おとめちゃん

毎日を健康で、楽しく生活できたらいいなぁ~

手づくりのそばつゆ

2021-03-31 20:39:47 | 日記

手打ちそばもいただくし、それならそばつゆくらい自分で手づくりしてみようと

レシピを戴いて今日は作ってみたのです・・・  

今迄はね創美つゆという市販のつゆを使って、

ほかのつゆも色々食べてみたいけれど、このつゆが私は好きでしたが、それでもやっぱり手造りをしてみたいと

一番右が「かえし」真ん中が「1番だし」

一番左は2番出しで50gかつおぶしを使うのでこのかつおぶしを捨てるのはもったいないので2番だし

これはおみそしるに使いました。

 

今回は本当にレシピ通り

まずはかえしから、しょうゆにもこだわり、砂糖も白ザラメにこだわりみりんも・・・

火加減にもこだわって出来たのがこれ!

次は「だし」

こちらもしっかりレシピ通り

自分で言うのも何なんですが、今回はしっかりレシピを見ながら

今回は本当にしっかりレシピ通りに作ってみました

かえしは醤油とみりんで1200CC

友人は冷蔵庫に入れなくても大丈夫と言っていたけれど、

次回お蕎麦を戴いたときには、このつゆ試してみよう(楽しみ)

本人は結構お店にでも使えそうなつゆができそうだと思っているのですが・・・(^^♪

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらNO5

2021-03-31 18:02:42 | 日記

昨日行けなかった那珂川町の観音寺のしだれ桜

ここなら1時間くらいで行って帰れるから行かなかと

またまた朝一番で

ヒイラギの木も樹齢200年もたっているのです

 

 

ヒイラギって新しいうちは葉っぱにギザギザがあるんですよ

これは下のほうの若木               古いヒイラギの葉は丸くなります

   

不思議の木です

人間と同じですよね、歳を取ってくると人生を悟り、心もまあるくなりますよね、

あまり物事にこだわらないので、体だけまあるくなりましたが(⌒▽⌒)アハハ! 

 

 

それから家に直行かなと思ったら

昨日友人と家でお茶のみをしていて、黒羽城の出城で高舘城があるのは

知っていたのですが、まだ登ったことはありません

夫に話したらああ~そこは小学2年の遠足で行ったことある

それも那珂川を渡し船で渡っていったことある行ってみようって

「川田の渡し」といったけれど今はないだろうな~と昔話を・・・

この高舘城跡まで歩いたんだけれど、すごく大変だったんだと聞かされながら

でもね今くねくねはしていますが、車で登れるのです。

 

那須野が原が一望できます

桜も咲いているし

ツバキも・・・

スミレも

結構散歩コースにはいいかもね山頂で標高300Mくらいだそうなので、季節ごとに上がってくるのもいいと思います、

高舘城跡見晴らしが良くていいところでした。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらNO4

2021-03-30 16:12:41 | 日記

今日はくもり

東京の方では黄砂がまっているって、もしかして今日のこのどんよりしたお天気黄砂なの?

それでも、雨は降っていないのでさくらの追っかけに

本当はちょっと行ったことないところ開拓していけばいいんですが、

運転手は昨年行ったことのある所ばかり

私だって、目をつぶっていてもわかりますよ(⌒▽⌒)アハハ!

はじめは烏ヶ森公園「うあ~今が見ごろだね」と言っていると寄らないでスルー

今度は野崎の工業団地の桜並木

ただ今日は曇りで・・・こんなにきれいなのにね

次は矢板の妙道寺しだれさくら

それから宇都宮の西小学校の孝子さくら

今年もねコロナの関係で校庭には入れません

ここの孝子さくらは

校庭の真ん中にあるのでできれば近くに行きたいのです、がまん、がまんです、

裏山の展望台まで登って上から眺めることにしました。

映画にもなったんですよ

お父さんが病気で死ぬ前にいちど桜の花が見たいというので孝行息子が後ろにある古賀志山に

お祈りして死ぬ前に桜の花を見られたという言い伝えのある孝子ざくら

今がね満開です。

 

帰り道

こいしや食品のに寄ったらばったり友人にあって、さくら見の帰りだって

こんな遠くでね偶然だよね(^^♪

 

それからまた乃木神社に戻り神社前の桜並木を通り

今年は桜の花がどこも早いですね、

そしたら那珂川町の観音寺さくらを見て来るの忘れてしまったって(笑)

いいじゃないの、またいけば(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら・さくらNO3

2021-03-29 17:50:00 | 日記

歩いて聖火リレーを見に行く途中

もう東那須野公園も桜が満開でこれなら帰りに寄ってみようと

こんなにいい天気の日はないでしょう・・・

家の近くから見るとこんなに咲いているんですよ、気がきでなりませんよね(^。^)y-.。o○

ほら桜と水仙のコラボです

帰りふっと見るとカタクリの花が1輪

毎朝歩いているのに全然気が付かなかった

 

ほら!みねやまの桜いま満開です、

どうぞ見に来てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら追っかけNO2

2021-03-29 17:05:25 | 日記

今朝は散歩はやめて近くの桜を見て回らければ・・・と

9:30分にはかならず家に帰って、聖火リレーを見に行くよと予定を立ててね

 

桜の追っかけは忙しいのです・・・(^。^)y-.。o○

咲き始めたと思うと1週間くらいで散ってしまうでしょう、それに天気も・・・ね

というわけで、今朝も6時前出発

はじめ大田原の「光丸山の西行桜(しだれ桜)栃木銘木100選見て

それから黒羽に出て黒羽小学校前の桜並木

この門は今年まだ修復したばかりで

昔黒羽藩の家老の屋敷跡が小学校になってその時からこの門があったんですって

由緒ある門らしいですよ

校庭にある枝垂桜は銘木100選にもなっているのですが、校庭は許可なく入れないので遠くから・・

 

黒羽城跡のさくら

それから那須町に入り岩観音

そしたら岩観音に入るところに学校があるのですが、

那須町も今日は聖火リレーが走るので道路8:20~9:50まで交通規制が張られるようで

もう警察の車やボランティァの方たちいっぱい出ていて

今現在8:00ここを早く出ないと家に帰れないと岩観音はそこそこに帰ってきました

そして帰りはいつもの寺子のさくらここも銘木100選になっていて樹齢400年くらいだそうです

いろいろ手はかけているみたいですが、随分と弱ってきてしまっています。

そして毎年同じ会話なのですが

「小学4年の集合写真の時ここに来てこの桜の前で写真撮ったんだ」と今年も聞かされて

だから、やっぱりこの桜の木が弱ってくるのはさみしいんでしょうね。

それでもまた今年も同じコースで同じ会話をしながら桜追っかけができました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする