こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

唐津市長と職員給与の格差

2009年11月30日 06時45分08秒 | Weblog
 今日は、臨時議会が開かれます。

 議題は、人件費削減議案です。人事院勧告に基づくもので、「官民格差の是正」の名目で今年夏と今回の2回にわたる市職員をはじめ、特別職の給与、賞与などを減額するものであります。
 市職員の削減額は、夏の分と併せて一人あたり、14万円にも及ぶ大幅なものであります。

 唐津市の経済についても、地域購買の減少、「公務員も給与を下げているのだから民間のうちも下げるのは当然」とする民間雇用条件の低下による影響のほか、「公務員の給与が下がった・物価が下がったから」と、年金や生活保護費、母子手当等へ影響は多岐に及ぶと予想されます。
 100年に一度といわれる不景気に、市民の懐を暖める施策こそ市民が一番望んでいる施策ではないでしょうか。

 この雇用や不景気の悪化を招いた原因は、アメリカ偏重と大企業・大資産家を優遇する一方で、国民には、すべてに「自己責任」を押しつける政治が、国民の将来不安と貯蓄の崩壊を招き、「消費の減少」が広がった結果であり、これまでの国の失策に国民や地方自治体職員が犠牲にされるのはゴメンです。

 唐津市政ににおいては、今年の人事院勧告によって約2億万円以上の給与削減をおこない、さらに職員削減で人件費を減らしてきています。
唐津市は、野副市政時代に「財政再建策」を実施して、職員に給与の昇級を押さえてきた結果、県内2番目の経済規模を持ちながら、10市のなかで下から長期にわたって2番目の給与水準に甘んじています。
 
 その一方で、市長は、佐賀市長よりも月額12万4000円も多い96万3000円の給与を得ています。副市長も2万5000円多い77万円であります。
 さらに、任期の4年ごとに受け取る市長の退職金は、給与月額の50%と条例で定められ、その額は約2300万円を一時金で受け取ります。

 市長は、この乖離の改善を問われてどう答えるのでしょうか。
この実態の乖離を改善されなければ全体の理解は得られないと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスが10万件突破

2009年11月29日 06時38分55秒 | Weblog
 今朝ブログを開いたら、「100,087」閲覧数と出ていました。

 2,006年10月からはじめた「こんにちは浦田関夫です」がこんなに早く10万件の大台に乗るとは思っていませんでした。

 第1号は、10月13日で、唐津地方を襲った台風と集中豪雨で唐津市相知での災害について唐津市に申し入れをしたことを書いたものです。

 それを紹介します。

 「10月12日午後、大雨と台風13号での被災者救済で申し入れをおこないました。
議員団は、さきの災害で唐津市の対応や職員のボランティア活動の労をねぎらいました。対応した吉本助役は、「坂井市長はこのことで九州市長会を欠席して古川知事とともに政府交渉をおこなった」と語りました」と書いています。

 これからも、みなさんのご支援をよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「いのちの山河」~日本の青い空Ⅱ

2009年11月29日 06時31分14秒 | Weblog
 昨日は、午前中12月の議会準備をして午後から、知人から誘われていた表題の映画の試写会に行ってきました。

 岩手県沢内村は「豪雪・多病・貧困」の村でありました。
この「3大悪」を解決するために深沢晟雄村長は、村民と対話をしながら、憲法の25条「生存権」を大事にし、村民の命とくらしを守った映画でした。

 沢内村は、日本で初めて「医療費無料」を始めた村としても有名ですが、戦後まもなく「包括医療」を掲げられ、実践されていたことには、私たち議員や行政関係者が「初心にかえる」必要性を感じました。
 包括医療の目的と目標は、幸福追求の原動力である健康を人生のあらゆる時点で養護されなければなりません。
そのためには、「すこやかに生まれる」「すこやかに育つ」「すこやかに老いる」ことです。
 この目標を実現するためには、「誰でも」(どんな貧乏人でも)「いつでも」(24時間365日生涯にわたって)「学術の進歩に即する最新・最高の包括医療サービス」と文化的な健康生活の保障を享受することが必要と述べています。

 いまでは、介護保険や後期高齢者医療制度なと相次ぐ医療改悪で「お金の切れ目が医療や介護の切れ目」と高齢者にとって冷たい医療制度になっていますが、もう一度、深沢晟雄村長の精神に立ち返る必要性を感じずにはおれない映画でした。
 みなさんも是非見に行ってください。

・期日 来年1月23日(土)①10時30分~②14時~③18時~の3回上映
・場所 唐津文化体育館ホール(唐津市和多田大土井1-1)
・料金 大人1200円(当日1500円)
    18歳以下800円(当日1000円)
※ 小学生以下 無料 託児所あります。
※ 上映券は、私がいっぱい預かっています。 連絡していただければ届けます。
携帯電話 090-3320-0600
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコ店にATM

2009年11月28日 07時36分27秒 | Weblog
 最近気になることがあります。 

 新聞折り込みに、パチンコ店のチラシが入っていない日はありません。そのうえに、テレビ広告にもパチンコ宣伝が目につきます。
不況になるとギャンブルが盛んになるといいますが、まさにその通りです。

 パチンコの宣伝がいけないと言っているわけではありません。
パチンコ店内にATMが設置されているお店が増えているということです。
 

 全国銀行協会には、ATMの設置基準がなく設置者の「経営判断」だそうです。

 パチンコで負けて現金を使い果たしたお客をパチンコ店内のATMで現金を引き出し「のめり込み」の被害に拍車がかかるのではないかと心配しています。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっこうに改善されない歩道

2009年11月27日 06時55分10秒 | Weblog
 県道唐津~肥前線のなかで熊原地区の歩道が旧態依然で、車いすの通行はもちろん不可能ですが、健常者の通行にも支障が来しています。

 平成9年と平成16年に、障害者団体とともに、警察と県・市は唐津駅中心に「安心エリア」車いすを使って調査をしています。
 そのなかで、指摘されていながら未だに改善されていません。

 私も市議会で取り上げ、坊主町地区は歩道が改善されましたが、そのほかは改善が見られません。

 担当者に聞いたら、「計画はない」との返事です。何のための調査だったのか疑問です。

 市道においても、歩道に植えてある桜の木の根が舗装面の盛り上がっています。
 排水のための編み目の金網も車いすの「前輪が編み目に落ちる」と指摘されながら改善されていません。(唐津駅南~菜畑線)

 市民の目線、障がい者の目線での改善は後回しで、大きな道路に湯水のように使う道路行政に警鐘ををならしたい。

 私のブログを見ている市職員のみなさん、改善へ何らかの行動を起こして欲しいと思います。

 
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島は「海の中の老人ホーム」か

2009年11月26日 07時26分06秒 | Weblog
 民主党政権のもとに進められている「事業仕分け」も大詰めを迎えています。

 無駄を削ることに異論はありませんが、「効率至上主義」の感が拭えません。

 「地域公共交通活性化・再生事業」の中で、表記の発言が出たのです。

 離島の住民や生活必需品を輸送する航路は「命綱」です。

 外資系証券会社の外人社員は、「少ない人に膨大な予算を使っている」「高齢化率が高い」などの暴言を吐いているテレビを観て愕然としました。

 担当職員が「その認識はまったく間違っている」ときっぱりと否定してくれたのがせめてもの救いでした。

 科学技術予算削減に、9の大学学長が合同で「異議」を唱えているのは良識の発言だと思います。

 廃止すべきは、320億円の政党助成金、2,000億円のアメリカ軍への思いやり予算。

 削減すべきは、5兆円の軍事費、大企業や大資産家への減税です。

 アメリカやヨーロッパの国では、その方向に進んでいます。

 その方向での「事業仕分け」をしてもらいたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休息日

2009年11月25日 06時42分54秒 | Weblog
 昨日は、妻の免許証更新につきあって佐賀に行きました。

 ジャスコで買い物をして、映画「沈まぬ太陽」を観ました。
3時間半に及ぶ大作です。本は読んでいましたが、映像で観るとまた迫力があるものです。

 ニューヨークの動物園で、恩地氏が「ここのライオンは狩をなくても餌をもらえるが、肌や毛並みに艶がない」と動物本来の営みが欠けていることを指摘した言葉が印象的でした。

 ややもすると私たちは、「いまの環境に安住しているのではないか」人間としての営みを忘れて、その日暮らしになってやしないかとふと思います。
 是非、若い方々にも観ていただきたい映画の一つです。

 今朝、妻も「昨日はいい一日だった」と言っていました。

 ちなみに、60歳以上になっていますので1000円で観ることができました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「沈まぬ太陽」

2009年11月24日 06時52分57秒 | Weblog
 今日は、妻の免許証更新で佐賀に行くことにしています。

 一緒に出かけることがないので、映画「沈まぬ太陽」を見てこようと思っています。

 久しぶりの休息日にしようと思っています。

 「朝の挨拶」で子どもたちが待っているかもしれませんが…。


 写真は、昨日のグランドゴルフ後の懇親会の様子です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドゴルフ

2009年11月24日 06時49分34秒 | Weblog
 昨日は、勤労感謝の日でした。

 唐の川区では、氏神様への参拝とグランドゴルフをおこないました。

 グランドゴルフは、子どもからお年寄りまで楽しめるスポーツで約50人の人たちが楽しみました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初氷

2009年11月23日 08時23分40秒 | Weblog
 今日は、昨日とうって変わって晴天です。

 今朝は、放射冷却になって、私の庭の小鉢に「初氷」が張りました。
 
 初霜は早かったのですが、一歩一歩冬に近づいて来ています。

 もうすぐ師走。次は正月とめぐる月日は早いものですね。

 今日は、午後から田島神社の「おこもり」(秋の実りに感謝し、地域の安泰を祈ります)その後、区民揃って「グランドゴルフ」(豪華賞品あり)です。
 その後、懇親会を行います。昨年までは、区の会計で準備で忙しかったのですが、今年4月から「お客さん」になり参加するだけです。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン