中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

④ 多和平キャンプ場~標津サーモン科学館

2013-08-11 16:14:15 | ツーリング2012~2013
≪2013年8月4日(日)三日目前編≫


昨晩はかなり冷えた、後で調べてみたら10度まで無かったようだ、
私は準備万端整えて寝たので平気だったが他のキャンパーは寒さで
震えていたらしい。

陽が昇ると同時に気温は一気に上がる。


人懐こいお嬢ちゃんだ。
1


牛たちは野宿のようだったが寒くないのかな?
2


それぞれ別の道を進むライダー達。
3


多和平から開陽台までは35キロくらいかな、こんなに近かったとは
意外だ、まったりスタートするがまだまだ寒い、ライトダウンのお世話
になる。

急ぐ理由は何もない、適当に走って時間がきたらキャンプ場を探せば
いいのだ。

開陽台に到着。
4


すっきりとはいかない天気ですね。

時間が早いので絶景を独占です・・・しかし売店も開いていないのだ。
5

6

7

8

9


ここのキャンプ場も泊ってみたいと思っているが、バイクはどこから
入ればいいのだろう? 見えてる道は関係者以外進入禁止なのだ。
10


そこでキャンプライダーに聞いたところ・・・

駐車場脇にあるこの道を上がるそうな、空荷のオフ車ならどうという
ことは無いけど、オンロード車なら躊躇するよね。

根性があれば大丈夫だそうだ。
11


北19号、ちょっと霞んでいて残念。
12

13


こういった直線道路が至る所にあるのが北海道です。
14


野付半島に初めて入りました、今まで入らなかったのは往復で50キロも
ある距離と天候に恵まれなかったからです。

今日も曇ってますけども。

ナラワラと呼ばれている地点です。
15


ナラワラは塩害で枯死したミズナラの林だそうだ、トドワラはトドマツの
枯れ木の林だが倒壊していてほぼ消滅のようだった。

ナラワラ
16


荒涼とした景色だ。
17


野付半島ネイチャーセンター
18


ライダーもそれなりに来ている。
19


ノハナショウブ、奥の方にも群生している。
20

21


エゾフウロ、 エゾフウロとハマフウロは良く似ているがガク片に毛が
多いか少ないかで区別する、毛が多いのがエゾフウロ。
22


野付埼灯台
23


エゾカワラナデシコ
24


札幌近郊で咲いているものと比べて少し違うようだ。
25


時々キックが下りない時がある、デコンプがどうのこうのではなく
何かが噛み合っていないような、ゆっくり踏み込むと底まで踏めるが
本気キックを入れると途中で下りないのだ。

キックの根元からオイルも滲むようになったしクラッチも甘くなったと
感じる、持ち主共々ガタが来てます。
26


標津サーモン科学館」に寄りました。

20年くらい前に会社の釣り仲間と入ったことがあります、その時より
劣化しているのではないか? と感じる。

これはカラフトマスのようだ。
27


アメマスは60センチクラスが近郊で手に入る筈だがショボイ奴しかいない。
28


イトウ
29


建物の割にイマイチかもしれない。
30


オショロコマだったっけ? 知床の川に溢れるほど居るのだからもう少し
うまく育てて大物を揃えて欲しい。
31


クラゲもおるでよ。
32


「標津町民祭り 水・キラリ」が開催されておりました、写真1枚撮った
だけで素通りしましたが。
33


知床に向かおう・・・

※ 2013年8月4日(日)三日目後編に続く。

① 札幌~国設然別湖北岸野営場
② 国設然別湖北岸野営場~おんねゆ温泉 山の水族館
③ おんねゆ温泉 山の水族館~多和平キャンプ場
④ 多和平キャンプ場~標津サーモン科学館
⑤ 標津サーモン科学館~国設知床野営場
⑥ 国設知床野営場~クッチャロ湖畔キャンプ場
⑦ クッチャロ湖畔キャンプ場~兜沼公園キャンプ場
⑧ 兜沼公園キャンプ場~札幌


人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
バイクツーリング日記 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ③ おんねゆ温泉 山の水族館... | トップ | ⑤ 標津サーモン科学館~国設... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング2012~2013」カテゴリの最新記事