ちょっとコメントとか、滞ってて申し訳ありません。(まあ、謝る事でもないような気がしますが、返事をするべきだと思っているコメントもあるので)
うちの画像とか、うちが作ったものであれば、常識の範囲内であればご自由に使っていただいてかまいません。
常識の範囲内の定義としては、図を、「これは自分で作ったんだが…」とか言う嘘をついて使うとか、そういうのは駄目と言うことで。
図の出元を明記してほしいとか、そーゆーのも必要ありませんし、似たような表をコレを参考にして作って、メンテしていかれるのも、ほんとご自由にどうぞ。
ただし、ご指摘いただいている点を修正したりしてますし、絶対に間違っていないとは言い切れません。私も最初作った時、裏なんかとってません。ご指摘いただけましたなら、それ相応の確認を取った上で修正をしますので、まあそこそこの精度にはなっていくと思っていますが。
あと、図にこれも載っけた方がいいとか、アドバイスもあればお願いします。
というか、アドバイスがなければ適当に自分で追記していく所存です。
うちの画像とか、うちが作ったものであれば、常識の範囲内であればご自由に使っていただいてかまいません。
常識の範囲内の定義としては、図を、「これは自分で作ったんだが…」とか言う嘘をついて使うとか、そういうのは駄目と言うことで。
図の出元を明記してほしいとか、そーゆーのも必要ありませんし、似たような表をコレを参考にして作って、メンテしていかれるのも、ほんとご自由にどうぞ。
ただし、ご指摘いただいている点を修正したりしてますし、絶対に間違っていないとは言い切れません。私も最初作った時、裏なんかとってません。ご指摘いただけましたなら、それ相応の確認を取った上で修正をしますので、まあそこそこの精度にはなっていくと思っていますが。
あと、図にこれも載っけた方がいいとか、アドバイスもあればお願いします。
というか、アドバイスがなければ適当に自分で追記していく所存です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます