中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

オジロワシ(多分?)を見て来た、、、

2019-03-11 11:56:58 | Weblog
お天気が午後から崩れるとの予報だったので、モエレ公園に出掛けて来た。
先日の散歩時に、オジロワシが飛来するとの名人?の話を聞いていたので小型の双眼鏡をぶら下げて、、、

その散歩の途中で、ご婦人に声を掛けられた「、、、小学校の方にオジロワシが来ていますよ!」と、、、
四月の末ともなれば、その近くの中州にアオサギ等の水鳥がやって来るのだが、夏冬を問わず今までオジロワシを目にしたことは無かった、、、

件の中州を過ぎた頃、水面の氷の上に大きな鳥を見付けた、、、双眼鏡で確認すると明らかに”鷲の顔”をしていたが、尾の白さまでは確認出来ない、、、尻尾も雪の載った氷の面も白いのであるから、×8位の倍率では無理と言うもの、、、飛び立つところを見たかったのたが、速足散歩のリズムが狂うので、数分した後散歩に戻った、、、それで、タイトルに多分?と付けた次第。

今度出掛ける時には、×15のスコープを持参?しようかとも考えているが、用意が好い時に限って肝心の被写体に縁が無いことも少なくない、、、今日の成果は、時間帯が分かったことか?

昨日も、PM2.5の所為なのか?青空なのにモヤーッとして空気がいがらっぽかった、、、今日は曇りで今のところ風も無いが、空気が今一、、、困ったものだが、大本の発生源は風上にあるし、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする