老鼠和猫的愉快的日子

中国生まれの鼠(♂)と日本生まれの猫(♀)が出会って・・♪

ジャムス

2009-12-06 15:52:50 | 中国滞在編
PM12:30ジャムス行きの客車に乗り、だだっ広い東北の平野をぼーっと眺めているうちに、本当に1時間半弱でジャムスに到着しました。ジャムスは双鴨山より大きな都市で、双鴨山よりきれいに感じました。
ここなら猫も住めるかも、日本人も住んでるかもと思いました。双鴨山にはたぶん日本人は住んでません。老鼠父がある日「人民公園で日本人の団体観光客を見た。」と言っていましたが、たぶん日本の姉妹都市からの視察旅行だと思われます。だって観光するところないですから・・・。
銀行で日本円を元に換えるのも大変でした。窓口ではなく別室に通され、老鼠や猫のパスポートでは換えてくれず、老鼠父の身分証を借り、お札に少しでも破れた所があると駄目だと言われ、両替に1時間もかかりました。パスポートがダメってどういうこと?くれる人民元は落書きや破損だらけなのに、日本円は破れていてはダメって、なんなんだって感じでした。
老鼠実家の裏のマンションに日本語教室の宣伝の垂れ幕があったので、老鼠と「ひょっとすると日本人が先生しているかもよ。もし日本人だったらお知り合いになりたいね。」と電話してみると、講師はやっぱり中国人でした・・・。
おっと、話が双鴨山に戻ってしまいました。
さて、ジャムス空港にもタクシーであっという間に到着して、その時刻PM2:00。まだ2時間半もあるんですけど~。しかもこの日ジャムス空港から飛ぶのは猫達が乗る上海行きの1便だけだとかで、乗客もまだほとんど来ておらず、空港前の広い駐車場にも車が1・2台ぽつんと止まっているだけで、なんとも寂しい。それに寒い。
どうするのさ?後2時間半も!だからそんなに急がなくていいって言ったじゃない!猫のイライラ積み立て開始です。

写真:ジャムスの街並。自転車も走ってました。
ジャムス空港。小さな空港です。
まだ空港に到着したばかりなので、笑顔な猫と老鼠父。ヤンヤンを日本から持っていったバギーに座わらせて空港内散歩。と言っても広くないからあっという間に散歩終了・・・。