こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

やっと終わりました

2009年12月31日 16時39分41秒 | Weblog
 やっと正月の準備が終わりました。
100点満点とはいきませんが、昨日から2年分の後片付けと大掃除でした。
 門松(玄関飾り)もつくりましたが、明日のブログで紹介します。

 妻は、明日(元旦)甥の「厄祝い」の準備で切木へいっていますので、私一人でしなければなりませんでした。

 午前中吹雪いていましたが、午後から少し小康状態です。

 これから、書き残しの年賀状を書くため机に向かっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を反省

2009年12月31日 07時31分17秒 | Weblog
 朝起きたら、一面の銀世界です。

 今年を象徴するように、厳しい2009年の最後の日を迎えました。

 今年は、1月25日の選挙がおこなわれました。前日に大雪が降って選挙活動もできないほどのものでした。結果は、無事当選させていただきました。これも多くの方々のご支援と期待のたまものと思っています。

 総選挙では、民主党の大勝ちになりました。長年続いた自民党政権への審判が下ったものですが、その批判票を共産党が受け皿になり得なかったところは残念です。でも現状維持はできました、これをバネに来年は頑張りたいと思います。

 来年こそ「正社員が当たりまえ」の社会を目指したいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いトマト

2009年12月30日 06時32分44秒 | Weblog
  佐志の大型農道は、唐津湾を眺めながらのドライブコースとしても定評があります。
 その大型農道沿いに、ひなびた食堂があります。
ここの「チャンポン」がボリュームがあってとてもおいしいです。(600円)

 以前は、農産物直売所として使われていたものを、食堂に利用しておられます。
近所の方の憩いの場としても賑わっています。

 このお店の前に、「太閤の一里塚」があり、そこに「道祖神」が祭られています。
 男性のシンボルが自然石をそのままにそそり立つ姿を一心に手を合わせているカップルが絶えません。その昔、名護屋城への一里塚であったとされています。

 いまの大きい道祖神は、1973年(昭和48年)ごろ、近くの浦田久石材店が寄贈したものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ
にほんブログ村

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県道唐津北波多線の整備促進で要望

2009年12月29日 06時23分30秒 | Weblog
 西九州自動車道のアクセス道路と玄海原子力発電所避難道路として計画された北波多と竹木場間の県道改修工事が遅々として進まないことから、竹木場区長会(会長松本大和)から唐津土木事務所への要望活動に同席しました。

 15年ほど前から着手されながら「完成の見通しはわからない」といわれるほど進んでいません。

 重河内地区は、鷹島肥前大橋の開通などで交通量が多くなり、歩道もなく見通しの悪い道路のため「せめて危険箇所だけでも早急に」と願っています。

 土木事務所は、「路線を含めて検討中」と具体的な話にはなりませんでしたが、危険箇所に注意喚起のいための標識などの設置は今年度中には実施すると回答し増した。

 要望には、楢崎・田崎・峰県議も同席しました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一票の格差「違憲」

2009年12月29日 05時59分29秒 | Weblog
 一票の格差が2.3倍になったもとでおこなわれた8月の衆議院選挙は違憲との判決がく大阪高裁で下されました。

 小選挙区比例大代表選挙が行われて初めての違憲判決です。

 「格差が2倍以上超えた選挙は憲法に違反する」との判断を下しました。しかし、選挙そのものは有効としています。

 判決では、常に平等に向けた努力した形跡ないと国会の怠慢を指摘していることは画期的な判断です。

 有権者の権利に格差があってはならないのは当然ですが、いつまでも違憲状態を放置することは許されないことです。

 民主党政権のもと、一日も早い改善を求めたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御用納め

2009年12月28日 07時32分37秒 | Weblog
 今年も早いもので、御用納めの日が来ました。

 昨年は、市議選を控えていましたので慌ただしい日々でしたが、昨日は、家の内外の大掃除でした。

 2年分のゴミを片付けたり、ビンやアルミ缶などの選別、ガラス磨きと久しぶりの大掃除です。
 それでもまだ半分も片付いていません。
 久しぶりの肉体労働で夕方はばて気味でした。
 時間を見つけて掃除の継続です。

 まだ年賀状も手が着いていません。今年はどんな年賀状にしようか悩んでいます。

 今年は、去年つくらなかった門松をつくろうと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野ヶ里見張り台

2009年12月28日 07時29分51秒 | Weblog
 昨日書いた、佐志の大型農道沿いにある「唐津高原の駅」横に吉野ヶ里遺跡から移設された展望台です。

 みなさんも立ち寄られたらどうでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直お店が閉店

2009年12月27日 06時46分58秒 | Weblog
 知り合いのところで昼食を取っていたら「唐津高原の駅」が12月いっぱいで店を閉めるということを聞いたので立ち寄りました。

 この店は、佐志の大型農道沿いにある産直のお店です。
近所の方が、退職後にお店を引き継いでやっておられたのですが、「お母さんの介護」で止めることのいなったそうです。

 それにしても、親の介護のために仕事を辞めなければならないのも残念なことです。

 お店を継いでやる人がいないので、当分閉店しますとのことでした。

 写真は、お店のそばにある展望車からの眺めです。
吉野ヶ里の見張り台を移設したもので、唐津湾の眺めがいいと観光名所になっています。昨日は、黄砂が飛来してかすんでいました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域物産販売所「清華の里」オープン

2009年12月27日 06時37分54秒 | Weblog
 大型農道沿いに、直売所「清華の里」が開店しました。

 場所は、「てっぺんハウス」の斜め前になります。

 木造平屋で駐車場が広々としています。

 私も親戚が品物を出していたので、正月用の玄関飾りにわらでつくった「つる」を買ってきました。

 オーナーは、お店の周辺を落葉樹で植林をして公園にしたいとと抱負を語ってくれました。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度予算過去最大規模

2009年12月26日 07時10分59秒 | Weblog
 鳩山民主党政権は、政権はじまって以来初の予算編成を閣議決定しました。

 子ども手当や高校授業料無償化など、自民党政権ではできなかったことが進んだことは評価できますが、92兆円の歳出に税収は半分以下の37兆円で、新規国債が44兆円で、その差を埋蔵金から引き出すとしています。
 巨額の埋蔵金がいつまでも続くとは思えません。

 国民は、将来に大増税がまっていると心配しています。
財源で言うならば、軍事費と大企業・大資産家を優遇する税制にメスを入れてこそ「健全財政」への一歩におなります。

 オバマ大統領も、「富裕層に応分の負担を、貧困層に減税」の方針で進んでいます。
 ヨーロッパでも消費税の引き下げで国民の懐を暖める政策を進めています。

 世界の流れは、「応分の負担」で貧困層をなくすことです。
 日本も「弱肉強食」の社会からの転換が望まれます。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン