不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

原子力施設視察と資源エネルギー庁へ

2009年09月30日 06時16分39秒 | Weblog
 今日から2泊3日で東海村の原子力施設と資源エネルギー庁へいってきます。

 議員9名です。

 玄海原発3号機でのプルサーマル実施が目前ですので、施設概要や国の考え方について、よく見て質問してみたいと思っています。

 それにしても、月末月初めを挟んだ日程には困惑しています。事前に避けるように申し入れしていたのですが…。

 写真は、前日の第4中での事業風景です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校で校外講師

2009年09月29日 06時41分19秒 | Weblog
 「校外講師」というほど大それたことではありませんでしたが、唐津第4中の3年生に話をしました。

 テーマは「公民」でおもに地方自治について話をしました。
子どもたちの質問に答える形ですめられました。
「議会のない時の議員の仕事は」「学校統廃合問題は」「唐津市の問題」「地域の問題」「共産党はどんな政党か」のど、積極的に質問が出されました。

 3年生は6人で、一人はソフトテニスの選手で新潟国体に出ていて欠席でした。
円形に向かい合って話し合う形式で楽しく進めることが出来ました。

 私は、地方自治で大切なのは「自らの考えを出し合って積極的に参加することが大切」と強調しました。

「少しでもお役に立てれば」と思い、学校を後にしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルサーマル実施反対の議員誕生

2009年09月28日 06時39分45秒 | Weblog
 昨日投開票でおこなわれた玄海町議選挙は、唯一「プルサーマル反対」を掲げて選挙戦を闘った藤浦さんが返り咲きました。

 他候補が、連呼を絶叫するなかで、自分の考えをつじ辻で30~50回と訴えたひたむきさと、4年間のブランクが「プルサーマルにモノが言える議員が必要」という町民の期待になった思います。

 国政も変わりました。玄海町も変わることでしょう。また、町民もそれを期待しての結果だと思います。

 写真は、選挙結果に見入る支持者のみなさん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者体育大会

2009年09月28日 06時36分56秒 | Weblog
 市町村合併して第4回目の障害者団体の体育大会が市民体育館で盛大に開かれました。

 多くのボランティアや市職員の支援で開かれたものです。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2009年09月27日 06時26分56秒 | Weblog
 すっかり秋めいてきました。
私のの田圃から稲がなくなってしまいました。遅くなっていた「夢しずく」の稲刈りを今日予定しています。

 午前中、「唐津市障害者団体の体育大会」に参加をします。

 午後から稲刈り、夜は玄海町議選挙開票結果を見届けるため、藤浦宅に伺います。

 その間、9月議会の整理を済ませなければなりません。

月曜日は、地元の唐津第四中学校の「校外講師」として生徒に「地方自治について」話をすることになっています。
夜は、青年時代にヨーロッパに農業研修に行った仲間との懇親会が予定されています。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故報告書を事前に漏らす

2009年09月26日 06時46分14秒 | Weblog
 乗客106人が犠牲になった2005年のJR西日本福知山線脱線事故で、国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会の元委員がJR
西日本前社長に、事故調査報告者を事前に漏らしたというショッキングなニュースが報道されました。

 報告書を見たJR側は、「自動列車停止装置(ATS)があれば事故は防げた」という文言を報告者から削除するよう求めたといいます。

 中立を保たなければならない「事故調査委員会」が業者側と癒着しているようでは安全は保てません。調査のやり直しも必要になってきます。

 これでは、裁判長が被告に「こんな内容の判決でいいでしょうか」と訪ねているようなものです。

 規制する側に業界から「天上がり」しているのも問題です。

 原子力行政でも同じようなことがおこなわれています。
原子力行政を規制する「保安院」は、原子力行政を推進する経済産業省の傘下にあります。
 ブレーキを踏む人間とアクセルを踏む人間が同じでは、正常なコントロールが出来ないのではないでしょうか。

 常識ある社会にしたいものです。

 写真は、玄海町議候補の藤浦あきらさんの必勝を願って、後援会の方が書いて頂いたものです。
たて60センチよこ150センチぐらいある大きさです。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海町議選

2009年09月25日 08時18分42秒 | Weblog
 昨日は、終日玄海町議選で候補者カーに乗っていました。

 山あり海ありの風光明媚なまちです。
多くの候補者事務所では、たくさんの人が「おらが代表・議員」の選挙に集まっていました。
 その人たちも、藤浦候補が話をすれば拍手があり「その通り」となります。しかし「投票はべつ」これが玄海町議選挙の特徴です。

 27日まで気が抜けません。

いまから9月議会の最終日に臨みます。一波乱あるのではとここも気が抜けません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会での子どもたちの踊り

2009年09月24日 06時37分17秒 | Weblog
 唐の川敬老会での出し物では、子どもから小学生、婦人会の踊り、カラオケなどがありました。

 私は、昨年まで区の会計をして急がしかったのですが、4月から交代しましたので「気楽に参加」できて楽しい敬老会でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐の川敬老会

2009年09月24日 06時31分54秒 | Weblog
 昨日は、彼岸ごもりのあと恒例の唐の川区主催の敬老会がありました。

 私の来賓として祝辞を述べました。

 50世帯に70歳以上が41人おられます。一人を除きみんなが健康で自宅で暮らしておられる「健康老人」です。

 田舎暮らしが、健康にいいのでしょうか。

 子どもから大人まで出し物がありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海町議選はじまる

2009年09月23日 06時26分54秒 | Weblog
 22日告示27日投票で玄海町議選挙が始まりました。
一人はみ出しの13人が立候補しました。

 日本共産党は、藤浦あきら前町議をたててたたかっています。
4年前4票差で議席に結びつかなく悔しさをはらすために頑張っています。

 共産党のいない議会は、「何でも賛成議会」として、プルサーマルを、「推進決議」までして受け入れまいた。
 学校統廃合は、新校舎の建設場所すら決まらないまま強引に進めています。

 こんな民主主義も道理もないやり方がまかり通る玄海町政をただす共産党の一議席は必要ではないかと訴えています。

 出発式には、80人が集まりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン