毘沙門天・下谷七福神 2013-05-15 06:38:04 | 日記 下谷2丁目に法華宗の本門流、日照山法昌寺はその境内に毘沙門天を祀ることにより下谷七 福神の札所となっています。毘沙門天と言えば上杉謙信を思い出すという人がいますが、イン ドでは財宝神とされ、戦闘的なイメージはないそうです。 法昌寺本堂 日本では、一般に革製の甲冑を身に着けた唐代の武将風の姿で表されています。右手に宝棒 を握り、左手は宝塔を捧げ持っています。日本独自の信仰として七福神の一尊とされ、勝負ご とに利益ありとされています。勝負には勝たなければというわけです。 « 生命の言葉(東京都神社庁) | トップ | 三社祭りが始まります »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます