おとめちゃん

毎日を健康で、楽しく生活できたらいいなぁ~

みんなありがとう!

2024-05-30 19:59:23 | 日記

夫の病気も少しづつ、少しづつですがよくなってきているのはいるのですが

日にちはかかりそうです

そんな時に友人たちが私を元気づけに来てくれて

先日は久しぶりに1年ぶりかの友だち

昨日は友人が来て夫と庭で大笑い

久しぶりに夫のあの楽しそうな笑顔を見ました

そして今日はまた

ディサービスで出かけたら、どこにでも好きなところに運転して上げるよと

あさの9:15頃友人ふたりで

あそこもここも行きたいなといつも考えているけれどいざと言うと

思いつかないもので

それではまた先日行った1000円ランチへ

 

そしてまたどこかに行こうかと結局家でお茶飲み

3人寄れば何時間話しても足りない結局夫が戻ってくる少し前まで

ああ~ストレス解消できた(⌒▽⌒)アハハ!

ありがとう、もうしばら頑張れるよ

家の近くの田んぼの生育も良好

 

そして会話の中で

お豆腐とカットワカメを袋に入れて揉んで食べると

さっぱりしていておいしいよと言うので、今晩早速作ってみました

 

お豆腐 1丁

カット乾燥ワカメ 大匙1

  (ワカメは乾燥しているうちに小さく砕いておくとよい)

グリンピース   大匙1

水を切ったとうふとわかめとグリーンピースは

ビニールの袋に入れて揉んで材料が全部混ざれば出来上がり

小鉢に分けて好みでワサビ醤油で食べましたが

七味唐辛子でもいいんではないかと

簡単でさっぱりしていて色合いもきれいで

あっという間に夫も完食

今日は写真はなかったのですが簡単レシピ好評でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはまつ坂

2024-05-27 18:50:11 | 日記

今日はちょっこの誕生日

いつもお父さんのお世話に協力してくれているから

こんなときぐらいはご馳走してあげようと二人で話をしていたのですが

いざ何処にと考え.出かけるとなるといろいろあるんです、・・・で

ランチはまつ坂なら値段も安いし開店時間11:30だからちょうどそのころ行けば大丈夫と

甘い考えで時間に行ったらもう並んでいる、

そして今度はイス席が満席であくまで待つことに

やっと席に着けました(ほ!)

ランチはねものすごく安くて

とちぎ和牛をここなら食べられるけれど今日はハンバーグ

美味しかったですが、何とも主役ではないけれどわがままな人が主役気分で

写真を撮る余裕なんてない(笑)

でもここのお肉は美味しいです(^^♪

  

 

それからつるバラが咲き出しました

赤バレリーナ                 ピンクバレリーナー

本当は名前がわからないので私が付けました(⌒▽⌒)アハハ!

後は少しずつ、今咲いている花はほんの一部だけですがまだまだ続きますよ

本当は一緒に咲いてもらえれば見ごたえあるんですが・・・

なぜか満開の花には蜂が蜜を食べているんです

蜂も一番幸せな季節なんでしょうね。

  

              

 

   

      

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度調整が大変

2024-05-25 12:30:31 | 日記

五月晴れが続いて(暑い暑い)

花が終わった袋なでしこを片付けていたけれど、暑くて暑くて家に入って休憩

家に入って網戸にして休んでいると家の中は涼しい

いや寒い・・・

疲れが出たのかなと心配してしまったけれど

網戸を閉めたらちょうどちょうどよい、私が倒れたら大変だからね

それで今日はこの片づけは中止で午後はのんびりしています

 

さかずき草

この花もすごく簡単に増えて一面に咲いていますが

手間いらずで一面に咲いてくれる花は好きです

オキザリス

これも大株にしているので見ごたえはいいですが・・・

駐車場の歩くところにあるので移動しなくては

白のパンジー

いちど切り詰めた白いパンジー少しまたもりもりしてきました、

さあて夫も帰ってくることだし夕食の準備でも始めようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も私の日(笑)

2024-05-23 19:36:34 | 日記

友人が「どうしているの?元気にやっている?」と

ブログ見ているからだいたいはわかっているけれど、顔を見たいなと

「顔だけならいつでも見に来て」と言うわけで(笑)

友人二人で遊びに来てくれて、話をしていてどこかご飯食べに行こうかと

先日から気になっていたところがあって

大田原の「蒼と月と」と言うお店でおばんざい料理(家庭料理)と言うことで

近くの友達と言ってみたいねと話していたけれど

月・火曜日が休みで先日行けなくって、今日は話していた友人よりお先に行って来てしまいました(^^♪

 

今は税込み1000円で戴けるところがあまりなくなっていて、いちばんの魅力が

この金額最高でした(^^♪

    

   

料理も手ごろで豪華と言う感じではないけれど、家庭料理に飲み物&デザート付きです

料理も美味しくてよかったのですが、使っている器が全部違っていて

私たち3人で行ってもそれぞれ素敵な器

20人くらいの席ですが、見ているとみんな素敵な器で

目でも楽しめて私は気に入りました(^^♪

もちろん1000円のお値段も

料理のメニューも週ごとに変わるそうです

 

それから友人がここまで来たのだからどこかオープンガーデンないかしらと

それなら乃木神社の近くのバラのきれいなお宅なら近いよと言うわけで

いまが見ごろのバラを見せていただいてきましたました。

どうしてこんなにきれいに咲かせられるのでしょうか?

ためいきをしながら見てきました

 

 私は下草が気になってこれは見たことないお花でした、なんというお花なんでしょうね

そして一番気に入ったのがこの素敵なバラ

私には咲かせられないけれど、なぜか気に入りました(^^♪

この下のつるバラは私の家にもあるそうです、

今日一緒に行った友人がいろいろなバラの苗をもってきてくれて

ほら鉢植えできれいに咲いていたでしょう、ちゃんと名前のついていたよ

あの花がこの花なんだよ・・・と

ああ~そうなのそれなら土に下ろしてこのように蔓を延ばせばこのようになるの?

      

我が家の庭に(mama農園)この白いバラも今咲いているそうです

名前も付けてあげたので捨てなければついているはず・・・(^^♪だそうです

       

我が家にも種類はなん種類もあるのですが(全部この友が持ってきてくれたもの)

なかなかオープンガーデンにはなりません

このバラが咲いた、こっちが・・・となぜか一緒に咲いてくれなくって

いつだれが見てくれても大丈夫なオープンなのですが

ガーデンとは呼べません、おまけつき(草)畑です。(^。^)y-.。o○

そして今日も私の日は楽しく終わりました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫に振り回されて・・・疲れた

2024-05-22 13:44:19 | 日記

朝の6時ですよ6時・・・

公園に散歩に行けと朝から公園でなくっても近くを歩いて足慣らしをした方が良いんじゃないのと

やっとあきらめて近くの分譲地をひとまわり

        

ちょっと肌寒い感じで私は上着を羽織り追いかけます

この花はなんだ言うので水草だよなんて説明しているとすいすい歩いて行ってしまう(笑)

いつもだから気にしませんが(笑)

朝ごはん食べてからが・・・大変でした

今日は伊王野から芦野方面に行きたいって

「お父さん、あっちの方は通らない方が良いよ、今テレビで騒いでいる殺人事件

調べられてしまうよ・・・と言ってみたけれど

「あっちの方にはいかない」と言うのでしょうがない運転して出かけたのですが

ですが・・・・もう怒り切れない (笑)

右に行け左に行けだの交差点で左にウインカー出しているのにまっすぐに行けといっただろうと

本当に事故にでもなったら大変で

黒羽から那須町それから那須高原きっと5~60kmは走ったよねと言いながら

「お父さん、私だからいいけれどほかの人なら降ろされるよ」なんて言っているのに

ここは聞いていない(⌒▽⌒)アハハ!

伊王野の道の駅で朝一番なのでたい焼きも焼き始め5~6分待ってくださいと少々待って

今度は熱々で熱すぎて食べられない

‥・とは言っても食べちゃいましたが(^^♪

 

それからまたまたまっすぐに行けだの・・と

とうとうエビナールの近くのヒョウギアヤメの田んぼのところまで

     

ちょっと花は遅かったかも、

お父さんの子守りをしていると花も最盛期には見られないし、それでも出かけるのが好きなので

終わったころには行けるので我慢我慢

もちろん夫は運転しないので私の軽自動車でドライブ

今日の那須岳はこんな感じでした

でもね、入院しているよりかいいかなと思いながら我慢我慢

ストレス解消法ですか?? 50年も一緒にいますから(⌒▽⌒)アハハ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする