くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

Eテレが正式名称になるという現実

2011-05-30 23:23:05 | Weblog
こんばんは。
なんだか最近、不穏なニュースを聞いたのですが。
NHK教育の名称が「Eテレ」に変わるとかなんとか。愛称ではなく、正式名称に……。
一年以上前からやけに「Eテレ」を連呼してたり、右上のクォーターマークがEテレになったりと、Eテレ押しがやけに強かったですが、まさか正式名称化の伏線だったとは…。
一週間のうち、見る番組の八割方がNHK教育な身としては、極めて由々しき問題。
E電だって、愛称に止めるだけの理性はあったのに。NHKはどうしてしまったの!
普及するかどうかちょっと見物ですな。俺は呼ばんぞ…(おい)

そんなわけで日記ですが。
NHK教育といえば、今日の獣の奏者のエリンは、めずらしく戦闘シーンとかがあって熱い展開が繰り広げられていた。
このアニメって、なぜか十代後半から二十代くらいの男性があまり出てこないので、なんか妙に新鮮だった。
エリンのいた村にいなかっただけかも知れないけど、今にして思うとあの村の住民はなんで子供と年寄りばかりだったんでしょう。
成年男子は徴兵でもされてたんでしょうか。ワダンさんがいくつかは知らない。

しかしエリンに出てくる母親は、なんかみんな顔色悪くて幸が薄そうだな…。子供ばかりが元気。
最近ワダンさんが全然出てこなくてさびしい。もう故郷の村の人達は出てこないのだろうか。
そしてあのモンモン言ってる人を見るたびに、ザ・モモタロウの牛バカ丸を思い出す。タコはほ乳類だもん!

で、話変わってNHK教育繋がりの話なのですが。
来週でチャレンジホビーの男爵様が自転車に乗るやつが終わってしまったな。
個人的に男爵様はいま一番面白い芸人さんだと思ってるので、いつも楽しみに見ていたのですが。
イマイチやる日を把握してないので、どうも見るのを忘れてしまうときがある。
録画もしたいし、また最初っから再放送やってもらえるとうれしいのだけれども、チャレンジホビーって再放送やるんだろうか。
NHKって再放送やりまくる番組と、まったくやらない番組があるからやっかい。

それでまた話変わるのですが。
6月に、3DSのゼルダの伝説が出ますが、これのオーストラリア版の予約特典は、本物のオカリナと、楽譜らしいです。
楽器がおまけにつくなんて、洒落てるにもほどがある。なんかめっちゃくっちゃ欲しいのだが…。
日本だと何がつくんだろうか。
もし同じくオカリナがつくんなら、3DS持ってないけど買うぞと。気が向いたら本体も買う。

というか、普通にオカリナが欲しい。
別に時のオカリナじゃなくてもいいからオカリナが欲しい!
なんか昔っから欲しいけど、どうすれば手に入るのかがよくわからん。
高校行ってたとき、なんか駅前にオカリナ売りの人はいましたが…。
いつもイスに座ってオカリナ吹いていて、正直怖くて近寄ることも出来なかったのですが、それでもオカリナは欲しかったので、いつも遠目から眺めていた。
あの人は一体何者だったんだろうか。いまもいるのかな。

それでオカリナっていくらくらいで買えるんだろうかとググってみたら、安いのだと1980円とかで売ってるな。
しかし買うからには吹きたいが、家の中で吹くわけにもいかんしのぅ…。
公園でピーピー吹いてたら「不気味な男がいる!」って確実に通報されるだろうし。
どっか近所に安心して吹ける場所はないものか。





そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


第15話 私掠船現る

2011-05-30 00:10:33 | 海賊戦隊ゴーカイジャー
日付変わってますが、こんばんは。
梅雨に入って、雨がひたすら降り続いている。もう何日晴れてないものか。
梅雨になると、髪がぼさぼさになるんでいやなんだな、まったく。
また伸びてきたし、そろそろバッサリ切ってしまおうと思う。
いっそ丸坊主にしたい気分だこんちくしょー。

というわけで日記なのですが。
今日もパイレーツオブカリビアンやってましたが、ゴーカイジャーもやってました。
新キャラが出てきました。
元、赤い海賊の一人で、現在は私掠船を率いている、バスコ・ダ・なんとかって言う人。
なかなか飄々としていていい感じのキャラですが、新しく仲間が増えるのかと思ったら、敵だった。
過去に赤達を裏切って、赤い海賊団を壊滅に追い込んでしまっていたりと、結構黒い過去の持ち主。
さすがにここまでゴーカイに悪事働いてしまっていると、仲間になるのも難しそうですが。
裏切ったのはのっぴきならない事情がありました! むしろ悪いのはあの隠し事ばっかりしてるアカレッドとか言うヤツです! って展開になったりするのだろうか。

というか、アカレッドってすごい名前ですな。恐竜サウルスかと。
胸にV35とかおもしろかっこいいマークを付けてる上にアムロ声だし。
しかも「赤い海賊団」って舟一隻しか持ってない上に、団員もたった三人かと。
これでは「赤い海賊トリオ」ではないか。

そんな冒頭。
賞金が赤い海賊団に迫る勢いで上がってしまっていることに、焦る緑。
そういえば賞金と言えば、追加メンバーは賞金目当てにやってくる賞金稼ぎだと思っていたこともあったなぁ。。。
賞金首って設定の割には、賞金稼ぎが全然出てこないですね。
海賊の雰囲気を出すために賞金首って設定にしたんだと思うのですが、どうせならもうちょっと設定生かしてはどうかと、えらそうに語る。

ともかく、赤い海賊団の名前を聞いて、微妙に機嫌を損ねる赤。
とっととお宝を探しに行くぜ、と鳥にレッツお宝ナビゲート。「みんなに危険が迫ってる」
そして殿下の一連の心温まるやりとりがあってOP。

本編。
黄色にみぞおちを肘で突かれ、バナナに足をひっかけて転倒する緑。
そこに現れる、猿とバスコ・ダ・なんとか。
宇宙最大のお宝の存在も知っていて、仲間達をびびらせる。
赤が問答無用で攻撃したところ、猿が割って入ってシンバルで全ての攻撃を受け止める。
猿強ッ!ゲキレンジャー師匠かと。
で、戦ってる最中に、巨大化したスゴーミンがやってきて、いきなりのロボット戦。
ダマラスが、バスコに大いなる力を見せてやろうという気遣いからスゴーミンを派遣したようです。
今回は後半にロボット戦やる暇がないので、ついでにロボット線も消化できるという、一石二鳥のダマラスの鬼策。

スゴーミンごときフツーに戦えば勝てると思いますが、思いっきり大いなる力をバスコに晒しつつ戦う、うっかり者の海賊達。
赤だけは力を使おうとするときに一瞬止まってましたが、あれは躊躇してたのか、バスコのこと考えてぼぅっとしてたのか、どっちなんだろうかな。
相手の腹づもりをわかっていてあえてやったとか、さりげなく来週の伏線になってるのかもしれんですが…。
というか、なにげに捨て駒にされてるスゴーミンがかわいそう。
技を晒すためだけに殺されるとは。彼らは彼らで愉快な連中なのにな。ダマラス非情。

戦闘後、ゴーオンガレオン。
さりげなく別の服に着替えているピンク。
バスコは何者なのか、赤を問い詰める緑。緑って、ヘタレなようで結構強気。
「おまえには関係ねぇ!」と、話を交わそうとするものの、「関係ある」と食いつく青達。
仕方がないので、バスコが「赤い海賊団」を裏切った顛末を話す赤。

「宇宙最大の力を必ず手に入れろ」とレンジャーキーを託されて、炎の中へ消えていくアカレッドのシーンは前にも回想で流れましたが。
結局アカレッドって死んだのか? 直接死んだ描写はなかったけど。
そもそもなんで普段から変身してるんでしょう。ゴセイナイトみたいな存在なんでしょうか。

それとアカレッドや赤は、宇宙最大の力を手に入れてどうするつもりだったのかな。
普通に考えれば、宇宙最大の力を手に入れて、それで何かを行うのが目的となるわけですが。
アカレッドは「手に入れろ」としか言ってないし、赤もその通りにしてるだけのように見える。
なんか手段が目的になってしまっている感じですが、さすがにその辺は後に語られるかな…。
これがゴセイジャーだったら、絶体語られないだろうけど!(いちいち持ち出すなと)

そして後半。
バスコから赤に電話。忙しいけど会ってやる赤。
赤は、他の色には「手出し無用」といって、一人でバスコの元へ。
この前の青もそうだったけど、この海賊達はとにかく問題を一人で背負い込みたがる。

ともかく、バスコと対面する赤。
そこで、アカレッドが顔だけでなく他にも色々隠していることがあったという事実を聞かされる。
レンジャーキーも、全て赤に託していたかと思いきや、実は他にも隠し持っていてバスコが手に入れていた様子。
意外とシャレにならない真事実。アカレッドの隠蔽体質に嫌気がさして、バスコは裏切ったのだろうか。
アカレッド、ラスボスになったりしたら面白いんだが。

で、他にもレンジャーキーを勝手に戦わせることも出来るらしく、バスコがトランペット吹いて五体のレンジャーキーを実体化。
ピンチな雰囲気が漂い始めたところ、他の色達が「偶然」現場にやってくるのですが、なにげにピンクはまた服を着替えてる。
一日に何着着るつもりだお姫様。ジラ・エリアンかと!

「王室仮面舞踏会の常連賓客であるエリアンは、延臣達の羨望を一身に集めている。なにしろ彼女は、同じ衣装を一時間と着ていないのだ。」

なぜかテキストの日本語訳をすっかり暗記してしまっている思い出深いカードですが、そんなマジックザギャザリングの古くさいレアカードの話はともかく。
戦闘。
今回はレンジャー同士の戦いと言うだけあって、時間もたっぷり使って大いに戦闘を見せてましたが。
さすがにレンジャーの、さらにその追加メンバー達が実体化しただけあって、強い。
毎回雑魚みたいな行動隊長ばかり見ていたので、今回は戦闘がすこぶる楽しかった。
所詮人形のレンジャー達の方が、生きてる行動隊長より強いってのもどうかと思うけど…!

最初に用意された五隊は倒したもの、次から次へとうじゃうじゃやってくるレンジャー人形達。
さすがに海賊達も限界で、ボコボコやられてしまいます。
ゴセイナイトさんのヒールっぷりが素敵。眩き冒険者も久し振りに見たな。

で、完全に敗北した海賊達は、赤以外みんな掠われてしまったところで、今週は終わり。
わざわざいくつかのレンジャーキーを残していったのは余裕か、それとも何かの企みか。

で、次回。
バスコとの決戦。
他の色の命が欲しければ、残りのレンジャーキー全部もってこいとかになるのかな。。
戦隊同士で戦うみたいで、熱い展開になってきたなぁ。
やっぱりコラボするならこういうコトしなきゃいけない。うむ。
しかしバスコは仲間になったとしたら何色になるんだろうか。なんかどう見ても赤なんですが。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


身体を痙らせながらの日記

2011-05-27 22:38:09 | Weblog
こんばんは。
最近雨が多いと思っていたら、もう梅雨の時季なんですな。
ついに今日、関東地方も梅雨入りしてしまいましたが。
聞いたところによると、「関東甲信は63年の「5月6日」に次いで2番目」の速さだそうです。
というか63年って一体なにがあったんだ。5月6日って圧倒的にもほどがあるではないか。
GWが終わったと思ったらいきなり梅雨かと。
他者を寄せ付けない、仏血義理な速さ!

