くにづくり日記まーく2

小説サイトじゅうや帝国の日記です♪

仮定の話

2010-04-30 23:31:52 | Weblog
こんばんは。
マツコデラックスの性別が本気でわからない今日この頃。
近頃は文明も発達して、インターネットというもので調べれば答えはすぐに見つかるとは思いますが。
このまま知らずに生きていこうと思う。

というわけで日記です。
ホーキンス博士が「エイリアンと接触すべきでない」と言ったという記事が載っかっていたのです。
それで専門家の間で動揺の声が上がってるそうな…。

しかし実際、異星人を発見してしまったらどうなるんでしょうねぇ。
向こうからやって来たとか、宇宙探索してたら出会い頭にぶつかった、とかだったら選択の余地なんかないとは思いますが。
そういうパターンではなく、望遠鏡で宇宙を観測していて「あれ、あの星になんかいるぞ?」「がんばれば接触できそうだぞ?」ってな感じで遠くから発見してしまった場合。
果たして、地球側から接触を取ることはできるのだろうかと。

良くも悪くも人類史に残る大事件だし、フランクにあいさつに行くわけには行かないでしょうし。
未知の友人に一刻も早く会いたい、って人もたくさんいるとは思うけど、なんだかんだで怖いし出来れば刺激しないでほしいって人も相当数いると思う。
むしろ後者の方が多いんじゃないだろうか。
正直、僕は小心者なんで好奇心よりも恐怖の方がでかくなると思う。

ともかく接触するなんてことになったら反対派の抗議運動が世界規模で起こって、結局接触には踏み切れないままズルズルいくことになるんじゃないだろうか。
そして今度は賛成派の抗議運動が起こると。

それにかつてのヘブンズゲートみたいなカルト宗教も出てきそうな気がするし。
賛成、反対を標榜とする過激な集団もたくさん出てくるだろう。
それが各地で小競り合い起こして、抗議運動も相まって治安もどんどん悪くなっていく。

そもそも接触するとかしないとかって、どこが決めるんだろうか。
NASAのあるアメリカが主導権握るのは確実だろうけど、さすがにアメリカの一存で決めてしまったら世界的にひんしゅく買うだろうし。

常任理事国で決議とかになるのだろうかな。
で、賛成する国と反対する国とで意見が対立して、お互い拒否権を発動しあって、それこそ冷戦時代のようになって。
世界情勢がどんどんギスギスしだして、なんか利権とか陰謀も絡み出していつの間にか宇宙人とか関係なくなっていって。
結局地球人同士で、第三次世界大戦へ。人類は核の炎に包まれる。ててててててて~~~♪

と、漫画みたいな展開しか思い浮かばない自分が情けない。
まあ冷静に考えると、最初は注目集めるけどすぐに感心も冷めて、お金もかかるし結局そのまんまっていう地味な展開になりそうな気もしますが。。。
ともかくそろそろお風呂に入らなければならないので、中途半端に逃げるように終わっていきます。




そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪



BALL

2010-04-28 22:19:25 | Weblog
こんばんは。
明日は祭日なので、今週発売のゲームは今日出るみたいですね。
近所の電気屋に何気なく行ってみたら、フツーにスーパースト4が売っていたのでちょっと焦ってしまった。
以前これが出ることを知って、旧作を買い取り価格が安くなる前に売り払ってしまったので、これは買わなければならん。
今回の初回特典は、コスチュームのプロダクトコードみたいですが、さすがにこれは、手に入らないということはないだろうな……。
前作の初回特典DVDは、発売日に買いにいったにもかかわらず、すでに尽きていてすこぶるくやしい思いをした。
ともかく楽しみじゃ。買ったら最初にガイ使おう。

というわけで日記ですが。
DSのソフトとか買うと、クラブニンテンドーのポイントの券みたいなのが付いてきますが。
あれってみんなちゃんと登録してるもんなんだろうかと思う今日この頃。
僕はGBAの頃から地味に券をため込んでは板のですが、まったく登録してなくて一昨年くらいに一気に登録したのです。
なんか時間が経つとポイントが少なくなってしまうらしく、だいぶポイントソンしてはいるのですが。
それでも結構ポイントたまってたりします。
でも欲しいものが全然ないので一度も交換したことがない……!

