おとめちゃん

毎日を健康で、楽しく生活できたらいいなぁ~

早咲きのスイセンが咲き始めました

2018-02-26 14:05:55 | 日記

今日は暖かいので散歩です

家から見ると、ピンクの旗が

水仙が咲き始めたかなと行ってみました

花まつりは3/31日(日)です、そのころには山全体真っ黄色に咲きますよ

今咲いているのは早咲きの品種です

梅の花もそろそろ咲き始めますよ、つぼみが膨らんできましたから(´◉◞౪◟◉)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館祭り

2018-02-25 18:49:25 | 日記

行政区の公民館祭り

子供たちはみこしを担ぎ天満宮のお札を配りながら各家に回ります

                    

公民館の庭では、けんちん汁や餅や赤飯、焼きそばなどと作り

私たちの担当赤飯、お餅60kgのもち米で作るのです、

ちゃんと杵つきですよ、やっぱり美🎶味しいです

やっと慣れたかなと思っている頃は終わりで(*^_^*)

不用品バザーの販売や老人会の方たちの卵やパンの販売など

「久しぶりです、お元気そうですね」

こんな会話の飛び交う一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN

2018-02-24 09:10:27 | 日記

前からインターネットのコードがなければ2階でもどこへでも持って行ってPCできるのにと

不便していたのです、

PC教室でこの話をしたら、案外と簡単に無線LANにできそうな感じで

買いに行き、お店の方に聞いたら

「わたしは簡単にできるけれど、一般に買って行っても結局10000円くらい買えて専門の方に頼むほうが多いですよ」と頭から言われショックで買わないで車まで戻ったのですが

出来なければ、PC教室の方に聞こうともう一度戻り買ってきて

挑戦したのです

         

無線LANにする時の

有線のルーターを30分くらい接続を切っておくという意味がわからなくて、四苦八苦しちゃったけれど

(電波をきれいに切って、何もなかったように初期状態に戻すということでした)

PC教室まだ間があるので

その前に詳しそうな人に手当たり次第聞いて(笑)成功、成功(*^_^*)

おばちゃんは強し(*^_^*)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザゼンソウを見に

2018-02-23 12:25:12 | 日記

卓球の帰り雪の中に咲くザゼンソウはどんな感じかなと言いながら

大田原の群生地に出かけたのですが、今日の雪はあっという間にとけて、

早春と言う風景でしょう

 

宝さがしみたいで、私は12株見つけ夫は7株だそうです

すれ違い方に「どうですか咲いていますか」と聞かれ

(笑)宝さがしみたいで楽しいですよ」と言いながら

  

雪が解けて暖かくなるともっとどんどん芽が出てきますよ・・・きっと(´◉◞౪◟◉)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(笑)私が雪降らしちゃったかも・・・

2018-02-22 23:16:47 | 日記

今日ね、本当に何年かぶりに車の洗車したんです

いつもはホースでざっと車を洗うだけなのですが、

今日ねガソリンを入れに行ったら、「洗車しておきますか」と言われ

これは相当汚れているんだな・・・と思い、「じゃあ~お願いします」と

洗車をしてもらったのですが。(^^♪

 

古い車も新車みたいにピッカピカ

「どうしちゃったの、雪でも降らなければいいんだけれど」と言われていたのですが、

夜になったらわあ~本当に雪が降ってきてしまいました」(笑)

あまりなれないことしてしまったのでとうとう雪です(笑)

 

みなさん、事故やけがなどしないようにきおつけてくださいね。アハハ!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする