goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

シートンのイラスト☆ 大哺乳類展その4

2010-06-13 | 東京 神奈川 お出かけ


オオカミ王ロボ~
これは原作者シートンの描いたロボの絵です。
精悍でプライドの高いロボが描かれています。

大哺乳類展では、E.T.シートンの資料も展示していました。
シートンは著書の挿絵も自ら描いているんですね


ロボの絵はリアルだけども、
中にはこんなイラストも~(^^)/



フリーズするワタオウサギ♪
愛嬌のある絵です(^_-)
このウサギの眼の感じが、
ジブリのアニメに出てくるような気がします

展示を見ていると、シートンという人は、動物と人間のかかわりについて
現代につながる問題提示とその方向性を示した人のようです。

今年は国際生物多様性年。
哺乳類を知ることは、多様な生物の住む地球を知ることにつながるんですね。


もうひとつ、ビッグホーンの山登り☆
シートン画

楽しい絵ですね

そして
展示されているビッグホーンの剥製☆

国立科学博物館「大哺乳類展 陸のなかまたち」より

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする