coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

新しいお楽しみ

2013-11-12 21:44:46 | 趣味と生活


寒い!!
めっちゃ寒い!!
昨日、ゲリラ豪雨のような雨が降って、あがったあとから震え上がるような寒さ。
ほんの一か月前は、真夏日だったっちゅ~に(それもおかしかったんだけどね・・・)どうなってるの??
慌ててコートをだし、湯たんぽも引っ張り出した。
このまま本格的に冬になるのかな??


今日、師匠さまからお荷物届きました。
きゃ~~~
「7級公務員」
「パンダさんとハリネズミ」

そして
「ファッション王」

はいはい・・・
全部、韓ドラですよ~~~

「7級公務員」は、「ボスを守れ」のチェ・ガンヒやチュウォン、チャンソンのラブコメ(?)
「パンダさんとハリネズミ」は、前にも書いたけど、主役級じゃない出演者の大麻騒動で、日本では急遽お蔵入りになった曰く付きの作品。
「ファッション王」は、「トキメキ成均館スキャンダル」でコロ先輩をやったユ・アイン主演のドラマ。

師匠的には、「ファッション王」がおすすめらしいです。

いやあ・・・
楽しみ楽しみ

                      


ニャン

2013-11-11 12:30:40 | 趣味と生活


結局、そんなに雨も降らないまま、今日になった。
朝一番で歯医者だったので、な~んとなく、奥歯がずきずき・・・
抗生物質と胃薬、もらってきたけどね。
今日は、歯医者、な~んとトトロ似の大先生がおやすみらしく、イケメンに~ちゃん先生、あたふたしていた。
ああやってみんな、大きくなっていくのね・・・(笑)


昨日から始まった「水曜どうでしょう」の新シリーズ、北海道では、もうすでに5話か6話かくらいまで放送してる。
で、オソロシイことに、中国系のYouTubeみたいなサイトには、放送直後から全部がUPされてる。
YouTubeだったら即刻削除されちゃうからだろうねぇ・・・
まあ、そんなこともあってか、関東でも比較的早く放送されることになって、良かった良かった

で、それに関連して・・・ってわけではないんだろうけど、どうでしょうフィギュアがまたまたローソンで売ってる。
電車男は、それが欲しかったらしい。
ここからは、見たことない人には???な話だろうけど・・・
電車男、
「ニャンがいいな・・・ニャンじゃなかったロビンソン・・・」

欲しいフィギュアをゲットするのは至難の業なのに・・・・
前の時は、ぴかこ、頑張って2個ゲットしたら、な~んと2個とも同じモノで、泣きそうになっていた・・・ということもあるのに
でも、ぴかこ、昨日も負けずにローソン5軒まわったらしい。
売っていたのは、最後に入ったとこだけだったようで、おそるおそる一個買ってきた。
今日、夜勤バイト明けの電車男と開けてみたところ・・・

「は~~い!!ニャンで~~す!!」


ニャンちゃんを無事にゲット (な~んか、フィギュアスケートの織田信成に似てない・・???

良かった良かった(笑)

それにしても、こんなのが1個630円・・・・
ぼったくってますなぁ~~・・・HTB(笑)

                      


待ってました!

2013-11-10 22:44:01 | 趣味と生活


今日は、午後から嵐になるって言っていたけど、結局、雨も降らないままこの時間に。
ただ、風は強くて、スーパーの前の自転車は、軒並み、なぎ倒されていた・・・
coconutの流星号も・・・


今日から・・・
今日から・・・・・
今日から・・・・・・・・

東京MXで・・・・

「水曜どうでしょう」の新シリーズが・・・・

始まったぁ~~~

来年の春先くらいまで続くのかな??
テレ玉は、ベトナム縦断、途中なのに、今度の水曜から新シリーズをやるみたい。
楽しみ楽しみ

                      


秋の夜長

2013-11-09 20:59:23 | 韓ドラ華ドラ


今日は、曇って寒かった。
洗濯物が山ほどあったのに、結局、あまり乾かなくて、そのまま部屋干しに・・・
明日はまた、嵐のような天気になるって話だし、つい三週間くらい前まで真夏日だぁ!暑い!!って騒いでいたのに・・・
ほんに異常気象だわ。


夜中にBS11でやっていた「第三病院」が終わった。
う~~む・・・・やっぱ、納得いかない終わり方だった・・・・
スンヒョンとヘインが結ばれなかったのはよかったけど、あの、ヘインのスンヒョンからドゥヒョンへの変わり身の早さもビックリだったし、スンヒョンが結局、死んだウィジンの影から逃れられなかった?みたいな終わり方も納得がいなかい。
ヘインの捨て身の治療で、ウィジンは命を取り留めたんだけど、あんなに一途に思い続けていたのに、スンヒョンを思って身を引いてしまったのは、見てる側としては「なしでしょ~!」って感じ。
スンヒョンは、最後、紛争地帯へ医療ボランティア(?)として出発しちゃうんだけど、そうだとしても、ウィジンとくっついてほしかった。
ウィジンが、
「自分がいると、死んだウィジンを思い出すだろうから、自分のことも忘れていいから、死んだウィジンも忘れてくれ。」
って言葉に、
「お前が完治したらそうする。」
・・・って・・・
だから、この先のスンヒョンには、新しい恋が待ってるのかもしれないけど、やっぱ、それは考えたくないよね。
とにかく、少女時代のスヨンちゃんの場面だけが良かった「第三病院」でした。
あ!!
今ウィジンの父親の役は、「宮」で、コン内官をやったイ・ホジェssi
この人・・・・好きです・・・・・(笑)

今、楽しみにしてるのは、coconutの中での双璧、ユン・ウネちゃんと、パク・シネちゃんの二人が主演してるこの秋の作品。
ユン・ウネちゃんのほうは、あ~ら、お久しぶり!!な、イ・ドンゴンと、「美男ですね」で日本でもすっかりお馴染みになったCNBlueのヨンファくんと一緒の「未来の選択」
パク・シネちゃんのほうは、イ・ミノと一緒に「相続者たち」
どっちも楽しみです!!
今日、超ひっさびさに師匠とチャットする機会があったんだけど、二人とも、同じドラマに目をつけていた(笑)
やっぱ、感性が似てるんだわ~~と嬉しくなった。
今、素材を集めてるとこみたいなので、また、字幕をつけていただくのを楽しみに待っていよう
ちなみに、今現在、字幕をつけているのは、ソ・ジソプの「主君の太陽」だそうです。
coconut、個人的には、ソ・ジソプ系の顔は苦手なんだけど、コメディーでかなり面白いらしいです。
師匠の感性は100%信じてるので、これはcoconutにとっても面白いと感じるでしょう。
で、コン・ユの「ビッグ」の話にもなったけど、コン・ユの演技自体はものすご~く素晴らしいけど、最後、弟とくっついちゃダメでしょ~!って話で一致
特に、師匠は、男の子二人の母なので、
「兄の嫁だった女を、弟の嫁とは絶対に認められない!!」
と・・・(笑)
確かにそうよねぇ・・・・

秋深し・・・
最近は、おでん→カレー→鍋・・・・の無限ループ(笑)

今日もおでん・・・・(笑)   左は白和え・・・・

秋の夜長は・・・・韓ドラ三昧(自爆)

                  


おまけ

2013-11-06 21:44:27 | 趣味と生活


そこそこいい天気。
でも、明日は結構激しい雨になるようだ。
ほんに天気の変化がめまぐるしいね。


おまけ。
ディズニーシーで買ったお土産。


ぴかこが、自分用に買ったハンドタオル、東京ディズニーランド30周年のもの600円。


coconutが自分用に買ったしゃもじ、500円。


30周年のピンバッチ、1000円。(↑ ピントが、思いっきりぴかこままに・・・・

時間も、気力も、お金も(爆)なかったのが幸いして、これだけしか買いませんでしたとさ

あ・・・
グッズ評論家、電車男さんによると、しゃもじは、指の間(親指と人差し指??)から、ごはんがもれて、若干使いづらいそうです。

最近、ちょこっと忙しくて、韓ドラ見る暇もない
まっとうな人間になりつつあるかというと、そうでもない(自爆)
時間の使い方が下手なのかなぁ・・・・わし・・・・

                  


ディズニーシーに行ってきた3

2013-11-05 22:52:53 | 趣味と生活


スッキリ晴れました
洗濯して、若干掃除しておしまい。
明日、なんの用か、かんぽさんが来るので、起きたらまた掃除しなきゃ・・・


さてさて、ディズニーの続きです。
ミゲルズでお昼を食べたあと、ビッグバンドビートを見るため、アメリカンウォーターフロントに戻りました。
雨だったので、傘を差しながら並びました。
ビッグバンドビートは、抽選のことが多いのですが、この日は並べば入れる状態でした。
なんか、抽選に外れても、早くから並べば、二階席なら入れるらしいですが・・・そのあたりはよくわかりません。
並んで入りましたが、そこそこいい席をゲットしました。
ぴかこの元祖憧れの君、「生え際王子」は、その日はいなかったので、ちょっと悲しかったです・・・
本当は、もう一回見ようと言っていたのですが、生え際王子がいらっしゃらなかったので、結局、一回しか見ないで終わりました。

それから、もう一人のお気に入りさんがやってる、ドックサイドステージ(船の前)の、テーブル・イズ・ウエイティングは雨のため、一回目から4回目までは中止でした。
5回目をやったかどうかはわからないけど、その時間は、大雨ではなく霧雨程度だったから、やったのかも・・・・
あやふやですみません。

もう、このあたりから、寒いのと歩き疲れたので、順番などがあやふやだけど、このあと、もう一回アクアトピアに乗り、ストーム・ライダーに乗り、マーメイドラグーンで超ひっさしぶりにアンダー・ザ・シーを見て、ミスティックリズムももう一回見て、電車(笑)も2回乗って、夜、FP取ったインディージョーンズも乗った。



ダッフィーとシェリーメイ。
うちの子も混ぜて撮ろうかと思ったんだけど、さすがに勇気がなかった(爆)


夜光る、タワーオブテラー。
ぴかこは絶対に乗りません(笑)

晩ご飯は、またまたぴかこのリクエストで、カスバフードコートへ。


coconut、三種のカリー、ライス、ナン付き。


ぴかこ、チキンカリー(甘口)、ライス、ナン付き。


サラダと、マンゴームースケーキ

いつも、どうして?ってくらい空いてる、穴場のカスバフードコートなんだけど、この日は、修学旅行っぽい子たちで大賑わいで、席を取るのも一苦労でした。
こんなこともあるのね~~~

食べ終わって、だらだらして、電車(笑)に乗って、そろそろ帰ろうか?ということになり、アメリカンウォーターフロントまで電車に乗って、もうすぐアメリカンウォーターフロントってときに花火があがりました。
ヤバイ!!
これが終わったら、お土産物屋さんも電車(本物・・・笑)も大混雑する!!と思って、焦りました。
お土産物はほとんど買わず、ぴかこにタオル一枚、coconutにしゃもじ(爆)、あとピンバッチ1個買うのがやっとでした。


すっかり夜です。

で、ぴかことcoconut、頑張って家にたどりつき、風呂入って、おくたばりあそばしました(笑)

いやあ、マジ、体力がヤバイくらいに落ちてるのを実感・・・
前は、パーク内、走り回っても全然疲れなかったのに・・・・
年は取りたくないもんだ。
でも、楽しかったよ~~

駄文、ご拝読、ありがとうございました

                      


2人目のユーザー

2013-11-04 18:01:08 | 趣味と生活


世間様は三連休の最終日。
我が家には関係な~~い!!
昼くらいから薄日が差してきたので、洗濯物を外に出した。
で、外出したら、ゲリラ豪雨級の雨が・・・・
はぁ・・・・運が悪い・・・・


ディズニー、一回休み(笑)
たぶん・・・明日・・・

ここんとこ、ぴかこは悩んでいた。
ガラ携派だったぴかこ、スマホにはしないって言っていたけど、友達の、
「ラインしようよ~」
のお誘いや、ハワイに行くにはスマホでしょ!という葛藤やらで、気持ちが揺れに揺れていたようだ。
で、今日、
「スマホの説明を受けに行くのについていって!」
と言われた。
そ~んな二十歳を過ぎた子に付き添って・・・という気持ちが頭をよぎったが、自分自身も聞いておきたいって気持ちもあったので同行した。
・・・・で、余談だけど、その間にゲリラ豪雨級の雨が降ってきて、洗濯物が・・・っていう悲劇を生んだのでありました

お休みの日の携帯ショップは混雑してましたがや~~。
で、30分くらい待たされて、おに~ちゃんの説明を受けました。
最初に、
「説明、聞くだけです。今日は買いません!!」
と勢いよく宣言して、スマホの機能や料金設定、買った場合の金額を確認しようとした。
ぴかこは、iphoneの5Sというのが欲しかったようである。
しかも、32GBのヤツ。
しかし、iphoneの5Sは人気で、手元に届くのは年内か?って感じらしい。
ま、買うつもりはないし、特に急いでないし、いいですよ、そんなこと・・・って感じで(笑)

担当してくれたのは、関西弁のよく喋るおに~ちゃん。
今のうちのプランの無駄なところも契約変更してくれて、ぴかこの料金だったらスマホの方がこれだけ得である・・・と、タブレットを使って説明してくれる。
利点、不便な点もちゃんと教えてくれる。
で、最初のスマホだったら、5Sでなくて5Cで十分だと言われていた。
動画とかをばんばんダウンロードとかしないんだったら16GBで十分とも言われていた。
写真なんかは、撮りためたらパソコンに移さないと、本体に何かあったときに、全部パーになるから、16GBもあれば十分だし、逆に、全部持ち歩いて、何かあった場合に困るよりはいいと言われていた。
そのうえ、5Cのほうが、カラーバリエーションも豊富だし、可愛いし、すぐに渡せる・・・とも・・・・

「ピ・・・ピンクが可愛い・・・・」
ぴかこ、揺れに揺れる
「5Cの在庫はいっぱいあるんですか?」
ぴかこ、聞く。
おに~ちゃん、確認してくれると、16GBが3台、32GBが2台あるとのこと。
「売れちゃいますよね・・・・」
ぴかこ、さらに揺れる。
「どうしよう??」
スマホにした場合、すべて自分で払うという条件にしてあったので、あとは自分自身と相談するしかない。
「どちらでも。」
と答えると、悩みに悩んだぴかこ、
「買います!!」
・・・・と、ついにスマホユーザーに・・・・
で、ガラ携のほうは、2年しばりがちょうど来月更新月だったので、解約は来月に・・・


ぴかこの新しい携帯。


裏。カバーかけてるけど、中もピンクです。
衝撃が和らぐように、シリコンカバーをつけました。

で、買ったとき、カバーも一緒に買ったんだけど、おに~ちゃんがカバーを携帯にかけてくれたときに、
「うわ~!!ぴったりだ!!!」
と、歓声を上げたぴかこ・・・・
・・・・・・・・・・・・
そりゃ、5C専用のカバーだもん、ぴったりじゃなきゃ困るっしょ・・・・
「だから天然って言われるんだよ・・・・
というと、毎度の、
「ぴかこ、天然じゃないもん!!」
はいはい・・・・ド天然でした

とりあえず、電車男に続き、ぴかこもスマホユーザーに。
うちでガラ携は、旦那とcoconut・・・・
iphone5は、Wi-Fiの機能も備えてるので、タブレットとか持ってるときにWi-Fiを持ち歩く必要がないとか、実は、coconutも揺れてるけど、でも、iphoneにしたら、そもそもタブレットを持ち歩く必要もないわけで・・・
ジレンマのループよね(爆)

                  


