中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

生きる力、、、

2018-05-12 21:51:19 | Weblog
今年から、運動不足を解消するべく軽登山をすることにした。換言するならば、ハイキング登山でもある。従って、せいぜい登り2時間以内を予定しているので、出掛ける山の難易度は高くないが、近郊の1000m級も幾つか含まれることになる。それに、コース上の景色の面白くない山はやらない積りだし、、、

それで、最新情報をネットで調べたのだが驚いた、、、早い話がハイキング山や市街地に隣接した裏山?にもガイドさんが居るし、商売になっている、、、
こちとらは、「オイ、お天気が続いているから、今度の休みに〇△山に登らないか? 今日の帰りに5万分の一の地図を買って置く、、、」、すると、誰かがガイドブックを持っていたりもするので、それで駐車場も確認し、集合場所と時間を決めてOK、、、
それでいて、現在ほど遭難騒ぎが無かった様な、、、

海にしても然り、遊び方や安全対策、そして救助の方法もまるで百花繚乱、、、いざと言う時に「それ、実用になるの?」とした、ペーパープランも多々、、、

やれやれと思っていた日のテレビで、偶々潜水艦乗りの士官を目指して訓練(11か月期間の残りひと月だった)を受けている様子が放映された。当然、専任の指導教官がとっさの状況を設定し、それに如何に対応するかのカリキュラムもあった。
実際に乗艦しての半浮上状態からの訓練では、他船との行き交い航法、シュミレータでは潜航中に発生した潜航舵のトラブル、、、
あくまでもテレビで放映された分に限れば、私の方が点数を取れたであろう、、、潜水艦は当然ながら乗船経験も航行経験も無いが、ノベルスや映画での知見がある(イメージトレーニング?)、、、闇夜の日もあるので詳しくは書かない、、、

ころっと話柄を変えるが、先日のことチェーンソーのチェーンを交換して来た。伐採した丸太を、ゴミ出しサイズにしていて地球を削ってしまったから、、、養生はしてあったのだが、結果的に油断?が高くついてしまった、、、
そのチェーン交換で、プロも立ち寄るDIYの店でひと騒動? 別の買い物をして戻ったのだが、交換したチェーンの張り調整が上手く行かずに、係りが手こずっていたのだ、、、
鵜の目で良く見ると、チェーンの回転する向きが違っていた。そうこうしている中に別の係員が様子を見に来たので、「チェーンの向きが、、、」、結果として、外してチェーンを掛け直しで解決した。

ブログにも書いているが、私の車のT社の直系ディラーも然り、、、テスターで様子を見るだけで、全体的な判断力に乏しい、、、乏し過ぎるか?

ITでもAIでも好いのだが、どうにも手作業との関わり合いでは違和感がある、、、これは、”生きる力”の不足とでも言えるのでは? そんなこんなで、憲法9条の改正以前の話でもあると言えば、話しの飛躍過ぎか?


今日は20℃超えの予報だったので、トマトときゅうりの鉢植えをした。芝桜は今が満開、、、サツキの一本が咲き始めた。外での作業と、アッシー(古い?)で今日はお終い、、、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする