くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

レッシィ

2009-08-07 23:00:10 | アニメ
こんばんは。
youtubeでエルガイムのOPをなんとなく見ていたのですが。
これの歌詞の中にある「ひとがみてる ゆめのようさ たしかなものが なんにもないね」というくだり。
「確かなものがなんにもない」から「人が見ている」ことが夢のようだって言ってるのかと思っていたのですが。
よく考えてみると「人の見る夢のように、確かなものがなんにもない」って意味だったですね。
なんかものすごくどうでもいいことですが、ずっと勘違いしていた。重いコンダラ……。

そういうわけで日記です。
それでエルガイムで思い出したのですが。
むかーし、古本屋でソノラマ文庫からでてる小説を発見して、読んだことがあるのです。
アニメを踏襲していながらも、最後のほうの展開はだいぶ変わっていて、結構面白かったのですが。
ただちょっと気になったのが、ガウ・ハ・レッシィを描写したくだり↓

----------------------------------------------------------------------------------------
――なんてブスだ。
ソバカスだらけで、そのうえ三白眼だ。なんとかならねぇのかよ――とキャオは胸の中で毒づいていた。
――ま、戦士にでもならなきゃ、男が振り向くタイプじゃないな。
----------------------------------------------------------------------------------------

なぜか、レッシィがブサイクキャラとなっているこの小説。
写真は下巻の表紙ですが、このおねぇさんのどこにソバカスがあるというのか…。
作者の中でのレッシィは、一体どんな顔をしていたんでしょ。。。

それで話変わるのですが。
結末を知らない少年漫画ランキングなるものを見付けたのです。
1位はGTOなんですね。
ジャンプ漫画があまり入ってないので、個人的には結末知らないと言うよりは、読んだことないのがほとんどなのですが…。

やっぱりこういうのって、一時的に人気がすごいことになって、その後引き延ばしとかでだらだら続いてしまった漫画に多いんですかねぇ。
5位のるろうに剣心はわかるなぁ…。これは引き延ばしはなかったとは思いますが。
京都編で人気が絶頂になったけど、そのあとは結局まともにアニメ化もされずに地味に終わっていきましたからね。
一応最期まで読んだけど、ほんとに最期の頃は印象薄い…。

16位には20世紀少年が入ってますな。
これは最期まで読んだけど、読んでもなんかよくわからん(笑)

あとこの中には入ってないけど、北斗の拳の最期を知らない人って意外と多そうな気がする…。
いや、知らないと言うよりは、カイオウ倒して終わりだと思ってる人が結構いるんじゃないでしょうか。
あのあとも、地味ぃぃぃぃに続いてたわけですが。。。
ジャンプの引き延ばしの悪影響をもっとも受けた漫画のような気がします(笑)

そういえばのりピーが大変なことになってますが、聖闘士星矢もハーデス編は人気落ち目だったから最期どうなったかわからないって人、結構いるんじゃないかな。
ジャンプでの連載に至っては、ハーデスが出て来たところでブッツリ打ち切りになっていて、そのあとの増刊号みたいなヤツでしっかり完結したんですよね。
だから、連載読んでるだけじゃ、最期までわからないという…。

キャプテン翼のワールドユース編もそんな感じでしたよね。
明らかに打ち切りで、無理矢理完結させて最終話の最期のページに「コミックで加筆します」みたいなことが書いてあって、哀愁を誘いましたが。
結局コミック読んでないので、どうなったのかがわからない…。


そして宣伝です。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/

もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。

のび太

2009-08-06 22:20:37 | 絵(ドラえもん)
の、のび太さんです………。
む、ムズかシッ!!!!ムズかシッ!!!
何度書き直しても似ないーーーー!!!!
ここまでこぎつけるのに、何人ののび太の残骸を乗り越えてきたことか。
もう疲れたよ…。今の実力では、これが限界ぃぃぃい。
とりあえず色塗りのしかたもちょっと変えてみましたが、影とかつけてないからなんかのっぺりしてますね。。。

なんだかひたすらブログ付属のお絵かきツールで描いてますが、そろそろタブレットについてたペインターの廉価版みたいなヤツ使おうかのぅ…。
今日、初めてレイヤーというモノの存在を知ったのですけど、保存するとレイヤーが統合されちゃうんですよね。。。筆圧にも対応してないし。
しかも保存すると画像を圧縮するみたいで、どんどん細かい部分が汚くなっていくし、ツールも終了しちゃうから、いちいち読み込み直さなきゃならないし。
その上、再開したときちゃんと画像を読み込めないときもあるし、なんかひたすら使いにくいぃぃぃぃーーー。

ともかく、次はスネ夫!

チキンタツタと裁判員と宅急便

2009-08-05 23:11:43 | Weblog
こんばんは。
マクドナルドでチキンタツタが一時的に復活するそうな。
というか、チキンタツタってなくなってたんですね。しかも2004年とずいぶん前に…。
マクドナルドにはかなり頻繁に行っていたけれども、まったく気がつかなかった。。。

そんなわけで日記なのですが。
裁判員制度が始まったとかで、ニュースでなんかすごく裁判に密着して、ニュースとかで特集してますね。
最初だからしかたがないとは思いますが、裁判員に選ばれた人もなんか大変だなぁと思いますが。
個人的には後学のためにもやってみてもいいかなぁ、と思ったり思わなかったりですが。
死体の写真とか見なきゃいけないんですよね。猟奇殺人とかだったら、なんかシャレにならんな…。

それはともかくなのですが。
せっかく裁判員制度が始まったのに、関連本が売れてないそうです。
やっぱりマスコミが騒いでるだけで、実際はみんなあまり興味ないんですね。

まあ、対岸の火事というか、自分が選ばれるかもしれないって危機感(って言っていいのか?)を持ってる人なんてあまりいないだろうし。
選ばれるまでは、ハッキリ言って他人事ですからね。
わざわざ本まで買って勉強しようなんて人は、選ばれた人とかテレビに出て話す人くらいしかいないんじゃないのかなと。
だってそれ以外の人が勉強するメリットって何かありますでしょうか。。。
それこそ小説やブログのネタにするとか、知り合いに知ったかぶるくらいしか、知識の使い道が思い浮かばんのですが(笑)

僕もあまり興味ないので、話変えます!
この前、魔女の宅急便やってましたが、それの原作が完結するらしいです。
原作なんてあったんですね。。。
なんでも、キキが20歳になって恋人のとんぼと結婚して、双子を生んで、その後その双子が成長して独り立ちするまでの話だそうですが。
とんぼって、あの自転車に乗ってる男子ですよね。ウォーリーを捜せの人みたいなストライプのシャツ着てた。
やつと結局付き合って、そのまま結婚しちゃうのかぁ……。
なんか見かたが変わるな(笑)

やっぱり最期まであのまま宅急便は続けてるのですかね。
そしてたまに配達しきれなくなって、こっそり自宅に保管してニュース沙汰になったり(!?)

ともかく録画してあるので今週中に見ようかと思ってます。魔女の宅急便。
なんだかんだで一回しかみたことがないのでだいぶ忘れてしまっている。。。


そして宣伝です。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/

もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。

瞬!

2009-08-03 22:56:58 | マンガ
こんばんはです。
今日は久し振りに晴れましたな。
なんだかじめじめした日が続いていたので、うれしい限りです。
気象庁によると、七月は全国的に降水量が多く日照時間の少ない日が続き、30年に一度の異常気象だったそうです。
なんだか本当に、冷夏になって9月頃松茸が安くなって、来年米が不足してタイ米がやってきそうな雰囲気。。。
あの冷夏だった年は、スーファミの第三次スーパーロボット対戦をやりまくってたという思い出しかない。

というわけで、日記です。
「アニメの世界」科学で説くという講座が開かれていたそうな。
なんでも、タケコプターは実際には空を飛べないそうです。ビームライフルも無理だそうです。
残念だなぁ…。

というか子供相手に「これは無理」って断言してしまうのはどうなんでしょうね。
「今の技術では無理だけど、こうすれば出来るかも知れない」って感じに、仮定の話でもいいから前向きに結論づけてあげないと、興味はそこで終わってしまいますよ。

それにタケコプターでは実際には飛べないって、教授はタケコプターはプロペラで飛んでると思っているのかな。
設定では、確かプロペラは飾り(?)で実際には反重力を起こして飛んでいるはずですが。
まあ、反重力も今の科学じゃ無理なわけですが…。

そういえば、空想科学読本でもプロペラで飛ぶのは無理、みたいなことが書いてあって、あれ?って思ったんだですよね。
突っ込み入れるのはいいけど、せめて必要最低限のことは調べてからにして欲しいなぁと…。

なんか微妙に毒舌になってるので、話変えます。。。
昨日、ビックカメラのオモチャ売り場を通り過ぎたとき、フト目についたのですが。
聖闘士聖衣神話のシリーズで、アンドロメダ瞬の神聖衣が売っていた…。
徐々に増えていることは知っていましたが、すでに神聖衣までも出てたんですね…。

このシリーズ、何か一つくらい買ってみたいと前々から思っているのですが。
全種類がいつでも売ってるわけではなくて、再販されるヤツが散発的に売ってるって感じなので、欲しいときに欲しいものが売ってなくて、ずっと買い時を逸しています。
タナトス欲しかったけど、売ってなかったし! 
ヒュプノスは売ってたけど、どちらかというとタナトスの方が好きなんだよな…。

ハーデスだけはなにがあっても買いたいですけどね。いつ頃出るんでしょうねぇ…。
ポセイドンは売ってましたが、一万円近くしましたよ。さすが神様です。
というか、ポセイドンより確実に込み入ってるであろうハーデスは、いったいいくらいになるんでしょう…。

そういえば、amazonで神聖衣アンドロメダを見たついでにいろいろ見てたんですが、冥王神話ペガサステンマなんてのも出るんですね。
外伝の聖衣まで出るとは…。やっぱりアニメ化するからでしょうか。
評価が低すぎて、ちょっと不憫ですが…(笑)
個人的には、あの漫画も結構好きなんですけどねぇ。。。

この調子だと、いずれエピソードGに出てきたティターン神族もいずれ出たりするのだろうか。
あの人たちの聖衣(というか楚真)のデザインが今いちよくわからないので、どうなってるのかぜひとも立体化して欲しいのですが…(笑)
やっぱり、アニメ化しないと出ないのかな…。

というか、まずは白銀聖闘士を出して欲しいですけどね。アルゴルとか、ミスティとか。
いや、それよりもまずはやっぱりスチール聖闘士だな。
買わないけど!(オイ)


そして宣伝です。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/

もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。

ドラミさん

2009-08-02 23:30:21 | 絵(ドラえもん)
いつもの日記に混ぜ込むとごちゃごちゃしちゃいそうなので、別に上げてみます。
ドラえもんに引き続き、ドラミさんです。
拡大すると荒が目立つので、間違っても画像をクリックしちゃいけません(笑)

うーん、ドラミさん初めて描いたけど、むずかしっ!
というより、未だにドラミさんの顔って今いちよくわかりません。。。
あんまり特徴がないので、ちょっと目の位置や形が変わっただけで別人みたいになっちゃうんですよね。
だから描く人によって全然違う顔になってたりして、ほんと峰不二子ばりにコロコロ顔が変わること変わること……。
だから私の絵が似てなくても、なんの問題もないのです!(…え?)

しかし、色塗りが我ながら適当だのぅ。。。
どうやって塗ったらいいのかぜんぜんわからぬ。
だから、図画工作が苦手だっていったじゃないですかーー。
絵の具で絵を描く授業なんて苦痛以外の何者でもなかったわけで!(愚痴るなと)

それに陰影の付け方とか、光のあて方とかもさっぱりなので完全にシカトしてますが。。。
やっぱり本とか買ってきてお勉強したほうがいいのかしら。
なんかパソコンの解説書の売り場とかに行くと売ってますよね。萌えキャラの描き方とか!(なぜ萌えキャラ…)

まあ、とにかくまずはドラえもんのキャラをまともに描けるようにならんとな。。。
そんなわけで、不定期で嫌がらせのように上げていきます!