ディズニーシーに行ってきた2

2013-11-03 17:44:29 | 趣味と生活


文化の日。
今日は、関ジャニ∞の錦戸君の誕生日らしい。
何歳になったのかな?
おめでとうございます


昨日の続きです。
とはいえ・・・・記憶がもうあやふや(笑)
雨が降ったのと、寒かったのしか覚えてない・・・

歩いていたら、人がたまってるエリアがあって、なんだろ?と思って立ち止まった。
ど~も、スペシャルイベントの「チップとデールのスケルトン・フィエスタ」が始まるところだったらしい。
そんなに人もいないので、ちょこっと待ってみた。

ちょうど雨が降り出してきたけど、チップとデールが元気に飛び出した!!


ぴかこ、チップにいじってもらう(笑)


ダンサーさんとか、ちょっと短めのパレードって感じでした。

チーデーを追いかけるような感じで(追い越すことは出来ないので・・・笑)ミスティックのあるハンガーステージに向かった。
で、ミスティックリズムを堪能したんだよね~~
ミスティックが終わって、アラビアンコーストにふらふら歩いていった。
シンドバットに乗ったんだけど、驚いたことに待ち時間が10分!!
これ、待ったことなかったのにねぇ・・・
それから、マジックランプシアターにひっさびさに行ってきた。
これは、思ったほど待たなかった(それでも30分以上は待ったかな・・・)。


乗り終わって、ぴかこ一押しの「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」でお昼。


coconutは、ハロウィンのスペシャルセット。


+300円で、飲み物は当然ビールにしました(笑)


ぴかこはシュリンプタコスのセット。
セットは、ポテトとドリンク・・・マンゴープリンは別に注文しました。


ぴかこままのドリンクは、アップルティーソーダよ~~


coconutのセットのデザートは、ぴかこのお腹に治まりました(笑)

ミゲルズでお昼を食べてるときに、ぴかこが一人でインディーのファストパスを取りに行ってくれました。
いやあ、極楽極楽(笑)

やっとお昼になりましたが、続きはまた明日にでも・・・(笑)
お時間がありましたら、またご訪問くださいませませ


ディズニーシーに行ってきた

2013-11-02 21:15:33 | 趣味と生活


今日は雨の予報じゃなかったよね??
もう、昼くらいから霧雨のような感じで、その後は降ったりやんだり。
世間様は三連休なんだよね?
あんまりいい天気じゃなさそうだけど、風邪引かないように!!


はいはい・・・今日の話じゃありません。
今を去ること数日前(笑)、10月29日のお話です。
ぴかことcoconut、ひっさしぶりにディズニーシーに行ってきた。
ずいぶん前から予定していたんだけど、その前の週の週間予報だと、今週はずっと晴れだったのに・・・
な~~ぜか急に雨の予報になり、前日のいい天気が嘘のように実際に雨が降ったのよね・・・
成人式も大荒れだったし・・・・
もしかして、ぴかこは隠れ雨女??
kuri-zoの同類かも(爆)

んでまあ、雨なら空いてるか?という甘い観測で行きましたが、実際は結構混んでいた。
ハロウィンのラストスパート(・・・変ないい方だね・・・笑)もあったのか、子供のみならず、仮装したオバサンたちでも大賑わいでした。


バスも30周年


リゾートラインの駅も、30周年一色・・・


はいはい・・・東京ディズニーランドは30周年ですよ~~・・・って、ここ5年くらい、ランドには足を踏み入れてないけど・・・(笑)


リゾートライナーに乗ってシーへGO!!!



