我が家に1本だけある豊後梅は、我が家に来て30年も経った老木である。
劣悪な環境ではあるが、最盛期には、12kg位も収穫出来たのだ。しかし、ここ数年は成績が良くなかった。
住宅地において、素人の無農薬育成では、問題もあるのだろうと、今年は発芽前に一度だけだが消毒をした。
今年は好調な按配であり、既に青梅4kgばかりを収穫して、梅酒と梅シロップを仕込んだ。この後、2kg単位での収穫が出来れば、「我が家流梅漬け」への挑戦となる。
紫蘇も自家製としたいと目論んでいるのだが、生育のタイミングが異なるので、どうなることか?
昨年は、その量では紫蘇が少ないなどと家人に嫌味を言われつつ、2kgだけだが、全自家製で挑戦してみた。味見は来年以降となるが、梅酢に濁りも無く、今年も全自家製でと期待している。
塩も自家製としたいところだが、カヌーでの海水採取は問題が多いので断念した。心残りではある。
劣悪な環境ではあるが、最盛期には、12kg位も収穫出来たのだ。しかし、ここ数年は成績が良くなかった。
住宅地において、素人の無農薬育成では、問題もあるのだろうと、今年は発芽前に一度だけだが消毒をした。
今年は好調な按配であり、既に青梅4kgばかりを収穫して、梅酒と梅シロップを仕込んだ。この後、2kg単位での収穫が出来れば、「我が家流梅漬け」への挑戦となる。
紫蘇も自家製としたいと目論んでいるのだが、生育のタイミングが異なるので、どうなることか?
昨年は、その量では紫蘇が少ないなどと家人に嫌味を言われつつ、2kgだけだが、全自家製で挑戦してみた。味見は来年以降となるが、梅酢に濁りも無く、今年も全自家製でと期待している。
塩も自家製としたいところだが、カヌーでの海水採取は問題が多いので断念した。心残りではある。