そんなクラブニンテンドーなんですが。
この前、いきなりこの↓「BALL」なるゲームウォッチが送られてきたのでびびったのです。


プラチナ会員の人に、特典として問答無用で送られて来るみたいですね。
全然知らなかったので、何事かと思ってしまった。任天堂って太っ腹だのぅ。

それでBALLをちょっとやってみたのですが。
文字通り、行き交うボールを落とさないように、両手を左右に動かすというそれだけのゲーム。
極めてシンプルかつレトロなゲームですが、やってみると意外と熱い。
一回終わっただけでゲームオーバーなので、なかなかスリリングだぜ。

というかこの手のゲームって今でもフツーにありそうな気がする。
メイドインワリオのようなミニゲーム集の一つでとか、携帯アプリとかで。
だからなんだというわけでもないですが。

液晶綺麗ですね。
今の液晶使ってるからだと思いマスが、当時はさすがにこんな綺麗じゃなかったですよね。
それにアルミ(?)を使った筐体が、シンプルですこぶる格好いい。
なんかあんまり古さを感じないですね。
最近の携帯機より頑丈そうだし、携帯機好きの身としてはこのデザインはとても心の琴線に触れる…。

しかしどうやったら電源切れるんでしょう、ゲームウォッチって。
そんなものないんでしたっけ……?
なんか画面がずっと出っぱなしで、このまま電池を消費していくのかと思うとちょっと落ち着かない。

それにしても懐かしいというかなんというか。
ゲームウォッチ自体はほとんどやった記憶はないのですけどね。
小さい頃、姉が持ってたドンキーコングJrの液晶を破壊して、めちゃくちゃ切れられたのが唯一の思い出!




そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪




目が疲れた

2010-04-26 23:20:03 | 健康
あれ……今日のタイムスクープハンターは再放送なんだ。
氷運ぶ話って、確か去年のちょうど今頃やってたヤツではないか。懐かしい。
NHKって再放送を本放送のようにさらっと放送することがあるからずるい、って時々思う。
そういえば新しく始まった笑神光臨って全然見ないな…/と思って調べてみたら、あれは月一の番組になってたんだな。
笑神光臨は第一期が面白かったんだよなぁ。
実力のある人ばかりで、ほんとに外れがなかった。
でも二期以降は、笑いの神さまが激怒しそうな芸人さんも時々混じるようになった。。。
誰とは言わないけど!!

そんなわけで日記なのですが。
なんだか目が疲れています。まぶたが重い、左の眉がぴくぴくする。
昨日なんか目が疲れすぎて、頭が痛かった。
この前四コマ描いたりと、お絵かきする頻度が増えたからなのですが、なんか絵を描くと目が凄まじく疲れるよぅ。。。

ドライアイなんだと思いますが、涙があんまり出ない体質なので、なんだか目が異様に疲れやすい感じで。。。
寝起きなんて、ずっとまぶたを閉じていたにもかかわらず、目がからからに乾いていてものすごく気分が悪いし。
だから普段も目をぎゅっとつむったり、無理にあくびをしたりして、涙をむりやり絞り出してます。
高校に入ったあたりからずっとこんな感じで、どうにかなんないかとずっと悩んでおる。
中学くらいの頃は、むしろ寝起きに目が潤いすぎてて鬱陶しかった記憶があるんだけどなぁ。
しかしこんな状態なのに、視力自体はあまり下がらない不思議。。。

ともかくそんなわけでブルーベリーのサプリメントを買ってきた!
それでさっき二粒飲みましたが、べつになにも変わらない。
そんな即効性があったら逆に怖いですが。

しかし前々から引っかかってるのですが、ブルーベリーって本当に目にいいのでしょうか。
実は医学的には証明されてないとか言う話もありますよね。
まあ、あんまり医学とか科学にこだわるのは好きじゃなんですが。
たとえプラシーボでも、気分が良くなるならそれで構わんと思うし。

でもブルーベリーが“目によい”って言われるようになったのは、第二次世界大戦時に兵士の人が食べていて目が良くなった、ってことが発端になったらしく、この話をさりげなく信じていたのですが。。。
実はその噂はイギリスが流したデマだったってことを知って、じゃあ、実際はどうなんだと。

それにWikipediaにも、“国立健康・栄養研究所の論文調査によるとブルーベリーやビルベリー、それらに含まれるアントシアニンの視力改善効果は認められていない”って思いっきり書いてあるし。
うーむ。疑ったままだとプラシーボすら期待できない。

そういえば、ビタミン剤とかって目にいいって聞くけどあれって効くんだろうか。
キューピーコーワiとか、それこそピンポイントで目に効くらしいのもありますが。
結構高いので気軽に買えん!
元々、ビタミン剤とかが身体に効いてる実感をしたことのない人間なので、こういうの買うのには勇気がいる。
どんなに疲れてる時に飲んでも、回復したためしがない。なぜ…!!




そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪



epic.11 スパーク・ランディックパワー

2010-04-25 23:36:02 | 天装戦隊ゴセイジャー
こんばんは。
今のところ、竜馬伝を一度も見逃さずに拝見しております。
大河を毎週かかさず見たのは“功名が辻”以来です。
土佐の上司の悪やくっぷりが素敵すぎですね。
ものすごい個性発揮してた吉田東洋が暗殺されて、もうこれ以上の人はでないだろうなぁ、と思っていたら山内容堂もそれに匹敵するくらい素敵な人だった。
吉田東洋とはまた違った感じに貫禄がある。
“功名が辻”の一豊様も、子孫がまさかあんな悪役になるとは思ってなかっただろうて。
こんなやつどうやって倒すんだって感じですね。べつに倒さないけど。
いやはや、面白いのぅ。こんなに毎週楽しみな大河は“新選組!”以来じゃ。

そんんわけで今日は、ゴセイジャーの日ですが。
先々週に引き続き黄色の回。黄色目立ってます。
男爵は今日も出ず。
どころか、望少年も今日はいなかった。彼もついに……。

しかし今日は面白かったけど、黄色とデータスのエピソードがまぜこぜになってて、また焦点の定まらない感じでしたね。。。
先週もサカナ君と緑のエピソード詰め込んでたし、なぜ一話一エピソードに出来ないのだろうか。
一年通して四十話以上作れるんだから、もっと一つ一つ丁寧に作ってけばいいのにな。
この生き急いでる感はなに……。

ともかくゴセイジャー。
冒頭、黄色がおめかしするのを、寝たふりをしてのぞき見するテータス。
そして黄色がでていった後、一切の躊躇無く「尾行しましょう!」
データスにはプライバシーという概念が皆無のようです
人間並みの知能を持ち合わせているとは言え、しょせんは無機物……。

と、思ったけれど、よく考えてみるとデータスの役目はその名前の通り、データ収集とそれの分析なんですよね。
つまりたとえそれが味方であっても例外ではなく、普段から覗き、盗撮、盗聴、尾行等のあらゆる手段を使ってデータを収拾しているにちがいない。
おそらくデータスのデータベースの中には、赤の性癖や、黒の軽犯罪歴、青の尻の毛の数ま(ry

ともかく、データスの尾行案に対し、黒が「却下!」
さすが人間様は他人のプライバシーを尊重するな、と一瞬感心したのですが。
「却下!」は単にデータスの尾行を却下しただけで、みんなで尾行始めおった。。。
天使にもプライバシーはないらしい。
これではデータスになにされても文句は言えないな。

そんなわけで黄色は、どこかの病院の前で、病気の少女を励ますためにチアダンス。
天装術で文字まで出して演出してましたが、一般市民に力を見せてしまって大丈夫なのだろうか。
みんなが帰ったあと、青が淡々とメモリーウォッシュやってたら笑うんだけど(笑)

今週の敵は、“電撃のヨークババンガー”。
電気を吸い取って戦う人。趣味は熟語。
潜水服着た雷神様みたいなデザインが格好いい。
今週の敵はさすがモンス・ドレイク様が直々に連れてきただけあって、ビルを倒壊させたりと結構被害与えてましたね。
ここ最近、犠牲者はほとんどでてなかったと思うけど、今回はかなり大規模にでてたと思う。

で、この人との戦いになるのだけど、なぜかゴセイジャーが銃を使って接近戦をやっていた。
たぶん前日みんなでリベリオンを見たんだな。

ヨークババンガー自体は対して強くはなく、弱点を銃撃されてあっさりやられてしまうのですが。
ブレドランが空中に現れて、ババンガーを治癒。
再び力を取り戻したババンガーが反撃してゴセイジャー倒すけど、例によってトドメささずに行ってしまいます。
そんなことだからゴセイジャーはすぐに息を吹き返してしまいます。

病院に行ってとりあえず少女の無事で安心したのも束の間、電気が消えてしまいます。
切れた黄色は再びヨークババンガーのところへ!
「何か策はあるのか?」と聞く黒に黄色「力づく!」

シンケンジャーもドウコクに対して“力づく”やってたけど、シンケンジャーは考え抜いた末の力づく。黄色はなにも考えない力づく!!!!!
力づくの黄色は「絶縁体キック」等の必殺技を使って善戦するも、やっぱりドレイク様の支援を受けたババンガーには勝てず。。。

ここまでが前編。
ゴセイジャーソーセージのCMで、赤の劇中では見られないようなテンションを堪能したあと、後編へ。

CM明け。
絶体絶命の危機に陥ったところへ、データスのあきらめてはいけないとの言葉に励まされ、復活する黄色。
チアの踊りを利用した戦い方で、反撃。
それを見て両手を叩いて応援する赤。ゴセイジャーソーセージの時に見せたテンションは何処に行った赤!!

ともかく踊りによって電流を起こし病院の電気が復活。ババンガーも撃破。
そしてロボット戦になるのですが、今までの消化試合的な展開とは違って、意外と強敵な巨大ババンガー。
なすすべなくやられるゴセイロボ。

データスもついでにやっつけられてしまい「どうして、どうして僕には戦う力がないんでしょう…」と、データス憤る。
そりゃカードゲームの筐体だし。仕事はデータ収集だし。と思わざるを得ませんが。
しかし思いが神に通じたのか、なんか武器が転送されてきて、データスも巨大化。
パワーアップの説明がまったくないことはもはやどうでもいい。

そして戦うデータス。
声も太くなり、僕→俺になり、性格も強気に変貌。
その圧倒的力により、ババンガー撃破!
それを見て「ねぇ、なんかキャラかわってない?」と黄色突っ込んでましたが。
それはアンタ達だ。

直々に繰り出したババンガーがやられて、モンスドレイク様が激怒。
「来週から本気出す!!」

ともかく、黄色ががんばっていたのに、終わってみればデータスのハイパー化ばかりが記憶の残る回でした。

で、来週。
ついにモンス・ドレイク様が本気を出します。
デレプタと共に攻めて来るみたいで、なんかクライマックス的な雰囲気がでてますねぇ。
絶体絶命になった後に、新兵器登場って感じだと思いますが。
なんか序盤にして最強形態っぽくなってますね。この先どうするんだ。

デレプタと赤との決着も、来週あたり付けるのかな。
また急に赤の腕の傷が痛み出したら笑うしかないですが……。

というか意外とドレイク様やられちゃったりして。。。
プレドランがなんか企んでるみたいだし。来週も攻めて来ないみたいだし。
ドレイク様がやられる隙を見てウォースターを乗っ取るとかするのかもしれん。
で、デレプタも実は護星界の天使で、プレドランを監視しつつ、見習いの赤を育ててたとか。
てこ入れでも何でもいいから、ともかくこれまでの展開に一石を……。



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪



コサキンが地味に復活しつつある

2010-04-23 23:08:18 | Weblog
今日ビックカメラの広告を眺めていたら、5月1日にXBOX360の“北斗無双”が1980円で売られるそうな。
まだ発売したばかりなのに、ずいぶんと安くなるもんですな。
五月一日までおぼえていたら買おうと思う。
たぶんおぼえていても売り切れてて買えないと思うけど。
しかしビックカメラ、最近ワゴンセールやらなくなってしまって寂しいぜ。。。
週末の楽しみがなくなってしまった。
ポイント余ってるから、なんか安くなったら買おうかと常に臨戦態勢は崩していないというのに。
早く復活してください。

というわけで日記ですが。
昨日なんとなくテレビのチャンネルを回してたら(って実際回してたわけではないけど、というか今どきチャンネル回すアナクロなテレビなんて捜してもないわけですが、こういう表現って今するんだろうかと地味に悩んでしまったが他に表現が思い浮かないうんぬんかんぬん……)、BS朝日で“コサキンDEラジオ!”なる番組をやっていた!

コサキンってのは、小堺一機と関根勤がTBSラジオで深夜にやっていたラジオなのですが。
昨日やってたのは、テレビなのにラジオ風に二人がひたすらしゃべるだけの番組だった。
まさにコサキンという感じで、なんだか面白かったのですが。
なんでBSTBSじゃなくて、BS朝日でやっとるんだ。

それと昨日、これもまたコサキンの意志を受け継いだような“関根勤のカンコンキンラジオ”と言う番組もラジオでやってましたが。
これもまたTBSラジオではなく、文化放送……。
TBSとケンカでもしたんかと!
ちなみにカンコンキンラジオは公式サイトで過去二週分の放送が聞けるようになってるので、興味ある人は聞けばいいんじゃないかな(なんだその口調は)

しかしコサキンDEラジオ!で久し振りに小堺一機の声を聞いたのですが。。。
声がやけにかすれてましたね。風邪でも引いたんでしょうか。
以前喉の手術とかしてることもあったし、なんかちょっと心配になってしまった。

滑舌と言えば永六輔も心配。あの滑舌はちょっとやばい。。。
土曜の午前中に永六輔のラジオをマッタリ聞くのが好きだったのに。
体調良くなって欲しいものです。



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪



リモートプレイ!

2010-04-21 22:58:29 | Weblog
こんばんは。
今日、おととい書いた“ハチのムサシは死んだのさ”のCDを借りにツタヤへと赴いたのですが。
CDアルバム五枚で千円のキャンペーンをやっていた。
そんなわけで、下記五枚を借りてきたぜ!

続・青春歌年間72PLUS(これに“ハチの~”がはいっていた)
水谷豊/TIMECAPULE(相棒の人のCD。カリフォルニア・コネクションが聞きたかった)
スーパー戦隊30周年記念CD(歴代戦隊の歌が全部入ってるCD)
立川志の輔らくごのごらく1,2(ためしてガッテンな人の落語のCD)

“スーパー戦隊30周年記念CD”なんて代物があったのは収穫であった。
さすがに全部聞くほど時間はなかったので、とりあえずめぼしいOPの歌だけ聴いてみたのですが。
ゴーオンジャーの歌って意外といいですね。
放送当時はあんまり興味なかったけど、最期までちゃんと聞いてみると、なかなか熱い……。
歴代戦隊の歌で一番好きなのは、いまのところ問答無用でライブマンなのですが。
果たしてこれよりいいのはあるものか。とりあえずひたすら聞いていこうと思う。

そんなわけで日記です。
この前トルネを買って以降、ゴセイジャーを録画してPSPに転送してトイレで見たり、タモリクラブを録画してPSPに転送してトイレで見たりと、大いに活用しているのですが。
今さらになって、

PS3を買って一年以上すでに経っていますが、あまりいじってなかったので、その付属の機能についてよくわかっていなかったのですが。
今さらになって、PS3にリモートプレイなる機能があることを知った。。。
PS3買って一年以上経つというのに、機能についてはまったく把握してなかったりします。

そのリモートプレイ、PS3を無線LANを使ってPSPで遠隔操作出来るという代物なのですが。
試しにやってみて、ちょっと感動してしまった。
少しラグがあるものの、PS3がそのままPSPで動くではないですかと。
トルネを起動すれば、わざわざPSPに録画ファイルを転送しなくても、直接PSPで見ることも出来る。
もちろん放送中のテレビも見られる。
ものすごく便利じゃないかと。
これならトイレでテレビが見られるじゃないかと!!!!(トイレ以外の活用はないのかと)

それにPSアーカイブも遠隔で出来るみたいですね!
まあラグあるし、素直にPSPで直接やれって話ですが。
さすがにPS3のゲームは出来なかったな。ちぇ。

あと、PS3はDLNAに対応したネットワークストレージにも対応してるみたいなので、パソコンで録画したファイルをDLNA対応ハードディスクに保存するようにすれば、パソコン→DLNA→PS3→PSPって経由して、パソコンで録画した動画もPSPで再生できる。
言ってる意味がわからない人もいるかも知れませんが、とにかくパソコンでテレビを録画してる身にはかなり便利な機能だったりする。
これならパソコンで録画した番組をトイ(ry

活用してる人にとっては、なにを今さら…な話だとは思うのですけれど。
ほんとこんな機能があったなら、もっと早くちゃんと調べとけば良かったぜ。。。



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪



友情伝説

2010-04-19 23:28:11 | ゲーム
はちのむさしはしんだのさぁ~
ゆめ~を見ながら死んだのさ~
とお~い昔の恋の夢ぇ~
ひとーりぼっちで死んだのさぁ~~~
と、昨日たまたまテレビ付けたら流れていた“ハチのムサシは死んだのさ”を聞いてから、なんだかひたすら頭の中でこの歌が流れ続けている。
なんかこの歌好きだなぁ。。。
とは言え思い出があるわけではないので、特に話は広がらない!
今度CD借りてくる。

というわけで今日の絵日記。
ビッグ・ザ・ドラ


ドラえもん友情伝説のラスボス。
落ちこぼれが集まり、心に思い描いたことが現実になる世界“イージーホール”の支配者。
心に傷を抱いて“イージーホール”へと逃れてきたドラえもんを除くドラえもんズの面々を配下に従え、22世紀を荒らし回った。
元々は、欠陥品の超落ちこぼれ。
人間やロボット達に虐げられ“イージーホール”に逃げ込んだ際、彼が最大の落ちこぼれであったため、転じて最強の力を獲得することが出来た。
“イージーホール”の支配を終えた後、自分を虐げた者達に復讐するため、現実世界への侵略を目論む。
最終戦においては、ドラえもんの決死の体当たりにも耐え抜くほどの強さを見せたが、ドラえもんズの力を身体に宿したのび太によって、敗北した。

…でいいんだっけか、なんかすごくうろ覚えで書いてますが。
ドラえもんズ最初にして最大の敵キャラだと思うんだけど、ゲームがゲームだけにものすごいマイナーキャラと化してしまっているドラ。
なんで唐突にビッグ・ザ・ドラを描いたのかというと、本棚を片付けていたら、ドラえもんズの本が出てきて、それに載ってたからデス。
「ハチのムサシは死んだのさ」をひたすら聞きながら書いていた。
ちょっと永細くなってしまったけど、まあいいか……。

見えない何かにおびえてドラえもんの絵を上げるのやめてからだいぶ経ってしましましたが。
あれ以来、タブレットがホコリかぶっていた、というわけでもなく、それなりにお絵かきは続けてたりします。
未だに版権ものを上げるのは躊躇があるのですが、まあたまにはいいだろうと言うことで……。
全然色とか塗ってなかったので、未だに塗り方がよくわかりませんが。

ともかくドラえもん友情伝説。
昔、3DOリアルで発売されていたゲームで、おそらくドラえもんズが最初にでた作品。
私はこれとウイニングポストをやりたいがために、3DOを買った。
3DOのマイナーゲームってことで、あまり販売数も多くなかったみたいで、amazonでもいい感じにプレミアが付いてます。
新品19800円!

確かでた当時は、ガンダムウイングが放送されてた頃だった。
当時はまだドラえもんズではなくて、ドラドラセブンという名前だった。
声優も一部を除いては違ってたはず。

ドラえもんズが出始めたのとF先生が亡くなったのが同時期だったので、「Fがなくなってから、やりたい放題だよな!」みたいな意見が良く聞かれたけど、これが発売した当時はまだご存命でした。
F先生もドラえもんズの存在は知ってたと思う。

それはともかく、ゲーム自体はRPG風のアドベンチャーって言えばいいのかな。
あんまりよく覚えてないのですが、まあ、たいしたゲームではなかった(!?)
語られるエピソードも、ドラ・ザ・キッド、王ドラ、ドラメッド3世のみで、残りの3人はダイジェストで終わらせるというてぬきっぷりだし。
“ロシアの非情な殺し屋”となったドラニコフに一番興味のあった身としては、ひじょーに不満な内容であった。

とはいえ、終盤戦は、中ボス相手にドラえもんズが次々死んでいったり、ドラえもんがビッグ・ザ・ドラに特攻かけてのび太の目の前で無駄死にしたりと、結構熱い展開があったりする。
これが見られるだけでも、買った価値はあったような気がする。
もちろん最期は全員生き返る。

後エンディングも、ドラえもんのミュージカルで使われた“君にいて欲しい”をバックにドラえもんズのそれぞれのイラストが表示されるのですが。
なんか趣があってえらいかっこよかったんですよね。
これ見るために何度もクリアしたっけ。

しかしドラえもんズって最近映画とかやってないけど、もう終了しちゃったんですかね。
もう映画もやらなくなってから久しいですが。
終わらせるにはもったいないと思うんだけどなぁ。。。
もういっそ、本編とはべつにドラベースと同時上映とかで新たな展開を……。

ところでこのゲームのCMってテレビで流れたことってあるのかな。
ドラえもんの映画を見に行ったとき、映画館で流れたのを一度だけ見たことはあるのですが、テレビで見たことはないんですよね。
あれは映画館専用だったんだろうか。未だにずっと気になっている。



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪




epic.10 ハイドの相棒

2010-04-18 23:38:33 | 天装戦隊ゴセイジャー
こんばんは。
今日は日曜日なので、ゴセイジャーの日です。
サカナ君がでてましたが。たまにサカナ君が発する「ぎょぎょー」という擬音。
なんかどっかで聞気覚えがあって、それがどうしても思い出せなくて今日一日ずっと引っかかっていたのですが。
夕方になってようやく思い出した。
“おかあさんといっしょ”の中の“モノランモノラン”にでてくるスイリンが発する言葉だ!
ぎょぎょーーー。
なんか最近、悩みが多い。

今週は面白かったです。突っ込みどころもあまりなかったし。
ただ、サカナ君のキャラが強すぎて、せっかくの緑の相方の印象が薄れてしまっていたのが残念無念でしたが。
別々にやればよかったのにな……。

サカナ君はそのままずばりの“サカナ君博士”という名前ででていて、キャラも元のまんまでしたね。
元のまんまなのに、フィクションの面々よりもキャラが濃い。

そんなゴセイジャー。
冒頭、みんなでプリンを食べている中、望少年が親友に誕生日カードを書いている。
初回で仲間外れにされていたのに、いつの間にか親友になっていたらしい。
それを見て死んだ親友のことを思い出してしまった青は、砂浜で黄昏れるという話。

青の相方は緑だったみたいですね。
緑は“五千度のグラスニーゴ”と言う人と一緒に崖から飛び降りて、死んでしまったみたいですが。
あんなちょい役なのに、一応緑のコスチュームが用意されていたのにはおどろいた。
また何らかの形で緑出てくるのだろうか。

しかしゴセイジャーもやっぱり崖から落ちたら死ぬんですね。
以前ボウケンジャーの黄色(だったかな?)が、ビルの屋上から転落したことがあったのですが。
フツーに無傷で、すげ! って思ったものですが…。
まああの時はコスチューム着てたんですけどね。やっぱり生身じゃ無理なんだろうか。

それはともかく、今回の敵はそんな強敵の“五千度のグラスニーゴ”
強敵だけあって設定も強敵。
公式サイトの説明によると、体内に小型の太陽を持っていて、瞬時に五千度の高熱を発することが出来るという。
それを応用して炎の竜巻とかを出せるってあるけど、単純に五千度出すだけであらゆる生命は死滅する。
設定だけならラスボス級の強さです。

この人は、一話でデレプタが天の塔を破壊する以前から地球で地球沸騰計画を画策しており、その際に青と緑と戦ったみたいです。
で、緑と一緒に崖から落ちて怪我をして、今日まで休んでいたらしい。
五千度出せるほどの男なのに、意外と撃たれ弱いような気がする。
しかし地球沸騰計画って言うけど、自力で五千度出せるなら、海に入ってジュ!ってやるだけで完了な気がする。
なにに手こずってたんだ……(笑)

ともかく、そのグラスニーゴと図らずも対面してしまった青は、激昂。
感情的に攻撃するも、返り討ち。
青が邪魔でうまく攻撃出来ない他の色の人たちもやられてしまいます。
相変わらずとどめを刺さずに帰ってしまうあたり、グラスニーゴも甘いです。

で、家に帰って治療していたところで、久し振りにマスターヘッドから連絡が。。。
2話以来でしょうか。
久し振りにマスターヘッド見たけど、ドラえもんのポセイドンみたい。
マスターヘッドに青の事情を聞いて、みんな納得するのですが。
他の人たちは、緑の存在知らなかったんですね。

「デレプタが天の塔を破壊したとき、おまえはすでに地球沸騰作戦を開始していたのだったな」ってドレイク様の言葉から察するに、地球沸騰作戦は天の塔破壊よりちょっと早く始まったほぼ同時期の作戦っぽいですが……。
流れ的には“地球沸騰作戦開始→緑死亡→青、四人と合流→一話。天の塔破壊”でいいのかな?
短期間のうちに青がかなり忙しいことになってますが。
青が四人と合流したのは、やっぱり一人になっちゃったので仕方無しにって感じなんだろうか(笑)
まあでも、同じように日本で活動してたのに、他の四人が緑の存在知らなかったって言うのも、不自然な気がするけれども……。

それはともかく、敗北して空気の悪くなった五人のところに、二週間ぶりの男爵とサカナ君博士が登場。
男爵とサカナ君博士は親友みたいですが、会話がまったくかみ合わないところが面白かった。
なんかどっちもいいキャラしてますねぇ。
特にサカナ君博士のしゃべり方とかなんかすごく和む。。。

そのサカナ君博士に話を聞いたほうがいい、と赤がアドバイス。
赤はいつの間にか、妙に“察した”キャラになってますね。
昼行灯だけどすべてを見通してるって設定なのかな。
なんだか格好いいので、これからも一貫して続けて欲しい。。。

で、青はサカナ君博士から海水の温度上昇についての講義を拝聴。
温度上昇して、ほんとに困ってるみたいですが。
このサカナ君の困ってる温度上昇って言うのは、地球温暖化の話なのか、地球沸騰作戦の話なのか、どっちなんだろうか。
ともかく、広く大きく海を守ることが大事だと聞かされた青は、復讐に捕らわれて地球を守る使命を忘れていたことに気づき、反省。
去ろうとしていたときに、「がんばって、天使さん!」とサカナ君博士が謎の言葉を……。

一方、グラスニーゴは「スピンクライシス!」とか「コロナクライシス!」とか聖闘士星矢ばりの格好いい必殺技を駆使して、他の四人を圧倒。
そこへ、冷静になった青が現れて、逆転。
青が現れたとたん、なぜか急激に弱くなるグラスニーゴ。
怒りを克服した青が明鏡止水の境地に達したということで……!!
そしてロボット戦を終えて、終了。

サカナ君博士の正体は投げっぱなしだったけど、結局何者だったんでしょう。
今回限りのキャラだろうから、もう種明かしはないと思いますが。。。
なんかこの話を見て、シンケンジャーのカジキ折神の話を思い出したです。
あの話の場合も、悩む青にアドバイスしてくれる謎の人物がいたわけですが。
最期、その人が実は元黒子だったって種明かしがあって、綺麗に話が締められていた。
それに比べて………。

そして来週。
黄色の話みたいですね。
病気の子供を助けるために、チアガールやるみたいですが。

そんなことよりも!
今回データを打ち込んだだけで熱暴走するという、計算機以下の処理能力をさらしていたデータスが、来週ダンバインのごとくハイパー化!!
「敵が小さく見えるってことは、アタシが勝つってことだよぉ!!」



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪



いろいろまっさらになりました

2010-04-16 23:27:45 | Weblog
こんばんは。
寒いですな……。雪降るとか言う話も出てますが。
この前えらい暑くて、もう電気毛布使う日は来ないだろうな、と思ったりしましたが、使いまくっている。
野菜が高くなってる見たいですが、近所の250円弁当が高くならないかが心配。
野菜付けなくてもいいからお値段は据え置きでいて頂きたい。
ともかくもう少しの辛抱。

というわけで日記ですが。
長らく品薄が続いていたPS3の地デジチューナーであるところのトルネですが。
今日ビックカメラに行ったら売っていたので、ポイント使って買ってまいりました。
でもPS3内蔵のハードディスクに録画するのは容量的に心許ないので、余ってる120ギガのハードディスクを増設してPS3でフォーマットしようと思ったのですが。
まちがえて、本体のハードディスクをフォーマットしてしまった……orz、OTL、Oro、Or2、On_、Otz、○| ̄|_

うぅむ。PS3ってNTFS形式のフォーマットだと認識されないんですね……。
それに気づかず、増設HDが認識されてなくて内蔵のみが認識されてる状態なのに、まったくなんの疑問も抱かずに「フォーマットしますか?」「はい」ってやってしまった!
……まあほとんどゲームはやってないので、オブリビオンの中途半端なセーブデータがちょっとくやしいくらいで、大したダメージはないのですけどね。
それにしてもうっかりしていた。。。

それでデータが消えたと言えば、PSPGoの方もなんかやばいことになってて。
昨日、なんとなくPSストアからゲームの体験版落としてみたのですが、何度やり直してもインストールに失敗するのです。
どうしたものかと調べてみたら、10ギガ以上余っていたはずの内蔵メモリの空き容量が、いきなり0KBになっていた……!?