チケットを買うとき、チケットブースで、
「45歳以上の方はいらっしゃいますか?」
と聞かれた。
・・・・・見ればわかるやろ??と、一瞬思ったが、
「18歳で~~す
とおチャラける勇気もなく、
「見ればわかるやろ?」
と、すごむ気力もなく、普通に、
「あ・・・はい・・・・」
と言うと、証明できるものはありますか?と聞かれた。
基本、出かけるときは、小さな財布にお金とカード1枚くらいしか持って行かないので、証明できるものは何もない。
「運転免許証とか、健康保険証とか・・・」
「ないです。」
「病院の診察券でもいいんですけど・・・・」
「ないです。」
なんと言われても、ないものはない。
ど~も、CMでやってるらしいんだけど、45歳以上だと割引きになるらしい。
窓口のおに~ちゃん(そうなの・・・珍しいことに、おね~ちゃんじゃなくておに~ちゃんだったの・・・)
「じゃあ、生年月日を言ってください。」
というので、正直に答えたところ、割引きでチケットを売ってくれましたとさ・・・
これからもし、行こうとしてる45歳以上の皆様・・・
何かしら、証明するものをお忘れなく!!


↑ これがその、45PLUSパスポート
これを見せると、ディズニーアンバサダーホテル、ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルでお得なランチ、ディナー(アンバサダーのみランチだけみたい)を提供してもらえるようです。


ディズニーシー、天気悪い割には大賑わいでした。

開演時間(当日は朝の8時半)をたぶん1時間ほど過ぎていたので、入った途端・・・

グリーティングが~~!!!


やってきた~~~!!!!

実は当日、うちの子の一人が同行しました(笑)
その子は・・・

本当は、クリスマス仕様のダッフィーなんだけど、


無理くり、ハロウィンの衣装を着せてみました(爆)
変装、大成功!!!

んでまあ、修学旅行生のJKたち(何故か、男の子は目につかなかったなぁ・・・)、10人以上で同じ恰好をした若い女の子たち、様々な個性的なグループをを横目で見ながら、まず、アクアトピアに乗りました。
それから、ぴかこもcoconutも大好きな「ミスティックリズム」を見ました。
昔々からのお馴染みのダンサーさんは、さすがにもう退職されたらしくいなかったけど(そりゃ、そうだ・・・なんとcoconutと同い年・・・)、ぴかこのお気に入りさんはいて、通路側に座ったぴかこに顔を近づけてきた~~!!と大喜びしていました。
coconutは、若そうなダンサーさんで、一人、飛び抜けて縦横デッカイ男の子がいて、その子に釘付けでした(笑)

アクアトピアのあたりから雨が降り出して、その後は、ほとんど降ったり強く降ったりで、傘が手放せませんでした

長くなりそうなので、今日はいったんこのへんでおしまいです。
お暇でしたら、明日以降に続きも読んでね(笑)

                      


小学生的な発想

2013-11-01 15:02:09 | 雑感


今日から11月。
穏やかな暖かい日で始まった。
朝晩が結構冷えるので、着るものに困るよね。





「議員辞職を」「常軌逸する」=閣僚・与野党幹部が山本氏批判(時事通信) - goo ニュース

う~~~む・・・・・
なんちゅ~かねぇ・・・・
最初の感想は、
「え?嘘でしょ??」
っていう感じ。
「象徴天皇」であることは・・・たぶん、小学校で習うことだよね?
天皇陛下に「直訴」することで、何かが解決すると思ってるなんて、小学生以下の発想だよね。
「おかあさんに言いつけてやる!!」的な発想。
こんなヤツを国会議員にしちゃった日本国民(この場合・・・都民か・・・・)にも結局問題ありってことよね・・・・

電車男が検索したところによると、天皇陛下に直訴したのは5人目。
87年ぶり(?)だそうな・・・
ただし、山本太郎以前に誰かが直訴したときは、象徴天皇ではない時代だけどね。
山本太郎は、アホだったが故に、歴史に名を残しちゃった形になったよね。
何かあったときに、検索かけられたら名前が出てきちゃうもんね。

前々から、不勉強な議員が増えてるとか、良識のない議員が増えてるとか思っていたけど、ここまで来たか・・・って呆れるよね。
本人が、アホなことをしたって意識が未だにないようなのがさらに笑える。
この先、どうなるかはわからんけど、辞職したほうがいいんじゃないかなぁ・・・
納得できんなら、再度、選挙に臨んで国民の信を問えばいい。
まあ、最近は、国民の意識も低いとは思うけどね。

国会がどういう処分に及ぶのか、見極めていきたいよね。