おとめちゃん

毎日を健康で、楽しく生活できたらいいなぁ~

風は強いけれど日差しがあるので

2024-03-26 21:10:48 | 日記

 美味しそうなふきのとうです

今日は全部フキ味噌に結構な量が出来たので

こんにゃく買ってこなくつては(^^♪  

いつもの30年組の女子たちが今日は3人で

もう一人の方がちょっと体の調子が悪くて来られなかったのですが

いくら若いと言ってももう70歳

色々調子が悪いとこ出てきますよね、

いつまでも健康にきおつけて頑張ろうねと言っていますが

それでも・・・いろいろなことが起こりますよね

 

それでも夫のことを心配してきてくれることは本当にうれしいことです、

今はリハビリちょっと休んで近くのデイサービスに行っていますが

今まで行っていたリハビリ専門のデイサービスのところで

筋肉が固まらないうちに2~3週間入院してしっかりリハビリをした方が

良いのではと連絡をいただき

それには夫の主治医から紹介状を書いてもらってきてくださいと言うので

先日那須北病院に行って頼んできたのですが、今その紹介状待ちです

そろそろ桜の花が咲き始めたと聞こえてきます

早く2本杖でもいいから歩いてもらわなければ・・・ね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫が少し歩けた

2024-03-24 09:05:56 | 日記

今朝はね春のお彼岸も明けたのにすごく寒くて

いつになったら暖かくなるのでしょうか?

そんな中夫の生活はこのひと間だけ

それでも外は見える様にいつも全開で、

寝ていると視線は低いのですが、玄関前の車が通るのは見えるようです

 

床の間の部屋に夫のベットを置いているので、

私の仕事場はこの部屋

自由時間にはいろいろな花を活けてみています

蝋梅の花を活けてみたり、白玉つばきを活けてみたり、

今回はネコヤナギと福寿草

次回は土佐水木の新芽なんて、次回の花まで考えながら楽しんでいます。

 

今朝は夫がちょっとこのテーブルにつかまって歩いてみようかななんて言うもんだから👏👏👏

そうだよやる気、やる気があれば直るよと励まし

狭い部屋なので7~8歩でふすまにぶつかってしまいますが、

何往復も・・・

でもやる気があればリビングと廊下は床の段差をなくしたので

いつでも来られます、

ほんのちょっぴりですが、ひと安心(^^♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は訪問治療で歯医者さんが来てくれて

2024-03-22 18:43:42 | 日記

       

夫は昨年の4月にきちんとした歯を入れる準備で昨年の3月頃でしたか

お金を払ってさあ始めましょうとなんどか治療を始めていたのですが

突然昨年の3/28日に脳梗塞で倒れてちょうは中断

それでも今年の1月ころからはまた治療を再開していたのですが

また中断

今度は訪問治療で今日から先生が来てくれたのです、

1週間に一度くらいだそうですが、今は歯医者さんまで

本当に助かります

 

私も夫が早く元気になってもらわなければ

お花見に行けないでしょうと言って元気つけています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと夫も立ち上がれた

2024-03-21 17:52:31 | 日記

3/10ベットから落ちてそれからは全然起き上がれなくって

これではリハビリ専門のデイサービスでは無理だと

今回で3回目ですが近くのデイサービスに行ってお風呂に入ったり

皆さんとお話ししたりと行き初めました

ここのデイサービスはスタッフさんがすごく親切で車いすで迎えに来ても、

私にも介護の仕方を教えてくださったりととても助かっています

 

そしたらその病院にもう20年前くらいパソコン教室に行き始めた時のお仲間の方が

今も看護師さんで働いていたのです

今日はその方が夫に気が付いてくれて

私の話をしてくれたそうで、懐かしかったです、

本当に世の中って狭いものですね、うれしかったです

 今思えばあの教室でブログの開設を教えていただきずーと日記として

2006-11-28から

書いています、かれこれ20年たちますよね(^^♪

(パソコンは進歩はしていないですが、笑)

そして今日は夫もひとりで立ち上がれたとスタッフさんの動画で教えてくれたのです、

徐々に良くなって来てはいますが、もうひと踏ん張りです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のパン教室

2024-03-20 13:18:49 | 日記

今月のパン教室は

「大納言&さつまいもパン」

大納言とさつまいもの甘露煮が餡に入っています

         

 

「餡子と私は甘納豆を入れてロールに巻いてそれを8分割して焼いてあります

それに小さいので食べやすいし美味しかったです(^^♪     

      

ひと月に一度のサークルなので少し遅れても行きたいなと

行ってきました、行けば行ったで楽しいんですが、

やっぱり夫が家にいるときはなかなか行けません、

今日はディサービスに行っています。

 

それに4月切り替えの卓球も思い切って二人とも脱退することにしました、

思い起こせば60歳から始めた卓球で16年間

ストレス解消なんて言いながら楽しく行っていましたが

やっぱり潮時なんでしょうね

辞めることにしました、すごく寂しいですが

これも私の人生、夫と一緒に頑張って行こうと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする