おとめちゃん

毎日を健康で、楽しく生活できたらいいなぁ~

香茸を頂いて

2018-09-30 20:52:35 | 日記

台風24号が近づいてテレビとにらめっこ

あまり被害がでませんようにと願いながら庭を一回り、2度目のホップこれは強いから大丈夫そうです・・・が

             

 

ピンポーン誰だろう、雨が降り出したのにと言いながら玄関を開けると

友人が珍しい香茸(ししたけ)という珍しいきのこを届けてくれた、

見かけはグロテスクなのですがあまり採れない貴重な茸なんだそうです。

簡単に水洗いして塩水に20分くらいつけてから洗って調理するといいよと聞いて

とりあえず、茄子とオリーブオイルでいためうす味をつけて少しずつ5袋に分けて保存袋に

冷凍しておこうかととりあえずつまんでみたら

凄く美味しい

イカと煮ても美味しいそうですが、今晩はただ炒めただけのししたけを食卓に

「これなら、うどんのつゆがいいのに」というけれど

こんなに貴重な香茸5回いろいろな味付けで食べてみたい・・・な

ネットで見ると茹でてわさびで食べても美味しいって言うけれど全部薄味つけてしまったので‥‥残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙が届いた日

2018-09-29 15:42:50 | 日記

那須の姥が平がそろそろ紅葉が始まったって便りがちらほら

今年も行けそうかな、歩けるかななんて少し気持ちが傾き始めたころ

絵手紙が届いた(^^♪

そう塩原の紅葉もいいんだよね(^_-)-☆

 

朝から婦人会の石鹸つくりで半日頑張り

10、11月は巻き狩りまつりや公民館祭りで忙しくなりそうでその打ち合わせもあり

次から次に行事があると、どれか一つ忘れちゃいそう!(^^)!

もうとっくにお昼過ぎている何か食べようと行った近くのお店

最近始めたのかも・・・・ね

R4号那須塩原駅前信号から黒磯方面に向かいセブンイレブン(東小屋)を左に曲がり50m位行くと左手にあります

 

                      

日替わり定食で

鶏肉のタルタルソースと小鉢にサラダ

デザート$コーヒー 1080円

 

                       

 

静かでお店の方も若い方ですごく感じが良くって、もちろん味もうす味で美味しい

こんなに近くにできたのでこれからは、ときどきお邪魔したいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちが植えた彼岸花

2018-09-26 12:07:08 | 日記

私たちが植えた東那須公園の彼岸花が咲いたよと夫に散歩に誘われたけれど、

私はご近所で葡萄をあげるよと誘われているし

夫にカメラを託し(^^♪だからこれは夫が撮って来ました(^^♪

こちらは昨年植栽したもので

今年植えた彼岸花はまばらですって、球根1球が2~3本に増えています

凄い2~3年過ぎるとびっしり咲きますよ、楽しみです(^^♪

 

おじいさんは山に

おばあちゃんは川に・・・とは行きませんが私はご近所にブドウを頂きに

90歳になるおじいちゃんがすぐに来てと言うので朝ごはんも途中で(笑〉

品種は巨峰ですって

袋をかけなかったから色がつかないけれど、甘さには変わりがないからと

‥‥本当に甘い本当に甘かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木から高根沢

2018-09-24 20:22:08 | 日記

 やっぱり行かないと落ち着かないみたいです(笑)

那須町にお墓参りに行くというので出かけたのですが、それがなんと茂木から高根沢のグリーンパークへ

那須町の体育館のところを通ったら”那須地区芸術祭と看板が

あれ、もしかして私たちが出した作品もあるんじゃないのと寄ってみることにしたのですが、

普段着も普段着だってお墓参りだからいいかという格好で(笑)

恰好はどうでもいいんですが、ありました私の作品

 

こういう時に限って知り合いに何人も・・・( ;∀;)

それから、近くのお墓によって茂木のお城山に彼岸花を見に、夫だってこんな格好、わたし見せられません( ^^) _U~~

見頃ですが、もう終盤かな

 

 

 

 

       

 

それから、高根沢のグリンパークにコスモスの花を見に、まあ~このくらい遠回りは運転手はお手の物ですが

でももう後期高齢者だということ認識してもらわないと・・・ね

と言いながら「コスモス咲いているみたいよ」と言ったのは私ですが・・・( ^^) _U~~

 

                

今日は祭日でお天気もいいし家族ずれが多くて、小さい子は水遊び

自転車で公園の中を走りたいなでも、夫は嫌がるし(^^♪

 

だけどね、ベンチに座って見ていると面白いですんですよ

幼稚園の運動会が近いのでしょうか

ママが5歳くらいの男の子にかけ足のスタートの仕方を教えているのですが

右手を前に出し左手を後ろにひいて構える練習、なんどもなんどもやっているのですが、できなくて(⌒▽⌒)アハハ!

ママは汗を拭きながら教えているのですが(笑)

そしてかけ足してみたけれど、あれでは一位には無理だわ・・・なんて

ただ遠くで楽しみながら見ていました。

いつまでも、小さい子供たち見ているのって楽しいのですが、今日は暑くて暑くて帰っってきました。

茂木の道の駅も何かイベントでもやっているのでしょうか激込み、それから氏家の正嗣ももうお昼の時間とっくに過ぎているのに

またまた激込み、今日はお昼なしかと、

お腹、空き過ぎていたけれど”かつや”で100割引券を使い豚カツを(^^♪やっとこお昼です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2018-09-24 15:19:50 | 日記

近くの空き地のススキきれいに刈ってしまって、困ったなと思っていたら

畑には絶対植えたくないススキが出ていたのです、十五夜と十三夜過ぎたら全部抜いてしまおうと思っていますが

やっぱり、少しはあってもいいかな・・・とこんな時は思います(笑)

今晩のお月見は月が見えるのが50%だというので慌てて障子を開けたけれど

今晩はしっかりお月見が出来そうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする