大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

ボケとバラの棘は厄介

2023年09月26日 | 職人修行

アジサイの右がボケ、奥に暴れてる薔薇が見えてるが分かり難いな

 

残した椿と千両・アジサイ(手前で写ってない)も伐採すればスッキリするのになあ。

家を売るらしいが、決まるまでは少しは残して置きたいらしい。

 

バラは刺さってから2ヶ月後に出て来た事があったし、ボケは最初に傷めつけられたんだから忘れる訳がない。

ボケは特別棘が荒々しくて凶暴そのもので、十分に気を付けてるんだがやっぱりやられた。

両方とも短く切ったんだが、その途中でうっかり刺さってしまうんだからなあ。

バラは四五本もあって伸び放題でウンザリだったが、さすがに緊張が続かず三度もやられたんだから情けない。

こうなったら絶対に刺さらないように皮手袋を使う事にするしかないな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと秋の気配だよ

2023年09月25日 | 職人修行

ちょっと変わった雲というか不気味な雲だ

 

鰯雲は久し振りに見た

 

 

 

昨夜は何と窓を開けてると肌寒く感じるほどで、今日の現場の楽チンな事。

3年振りとかで結構な伸び具合の庭だったが、両親の介護で大変で庭なんかかまってられなかった由。

1人は施設、もう1人は認知症では無理もないが、やっと?手が空いて剪定依頼したんだと。

俺はツゲ・サザンカ・不明・ピラカンサスの4本の担当で、予定通りに3時間で選定終了し30分で片付けた。

 

先週までの暑さとは打って変わっての風の涼しさで、久し振りに汗と泥まみれの衣類の手洗いもしないで済んだ。

このまま本格の秋ならと思ったが、明後日からはまた30度超えが続くらしい。

 

最近は色々と体に変調をきたしてるが、右手が腱鞘炎で親指付け根から手首に鈍痛。

昔貰った塗り薬を塗ってるが意外と効く。

手指を休ませないと駄目なんだがそうも行かないのがなあ。

注文が結構来てるらしいし、我慢できなくなったら剪定を外して貰おう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ桜のアバウトな剪定

2023年09月19日 | 職人修行

 

 

左下にはシラカシがあり、右にはハナミズキがあるしで、せっかくの桜が目立たない。

そのシラカシを小さくして、上や横に飛び出した枝を切り、枯れた枝葉を除去してスッキリさせた。

本当はもっと綺麗にしたかったが、今回は時間も無いので目立つ邪魔なのを切るだけにした。

それでもこれだけスッキリすれば取り敢えずは良しとしよう。

来年の春の花が終わってからちゃんとした剪定にしよう。

まだ残暑どころじゃない暑さなんだから木が弱ってしまう。

 

今日の暑さも半端無かったが、風が結構あって日陰では涼しくて大助かりだった。

明日からは個人宅なんだが、終わり予定が16時・13時・16時。

この暑さの中の4連チャンは堪らんし、午後の暑さの中での仕事は70前後のジジイ達にはハード過ぎ。

明後日からは少しは暑さが衰えるらしいから期待しとこう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月半ばでこの猛暑はとんでもない

2023年09月16日 | 島暮らし・街暮らし

見るからに真夏と思わせる空だ

 

もう秋の入り口と言うのにこの暑さは何なんだ?

昨日の暑さも半端無くて昼前には気分悪くなって早目に切り上げて昼食にした。

日陰で凍らせたペットボトルでクールダウンして食べたが、珍しく完食できずに少し残してしまった。

とにかく日陰は秋を感じさせる涼しさだが、陽射しの強烈さは真夏以上な感じなんだから参る。

そんな中で3時過ぎまで仕事する俺達もどうにかしてるが、良く倒れずに凌いでるなあと感心?する。

市役所の駐車場に車を置けるから助かるが、体力削がれた後での歩きなんてとても無理。

こんな暑さでは3千メートルクラスの山でも陽射しは強烈な筈で、やたらと起きてる疲労遭難の一因だろう。

  