おかげでなにも保存できないし。既存のデータ消しても増えないし。
パソコンにつなげても「フォーマットが必要」とか出てくるし。再起動しても直らんし。。。
なんだかどうしようもない状態になってしまった。
仕方がないのでフォーマットしたら復活しましたが、いったい何だったんだ。
まあこっちもこっちで消えて困るようなデータは特になかったので、大してダメージはなかったのですが。

まったくうちのPSPgoってヤツは……。
最初に買ったヤツは充電出来なかったし、機嫌が悪いにもほどがあるぞと。
PS2初期型についてたメモリーカードが、データが壊れるってことで問題になってたことがありますが。
まさかそんな現象がこれでも起こってるんじゃないだろうなと……。
ネットで調べてもそう言う話は見つからないので、うちのヤツがいけないだけみたいではありますが。。。。
修理に出すのも面倒、というか、たぶんなにもないで終わりそうな気がするので、しばらく様子をみようと思います。
しかしなんだか恐ろしいなぁ。ゲームやるときはこまめにバックアップとっとかんとな……。

まあ、それはともかくトルネなのですが。
まだ取り付けただけでほとんど使ってないので何とも言えないけれど、地デジだけあって素晴らしく綺麗に映りますねぇ。
評判通りインターフェースもさくさく動いて気持ちいいぃ。
とりあえず、タモリクラブでも映して、PSPgoに転送してみようと思います。
フォーマットしたばかりでたくさん容量余ってるから、いくらでも転送できるぜ……………!!!



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪




世界の中心でETVをEテレと叫んだり叫ばなかったり

2010-04-14 23:43:51 | Weblog
こんばんは。
今日電車に乗っていて気がついたのですが。
中央線とかにあるテレビで“Jブンガク”が流れてるんですね。
漫画の部分だけなので、ダンディなロバートキャンベルさんは出ませんが。
MXテレビでやってたし、なんかいろんなところでやってますな。
この調子でマル特マガジンも中央線で流して欲しいものです。

そんなわけで日記なのですが。
NHK教育と言えば、最近しきりにETVをもじった“Eテレ”って愛称を連呼してますが。
聞いた人の大半が、“E電”の記憶を呼び起こすことは想像に難くありません。
普及しないとかわいそうなので、誰か呼んであげてください! E電を!!(そっちかよ)

それでE電を思い出してしまったので、Wikipediaを読んでいたのですが。
“不評の原因のひとつの例として、例えば野球の場合「E」は「エラー」を表すなど、「E」という文字にマイナスのイメージがあったことが挙げられる”だそうです。
Eはエラーで良くないそうですぜ、NHKさん……!

しかしE電ってある意味普及してますよね。
流行らなかった愛称の話題になると、まず真っ先にこれが上がるし(たぶん)

閑話休題。
それにしても、ほんとにどうしてEテレなんて愛称をいまさら思い出したように、NHKは……。
字面が日テレに似ていて紛らわしいしぃ。。。
どうせやるにしても、なぜETV50周年の去年やらなかったのかと。
去年は大々的にいろんな企画やっていて、そこそこ注目浴びてたわけだし。
ついでにチョーさんとかのっぽさんとかじゃじゃ丸ピッコロポロリに狂ったように連呼させれば、もしかしたら……。

というかEテレ以前に、そもそもETVって呼び名は世間に認知されてるのでしょうか。
「ETV特集」って番組はよくやっているので、聞き覚えのある人は多いとは思うけど。
かといって、言葉だけじゃ「ETV=NHK教育」なんて連想はまず出てこないと思うし……。
「教育(Education)テレビ(TV)」でETVだそうですが、僕は去年まで知らなかった。
Wikipediaとかで能動的に調べない限り、普通はわからないのではないか。

あ、もしかしたら去年50周年でいろいろ特集するうちに、ETVという呼び名があんまり普及してないことに、NHKが気づいたのかも知れない。
それで“もっと世間にETVを普及させる手段はないだろうか”と偉い人たちが熟考を重ねた末、“親しみやすいように、愛称を付けましょう!”ってことになって、今年のこの無謀な企画が始まったのかも知れない。
さすがNHK…。目の付け所がシャープだぜ。

まあ、それはただの想像でしかないですが。。。
とにかく始まってしまったことは仕方がない。
末永く見守っていこうと思います(呼べよ)



そして宣伝です。

電子書籍パピレスのライトノベル人気投票に“星久喧噪記”という作品で参加しています。

リンク先で読むことが出来ますので、もしよろしかったら投票にご協力お願いいたしますm(_ _)m




こちらは、人気投票で電子書籍化された作品です♪