庭の垣根のアワブキが咲き始めました。このアワブキの生の枝をたき火で燃やすと、反対側からジュクジュクと熱い泡を噴きだすのでアワブキといいます。昔は囲炉裏で木を燃やしました。たまたまアワブキもあって泡を噴きだしていたのを覚えています。

1アワブキ1505270012 posted by (C)雑草
垣根の高さは1.8m位ですが、アワブキなど特殊な木はさらに伸ばして1階の屋根を越えています。

2アワブキ1505270002 posted by (C)雑草
はるかに高いところで円錐花序をだし、小さな蕾がたくさん見えます。その中で一部は開花が始まりました。

3アワブキ1505270001 posted by (C)雑草
1000mm相当の望遠でもこんな感じです。

4アワブキ1505270011 posted by (C)雑草
花穂を1本取って、花をピンセットでちぎり、接写してみました。

5アワブキ1505270109 posted by (C)雑草
私の腕前ではこれが限度です。

6アワブキ1505270112 posted by (C)雑草

7アワブキ1505270112tr posted by (C)雑草
花のつくりがいまいちわかりません。トホホ。

8アワブキ1505270164trr posted by (C)雑草
大きな花弁が3枚と雄しべは1~2本か。めしべは1本。それ以外に小さな花弁のようなものがいくつかついています。
雑草の頭では理解不能です。そこで牧野図鑑を見てみました。
萼片、花弁とも5個。・・・小さな萼は花弁に隠れて見えません。
花弁5個のうち外側の3片は円形、 A
残り2片(ときには3片)は不連続にせまくて線形をしている。 B
雄しべは5本。そのうち3個はうろこ状で、 D
他の2本(まれに3本)は完全である。 C
雌しべは1本。 ・・・E
これを画像に記入すると次のようになりました。ようやくわかったような気がしてきました。

9アワブキ1505270164trrmj posted by (C)雑草
アワブキは水戸市市街地の雑木林には見当たらず、我が家から20kmくらい離れた山にあります。ところが、このアワブキを食草とするアオバセセリの幼虫が2009年に発生しました。その愛嬌のある顔を忘れもしません。どのようにして遠く離れたアワブキを探しあてたのでしょうか。もしかすると花の香りかもしれませんね。今年はたくさん咲いたので、またアオバセセリが来てくれることをひそかに期待しているのです。

10アワブキ20090923234638アワブキ幼虫 posted by (C)雑草

1アワブキ1505270012 posted by (C)雑草
垣根の高さは1.8m位ですが、アワブキなど特殊な木はさらに伸ばして1階の屋根を越えています。

2アワブキ1505270002 posted by (C)雑草
はるかに高いところで円錐花序をだし、小さな蕾がたくさん見えます。その中で一部は開花が始まりました。

3アワブキ1505270001 posted by (C)雑草
1000mm相当の望遠でもこんな感じです。

4アワブキ1505270011 posted by (C)雑草
花穂を1本取って、花をピンセットでちぎり、接写してみました。

5アワブキ1505270109 posted by (C)雑草
私の腕前ではこれが限度です。

6アワブキ1505270112 posted by (C)雑草

7アワブキ1505270112tr posted by (C)雑草
花のつくりがいまいちわかりません。トホホ。

8アワブキ1505270164trr posted by (C)雑草
大きな花弁が3枚と雄しべは1~2本か。めしべは1本。それ以外に小さな花弁のようなものがいくつかついています。
雑草の頭では理解不能です。そこで牧野図鑑を見てみました。
萼片、花弁とも5個。・・・小さな萼は花弁に隠れて見えません。
花弁5個のうち外側の3片は円形、 A
残り2片(ときには3片)は不連続にせまくて線形をしている。 B
雄しべは5本。そのうち3個はうろこ状で、 D
他の2本(まれに3本)は完全である。 C
雌しべは1本。 ・・・E
これを画像に記入すると次のようになりました。ようやくわかったような気がしてきました。

9アワブキ1505270164trrmj posted by (C)雑草
アワブキは水戸市市街地の雑木林には見当たらず、我が家から20kmくらい離れた山にあります。ところが、このアワブキを食草とするアオバセセリの幼虫が2009年に発生しました。その愛嬌のある顔を忘れもしません。どのようにして遠く離れたアワブキを探しあてたのでしょうか。もしかすると花の香りかもしれませんね。今年はたくさん咲いたので、またアオバセセリが来てくれることをひそかに期待しているのです。

10アワブキ20090923234638アワブキ幼虫 posted by (C)雑草