くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

そろそろスマートフォンを買いたいと思う

2011-06-29 23:31:47 | Weblog
こんばんは。
今日で、六月最後の日記になってしまいました。
去年の今頃はワールドカップで盛り上がってたなぁ、と懐かしい気持ちになったりならなかったな日々ですが。
もうあれから一年経つんだな。
ドイツ対ブラジルの決勝とか懐かしいなぁ(それ去年じゃない)
というか、あれから9年も経ってるのかと思うと……なんかもう怖い!

というわけで日記ですが。
最近、スマートフォンの新機種が色々と発売されていて、興味がそそられて仕方がない今日この頃。
前々から携帯買い換えようと思っていて、ソニーがいずれ出すPSが出来るヤツ買おうと思っていたのですが、なんだか地味に我慢が出来なくなってきたというかなんというか。
なんか防水のスマートフォンも出ているようなので、自炊した本をスマートフォンに入れとけば、風呂の中で読書が出来るんじゃないかなと。
実際そんなことするかどうかはわかりませんが、なんか夢が広がるなと。
XperiaとかGALAXYってのが良く聞くけど、色々見てみたところNECのメディウスってのが心の琴線に触れる。防水で薄いらしい…。

しかし、正直スマートフォンの違いがよくわからん。防水かそうじゃないか位しか見てないのですが。
おサイフケータイとかいろいろあるけど、使わないだろうしなぁ。
アンドロイドならみんな同じなんじゃないかとか思ってしまう。
まあ、自炊した画像が見られればそれでいいのですが…。
ともかく、もう今の携帯は限界なんで一刻も早く買い換えたい。電池がぜんぜんもたなくて困っている。

それで話変わってしまうのですが。
msnのニュースを眺めていたら、NHKの受信料が過去最高なる記事が載っていた。
受信料が減ってしょうがないって話ばっかり聞いてた気がするけど、いつの間にか持ち返した上に過去最高になってたのかと。
しかし、会長の「合理化も成果を挙げた」ってセリフにちょっといらっとしてしまった。
お値段据え置きでBSのチャンネル一個減らしたもんな。合理化にもほどがあるっつーの。まったく。

そういえば、BS1,2にBSハイビジョンが加わった時って値段はどうだったんだろうか。
このときもお値段据え置きだったのかな??
だとしたら元にもどったという詭弁も言えなくもないが、そんな昔のこと知ったこっちゃない!

って、別にBSの愚痴が言いたいのではなく、受信料が過去最高という話ですが。
受信料が元に戻ったのなら、受信料減少が切っ掛けに終了した24時間放送体制は、またいずれ復活したりすることはあるのだろうか。
省エネの件もあるし、すぐにはないとは思いますが。
深夜に「学校放送」だの「道中でござる」だのが放送されてた頃がそこはかとなく懐かしい。
でも最近、ためしてガッテンをまとめて再放送したり、地味に深夜の再放送が増えてる気がするのですが、受信料増加と関連性はあるのだろうか。
謎は深まるばかり。

そして最近、NHKが深夜にテニスばっかりやっていて困っている。

任天堂オンライン販売なるサービス

2011-06-27 23:10:44 | ゲーム
こんばんは。
今日もまた獣の奏者のエリンをやっていましたが、総集編だった!
その代わり、総集編やってる間に四年も時間が進んだみたいで、次回予告ではエリンが成長していた。
しかしエリンよりも、あのハチのおっさんの老け込みっぷりにビックリした。
頬はこけ、白髪は交じり…あんなに健康的だったのに、たった四年であそこまで老け込むってただ事じゃない。
そんなにエリンを養うのに苦労したのだろうか。
そうか、ソヨンがいつも幸薄そうな顔つきだったのも、エリンを養うのに疲れ切ってたからか…!

というわけで日記ですが。
それで話変わるのですが。
MSNのニュースに「任天堂オンライン販売」なるものが今日から始まったとか書いてあったのです。
今まで非売品だったゲームキューブ版の「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」とか、任天堂ゲームのタッチペンとか、電池のフタとか、なんか色々と保守部品も売っているらしいのです。

そんなわけでちょっくら覗いてみたのですが、なんか妙に興味をそそられるものが売ってるな…。
GBAやらwiiやらの取扱説明書が105円~210円で買える。
というかスマブラだのマリオカートだの、フツーにゲームの説明書まで買えるぜよ!
違法コピーとかあるし、こういうの売るのってあんまり推奨されないもんだと思ってたけど、そうでもないんか。

しかし携帯ゲーム機の電池のフタとか売るなら、あの本体の中に入ってるボタンのゴムとかも売ってほしかったな。
うちのGBCとかGBAとか、昔母親だの姉だのがひたすらテトリスとかドクターマリオとかやってたせいもあって、↓ボタンを支えるゴムがすっかり破れてしまっていて、ボタンがほとんどきかなくなってしまってるんですよねぇ。
落ちゲーって↓ボタンをやたらと酷使するので、落ちゲー好きの携帯機って結構そういう状態になってたりすると思いますが、そういった保守部品が売っとらん。
まあ、本体ばらすのなんて推奨されるわけもないので、売らないのもわかりますが。

でもファミコン売ってた頃って、おもちゃ屋とかにその手の保守部品がフツーに売ってたような覚えがあるんですが。
今にして思うと、あれってなんだったんだろうか。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


第18話 恐竜ロボットドリルで大アバレ

2011-06-26 23:30:07 | 海賊戦隊ゴーカイジャー
こんばんは。
今日は二週間ぶりのゴーカイジャーでした。
ゴーカイジャーの人達を見るのも二週間ぶりですが、この前、青が何かのバラエティ番組に出てるのをちらっと見たので、青だけは二週間ぶりじゃない(そうですか)

今回は銀が仲間になる話後編。
銀の顔を覚える前に一週間も空きができてしまったので、なんだか銀が妙に新鮮に見えた。
まだOPは変わってないけど、公式サイトのキャラ紹介のところには銀の姿が見える。
しかしサイトのどこを捜しても、バスコの姿が見あたらない。

そんなゴーカイジャー。
冒頭は、先週のおさらいなので、本編。
前回の自信満々の策が破られてしまったため、寝込んでしまった殿下。心配。

一方、ゴーオンガレオンでは、銀がひとしきりゴーオンガレオン内部に感激した後、過去が足り。
銀は、かつてはただの暑苦しいだけの一般人だったそうです。
確かに、あんなマフラーいつもしてたら暑苦しい。
で、トラックに轢かれそうになる子供を身を挺して助けたことで、瀕死の重傷を負ってしまう。
病床、夢枕に立つアバレキラー他二人。
銀の命を省みない態度に久し振りにときめいたとのことで、ゴーカイセルラーと大いなる力を銀に授ける。
それによって真夜中に目覚める銀。おどろき逃げ出す真夜中の看護婦さん。

ところで唐突に夢でもらったっていうけど、夢枕に立つって、アバレキラー他二人は一体どういう存在なんだ。
草葉の陰から人類を見守ってたりするのか? とか思いながら見てたんですが。
公式サイトのブログ見てたら、ほんとにアバレキラーは死んだとか書いてあった。
他二人もWikipedhia見てみたら、どっちもすでに死んでいた。
故人に見守られる戦士ってのも、なにげに斬新だ…。

しかし斬新ではあるけど、銀自体には大したエピソードはないんですね。
銀はそれまでは単なる一般人だったわけだし、これでは銀について掘り下げることは皆無じゃないかと。
過去に一切のしがらみがない存在ってのも、一つの個性ではあるけど、これ以降は勢いのみのキャラになっていくんだろうか。
というかこのへんも、侍のしがらみの外にいたシンケンジャーの金と若干かぶるな。

で、銀は仲間に入れてもらおうとするものの、赤は拒否。
他の連中は俺にはないものをもってる。おまえにはあるのか?「俺が欲しいと思う何かを」と、独自の力を見せることを要求。
しかし銀は思いつかず、時間をもらう。
ゴーオンセルラーだけ取り上げて、役に立たないならおまえいらないみたいな態度。
一瞬ひどいヤツに見えるけど、実際はザンギャックと戦うことは宇宙全体を敵に回すことになるため、銀を気遣ってのことだった。

一方ザンギャック。
殿下がいない間に、ダマラスが活動拠点となる前線基地を地球に作っておこうと、行動隊長を呼び出す。
そんな今回の雑魚キャラ、もとい行動隊長は「オソガイン」
「硬質化した外皮をもち、攻防に優れた宇宙人」だそうです。
特に巨大なバケット状の両腕はダイヤモンドと同等と、悪魔将軍レベルの超人硬度をもっているみたいですが、そんな能力を生かす場面は一切なく、あっさり銀によって虐滅されます。

そしてCM明け。
何か無いものかと、草原で大の字で考えている銀。
そんな折、近所の工事現場がザンギャックに襲われる。
銀は駆けつけるものの、セルラーをもってないことに気づき、破れかぶれに生身で戦うことに。
銀の人、ゴーミンを踏み台にしてジャンプしたり、バック転したり、角材ぶんぶん振り回したり、素面でえらい派手なアクションしてたけど、あれって本人がやってたのかな。
動きが激しくて顔の部分が微妙に判別できなかったんですが、本人だったらすごいな。本人じゃないとしたら、編集技術がすごい。

しかしどんなに頑張っても生身で勝つことは叶わず、どこかの天使みたいに地べたに這いつくばる銀。
そして「がんばればかならず何かにつながるはずなんだ。だから俺はあきらめない! 最後の最後の最後までやめないんだぁ!」
と、またどこかの天使みたいなセリフを吐く銀。

そんな銀の、どこかの天使ばりの「あきらめない心」によって奇跡が起こり、ゴーカイジャーが救援にやってきて、認められる銀。
緑「ま、とりあえず根性は認めてやるよ」
銀に対する緑の態度が妙にツボだなぁ。上から目線なのに、なんか妙に卑屈な感じが漂ってるところが。

そして赤がゴーカイセルラーを見せて、
赤「どうする? これを使えば、ザンギャック…宇宙全体を敵にまわすぞ」
銀「違いますよ、マーベラスさん。ザンギャックを倒し宇宙全体を平和にするんです!」
と、赤達ですら考えもしなかった思い切ったことを言い放ち、海賊達を驚かせる銀。
無知だからこそ、強気になれる。

ところで今さらだけど、海賊達は宝探しのついでに降りかかる火の粉を払ってただけで、別にガイゾックを倒すつもりはなかったんですね。
まあ、どこかの天使と違って盲目的に地球を護ってるわけでもないし、護る義理もないですから当然の話なのですが(というかいちいち天使をもちだすなと)

しかしそう考えてみると、地球人を味方に入れたって事は、海賊達の方針的にも重大な転機になるのかもしれないですな。
もうこれで、地球のできごとも他人事じゃなくなりますから。
地球をほっといてどこかへ逃げる事は出来なくなるし、地球を襲ってくるザンギャックとも、真っ正面から向き合わなければいけなくなる。
地球人一人を味方に入れてしまったがために、その後ろにある地球の命運までも背負わなければいけなくなってしまったわけです。
覚悟が必要だったのは銀ではなく、むしろ赤達だったのではないかと(笑)

で、その後、顔が文字の人に変身するとかちょっとした小芝居(!?)の後、銀が「ファイナルウェーブ・ゴーカイスーパーノヴァ」という、強そうな必殺技で敵を撃破。
巨大化した後も、銀が大いなる力を使い、豪獣神なる三段変形のトランスフォーマーみたいなロボで応戦、撃破。
必殺技は、豪獣トリプルドリルドリーム。
なんかトライアングルドリーマーみたいな名前ですが、ドリームってやっぱり幽霊が夢枕に立ったことにかけてるんだろうか。
しかしかっこいいな、豪獣神。
特に恐竜の状態がいい。プラモデルがちょっとほしい。そんなのないだろうけど。

最期、見習いとして雇われる銀。
ピンクに手をさしのべられて、抱きつく。
その後一人一人にあいさつして、緑のことを「ドンさん」と呼び、緑が動揺。
銀はこれからドンさんでいくのかな。。
確かに見習いが「ハカセ」とあだ名で呼び捨てにするわけにはいかないし仕方がない。
そして、宴会が始まったところで終了。

次回は、銀とドンさんのエピソード。
銀ばかりがちやほやされて、ふて腐れるドンさん。
ドンさんは銀といると、自分が情けなくなるそうです。
それで二人で一緒に戦ってどうにか和解する話。たぶん。
来週のエピソードを切っ掛けに、銀もドンさんのことを「ハカセ」って呼ぶようになるのかもしれない。





そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


笑っていいともが苦戦したり。ゴールデンタイムの視聴率が一ケタだったり。

2011-06-24 22:43:30 | テレビ番組
こんばんは…。
なんだか最近クソ熱い!
ただでさえ冷房がつけられなくて苦労していると言うに。節電とかそういう以前に、壊れてて動かんのだ、うちのエアコン!
6月ってこんなに熱いものだっけ。
今日から再放送が始まったNHKの「鞍馬天狗」を録画しておいたら、猛暑関連情報がでかでかと画面に載っかってるし!
六月から猛暑って…うむーーー。
天気予報によると、今年は平年並みかそれ以上だそうですが、また去年のような焦熱地獄になったらどうしましょう。
とりあえず当面は、額に当てる用の細いアイスノンを首の回りに巻いてしのぎきろうと思う。
ちなみに焦熱地獄という言葉を覚えたのは六歳の頃。キン肉マンで。

というわけで日記ですが。
msnの記事見て初めて知ったのですが、「笑っていいとも」が視聴率で苦戦してるんですね。
昼の時間帯じゃダントツ人気だと思ってたけど、そうでもなかったんだ。
裏の日テレがみのもんたを脅かしていた頃の人気はもうないのか。
「タモリはやる気がないし、内容も宣伝ばかり」だそうですが。

しかし、笑っていいともって最近全然見てないな。
かれこれ十年以上は見てないだろうか。中学生くらいまでは、夏休みとかに楽しみに見てましたが。
なんかもうテレホンショッキング以外どんなことやってたのかもほとんど忘れてしまったな。
神田くんとか、今なにやってんだろうか。
ともかく、いいともが力を失っている今こそ、テレ朝は「まっ昼ま王!!」を復活させるべきだな。
そしてTBSは「素敵な気分De!」を復活させて、囲い込め囲い込め!

テレビ絡みの話と言えば、「火曜19時台で視聴率オール一ケタ」なんて記事なんてのも上がってますね。
「アニメとニュース以外は数字が取れない」みたいですが。
アニメなら数字は取れるんですね。
その割には、テレ東以外のゴールデンタイムのアニメ枠はすっかり減ってしまいましたが。
世界名作劇場みたいな、マッタリ見られるようなのまたやってくれりゃいいのに。
というかアニメで数字が取れるんなら、フジテレビはサザエさんの再放送を復活させるんだ!

しかし火曜に限らず、19時台のテレビ番組はすっかりいまいちになってしまいましたが、テレ朝のバラエティみてると、なんかほんとに末期な感じが漂っていますね。
どれも企業タイアップでめし食ってるだけ。なんか番組の区別もつかなくなってきてるし。
芸人の人達もひたすら美味い美味いを繰り返すだけだし。テレビショッピングかと。
個人的にこの時間帯はほとんど見ないのでどうでもいいのですが、なんかタモリクラブにまで似たようなタイアップ企画をぶっ込んで来やがったことがあって! …ぶつぶつ。

アナログ放送が終われば、それを切っ掛けにテレビ見なくなる人もふえるだろうから、さらにテレビ局は資金的に苦しくなっていくんだとは思いますが。
それを契機にどういう風にテレビが変わっていくかちょっと楽しみです。
低予算でシンプルな方向に行ってくれればいいんですが、たぶんタイアップが増えてますますおかしくなっていくんだろうなぁ。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


再来年の大河

2011-06-22 23:31:29 | テレビ番組
こんばんは。
最近、男爵様のポッドキャストがすごいことになっている。
爆笑問題のラジオで紹介されたとのことで、ポットキャストのコメディ部門で一位になってしまったという。
やっぱり爆笑問題ってすごいな。ラジオで1回宣伝されただけで、ここまで人気が出るとはな。
ゴセイジャーなんて一年間出ずっぱりだったにもかかわらず全然人気上がらなかったのに!
去年の秋以降、すっかり地上波特番やらなくなってしまいましたが、是非ともまたやって欲しいものです。
どう考えてもおもしろいこのラジオに、再び日の目を。

というわけで日記です。
さっきNHKのニュースでやってたのですが、再来年の大河は、新島八重という方をやるそうです。
最近女性主人公の大河が増えてきたような気がしますが、江といい、正直よく知らない人ばかりで困る。
新島八重さんは、幕末に活躍した人で、戦場にも行ったとかなんとかで「幕末のジャンヌダルク」と呼ばれてたとのこと。

ジャンヌダルクって、NHKもまたあざとい異名つけたもんだなぁ、とか思ってWikipedhiaみてみたら、別にNHKオリジナルではなかった。
とはいえ、実際に幕末に呼ばれていたわけでもなく、「後に呼ばれるようになった」との事ですが。
一体、いつどういうタイミングで呼ばれるようになったのだろうかとググってみても、大河の話ばかりで肝心な情報が見つからん。
ともかくリアルタイムで呼ばれてたわけではないから「幕末のジャンヌダルク」として宣伝してるにもかかわらず、実際に劇中で呼んだら嘘になってしまいますね。
まあ、最近の大河はそんなの知ったこっちゃないという感じではありますが…。
なんか不自然に博識なキャラがいて、唐突に「かつて西欧には、ジャンヌダルクという乙女の英雄がいて――」みたいな逸話語り出したらいやだな…(笑)

でもWikipedhia見てみると、逸話だらけで面白そうな人物ですね。
「会津若松城籠城戦で自らもスペンサー銃を持って奮戦した」とか。
「男勝りで、旦那を呼び捨てにしてかしずかせて、悪妻って呼ばれてた」とか。
「問題を起こした兄嫁を家から追い出した」とか。
そんなワイルドな逸話が残ってる一方「雨などに濡れている女学生を見ると無言で傘を差し出す姿が見られた」とか、性格の緩急がいい感じで、とても主役的。

容姿も「頭と足は西洋、胴体は日本という鵺のような女性がいる」とか言われたり、夫からも「彼女は見た目は決して美しくはありません。ただ、生き方がハンサムなのです。私にはそれで十分です。」と、個性的な感じで、その性格と相まって上手く再現すればかなり面白い話になるんだろうなぁって思うけど、演じるのは百瀬はるかさんらしい。
どこが鵺なんじゃ。
演じるのが美人という時点で、夫の感動的な↑の一文はもう使えないな。特殊メイクで鵺みたいにするならともかく!

ともかくちょっと楽しみではあるけど、なんかまた江みたいな変な話になりそうな気がしてならない。
まだ再来年の話ですが…。その前に平清盛がある。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


劇場はシアターと読む

2011-06-20 23:45:08 | マンガ
こんばんは。
今日は獣の奏者のエリンをやっていましたね。
しばらくまったりした展開が続いてたけど、今回はなんか地味に熱かった。
ハチの人が崖から落っこちたり。
というかあの人、せっかく命綱があるのに、手に持ってるだけって。ちゃんと腰に巻き付けないと。
しかしエリンが命綱を握りしめた状態でズルズル下に滑り落ちていったシーンを見て、ゾッとしてしまった。
むかし公園でああいう状態になったことがあるのですが、摩擦熱で両手を思いっきり火傷してしまって、しばらく手をまともに動かせなかった。
エリンは何事もなく話進めてましたが、たぶん両手は皮がむけてひどいことになってたと思う(笑)
王獣の登場シーンかっこよかったな。

そういうわけで日記ですが。
さっき、よしだみほさんの「馬なり1ハロン劇場」を自炊しながらふと思ったのですが。
最近、競馬の予想するソフトってあんまり見ないですね。
なんか昔、ゲームボーイでよしだみほさんの書いた絵柄がパッケージの競馬予想ソフトがあって、あのゲームを皮切りに、その後もいくつか出てたんですよね。
何年か前まではパソコンのソフトでもちらほら見かけたけど。最近は見ないなと。あんまり意識もしてないけど。
しかしああいうソフトって、結局当たるんだろうか。
以前週刊アスキーでどれくらい的中するかやってたときは、なんかそれなりに黒字になってた記憶があるけど。
さすがに自分で試してみる気にはなれなかったな。高いし。

しかし、競馬予想ソフトに限らず、競馬ゲームってすっかり姿消しましたね。
ダビスタがブームになった頃は、他にもウイポだのダビつくだのサラブレッドブリーダーだのクラシックロードだの
ギャロップレーサーだのいろんなのが出てましたが。
馬なり1ハロン劇場もPCとサターンでゲームになってたっけな。結構面白かった。

今生き残ってるのは、コーエーのウイニングポストシリーズくらいでしょうか。
まあ、あれも7のマイナーチェンジをひたすら繰り返してるだけでいつまで経っても8がでないし、派生したウイニングポストワールドもなんだか微妙だしで、もはや死に体ではありますが。
コーエーはすっかり無双にかぶれて他のゲームをないがしろにするからぶつぶつぶつ…

ところで、馬なり1ハロン劇場で検索してみて知ったですが、ネットで新作が読めるんですね。
連載してた競馬報知がファンファーレになって、結局それも休刊になって、今はどこで連載してるんだろうとか思っていたのですが、ネットで連載してたんか。
ただで読めるというのはうれしいのぅ。
読むの七、八年ぶりくらいだったりするのですが、まったく絵柄が変わってなくてなんか安心した。
ともかく、いいもん見付けたのでこれから毎週読もうと思う。



そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


数独にはまる

2011-06-20 00:10:01 | ゲーム
こんばんは。
今日は日曜日ですが、ゴーカイジャーがないので普通の日記です。うむ。

それで今日の昼間、近所のブックオフに行ってきたのですが。
なんだか知りませんが、店内が真っ暗だった。
入り口あたりであまりに店内が暗いので、休みかと思ってしまったのですが、よく見ると店内で人がうごめいているのが見えたので、とりあえず入ってみたら営業はしていた。
節電というには行き過ぎなくらいに暗いと言うか、明かりが一切灯ってなかったのですが、いったいなにがあったんだ!
局地的に計画停電でもやっていたのかと。
入り口に近いところは外からの光でなんとか見られたけど、奥のほうに行くともうなにも見えない状態で、当然本を物色することもかなわず、仕方なしに退却してしまった。
暗いのに妙に込んでいて、人にぶつかりそうで怖かったし。
しかしあんな漆黒の闇の中でも、わずかな光や携帯の明かりを頼りに立ち読みしてる人がたくさんいて、根性だなぁと思いました。

そんなわけで日記なのですが。
最近地味に、数独というものにはまっていたりします。
四角いマスの中に数字を入れていくパズルゲーム。詳しいことはググってくだされ。
買ったのはもう、三、四年前になるでしょうか。
980円で投げ売られていたDSのやつを気まぐれに買って以来、封を開けることすらなくずっと放置していたのですが。
おとといトイレに行くときにふと目について、なんとなくDSと一緒にトイレに入ってやってみたら、これが妙に面白く…。
一時間近くトイレにこもってやってしまったっ!

最初は数字をどうやって埋めるのかちょっと途方に暮れてしまいましたが。
慣れていくうちにだんだんコツをつかんできて、数字を徐々に埋めていくのが快感になってくる。
こんなにパズルゲームを面白いと思ったの、生まれてはじめてかも知れない。
元々パズルとかには全く興味のない人生を送ってきたので、やることもほとんどなく、やったとしてもすぐに挫折していたのですが。
なんだか数独は、はまるはまる。

しかし面白いけど、結構難しいですな。
初心者コースやっても数字間違えたまま進めてしまって、最後のころに詰んでしまうようなこともしばしばです。
もうああいう状態になったら、あきらめるしかないんだろうか。
数字が埋め尽くされた状態で間違いを修正していくのは、いくら何でも大変すぎる。

そんなわけでまだまだ修行が足りませんが、数独は脳トレにもなるみたいなことを以前聞いたことがあるので、やり続けて頭よくなろうと思います。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


発売していた。発売していた。

2011-06-18 00:48:51 | Weblog
こんばんは。
また日付が変わってしまった。
なんか先週もタモリクラブ見ながら編集してた記憶がありますが。
今日は、うっかり書いたものを消してしまい、二回書いてたから遅くなった…。
というわけで、なんだかすごくテンションが落ちてしまったので、少し短め日記です!

何かネタがないものかとさっきネットをぶらぶら見て知った衝撃の事実なのですが。
Duke Nukem Foreverが発売されていた……。
すげぇ。
かれこれ15年も発売が延期していた代物で、文字通りフォーエバーになると思われていたゲームだったわけすが。
まさかほんとうに発売される日がくるとはのぅ。
で、内容は道なのかと海外のレビューみたいなのを見てみたら、まあ期待通りイマイチな出来だったようで…。なんだか安心した。
色々と変更はあったんだろうけど、基本が15年前のゲームだからなぁ。
15年前に出てればたぶん名作だったんだろう。

それで話変わるのですが。
この前話したガンダムage。
公式サイトもすでに出来てたんですね。
新しいガンダムも載ってます。言うまでもなくかっこわるいのですが。
紹介文が――
「伝説の救世主「ガンダム」の名を持つ最強のMS」とか。
「忍者のような身のこなしで敵を翻弄する」とか。
忍者のような身のこなしって…イナズマイレブンかと。
伝説の救世主「ガンダム」とか、ガンダム擬人化されとるし。
まさか「ガンダム」って人がいて、かつてその人が地球救ったとかそんな設定なんだろうか。
敵のUEはアンノウンエネミーの略みたいですね。
人型からドラゴンに変形する能力を持つらしい…。

主役のフリットの設定もすごいな。
14歳ですでに民間の技術者として軍の整備部に所属していて「AGEシステム」を開発してしまうという…。
おまえコーディネイターかと。

ほんとになにからなにまでガンダムっぽくないなぁ。
別にいやではないのですが。むしろ突っ込みどころが満載で楽し――
速く本編見たいものですが。10月はまだまだ先。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


日付が変わってますが

2011-06-16 00:32:40 | Weblog
こんばんは。
ようやく体調が元に戻った。完治じゃ完治。カンチ!セッry
体調悪いのはともかく、腹が痛いのが辛かった。
おかげでまともに食事が取れず、三日間うどんとおにぎりで過ごすことになってしまった。
ホットモットの塩だれ焼き肉弁当を食べる予定だったというに。
ともかくこれでまともな日常生活が送れる。
余ったにんにくで、にんにく卵黄でも作ろうかと皮をむいていたので、なんだか指がヒリヒリする。
日記上げるのが遅れたのは、言うまでもなくにんにくの皮をむいてたからです。

というわけで日記ですが。
この前、一味唐辛子が買えないと書いた覚えがありますが。
あれ以降も全然売ってるところを見付けられず、今日ようやく近所のスーパーに売ってるところを確保した。うむ。
なんだかんだでひと月近く一味唐辛子に出会えなかった。うちの近所だけなんだろうか。
しかし、ようやく手に入れた一味唐辛子も、ダイソーで売ってるのよりも量が少ない上に、価格が倍(200円)もした。
価格が高騰しておる。高騰しておる…。
その分、質はいいのかも知れませんが、正直違いなんてよくわからないので、とっととダイソーにも再入荷して欲しいものです。
輪切りトウガラシならバンバン入ってるんだけど…。

それで話変わるのですが。
ゼルダの伝説時のオカリナの3DS版が明日発売ですな。
というかすでに今日ですが。ツタヤあたりではもう店頭に並んでたりするんだろうか。
結局、オカリナ付き予約特典は無しか…。
CDは送ってもらえるみたいな話ですが、さすがにCDのために買うわけにはいかないな。3DS持ってないのに。

アマゾンじゃいきなりプレミア価格なんですね。
なんかすげぇ人気…。DS版なんてちっとも売れなくて発売日から値崩れしてたのに。
そんな買えないものなんだろうかな。
しかし洋ゲーじゃあるまいし、任天堂が社運を賭けて発売した3DSのキラーソフトなんだから生産搾ってるって事もないだろうし、すぐに出回ると思うんだけどなぁ…。
スーパーマリオコレクションみたいに、結局フツーに買えるんじゃないかと思うのだが。
というか、そんな爆発的に売れるほど3DSって売れてんのかと(笑)

なんかリンクが馬に乗ってパカランパカラン走ってるOP見ると、ちょっとやりたくなってしまいますが。
3DSもってないしな。
64版は確か発売日に買ったけど、序盤で行き詰まってしまい、結局ハマる前にやらなくなってしまったな。
ファミ通でオール10を出したとかそんなことは覚えてる。

というか前にも少し話たけど、ゼルダには色々トラウマがあってどうも及び腰になってしまう。
スーファミ版を学校が休みの日を丸一日つぶしたにもかかわらず、まったく先に進まなかったとか。
その後、クラスの友達(不良)に貸したら、先に進まない、あれはどうやるんだ、としつこく電話がかかってくるようになったりとか。

兎も角そんなわけで、夜も深いので今日はこのへんで…。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


ガンダムの新作やるらしい

2011-06-13 23:30:55 | アニメ
こんばんは。
相変わらず体調不良の続く今日この頃。
一晩寝れば治るかと思ったら、なんかあんまり変わらないな。
相変わらず寒気がして身体の節々がいたむ…。そして腹が痛い。
熱でもあるのかも知れないですが、体温計がどこにも見あたらない。
まあ、それでも昨日よりはたぶんマシにはなってるとは思うので、後一晩寝たら治るはず。
まったくやっかいなことになった。

というわけで日記ですが。
さっきぶらぶらネットを眺めていて知ったですが。
機動戦士ガンダムの新作をまたやるそうな。
「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」というらしい…。イナズマイレブンのレベルファイブが作るとかなんとか。
レベルファイブってゲーム会社だと思ってたけど、いつの間にかすっかりアニメ会社ですな。
すでにゲームが二つも予定されてたり、商売っ気満々です。

その新作。ぱっと見コロコロに連載されてそうな雰囲気の絵柄ですが、対象年齢もイナズマイレブンと同じくらいになるのだろうか。
成長するコンピューター「AGEシステム」を搭載したガンダムに載って、アスノ家の父、子、孫の三代にわたって話が展開する話らしいです。
イラスト見ると、親子なのに髪の毛の色がみんな違います。
やっぱり宇宙世紀ともなると、遺伝子操作で髪の毛の色も好きに変えられるんだろうな。
で、自然のままのほうがいいって人達と、遺伝子いじるほうがいいって人達で、戦争が起こると(それは違う話)

AGEシステムってなんでしょうね。
先代の記憶や技術を受け継ぐとかそんな感じのシステムでしょうか。ロマサガ2みたいな。
それで、ラストを飾る三代目が叫ぶんですよ。
「じっちゃんはガンダムの中で生きている!」

敵は、正体不明の異形の敵「UE」
なんかスパロボみたいだな。
人間同士がイデオロギーをぶっつけあうのがガンダムシリーズの基本だと思うのですが、異形で正体不明って…。
異星人から地球を守るような話だったらどうしましょう。
ライバルキャラはガンダムシリーズの伝統ですが、シャアみたいな人は出るのだろうか。
しかし、敵は異形だからなぁ…。

主役の目の前で女性が炎にまかれるシーンがあるとかシビアな展開もあるみたいですが、設定とか絵柄見る限り、やっぱり子供向けになってしまったような気がしてならないですねぇ。
まあ、子供向けでも面白ければ構わないけど。イナズマイレブン好きだし。
ともかく続報を楽しみにしています。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。