ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと18年目を迎えました。ヤングパワー炸裂!

ファジアーノ岡山戦見どころ紹介

2019-03-29 | Weblog
前節後半アディショナルタイムに佐藤洸選手のゴールで追いつき、土壇場で勝ち点1を獲得したヴァンフォーレ。負け試合を引き分けに変えた執念は苦しい試合展開が多くなるJ2ではとても大切なことで、価値ある経験ができたと思います。この結果を活かして次の試合も粘り強い戦いをしたいところ。今回の対戦相手はファジアーノ岡山。現在2連勝中と好調なチーム相手にどのような試合ができるか注目ですね。


【ファジアーノ岡山】
◇今シーズン成績◇
3勝2敗(勝ち点9) 6位
◇ここ最近5試合のリーグ戦成績◇
→×○×○○
◇注目選手◇
イ・ヨンジェ選手、上田選手、レオ・ミネイロ選手
◇予想スタメン◇

※メンバーとポジション&フォーメーションは実際と異なる可能性があります。

※前節の試合ハイライト
【公式】ハイライト:柏レイソルvsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第5節 2019/3/23



岡山の基本フォーメーションは4-4-2。長く続いていた長澤体制が終止符を打ち、新たに有馬監督が指揮官に就任。3バックを基本としていたスタイルを変更し4バックを採用、今シーズンからJ1昇格に向けてのチャレンジが始まりました。有馬監督が目指すサッカーは常に全員が攻守に関わるサッカー。そのスタイルの通りこれまでの試合では4-4-2の3ラインの陣形をコンパクトにまとめ、運動量豊富に上下動を繰り返して攻撃でも守備でも常に複数人が顔を出す戦いを展開。特に守備面では献身的な動きが目立ち、ディフェンス陣のチャレンジ&フォローの関係をスムーズにこなしたり、2トップも精力的に前線でチェイシングを行うなど組織的な働きが頻繁にみられました。チームプレーに徹するために今のところは攻撃力が上げられないのが状況なのですが、接戦を制す勝負強さを大いに発揮。前節は昇格候補筆頭の柏相手にアウェーの地で勝利するなど連勝中。好調さを維持してこのヴァンフォーレ戦を迎えます。

岡山のキープレーヤーは2人。まず1人目のイ・ヨンジェ選手は、184cmの長身を活かした競り合いの強さとポジション争いの際のフィジカルコンタクトの強さが魅力。また前への推進力もみせられる選手で、力強いドリブルから多少強引にでもシュートを狙っていくことができます。また精力的に前線で動き回って相手の後方でのパス回しを牽制するチームプレーもこなせ、前節の柏戦では相手DFラインの背後のスペースを巧みに突いて決勝ゴールを決めています。高さもスピードもある万能な彼はヴァンフォーレとしたらプレーの的を絞りづらい嫌な存在だと思います。二人目は上田選手。比較的プレッシャーのかからない中盤の底の位置で味方のパスを受け取り、他の効果的なポジションにパスを供給するゲームメーカータイプ。またプレースキッカーとしての能力も優れており、自慢の左足を駆使したキック精度はとても高いものがあります。ピタリと味方に合わせるパスも送れ、鋭い弾道で直接ゴールも狙えます。チームのリズムを作り出す上田選手を封じることが岡山の攻撃力をダウンさせる特効薬となりそうですね。3人目に注目したいのがブラジル人のレオ・ミネイロ選手。昨シーズンまで福岡でプレーしていた彼は高いテクニック力とスピードのある仕掛けが得意な選手で、その特長を相手が疲れてくる時間帯に‘ジョーカー役’として発揮してきます。チームプレーというよりもどちらかといえば我が強い選手なので、岡山の組織力に違ったスパイスを与える存在だと思います。彼が入ったことで良い化学反応が起きないように注意したいですね。



【ヴァンフォーレ甲府】
◇今シーズン成績◇
3勝2分け(勝ち点11) 3位
◇ここ最近5試合のリーグ戦成績◇
→△○○○△
◇注目選手◇
横谷選手、今津選手、ジュニオールバホス選手
◇予想スタメン◇

※メンバーとポジション&フォーメーションは実際と異なる可能性があります。

※前節の試合ハイライト
【公式】ハイライト:ヴァンフォーレ甲府vsツエーゲン金沢 明治安田生命J2リーグ 第5節 2019/3/23



ヴァンフォーレの基本フォーメーションは3-4-2-1。前節の金沢戦では最後の最後で同点に追いつく執念をみせて勝ち点1をもぎ取りました。苦しい試合展開でも諦めずに戦っていくという経験ができたので、その点では今後への糧になったと思います。その気持ちをこの岡山戦でもみせたいところ。まず岡山のリズムを作り出す上田選手を封じ込めるために比較的ポジションが近くにいるシャドーの横谷選手の頑張りが期待されます。もちろんシャドーの位置にいるので攻撃面でも積極的に顔を出してほしいのが希望ですが、今回は上田選手に常にプレッシャーをかけて彼の左足のキック精度を低下させることを優先事項として行ってほしいですね。横谷選手の豊富な経験値なら上田選手を見ながら攻撃面でも能力を活かせると思います。今津選手は相手エースのイ・ヨンジェ選手対策。高さもスピードもある彼に対抗するためには、同じく高さとスピード対応ができる今津選手が最適。経験では後手を踏みますが、その分若さあふれる思い切りのあるディフェンスが披露できます。今回は今津選手の間合いに持っていけるように周囲も彼のサポートをうまくしてほしいですね。岡山は攻守両面でコンパクトな陣形を維持すべく、試合中ピッチを精力的に動き回ります。このチームスタイルはいくら運動量豊富な選手たちがいるからといっても終盤には疲れて運動量が落ち、一定のクオリティが保てなくなります。ヴァンフォーレはなんとか相手の攻撃を耐えてそこでさらなる攻勢を仕掛けたいところ。疲れている相手を出し抜くような驚異的なスピードを持ち、シュート精度も高い切り札がヴァンフォーレには存在します。その選手はジュニオールバホス選手。昨シーズンは19試合に出場し11得点と結果を残したバホス選手でしたが、 今シーズンは激しいポジション争いに巻き込まれて思うような出場機会を得られていません。これまでの鬱憤を晴らす活躍をこの岡山戦では期待したいですね。


ヴァンフォーレは山本選手や橋爪選手&内田選手など負傷者が次第に多くなってきています。特にサイドは開幕からのメンバーが離脱し、誰が代わりに出るかメンバー選考に悩まされる状況。右は武岡選手が出ていますが、左はまた新たな人材の起用が予想されます。開幕から3連勝を含む5戦無敗で来ていますが、好調の雰囲気を違うメンバーでも維持できるかが注目点。そして岡山はこれまで戦った長崎や金沢に引けを取らないほど組織力が高いチーム。ヴァンフォーレは相手のペースに巻き込まれることなく、自分たちのサッカーが迷わずにできるか勝敗の行方を左右するポイントだと思います。しっかり守って前線の能力が高いウタカ選手やドゥドゥ選手に素早く繋げられるサッカーを展開してぜひとも完封勝利&複数得点を記録してほしいですね。岡山に勝利して6戦無敗&首位の座も狙っていきましょう!




『2019年シーズン開幕前ヴァンフォーレ検定』

新検定を作りました。気軽に受けてみてください。


にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