おとめちゃん

毎日を健康で、楽しく生活できたらいいなぁ~

今回も近くの公民館まつり

2019-11-30 20:27:23 | 日記

11/30と12/1の2日間厚崎公民館で公民館まつり

今日は出番がなかったので

イベント見学

それから吹き矢体験

友人は県大会で優勝して東京で全国大会に先月出場もしてばかりなので、競争はできないですが

あれれすばらしい真ん中に刺さってしまった(笑)

「私って素質あるんですかね」と係りの人に≧(´▽`)≦アハハハ

「あるよ、頑張れば○○さんみたいに全国大会に行けるよ」なんて褒められて

気分良くしていると最後の恒例の抽選会でパンジーの苗も当たったし

明日はどんな日になるんだろうヽ(*´∀`)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩釜方面に買い物ツア~

2019-11-29 20:28:34 | 日記

近くの婦人会の方たちと宮城県松島方面に

東日本大震災で被害に遭ってから復興して10年ここへは何度も買い物ツア~に来ていますが

今日も買い物

生イカ、生タラ・・・あとは干物それに塩釜はかまぼこ

なんでも買いたくなるけれどそうはいかない私の財布・・・(笑)

それから松島へ行って昼食

ここまで来たのだから牡蠣でしょう

松島魚市場ないで牡蠣セット1700円

ここに来たらな牡蠣でしょう、美味しかったです

 

     

あとは白石城へ

桜の咲く頃は見事でしょうが今日は歴史ミユージアムで

こんなに綺麗な桜を見ていると来年の桜の時期には絶対に来てみたいなあ~と

                         

白石城

お城の急の階段にビビリながらやっと登って眺めると

蔵王連峰を見ながら街並みを望む

武家屋敷も見学

牡蠣を食べてお土産も買ってお天気に恵まれて楽しい一日でした。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯とお蕎麦

2019-11-28 22:03:21 | 日記

山で友人が自然薯を掘ってきてくれたのです、

この自然の自然薯を折らないで掘ってきたということだけでも

それはそれは大変だったでしょう

さていただこうと夫に手渡したら、あれれ!ボキッ・・・え!折れちゃた

こんな簡単に折れてしまうのだから、本当によく折れずに掘れたものだと感心してしまう。

手作りお蕎麦をいただいて、それに山の自然薯をいただいて

今日は”とろろそば”と行きましょう

これはお店に行ったって食べられない贅沢なお蕎麦ですよ

 

手作りですごく美味しいお蕎麦のなのです

  

自然薯はこのまま下ろしてそばつゆと一緒に食べたのですが、贅沢贅沢

天ぷらそばにしようかと、春菊としいたけの天ぷらつくって見たけれど

今日のお蕎麦にはいらなかった(笑)そうこの自然薯とお蕎麦だけでほかの味はいらないヽ(*´∀`)ノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のパン教室は

2019-11-26 18:45:38 | 日記

今日のパン教室は”レーズン入りライ麦パン”

   

パン屋さんの店頭では見たことあるけれどちょっとお高いので眺めすだけでしたが

こんな素敵に出来たんですよヽ(*´∀`)ノ

家で干しぶどうをラム酒につけて、くるみも油分をとり炒めておいたもの用意して

教室へ

強力粉とライ麦を捏ねて干しぶどうなどを入れて、このかごに入れて醗酵します

              

焼き上げるときに生地の上のところにナイフで切れ目を入れると

ほらほら、お店と同じライ麦パンが出来上がり

       

このパンは上のところに切れ目を入れないもの

みなさんいろいろ試しパンを作ってみますが、

やっぱり切れ目が入るほうが本物という感じです、もちろんどちらも美味しいライ麦パンですよ。

 

第一発酵、第2発酵をしている間、時間があるのでお茶の時間

      

 

その間先生は

パン粉を捏ねてほら短時間にこんな美味しいパンを私が名前つけて”ゆず入りパン”を

あっという間でしたが簡単につくり試食これもまた美味しい

      

作り方はパンの生地は基本パン作りの生地でそこに

  

丸めてナイフで切って

オーブンで焼いてシナモンシュガーを上からふって出来上がり

 

簡単で美味しくってこんなパンもいいですねヽ(*´∀`)

                                    

                              

友の今日のライ麦パンを入れるかご

               

焼きあがったライ麦パンを持ち帰るのにこれは便利そう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣のちびちゃん

2019-11-25 19:32:28 | 日記

久しぶりにちびちゃんが

先日の土曜日が文化祭だったみたいで今日は其の代休

じじが庭木の剪定で梯子に乗っていると乗りたいらしい危ない危ない!

              

それならと落ちた葉っぱをきれいに掃き集めてくれってじじが頼むと

このふたりすごく気が合うのかきれい好きで子供と思えないほどきれいに掃き集めてね

予定よりか早く終わったみたい(*^_^*)

そうでした、今日は庭掃除に来たのではありません

 

  

ちびちゃん作ったの輪ゴムをバネの原理で段ボールの車を走らせるという

試乗車のお披露目、畳一畳くらいは走ります、

今日の試乗車は大成功

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする