4月2日に行われた市民農園の抽選に外れて、、、40名とかの補欠にも外れていたのだが、農園の管理者から電話が来た。「辞退者が出たので、、、」と、、、それで、補欠者への説明会に出かけて来たのだが驚いた。30人くらいは居たのだ、、、
私にまで回って来たのは、197区画の当選者に対して、少なくても40人余の辞退が出たことになろう、、、辞退者の中には、転勤や体調不良となった人も居るだろうが、それにしても多過ぎはしまいか?
それと、農園の使い方のルール説明に「、、、あー、やれやれ情けない、、、」的なことがあったことだ。我が子が一度補欠で当選した際の説明と、全く同じルール違反の説明が、、、
曰く、蔓性の作物は区画をはみ出さない様に誘引する。芝生面まで使わない。使った農具は土落としをして片付ける。草木以外のマルチ等の燃えない物は自宅へ持ち帰る。散水栓へホースを繋ぎっぱなしにしない。除草剤を使用しない等々、、、
これらは全て、農園利用のパンフレットに書いてある注意事項!であり、聴講が必須の説明会でも目で読んで耳で聞いてから農園を利用している筈なのだ! それなのに、毎年ルール違反が後を絶たず、利用者からクレームも出るので係員は大変らしい、、、
結局のところ、西欧化と先祖帰りで、「公」よりも「、、、私、私、私、、、」なのか、、、
学芸員の件は、新聞に昨日よりも少し大きく取り上げられていたが、多発する大臣の失言、、、実は本音なのだろうが、質の低下が甚だしい、、、「選んだ地元も悪い!」に尽きるのでは、、、
今日は、雨プラス低温、、、でも、エゾムラサキツツジの開花宣言!昨年より6日遅れだった、、、
私にまで回って来たのは、197区画の当選者に対して、少なくても40人余の辞退が出たことになろう、、、辞退者の中には、転勤や体調不良となった人も居るだろうが、それにしても多過ぎはしまいか?
それと、農園の使い方のルール説明に「、、、あー、やれやれ情けない、、、」的なことがあったことだ。我が子が一度補欠で当選した際の説明と、全く同じルール違反の説明が、、、
曰く、蔓性の作物は区画をはみ出さない様に誘引する。芝生面まで使わない。使った農具は土落としをして片付ける。草木以外のマルチ等の燃えない物は自宅へ持ち帰る。散水栓へホースを繋ぎっぱなしにしない。除草剤を使用しない等々、、、
これらは全て、農園利用のパンフレットに書いてある注意事項!であり、聴講が必須の説明会でも目で読んで耳で聞いてから農園を利用している筈なのだ! それなのに、毎年ルール違反が後を絶たず、利用者からクレームも出るので係員は大変らしい、、、
結局のところ、西欧化と先祖帰りで、「公」よりも「、、、私、私、私、、、」なのか、、、
学芸員の件は、新聞に昨日よりも少し大きく取り上げられていたが、多発する大臣の失言、、、実は本音なのだろうが、質の低下が甚だしい、、、「選んだ地元も悪い!」に尽きるのでは、、、
今日は、雨プラス低温、、、でも、エゾムラサキツツジの開花宣言!昨年より6日遅れだった、、、