追記。
上げてから冷静になって↑の記事を読み直してみたら、63年って昭和じゃなくて1963年であった………ぐぇ!
今から書き直すわけにもいかないので、以上のことを踏まえて↓

というわけで日記ですが。
昭和63年というと1988年。
Wikipedhiaを見てみたら、この年にドラクエ3が発売したみたいです。あの年か…。
他にはオフィス北野が設立されたり、机「9」文字事件が起きたり。
ペレストロイカやったり、ソウルオリンピックやったり、逆襲のシャアが公開されたり、云々。

それと、この年を最期に民放版「行く年来る年」が終了しているな。
この年までは、年またぎの時間帯は民放全局同じ番組が流れてたんですよね。
それだけは微かに覚えているな…。内容はまったく覚えてないですが。
当時はまだ小さかったもんで、起きてるだけでも必至だった。
あの番組いつの間にかやらなくなってましたが、この年までだったのか…。
またこういう面白いことやって欲しいもんだなぁ。
最近の民放の年越し番組は、録画番組流してたり、ニュースの解説してたり、なんか年越しとは関係ない味気ないモノばかりになってしまったからな。
ただでさえ季節感のなくなってしまったこの時代、せめて年越しの時くらい雰囲気だしてくれと。
地デジになって放送が一瞬遅れるようになったせいで、カウントダウンすらやらんし。ぶつぶつ…。

それで話変わるのですが。
それにしても、これほど身体が痙りまくる人生というものはどうなんだろうか。
なんかもうずっと長いこと、一日一回は必ず身体のどこかが痙っている気がする。
もちろん今も痙ってます。左の胸あたり。

しかし昨日はきつかった。
電車の席に座っていたときに、左胸当たりが痙ったのです。
ちょうど今痙ってるのと同じところですが。
両側に人が座っていて、身体をすぼめたような不自然な姿勢けなかったせいなのか、座ってる30分近くの間、ずっと痛みが引かずに地獄を見た。
こういうときに限って、隣に座ってる人も微動だにせんし。
とっとと降りてくれ! と何度心で叫んだことか。

なんでこんなに痙るんだろうか。
身体動かさないと痙るって良く聞くけど、最近は運動不足になっちゃいかんと、一昔前に比べればよっぽど身体動かしているのだが。
むしろ動かさなかった頃の方が痙らなかったぞと。

なんか変な病気じゃねぇだろうな、とかちょっと怯えながらググってみたら、栄養不足が原因見たいなことが書いてあるな。うむ。
ミネラルが足りないと痙りやすくなるらしい…。
つまり松島トモ子のミネラル麦茶を飲めば治るという寸法か。
明日買ってくる。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


グラフィックボードが壊れた

2011-05-25 23:45:10 | Weblog
こんばんは。
今まで一度も使ったことのなかったDVD-R DLをなんとなく使って見ようかと思って、お店に買いに行ったのですが。
なんかコレ、妙に高い…。10枚1500円とかする。
25ギガのBD-Rがもはや10枚980円で買えるというに、8.5ギガのDLが10枚1500円って、どんだけ普及してないんだ。
ネットなら安く買えるんじゃないかと探してみたら、アマゾンで太陽誘電製が50枚4,160円とそこそこな値段で売っていたが…そんなにいらぬ。

というわけで日記ですが。
今日メガマックを食べていて思ったのですが。
マックのハンバーグの入れものって、厚紙の箱と紙の包みの二種類がありますよね。
あれって、どういう基準で使い分けてるんだろうか。
てっきりハンバーグの種類によって使い分けてるんだと思ってたのですが…。
この前メガマック買ったときは紙の包みだったのに、今日食べたときは厚紙の箱だった。もちろん同じ店。
特に決まりなく、作ってる人が適当に使い分けてるんだろうか。その時ある在庫によってとか。
なんか気になるな。
個人的には包んだまま持てる紙の包みの方がありがたいのですが。
メガマックみたいなでかいヤツだと、包んでないと形がどんどん崩れていって、細切れのタマネギだのレタスだのがぼとぼとぼとぼと…。

そして話は変わることになるのですが。
パソコンのグラフィックボードがいきなり壊れてしまった。この前ベンチマークを取ったばかりのGeForce7600GS。
ひと月くらい前からたまに変な縦線が出るからやばいなぁ、とは思っていたのだが、今日ついに映像がまったく出なくなった。うむ。
やはり調子悪いのにベンチマークとかで無意味に酷使したのがいけなかったか。
なんだかんだで4年近く使い続けたものなので、十分働いてくれましたが。
安らかにねむれい!

で、しょうがないので三年くらい前に買ってあまり使わないまま放置していたRadeonHD3400なるものに変更。
例によってラストレムナントのベンチマークをしてみたら、10、43fpsちょっととパワーダウンしてしまった。
まあどうせゲームはほとんどやらないので別にいいのですが、いい加減に性能いいのが欲しい。

なにげにラストレムナントはベンチマークのみならず、製品版を持ってたりするのですが。
動くグラフィックボードがおうちにない。
すぐに性能いいのを買おうと思ってゲームを発売日(2009年4月9日)に買ったのはいいが、結局動くグラフィックボードを未だに買ってないという地獄。



そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-05-23 23:49:48 | Weblog
こんばんは。
高橋名人がハドソンを退社したらしいですね。うむ…。
というかそれ以前に、いつの間にかハドソンがコナミの子会社になってたんですねぇ。知らんかった。
コナミに「今までさんざん手こずらせてくれたな!」とか恨みでも買ってクビにでもなったのでしょうか(!?)
しかしハドソンもいつの間にかずいぶんいまいちなことになってしまったな。
もはや桃鉄しか出してない印象しかない…。
昔はゲームメーカーで一番好きだったのだが。キャラバンとかやってた頃が懐かしいのぅ。
近所のおもちゃ屋でPCエンジンのスーパースターウォーズの公式の大会があると聞いて、かなり必至で練習したのですが。
大会の日を一日間違えていて、行ってみたらすでに終わっていたという適当に生きていたあのころ。
それとまったく関係ないけど、ヴェルサイユのバラが切手になるらしい

というわけで日記ですが。
ひと月くらい前から、録画したまま放置してあったタモリクラブの動画(約三年分)のCMを少しずつ抜き続けているのですが。
タモリクラブってCMの場所が完全に固定されてて、すごくいいな。
尻OP→本編の間の1回と、空耳アワー後の1回のみなので、CM抜くのがすごく楽。
最近は、いやらしいCMの入り方するバラエティばかりなので、こういう落ち着いたCM入りする番組は、もはやすごく貴重。
これで視聴率をそこそことってるわけだから、結局番組が面白ければ、CM切っ掛けでリモコンに手が伸びるようなことはないわけで。
変なタイミングでCMに入るような小細工は、制作者の自信のなさの表れでしょうか。

まあそんな話はともかく。
CM抜いてるついでにタモリクラブの項目をボンヤリ眺めていたのですが。
冒頭のCGのおしりは、いつの間にか実写になってたんですか。
CGになってることも長い間気がつかなかった。
録画見てるときは飛ばしてるし、あんまりよく見てないからなぁ。
一時期、おしりの部分だけが工場のベルトコンベアーの上を流れていく、みたいなOPありましたが、あれはなんだったんだろうか。

ところで、1ヶ所、ん? って思ったところがあったんですが。
空耳のコーナーの「クイズDEATH」のところ。
「「空耳アワー」の後継ミニコーナーとして始まったが人気が無く、結局「空耳アワー」復活となった。」って書いてあるけど、そうだっけ…?
確か、当時空耳がネタ切れになったので、充電のために一時休止することになったんじゃなかったっけか。
クイズDEATHはその穴埋めのコーナーだったので、人気は関係なく元々短期で終了する予定だったような。
いまいちうろ覚えだけど、確かそんな感じだったはず………。
あのコーナー結構面白かったので、すぐに終わっちゃうんだよなぁ、とか思いながら見てた記憶があるし。
なに言ってんだかわからない! みたいなやりとりが面白かったような…。
あの頃はまだ録画してなかったので、確かめることが出来なくてくやしい。

しかし書いてる途中でふと思ったけど、この話、もしかしたら以前も一度書いたかも知れない。
Wikipedhia見たことなんてさっぱり覚えてないですが、前にも見たこと一度くらいあるかも知れん。
あったら絶体同じ感想持つだろうし、感想持ったら書いたはず。
なんか自分の記憶に自信がない!




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


第14話 いまも交通安全

2011-05-22 23:23:51 | 海賊戦隊ゴーカイジャー
こんばんは。
今日はゴーカイジャーやってたので日曜日です。
さっきゴーカイジャーと間違えてゴセイジャーの公式サイトに行ってしまったのですが。
6月10日にゴセイジャーのVシネマが発売するそうで…。
カウントダウンフォトカレンダーなるもので、地獄へのカウントダウンが…。
コレは是非とも見ないといけない。
またどんな壊れた話を見せてくれるのか、楽しみです。

というわけでゴーカイジャーですが。
今回は、過去の戦隊の回な上に、ネタ回でもあった回。。
カーンジャーってOPしか見たことないのですが、あんなノリの物語なのか。
確かにOPでいきなりゆるキャラみたいな敵とたたかっていたが…。
ゴーオンジャー以上のような気がする。というか、車のシリーズはなぜかネタが多いのだ。
今回出てきたのは、OPの角刈りの人っぽいですが、髪も伸びてずいぶん年季が入ったなぁ。別人みたいだ。
15年も経ってるからあたりまえですが。

しかし今回は面白かったなあ。
ひたすらネタ尽くしな上に、変に感動やかっこいい場面を持ち込むようなこともなく「役に立たない大いなる力もある」とかオチまで容赦がなかった。すげぇ。
ゴーオンジャーの人の、力の抜けた演技も素敵で、今までの戦隊で、一番笑えた回いかも知れない。
なんだかカーレンジャーが見たくなってしまった。

そんな冒頭。
真っ昼間からゴーオンガレオンの艦橋(?)で、死んだように眠りこける海賊達。
彼らには、寝室というものがないのか。
そこに鳥が車になって市街を爆走する予知夢を見る。「交通安全に気をつけろ」

一方、ザンギャックは、先週殉職した行動隊長ザッカイからの残りの情報を見る。
そこには、信号無視を咎める謎の男の姿が…。
そういえば先週、不自然にザッカイが横断歩道を渡るシーンが挿入されてたけど、コレの伏線だったのかと。
その謎の男を評して、ダマラス「とるに足らぬ男かと」と一蹴。「だったら報告するな!」と切れる殿下。
しかし、インサーンはとるに足らぬ男を一目惚れしたところで、歌。

相変わらずGロッソのcmはパイレーツオブカリビアンみたいな音楽が流れてますが。
ちょうど最近、本家の方やってましたな。デットマンズチェスト。
毎年、GWの時期になるとなぜかやってるような気がしますが。
今年は微妙に時期がずれている。

そして本編。
とるに足らぬ男の映像を見て、顔を赤らめるインサーン。
そこにやってくる今回の行動隊長ジェラシット。
インサーンとフランクにため口を聞ける間柄。特技は真剣白刃取り。

こんなジェラシーに満ちあふれた行動隊長が強いわけもなく、ただでさえ雑魚揃いの行動隊長の中でも群を抜いていまいちな男でしたが。
一応なにか特技があるんじゃないかと、公式サイトのキャラ紹介を見てみた。
強化改造:なし
インサーン幼なじみというのが唯一の特徴。
「頭でっかちのインテリタイプなだけで、他にはあまり特徴のない宇宙人である」
しかしほぼ例外なく身体をいじってるザンギャックの人達の中で、すっぴんというのはある意味貴重。
で、インサーンの言うことなら何でも聞くジェラシットが、とるに足らぬ男を掠ってくるように頼まれて、地上へと降臨。

一方、そのとるに足らぬ男の方は、子供達に紙芝居を使って交通安全の啓蒙活動。
「せめて、せめて黄色の信号に!」
どう考えても面白そうですが、子供受けは悪い様子。さすがとるに足らぬ男。
仕方がないので劇団でも立ち上げようかと思い立ったところで、ジェラシットに襲撃されてしまう。

海賊達の方は、鳥の言う通りに、宇宙警察庁交通課監修の「交通安全教本」を参考にしながら、交通ルールの勉強をしているところにジェラシットに追い回されている、とるに足らぬ男と遭遇、救出。
とるに足らぬ男はカーレンジャーのレッドレーサーだったけど、レジェンド対戦で力を失って、今は神内キョウスケの名前で役者をやってるとのこと。

そしてその神内さんは、大いなる力を教える代わりに、一緒に劇団「五色の信号機」をやろうと提案。
コレまでは、紙芝居で子供達を啓蒙してきたけど、それに限界を感じているそうです。
紙芝居じゃダメなことに気づくのに、15年もかかったのか。
しかも五色じゃ神内さんが入る余地がないんですが。主役なのに司令官でもやるのかと。
で、海賊達は逃げ出すものの、足に自信のある神内さんは容赦なく追いかける。

一方、自分は神内さんを掠うために利用されていたことを知ったジェラシットは、ジェラシーの炎を燃やしたところでCM。
瞬足のかっこいいCMなどを挟んで、後半戦。
逃げる途中、シェイクスピアも絶賛するほどの苦悩の演技を披露する緑。
神内産がそれを見て感動している最中、嫉妬の炎を燃やしたジェラシットが突撃。
「あぶない! あぶない!」と、緑を盾にしてしのごうとする神内さん。
「仮にも元カーレンジャーの人が他人を盾にするなんて!」と、キレる緑に「しょうがないだろ。もう、戦う力を失ってしまった身体なんですから」と、体育座りで黄昏れる2人。
余裕こかれてキレるジェラシット。命令違反に怒ったインサーンも降りてきて、三角関係な奪い合いに。

で「ボンヤリ見てないで助けなさい!」と、インサーンにゴーカイジャーが怒られて、参戦。ジェラシットをボコる。
神内さんがそれを見て「昔を思い出すなぁ」としみじみしている所に、インサーンに襲われる。
馬乗りになり強引にキスしちゃおと、性的暴力。
神内さんは言葉巧みに誤魔化して、逃げ出す。
で、色々ごちゃごちゃになってるのを、殿下が空の上からモニターで眺めて「終わらせてやる」
殿下はこういうノリが嫌いなようですね。モンス・ドレイク様なら喜びそうな気もする。

で、巨大化光線を発射して、むりやりジェラシットを巨大化。
緑「倒してもいないのに巨大化した」赤「マジでわけがわからん」
倒してもないのに巨大化なんて、ゴセイジャーでは普通だったぜ。

巨大化したジェラシット、神内さんに聡されてインサーンにアイラブユー。
インサーンにもようやく気持ちが伝わって、両思いに。
それを呆然と見下ろす殿下。
テンション上がったジェラシット、うれしくなってゴーカイジャーを襲撃、ロボット戦。

なんか、別にジェラシットって悪い奴とも思えないし、殺してしまうのかワイそうだな、とか思いながら見ていたら、一応ゴーカイジャーもわきまえている様子で、遠くにとばしただけで殺しはしなかった。
で,簡単にやられたジェラシットを見て、インサーン失望。
「粗大ゴミとして捨てちゃって下さい」と、サラッと殿下達にゴミ捨てをさせるインサーン。
めまいを起こす殿下。

で、最期。劇団を立ち上げた神内さんと海賊達。
緑だけが、妙にテンションが高い。さすが、シェイクスピアも認めるだけのことはある。
で、最期開き直って、カーレンジャーの名乗りを上げて、周りにいたちびっ子達が大喜び。
「コレこそが、カーレンジャーの大いなる力」とのことですが。
ちびっ子達の心をとらえる力が、カーレンジャーの大いなる力??
鳥は「役に立たない力もある」と一蹴してましたが、ちびっ子の心をとらえる力はある意味一番重要ではないか。
コレがなければ、番組が成り立たん。

結局、ロボットがパワーアップしなかったので、もしかしてコレもシンケンみたいに前後編? と一瞬思ってしまったけど、そうでもなかった。
カーレンジャーだけは、ロボットのオモチャは出ないのか。


そして次回。
何か六人目の人が出てくるような話。
考えていれば、もう追加メンバーの時期なんだな。始まったばかりだと思っていたのに、早いもんです。
元赤い海賊団の人で、今は私掠船の船長の人みたいですが、ATOKって私掠船変換できんな。単語登録しなければいかん。
私掠船ってことは、この人達に他国の船の略奪許可を与えた国があるって事だと思うけど、ザンギャックか??
ザンギャックの配下として海賊達をやっつけに来たって流れなのかもしれない。
しかし新キャラは飄々としたような感じで、見た目はともかくキャラはパイレーツオブカリビアンの主役の人みたいだな。
レンジャーキーのひと味違う使い方も知っているようです。うむ。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


文集見ながら思い出話

2011-05-20 23:26:43 | Weblog
こんばんは!
ちょっとちょっと、みなさん聞いて下さいよ。
3月頃から、るろうに剣心十五周年企画の一環としてMXテレビでベストセレクションなるものをやっていて、昨日はちょうど29話(斉藤一と戦い始めるところ)だったわけですよ。
で、例の悪即斬の講釈から「おまえの全てを否定してやる」→「対空の牙突!」と、大いに盛り上がったところで終わって、次回に続くになったわけですよ。
次回が大いに楽しみだったわけですが。
終わりに出てた放送一覧を見たら、次回が31話(剣心が旅立つ話)になってるぎゃああああああ!!!
おいおいおいおい!! 
30話抜かすって意味わからないんだが。あの回こそがベスト中のベストだろうと!
100人に聞けば、101人がそう答えるはずだぞと!!(増えてる!?)
いや真面目な話、斉藤一と戦う回がなくてどこがベストセレクションなのだ。
あの総毛立つほどに熱い回を飛ばすとかあり得ない。あれ見てこのアニメが好きになった人も絶体いるだろうに。
名場面の投票でも二位になってるのになぜ抜かした!
まったく! こんな愛のない選考してるヤツはどこのどいつなんだ。小一時間説教してやりたい気分だ。怒りすぎ。

そんなわけで日記ですが。
本を自炊するために押し入れを整理していたら中学の頃の文集が出てきたのです。
なんか懐かしくてひたすら読みふけってしまったのですが。
こういっちゃなんだけど、みんな文章がいまいちだなぁ(笑)
同じ言葉がやたらと繰り返されてたり、「、」の連続でいつまでも文章が終わらなかったり、結局最後まで何が言いたいのかわからなかったり…云々。

もちろん上手い人もいますが、当時成績よくて尊敬の的だった人も、成績悪くてどうしようもなかった人も、文章力自体は大して変わらなかったんだなぁと。
まあ、中学じゃ文章力より暗記の方が大事なわけだし、そこまで真面目に文章書いてる人はいないだろうから、あたりまえな話なのですが。

と、中学生相手になんか偉そうなこと言ってますが。
今のおのれだって大したことないだろ! と言うことはこの際棚に上げておきます。
というか、当時の自分の文章はほんとどうしようもなくて、とても直視できない。
どうひいき目に見ても、字がクラスで一番汚い。
下手以前に、読めねぇよと!
内容もまったくないし、「今回の体育祭はつまらなかった」とかネガティブなこと書きまくってるし。
今じゃこんな風に文章ひたすら書きまくる人間になってしまったが、当時はとにかく書くのが苦痛でしかたがなかった。
まあ今でも手書きじゃ絶体に書きたくないですが…。

ところでこの文集、当時クラスで絵の上手かったとある女子が表紙絵とかを描いてるのですが。
彼女は今何やってるんだろうな。
授業中もひたすら漫画描いてるような筋金入りの漫画好きで、絶体将来漫画家になるんだろうと思っていたのですが、名前を検索してもそんな漫画家さんは出てこない。
まあ、本名でやってるとは限らないですが。
同窓会にも来なかったし、当時の同級生で一番将来が気になるひとだ。

そういやあの女子、僕の幼なじみの男子が好きだとか言ってたんだよなぁ。
その男子の方はそのことは知らなかったと思うけど、「漫画ばっか描いててあいつうざい」って普段から言ってたので、ああ、世の中うまくいかないモンだなぁと、他人ごとのように思っていたのもいい思い出。

と、ひたすら思い出に浸っていますが。
こういう事書くと、もしかして当時の同級生が見てるんじゃないかと怖くなってくるのであまり書けない。

まあ、ともかく思い出に浸れて楽しいひとときであった。また文集探そう。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


猫に見られた

2011-05-18 23:00:54 | Weblog
こんばんは。
ろくでなしブルースがドラマ化するという話が載っていた
ルーキーズがTBSだったから、またTBSかと思ったら日テレだった。
ろくでなしブルースはあまり読んだことなかったりするのですが、数少ない読んだ回で「鼓膜は破れても再生する」ということを知った。
最近えらい勢いでマンガがドラマ化されまくっているな。
聖闘士星矢もまたミュージカル化するみたいだし、なんだか話題には事欠かない。

というわけで日記ですが。
グインサーガが未完に終わってそこそこ時間が経ちますが、続編プロジェクトなんてものが立ち上がってるんですね。
今日書店で見かけて知ったですが、グイン・サーガ・ワールド1なんてものがでてるようで。うむ。
表紙のアルドナリスの顔が怖すぎて、手にとるのにちょっと躊躇してしまった。顔色悪すぎだって。
まだ買ってはいないのですが、いろんな作家さんが外伝を書いていくみたいですね。
続くならとりあえず本編先に読んでしまおうと思う。あと20巻程度なので。
終わらないのは素直にうれしいな。
ドラえもんのように作者が亡くなっているのに色々といじられるのは、正直あまりいい気持ちではないのですが。
この小説に限っては、それほどいやじゃない。いずれ誰かに正当な続編を書いてもらいたいものです。

それで話変わるのですが。
さっき、珍コレ大百景で、野良猫が網戸にしがみついて昇ったり降りたりしている、みたいな珍百景をやてましたが。
このブログ書いてる途中、ふと窓の外に何か動くモノがあったのでなにかとおもったら、猫が部屋の中を覗いていた。
すげぇびっくりした。
ここ二階なのに、どうやって昇ってきたのかと。
コレも珍コレに送れというのかと。もう二度と来ないと思うけど。
一瞬、写メでもとろうかと思ったけど、あまりにもつぶらな瞳でこっちを見つめていたので、なんか写真撮るのが悪いような気分になってしまって、結局撮れなかった。
屋根の上にエサでもまいておけば、また来るだろうか。

ところでさっきの珍コレ大百景。
野良猫を家の中に入れてじゃれ合って遊んでいましたが、あんなことしたら服や部屋の中にノミが侵入してやばいんじゃないか。野良猫には悪いけど。
なんかそれで大変なことになってバルサン焚くことになったエッセイ漫画を読んだ記憶があるのですが、なんて漫画だったかがどうしても思い出せない。




そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


ジャンプではないけど打ち切りマンガの話

2011-05-16 22:53:39 | マンガ
こんばんは。
今さらですが、ラストレムナントの音楽ってかっこいいですな。
パソコンのベンチマークでもやってみようかと思ってラストレムナントベンチマークなるものを落としてみたのですが。
それのタイトル画面で流れてる音楽がなんかかっこよくて、ひたすら立ち上げっぱなしにしている。
ずんべべべっべべっべべっべ、ずんべべべっべべっべべっべ
しかしこれ、タイトル画面を立ち上げてるだけなのになぜかCPUが全開になるので、パソコンが重くて仕方がない。
ツタヤでサントラレンタルされてたりするだろうか。
ちなみにベンチマークは、1280×720で平均13,22fps。使い物になりません。
GeForce7600GSでは、もはやゲームは無理。

というわけで日記ですが。
裁断機を買って以来、コミックをひたすら裁断している日々。
とはいえスキャンする時間は変わらないので、結局一日に1、2冊しか取り込みはしておらず、バラした本だけがたまっていく。
そんなわけで、今日ばらそうと思っている本の話。



ラピュタとか魔女の宅急便とか、PSの玉繭物語(2,3日でクリアできてしまうOPは素晴らしいRPG)とかの原画を描いていた人が描いた、アニメージュに連載されてたらしいジャンヌダルクのマンガ。

このマンガの発売当時、電車に乗っていたら事故で電車が止まってしまい、これの中刷り広告が目の前にある状況で待っているうちにだんだん欲しくなってきて、買ってしまったという思い出深い作品。
ちなみにその日、家に帰ってテレビつけたらテレ東でエヴァンゲリオンの第一話をやっていたのでなんか一緒に覚えている。
大学受験の前日にこれをひたすら読んで現実逃避してたのもいい思い出。

名前の通り、ジャンヌダルクが主役の話なのですが。
ジャンヌは妖精が見えるって設定でファンタジー要素もふんだんにはいってる。
絵柄も表情豊かですこぶる楽しいマンガなのですが、なぜか二巻で打ち切りになってしまったらしく続きが出ない。
おかげで子供のジャンヌがドンレミ村で遊んでるだけでおわっちまってます。どんなんだ。

そういえば、これと同じ時期に安彦良和がジャンヌと言うマンガを出していたのですが。
これが結構ごっちゃにされることが多く、当時、友達が「三巻すでに出てるぜ!」としつこく言ってきたものの、どこさがしても見つからず、よく話を聞いてみたらジャンヌだったという事があった。
そもそもそれ以前に、僕も一度間違えていて、ジャンヌの二巻をダークの二巻だと勘違いして買ってしまったこともある。
大きさからして違うので、冷静になればすぐにわかるのですが、なんか当時は妙に生き急いでいたもので、ジャンヌダルクのマンガだ! これだ! と深く確かめず買って失敗するようなできごとは日常茶飯事。

というわけでこれからこの前買った裁断機でバラそうと思うのですが。
絶版みたいだけどアマゾンでも200円で売ってるし大丈夫だよな…。
ビックリマンの17巻みたいに後悔することにならないか、微妙に心配。



そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。


第13話 道を教えて

2011-05-15 23:45:29 | 海賊戦隊ゴーカイジャー
こんばんは。
アサヒコムを見ていたら、鹿児島湾でレアメタルのアンチモンの鉱床が発見されたというニュースが載っていた。
「埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される」とのこと。すげー。
なにげに大発見のような気がしますが、アンチモンにはヒ素と同等の毒性があって、ヘタに掘り出すと毒が海に流れ出す危険があるので、現在の技術ではとりだすのはむずかしいとかなんとか。
なんだそのRPGみたいな話は。早く掘り出すアイテムを手に入れないと。
でもな。万が一掘り出す技術が出来たとしても、国内では人件費とか色々とコストがかかるから結局輸入した方が安いって事になって、放置されそうな気がする。
なんか日本って、そういう感じで放置されてる宝の山が沢山ありそうな気がしてならない。

そんな時事ネタはともかく、今日は日曜日なのでゴーカイジャーのお話。
今回はピンクの話。
ピンクが変質者の人に誘拐されて、いろいろあって変質者が改心する話。
ピンクメインの割には、あまりピンクの話が出てこなかったのが残念だったけど、変質者のリアクションが面白かった。
そして今回も、行動隊長は弱かった。

冒頭、はらへったーと、寝起きの赤。
ピンクがいないことに疑問を持つも、ピンクはすでに下界に降りて上野の町を散策。
しかしあんまり優雅な滑降してるものだから、変質者に見つかって、誘拐される。

そして本編
いきなり朗報を持ってくる開発技官インサーン。
地球に電気ショックを与えると猛毒が発生するプアゾールなる宇宙鉱石が地球に落ちたとのこと。アンチモンみたいだな。
プアゾールのことはもちろん知っていると言い張る殿下。さすが殿下は博識。

プアゾールがあれば、地球制服も簡単にできるとのこと。皆殺しにするつもりかい。
早速回収しようとのことで、今回の行動隊長が登場。
探知機をつけて、プアゾールを回収してくるだけの簡単なお仕事。
とはいえ、一応猛毒を発生する鉱石の回収なわけだから、意外と危険な仕事かも知れませんが。もしかしたら捨て駒に使われた可能性も。

ともかくそんな今回の雑魚キャラ、もとい行動隊長はザッガイなる紫色の男。
濡れ衣を着せられて殺される。
特技は変なビームを出すことが出来る。以上。
地獄先生の鬼の手みたいな、でかい右腕がなんか強力そうだけど、ただの飾り。
一応他にも、頭部の発行器官で周囲の状況を探知できるみたいですが、そんな能力発揮する暇はまったくなし。

一方、変質者に誘拐されたピンクはどこかの倉庫の中に連れ込まれる。
とはいえ、一応海賊のピンクは、あっさり敵の拳銃(おもちゃ)を奪い、形勢逆転。
銃口にピンクが指を突っ込んだときには「引き金を引いてみろ。俺の指は吹き飛ぶが、暴発した銃の破片は、おまえの顔面に直撃する」みたいな駆け引きが始まるのかと一瞬心がときめいてしまった。

ともかく、ピンクが海賊であることを知った変質者は、土下座してピンクに謝罪。
なんでも会社を辞めて店を出したものの悪徳金融にだまされて、貯金も店もとられて莫大な借金も作ってしまったとのこと。
いきなり闇金に手を出したのかこの人は。

で、ピンクは手助けしようと仲間に連絡し、三億円を要求。
三千万のところを、三億円要求するお姫様らしい金銭感覚が素敵ですが、それを聞いて「なにやってんのあんた」と焦る変質者。
「いやいやいやいや俺はわからない。宇宙海賊がわからない」
リダイヤルするものの、「いい度胸してるな。そこで待ってろ、動くなよ」と、静かに切れる赤。
相変わらずかっこいい。

変質者が絶望しているところに、ザッガイが登場。
プアゾールのみならず、賞金首のピンクまで見付けられて、幸運に喜ぶザッガイ。
ピンク達が逃げ出し、その場が空になったところへ、赤達が到着。さすがに逆探知早い。
で、鳥がザンギャックが暴れていた気配があると言ったことで、誘拐はザンギャックの仕業だと勘違い。
その上、日本円で要求されたことに疑問を持ち、何か企んでるんじゃないかと疑心暗鬼におちいり始める海賊達。
なんかあらすじばっかで全然感想書いてないな。国語苦手な小学生かと。

ともかく逃げたピンク達。プアゾールをわたせと攻撃するザッガイ。
一応、猛毒発生する鉱物持ってる相手なんだから、もうちょっと腫れ物に触るように扱ったほうがいいのではないか。壊したら元も子もないし。
けれども、ザッガイはそんなこと気にしない。執拗に二人を追いかける。
このままでは逃げ切れないと、ピンク、ゴレンジャーに変身して爆弾で牽制、シンケンジャーに変身して天装術でピンクの竜巻を起こして、どこかへ退却。
明らかに本家より有効活用されている天装術。

どこかの橋の下へとたどり着くピンクと変質者。
今日は厄日だよ! と弱音を吐く変質者。
プアゾールの心当たりもなかったものの、頑張って思い出したところ、500円玉と間違えて拾っていたことが判明。
自分の不運を嘆く変質者に「あなたは幸運です。それを拾ったことで地球を救うことが出来るのだから。星滅ぼされたあげくに一人で逃げることしかできなかった人もいるんだし、生きているだけで十分幸運」と、慰めるピンク。
そこに、再び現れるザッガイ。プアゾールを持っている限り、地獄の果てまでも追いかけてくる。
赤達も駆けつけてきて戦闘。
「よくもピンクを誘拐したな」と切れる海賊達。「誘拐? だれが? おれ?」と、途惑うザッガイ。
「言い訳は聞きたくねぇ、ただではかえさねぇぞ」と、容赦のない赤。
ただで帰さないどころか、SATUGAIする気満々ですが。
ピンクもザッガイの濡れ衣をフォローすることなく「ま、いっか」と納得。
(どうせあいつ死ぬんだし)、とか内心では思ってるんだろうか。

で、ギンガマンに変身してザッガイをボコったあげくに、ファイナルウェーブで口封じ完了。
その後のロボット戦も消化して、戦い終了。

そしてエピローグ。
プアゾールの処分方法を緑に聞いたところ、塩分につけると化学変化を起こして無害になるとのことで、海に捨ててしまう海賊達。
緑は地味に頼りになる。博識な人って素敵。
というか無力化なんかせずに、またいつものようにザンギャックの宇宙船に投げつけてやればよかったのに。もちろん毒出した状態で(え?)
しかし海水につかると無力化してしまうって事は、地上に落ちたのは結構運がよかった(悪かった?)って事になりますな。
地球の大半は海なわけで、海に落ちる確立の方が高かったわけだから。

一方、変質者の人は、ほんとにすまん! と謝罪。
俺ふんばってみる、と改心する変質者。「俺の幸運は、あんたとあえたことだ!」
「ありゃいったいだれだったんだ?」と首を傾げる他の色達に、「ちょっと道を教えて差し上げたんです」と、ピンク。
渋い…。

しかし一見丸く収まったようで、まったく解決してない借金問題。
その辺のフォローもして欲しかった気もしますが…。なんかもやもやする。
どう考えても無一文のあの人が3000万なんて無理だろうし、ザンギャックみたいに力任せでどうにかなるわけでもないし。
弁護士にでも相談するんだろうか。
なんかこうして見ると、ザンギャックよりも借金取りの方が明らかに強敵。


そして次回。
カーレンジャーの話みたいですが。
なんかテンションの高そうな人が出てますが。どんな話なんだ。
カーレンジャー見たことないからなぁ。
テンション高い人が「大いなる力が欲しくないか!」と一人で盛り上がって、海賊達が冷めた目でそれを見てるみたいな感じでしょうか。
インサーンも出てくるみたいなので、この前のシンケンジャーみたいに、それなりに込み入った話になるのだろうか。
また二回くらいかけてやって欲しい気もしますけど。
というか今のペースでやってて、全ての戦隊出せるのだろうか。



そして宣伝です。

パピレスのライトノベル人気投票で電子書籍化された作品です。よろしかったら買って下さいませ。