中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

美味しい開きホッケの見付け方の、一方法、、、

2024-07-24 10:43:59 | Weblog

近頃は魚の美味しい開きが手に入らない、、、例えパックして高級風(価格も高いが)でも、外れが少なく無い、、、それで、漸く気づいた見分け方の一つを披露しよう、、、塩味はさておく、、、

先ず、センターカットはお勧めしない。冷凍してカチンカチンな物(半戻しも)故に電動鋸で切って開きを作っている。多くの場合にそのままパック、、、確かに開いてはいるが余分な水分が飛ばされていないのだ、、、加えて加工場の立地が海とは無縁の場合さえある! 

勿論のこと、魚種で色々と方法はあるだろうがホッケの場合に一番旨いのは、漁師が自家用に持って帰った物を母さんらが早々に捌いて、浜風に当てた物であることは論を待たない!が、、、

正しく半身?に開いたホッケは、背骨付いている方と無い方で味(風味)が異なる、、、骨に付いている僅かな身を食するのも楽しみなのだが、、、鮭と同様に、焼き加減の程よいホッケの皮は美味い! 未だのご仁はお試しあれ、、、

偶々台所に目が行ったら解凍中のホッケの開きがあった、、、しかし殆ど臭ってはこない、、、この後、数時間だけ陽と風を当てるのたが、干している時も焼いている時も殆ど厭な臭はしない、、、なお、魚干しに使用している篭網は、魚を斜めにして干せるように市販品を改造してある。

今更ではあるがご参考まで、、、台所の解凍中のホッケから連想した昨日分をアップ、、、

いやー、昨日も暑かったー、、、札幌は35℃まで上がったらしい、、、

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windowsの世界的なトラブル、... | トップ | 今日の終活? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事