皆様。明けましておめでとう御座います。
本年も当ZEVEXブログを宜しくお願い致します。
さて、2010年最初のお知らせは「人力充電電気自動車」
Human Power Charge 4x4 electric Vehicle (Ultimate Eco Car) 1 究極の4x4エコカー
の無料試乗会です。
来る1月14日(木)、立命館大学BKC琵琶湖草津キャンパス(滋賀県草津市)に於いて、2005年に風車とソーラーパネルの電気で横断にチャレンジした「4WD電気自動車によるロシア・氷結間宮海峡アタック」
(凍ったポギビ湾の上で風車とソーラーパネルを展開して充電中。2005年3月北緯52度15分 ロシア・サハリン州ポギビ村)
の講演会を行うことになりました。
http://aster-ritsumei.com/?p=888
パンフ) http://aster-ritsumei.com/wp-content/uploads/2009/12/100114e4babae58a9be58585e99bbbe887aae58b95e8bb8ae5b195e7a4bae38081e382bbe3839fe3838ae383bc4
この講演に並行して、人力充電電気自動車の「発電&試乗」体験を行うことになりましたので、自動車を動かすエネルギーの大きさを「体感」されてみたい方は、是非この機会をご利用下さい。
来場・試乗共に無料です。
鈴木の講演も聞いて頂けるならば嬉しく思います。
宜しくお願い致します。
最新の画像[もっと見る]
P.S
1/14は残念ながら開催をたった今、知りましたので 参加できずに残念!悔しいです。。。今後とも宜しくお付き合いくださいませ。
是非挑戦して下さい。
ZEVEXに入隊して頂ければ、色々と御協力することも可能です。
実験的生活空間(自然エネルギーで生活)
関西にも”エコパークビレッジ”があるといいですね。
一日たのしんでくださぃね♪