3000字越えとる…

2009-08-02 22:37:03 | 侍戦隊シンケンジャー
こんばんは。
今日はシンケンジャーの日でしたです。
中盤にいたって、話が動きだした感じのあるシンケンジャーです。

冒頭、ドウコクがひたすら唸ってます。
夏が来て、力があふれかえってしかたがないそうです。
なんだかもう、カイオウよろしく魔闘気纏いそうな勢いですが。
ほんとに今までにないパターンの敵キャラだなぁ。。。

ドウコクの縛りがなくなったみたいで、その隙におかしな考え起こすヤツが出るんじゃないのかと、骨のシタリも心配してます。
腑破十臓はしばらくは自由に動けると、喜んでます。

ナナシ連中もバンバン現れて、OPからいきなりロボット戦。
番組後半でロボット戦がないからここでやってしまおうってことなんでしょうが、必ずロボット出さないといけない縛りでもあるんですかね。
やっぱり、オモチャの売り上げに響くんでしょうか(笑)

ロボット戦が終わったあと、三途の川の水がアスファルトの地面(※)からにじみ出してきて、黒子がそれを侍医に報告。
ジイは懐から資料を取り出して「例のものを、本格的に考えてみるべきか……」
って、ジイはあの飲み屋のメニュー表のごときでっかい冊子を、いつも懐に忍ばせているのでしょうか!

※前々から気になっていたのですが“アスファルトの地面”って表現は正しいのでしょうか。
地面って、地の表面なわけですから、土の表面以外には使えないような印象があるんですよね。
かといって“アスファルトの表面”じゃ、壁とかと混同してわかりにくいし。
どうしてもしっくり来る表現が思い浮かばなくて、小説書くときも地味に悩んでたりします。
辞書で引いてももいまいち納得できないし、地面って土以外の時でもつかっていい表現なんでしょうか。
教えてください、ひでほさーんー!!(や、やめろ)

閑話休題。
で、本編始まって、いきなり骨のシタリの心配が的中。
過去にドウコクに逆らって舟の出入りを禁じられていた、ゴズナグモなる人が、早速反乱!
それにしても逆らったにもかかわらず、その罰(?)が舟の出入りを禁止するだけって、ドウコクってどれだけ懐が深いんだ(笑)
それとも、相手にするまでもないほどに小物扱いだったのかな。まあ、どっちにしても懐深いですが。
骨のシタリも、心配するだけでなんにも対策とらないから、こういうことになるんだぞと。

しかし、今回のゴズナグモ、サイトにキャラ紹介が載ってないから元ネタがわからん。
ウシロブシの時もそうでしたが、二話にまたがるエピソードの場合、二話目が終わるまではキャラ紹介に載っからないんですよね。。。

ゴズナグモが言うにはドウコクは「あやかしの動きを縛るウルサイ存在」なんですね。
なんだかんだで、ドウコクの存在があやかしに秩序を与えてるみたいですが。
なんかこのへんの関係概要に複雑というか、よくわからないのですが。
ドウコクは、あやかしが自由自在に動き回れると困るのでしょうか。
特に組織だった統制をとっているようにも見えないし、むしろドウコクにはかなり鷹揚なところがあるから、勝手にやらせておくほうが、ドウコクらしい気がするのですが。

ドウコクにして、部下たちを縛らなければ理由があるのでしょうかね。
自由にさせておくと、ドウコクの力もどんどんふくれあがって、自制が保てなくなるとか。。。
うーん、でも、これだと三途の川の水が増えることも、ドウコクには危険になってしまうような気がするしなぁ。
単純に、縛りがないとあやかしどもが反乱起こしまくるから、とかだったら笑いますが。
ドウコクは実はいいやつで、あやかしの力を内から押さえているとかだったら、燃えるなぁ。。。

一方、シンケンジャーの人たちは、「すべての折神の力を一つに集め、さらに大きくする」という、印籠を手に入れるために、てんぎん時(?)へ出発。
シンケンジャーの人たちの中では半ば常識みたいですが、お盆が近くなると血祭りドウコクの力が大きくなるそうです。
ということは、八月頃が最強になってしまいますが、番組は来年二月まで続くわけです。
尻すぼみになってしまいますが、大丈夫なんでしょうか(笑)
八月で一旦ドウコクが破れて、新勢力が出てきたりしたら楽しいかもしれませんが。。。

お寺に行ったついでに、歴代赤が眠っているお墓をお参り。
一瞬、初代赤とおぼしき人が出てましたが、あれは映画の人ですよね。
映画は、初代赤の時代にタイムスリップでもするのかな??

赤が住職と寺を散歩していると、腑破十臓とゆかりがあるとおぼしき墓を発見。
200年前に一族の一人が外道に落ちたせいで、引き取り手がなくなった墓だそうですが。
腑破十臓は200年前の人なんですね。
腑破十臓は、実はいい人で、何か理由があって外道に落ちた、みたいな展開になるのかなぁ。
それでずっと周りからは誤解を受けてたとか。スクウェアのゲームにありそうな展開ですが。

その腑破十臓は、再び金と遭遇。
金は自分のスシに対する周りの反応がいまいちで、どうしても腑破十臓の意見を聞きたいと泣きついてます。
周りの反応が微妙なのは、本当にスシに対してなのでしょうかね。
ゴールド寿司とか言うわけのわからないネーミングや、やたらとテンションの高い店主に対して、みんなどう反応していいのかわからないんじゃないかなと(笑)

寺では赤が印籠を受け取って「ありがとうございました」
いや、そこは「ありがとうございます」の方がいいと思いますよ、赤。
過去形で話すと、それでお互いの関係が切れてしまいます。
これからも末永くおつきあいが出来るように「ありがとうございます」と現在形で話すほうが縁起がいいんです。
って、むかしテレビで落語家の人がいってた。

閑話休題
ともかく、印籠をもらって、お茶を飲んでみんなで和んでいたところ、赤のお茶の中に、毒が…。
結構簡単に、引っかかってしまうものなのですね。
こういった手段を使えば、意外と簡単にシンケンジャーを全滅させられるのではないか(それは禁句です)

で、赤が瀕死になっているところに、骨のシタリが襲撃。
住職たちを一蹴して、赤に「死にたくなければ、封印のありかを教えろ」と迫りますが、そこに金色が登場。
腑破十臓の見守る中、骨のシタリと一対一の対決。
骨のシタリ、頭脳派かと思ってましたが、肉弾戦もかなり強いんですね。
変な湯気出したり、ヒゲ伸ばしたり、爆発物投げたり、なんか戦い方がヴァリエーション豊かで格好いいぞ。

他の色の人たちは、ゴズナグモにボッコボコです。
ゴズナグモ、さすがにドウコクに反抗しただけあって、めっちゃくちゃつよいですな。
しかし結局復活したドウコクに掠われて、ドウコクに怒られてしまってしまいましたが。
なんかめちゃくちゃ実力あるのに、いまいち小物っぽいところが、ゴズナグモの魅力ですね♪(!?)
来週は、ドウコクに力を無理矢理与えられて、もっとパワーアップしてやって来そうですが、たぶん、復活した赤に一蹴されるんだろうな。
なんか不憫なキャラだなぁ、実力あるのに(笑)

赤は結局、腑破十臓が瀕死の赤を掠ってどこかに消えてしまい、他の人たちはゴズナグモによって瀕死で次回へ続く。

来週は、腑破十臓とか薄皮太夫の過去がわかりそうな感じですな。
そして、赤が上着を羽織ってパワーアップ!
楽しみですが、まだドウコクは地上にやってこないのかな。引っ張りますねぇ…。


そして宣伝です。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/

もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。