今日はシラカシを3本剪定したが、高所作業は陽射しをまともに受けるし東向きだったこの一本はきつかった。

 

昨日は昼過ぎの突然の雷雨で道具も濡れてしまい、今日は地下足袋を洗って干したし、ロープやザックも干した上に刃物の手当。 

それに汚れが酷かったズボンとシャツを手洗いしたしで大忙しだった。

 

これだけの道具に飲水と弁当で10キロ超えになるからなあ、この暑さでは15分以上の歩きは無理。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうこの歳では赤岳は無理

2023年09月09日 | 山その他

去年四月の日野春からの八ヶ岳、右の奥が赤岳

 

先日は八ヶ岳の赤岳で滑落死亡事故が起きたが、それが84歳の男性と言うのに驚いた。

本人はまだ大丈夫と思ってたんだろうが、もう少し慎重になるべきだったろう。

体力気力は個人差があるから何とも言えないが、俺にはこの歳でも岩木山に登るのを逡巡するくらいなんだから赤岳なんて無理の無理。

それにしても遭難報道の糞さは相変わらずだ。

遭難箇所が

「赤岳頂上付近の標高2800M前後の登山道」

とあるから、頂上から小屋を越えて地蔵の頭への途中か、阿弥陀への途中だがどっちもザレ場があった気がするな。

下りで滑った可能性が高いが、高齢による突発性のトラブルもあるしなあ。

 

最近は色んな事でそろそろ山も卒業かなあと感じるが、今年は紅葉の「岩木山」・「石鎚山」と来年春の「祖母山」で一応本格の山は打ち止めかな。

 

山以外にもやる事は盛り沢山で、当分は動き廻る積りだがどうなるやら。

縄文遺跡 島 城 旧街道 建物 

などだが、とりあえずは伊豆七島の神津島の黒曜石を見に行くのと鳥取の三佛寺投入堂、三内丸山遺跡あたりだが佐渡島・隠岐島もあるな。

この他にも探せば幾らでもあるんだから当分は退屈しないだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院でもWiFiが使えるとはなあ

2023年09月06日 | 温泉/健康

昨日からというんだからラッキー

 

ファミマのWiFiが使える筈なのに駄目でおかしいなと思ったら、何と病院のらしいのがあった。

受け付け窓口で訊いてみたら昨日から使えるようになったと。

外来での待ち時間に使えという事なんだろうが、電波問題は無いんだろうか?

病院内のWiFiスポット迄のやりとりで済むから、医療機器に影響与えないのかな?

とにかく待ち時間が長いから色々と遊べるのは助かる。

早速この記事を薬の待ち時間でアップしてるが、待ち時間が55分と出てるが普通かな?

左上の10は受領済みの番号でその下の小さな55が待ち時間

 

8時半に俺が採血した時は10人しか持たずに空いてたが、9時過ぎにはアッと言う間に人だらけになった。

相変わらずジジババが殆どだが、発熱外来もあるからコロナ患者も増えてるだろうな。

 

年寄りもいるな

 

若いのはほぼゼロで、病院としてはジジババ様々だが将来は暗いぞ

 

1時間ちょいで受診できたが、俺の後はなかなか検査結果が出ないらしい。

 

しかし、せっかく甲状腺の数値が良くなったのに好酸球の値が3倍に増えたのは何でだろう。

あの好酸球を抑える注射で正常値が続いていたのに、ひょっとしてコロナの影響だろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシのサイズダウン

2023年09月05日 | 職人修行

チーフの指示書にはヤマボウシは一回り小さくとあったが、これでははっきりしないから奥さんに具体的に高さを尋ねた。

一回りなんて各人違うから全く駄目な指示だよな。

一階の庇くらいと言うのでその通りにしたが、大分小さくなって一回りどころじゃない。

 

又々の猛暑で小まめに水分補給をやったが、陽射しの強烈さは半端無く、市役所での作業をやってる皆は大丈夫かと心配。

昼で上がる俺と違って16時までなんだからヤバいよな。

 

表札が写り込んでたからボカしてみた

サイズが小さくなったのは分かるだろう

 

これ以上小さくすると形にならないのと、この暑さでは枯れる恐れがあるのでこれでやめた。

夏に葉っぱを切り過ぎると吸水不足で枯れる恐れがあるんだよな。

本当はこれほどの強剪定は避けるべきなんだが年一回では仕方無い。

それでもこれだけ葉が残れば大丈夫と思うが、時々見に来て確認しないとだな。

 

この暑さで奥さんが冷たいお絞りと氷水を2回も出してくれ、帰る時には蕎麦まで振る舞ってくれたのには恐縮した。

蕎麦なんて初めての経験だったがこの暑さのお陰?かもだな。

帰宅して昼食後に手足が攣り捲って参ったが、市役所組はマジでヤバいぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの「ヤッコソウ」を見に行こう

2023年09月04日 | 九州・四国・屋久島

この猛暑で死んだと思ってた30年来のオオタニワタリが生きていた!

ひ弱な俺なんか熱中症寸前になったりしてるのに、植物はしぶとく強くて凄い

 

 

朝ドラの「らんまん」を時々見てるが、ヤッコソウというのがメチャクチャ可愛い。

分布が四国南部と九州南部より南だそうで、調べてみたら宮崎空港から近い山に生息してる。

 

この酷暑では去年同様に高山の紅葉は期待できないから、低山の紅葉を楽しむ事にするが面白そうな山があった。

宮崎南部にある「双石山(ボロイシヤマ)」が巨岩や奇岩で面白そうだし、空港からも近いしで第一候補だな。

避難小屋もあっていざとなれば泊まりもできるのが心強い。 

ヤッコソウは高房山や延岡の神社など、あちこちにあるみたいだが、空港からの距離を考慮したらここが一番。

 

高い山の紅葉が万が一良さそうだったら岩木山へ行ってみたい。

大昔に八合目までバスで上がり、嶽温泉へ降りたが喘息で体調悪く山頂を踏んでない。

やるなる初日に嶽温泉に泊まり、翌朝岩木山をやって青森市内へ移動。

三内丸山遺跡を見学して帰宅だな。

極力やれる時にやっておかないと、この歳ではいつどうなるか分からない。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋸をゴミと一緒に持ってかれた

2023年09月02日 | 職人修行

これだけ繁るとどんな木があるのかも分からない。

線路向こうの木と被って分かりにくい

 

とにかく低く小さくを第一にやったから、ピラカンサスの大木はほぼ無くなったかと思うほど。

奥の柿の木と手前のツツジの間の切り口が見えるのがそれだが直ぐにデカくなる。

 

 

あまりのジャングルでゴミの量が半端無く、トラックに乗って作業してる時に鋸が鞘から飛び出たらしい。

 

車が出て15分後くらいで気付いて電話したが運転中なのか出ず、その後大分経って電話で話したらゴミと一緒に処理されたらしい。

まあ仕方無いと諦めて替刃をアマゾンに発注して昨日届いたがガックリ。

鋸なんだから刃と柄があるのに刃だけじゃあなあ。

メーカーに電話したら柄のみでも通販で売ってるとかでアマゾンに注文。

結果的には鋸一式購入するよりも割高になったが鞘をゴミに出さないで済んで良かった。

 

一昨日にやった現場も物凄い雑草の繁りようだったが、毎年やっていた所だったから陽射しが例年より強いんだなと実感。

来年はもっと暑くなると思うし、去年の紅葉が駄目だったのを思うと今年はもっと酷い事になりそう。

マジで来年からは夏の間は北海道でアルバイトすべきかもだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする