felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

イチロー、また一歩ずつ前進!

2013-05-29 19:15:35 | イチロー4000本安打への道

  ヤンキースのイチロー。一時は先発を外されるのではないか?という声も聞かれましたが、いろいろな要素(復帰した同僚がまた負傷など)があって、今日も先発。得点にはなかなか繋がらず、ここのところチームは3連敗ですが、今シーズンの安打を40安打として、4000本安打まであと、76本としています!

  地球の反対側で応援にもいけないので、月を眺めてはツキ・パワーをイチローに送っています。その様子は、私の写真ブログ(ココから)どうぞ~~~~。

  皆さんも、梅雨空にめげず、月を見つけてイチローにツキ・パワーで加勢しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺かづき先生とのレッスン12

2013-05-25 16:41:37 | ピアノ

 レッスンの話の前に、以前もご紹介した先生の作曲と演奏のecomusic シリーズ。さらに充実してきましたので、お知らせします。

 ペンギンちゃんが、映像も可愛くておススメ。すでに2000ヒット越え。何回みても癒されます。
そこにさらに、チベットの珍しい映像が加わりました。これで、私の見つけただけで8曲位になっているでしょうか?
 youtube にどんどん先生の演奏がup されるのは、うれしいようでもあり、収入に繋がらないだろうに・・・と心配にもなります。
 
  でも、「奪えばなくなり、分ければ余る」という考えからいけば、惜しげもなく素敵な音楽を人々と分かち合う内に、みんなが(先生も含めて)幸せで豊かになる。それが理想だと思います。

  ということで、渡辺先生の音楽を、是非お楽しみ下さい。

  さて、レッスンです。先生のオリジナル曲2曲ですが、今回は、結構熟してきた(?)という思いがあったのですが・・・まずは、「かぜのみち」。緊張して途中ややつっかえましたが、そこそこの出来。先生もまあまあの印象だったようですが、まだ、左の音がセーブしきれていないようです。「メロディーラインを謳う」というのが、素人さんには本当に難しい!
  「左の音が抑え気味になると、メロディーラインに痛いと感じる強い音が聞こえてくる」とのこと。痛いとは、叩かれたような音楽的でない音(?)
ガーン。強くメロディーを表現しようとすると、私は叩いてしまっているらしい。
  音を叩きだすのでなく、押さえて響き出させるように出す? 至難!
  さらに前半ではアルペジオを均一でなく流れをつくるように揺らして、大げさくらいに聞かせる音にしていくという課題を頂戴しました。

  そして、先生が模範演奏。すご~い。私一人で独占視聴。贅沢ですね~こういうレッスン。
  次は、私が弾くって?? こりゃあ、大変。

  次は、「遠い夢」。結構頑張りましたよ~。最初の自由な部分も、アドリブも、どうにか切り抜けました。ただし、最後のところのアドリブで拍子カウントが???と怪しくなってきて、オヤオヤ。 
  先生の言葉は、「こっちも痛い音がありますね。これは割と淡々と弾いていく曲なので、Bの辺りの右の音はちょっと直しましょう・・・」 すみませ~ん。
  それから、「最後のところが、カウントが一つ減って3拍子になっちゃってましたよ。右に気をとられると、崩れてしまうようですね~」「気づいてました」「気づいていたなら大丈夫かな?」 いえいえ、たぶん、大丈夫ではありません(泣)

  ということで、今回は両曲ともあえなく敗退。自分が気持ちよく弾くことと、弾けていることの距離は、ものすごく遠い遠い道のりなのでした。

  ジャズ理論は、ダイアトニックコードで、Amキーでは、ドミナントモーションの進行でパワーを持たせるため、Em→ Amではなく、 E→ AmというVのメジャーコードを使うのが実用的とされている説明をしてもらいました。でも、まだまだコードは謎でわからないことだらけ~~~~。勉強、勉強です。


  
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンスカー、性善説に立っているのか?検札のない謎

2013-05-22 22:46:55 | 旅行

  この日と月曜日でロマンスカーに乗って箱根湯本に行ってきました。
  その際不思議に思ったのが、途中で検札がなかったこと。

  一緒に行った友人が、予めクレジット決済で「先頭の展望席!」をゲットしてくれていたので、席で待ち合わせ(友人が事前に調べてくれ、これが一番確実な待ち合わせ方らしい)。

  小田急の入り口はsuicaで入り、車内にも特急券なしで入れちゃいました。

  出発してしばらくして車掌が登場。友人が特急券の購入記録の紙をバックから取り出し、(ここで特急券がいるのだろう)と思ったのも束の間、車掌さんが「検札は行いませんので、特急券などは出して下さらないで大丈夫です」といい、そのまま去って行ったので、友人と唖然。

  ????じゃあ、どこで特急券はいるの????

  電車を降りるまで、まったく特急券を見せるところはなく、箱根湯本駅でも、suicaで普通に出ただけでした。

  小田急は性善説に立っていて、客を信用しきって商売をしているのかしら???
  友人と首を捻りました。

  そんな話を仕事場で昼していたら、謎を解いてくれる方が・・・
 
  「ロマンスカーは全席指定。だから、車内にいるすべての人は、特急券をもっているはず。車掌は、電子端末で指定席の購入状況を知っているので、そのデータと照らして、実際の着席にズレがあった場合のみチェックすればOKらしいよ」とのことでした。

   そうか、性善説にたっていたのではなく、情報化時代だということか~~~。
   検札がないからと言って特急券を買わないでいると、しっかり車掌さんに声をかけられますよ!!!

   ところで、行きは友人の早い予約のお蔭で1号車の1Aに座りましたが、帰りは箱根湯本のホームの自動券売機で特急券を購入。意図しなかったのですが、なんと1号車の6Aでした。
   行きの展望席も自分が運転手になったようで童心に戻って楽しかったけれど、帰りの最後尾のドア前の広い空間のある6Aの席も、左右前と凄いパノラマの展望で、広いテーブルのような物置も使えていい席でした。

   あまり気軽に箱根にいけてびっくり。
   とっても楽しかったので、リピーターになりそうな予感がしま~す!
   
   強羅までの登山鉄道や、早雲山までのケーブルも楽しかったで~す!
   



.

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう、そう、その1歩、その1打!

2013-05-18 21:26:10 | イチロー4000本安打への道

  昨日も、夜空にみつけた半月近い月を見つけて祈り、今日も朧な上弦の月に祈りをこめていたお蔭か・・・イチローが1歩ずつ進んでいます。
  4000本安打まで、あと83本です。しかも、内1本は、絶妙なバント安打で駄目押しの得点に貢献し、チームメイトの黒田投手を援護した形。
 
  よ~し、よ~し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続無安打、どうしたイチロー!

2013-05-15 23:11:10 | イチロー4000本安打への道
 前回、好調を喜んでイチローの記事を書いた(ココをクリック)のだが、残念ながら5/9からは、0030000と5/11の3安打以外は、no hit が続いているイチロー。怪我から復帰の仲間もあり、先発出場が危うくなるかもしれな~い。

 現在、今シーズン31ヒット。
 先シーズンまでで日米通算安打3884本のイチロー、現在3915本安打で4000本安打の記録まで、あと残すは 85本
 打率も下がってきて心配だが、まずは出場チャンスを失わないこと。結果を着実にだしていくこと。故障をしないことが肝要。そして、そんなことイチローは、わかっている!

 ファンとしては、月に祈るのみ!イチローに運と力を授けたまえ~

 昨日に続き、今日も三日月を最後まで見送った。沈む三日月の濃い黄色の姿はココから~ 沈むのは縁起悪い?とんでもない、地球が回っているだけで、月は同じところにいて日本から見えなくなっただけのこと。逆にイチローにパワーを授けに、世界の他の場所を相変わらずしっかり見守ってパワーを投げかけてくれ続けているのです!

 ファイト、イチロー!!!!!
 今日から、この日記に「イチロー4000本安打への道」というカテゴリーをつくっちゃいました。これからの85本を、月と一緒に応援しながら見守っていきま~す。

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺かづき先生とのレッスン11

2013-05-14 23:16:17 | ピアノ

  まずは、初めてながらやや自信ありの「かぜのみち」から弾きました。
 「初めてなのに、Tara の曲の時の初めよりずっと感じをつかめていましたね」とお褒めの言葉。嬉しい!でも、ひどかったTara とじゃなくて、他の曲と比較してもらいたかった。

  とりあえず、及第点を頂き、「出だしの左を抑えて、右のメロディーラインをもう少し出し、しかし後半のクライマックスに向かって右も全開にしないように。そして、後半へ~」ということで、次回へ。
 
  そして、ドキドキのアドリブ部分をつけた「遠い夢」の演奏へ。苦しみながらも、どうにか止まることなく弾き終えることができました。
  予想外にも、どうにか努力が認められ、さらにテンポの縛りからも外れた即興ともいえるアドリブ部分を曲の前につけることに。

  「テンポが崩れてOK?それなら得意なんですけれど!」と思わず言ってしまいましたが、そうは言っても、音楽性から外れないようにとなると、勝手にしてはダメなんですよね~。

  左の4音はテンポは自由でもそのまま維持していきながら弾きはじめ、やがて、左のテンポが定まって、右がそのテンポに並んできて・・・曲に入っていく。お~、うまくいけば何かとても格好よさそう!!!でも、うまく行くかな???そこが、問題。

  理論の方は、ダイアトニックについて勉強。CキーのダイアトニックとAmキーのダイアトニックのコード名が全部一致していること。これが平行調の関係にあって、このお互いが転調で自然に移行できることを習いました。ちなみに、今日弾いた「遠い夢」がFM7から始まって、Dm7になるのは、このCとAmとの関係と同じだということで、納得。

  ついでに、以前から疑問だった、音の間隔をそのままに弾けば、基音をCにしてどの曲も長調ならハ長調で弾けるのに、どうして他の基音にするのですか?と愚問と思いつつ先生にぶつけると・・・「聞かせたいメロディーラインが、ピアノの音のきれいに聞こえるところ(ピアノの中心から1オクターブ上辺り)に来るように考えると、例えばもう『かぜのみち』はイ長調しかありえないとイメージした時から感じたのです」とのことでした。なるほど~とつぶやいてみても、音楽の世界は迷宮でわからないことだらけです。

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の成長を楽しんだ共同作業

2013-05-11 22:56:09 | 日記
  連休に遊びにこれなかった孫達が3人でお泊りにきました。8歳、5歳、2歳。
  一番上のお姉ちゃんは小学3年。時々、遊びに泊りに来た時に、わたしが「(寄付)貯金箱がいっぱいになった」というと数えるのを手伝ってくれます。

  年に数回ですが、貯金箱にお金が貯まると以前はUNICEFや国境なき医師団に寄付をしていました。去年に孫がお世話になっている無認可保育が存亡の危機に瀕していて、壊れたクーラーも修理で困っていると聞いてからは、そちらに寄付しています。

  この貯金、買い物でおつりを貰った時に5円玉があると、使わずに寄付に回すというやり方で、貯金箱に貯めています。買い物できる自分の幸せのささやかなお裾分けの気持ちです。  あと、車をよく運転するので、ヒヤッとしたり、安全に運転できたことを感謝する時に、これは感謝の気持ちの大きさで入れます。お札が入ったりしているのは、それだけ私がヒヤッとした回数が多い証拠? 運転には気をつけているのですが・・・

  今回も5円玉が265枚に他のコインやお札などで7千円弱になりました。
  そして、今回がいつもと大きく違ったのは、思いつきで、(せっかくコインを数えるのだから。振り分ける時に年号をみて、家族の生まれた年のコインをみつけよう!)と決めたことです。

  見ていくと、小銭(5円玉中心)の発行年には偏りがあって、だいたい昭和37年以降で、多いのは昭和48年~52年、平成元年~10、なかなかお目当ての年号が出てこず、最後の最後まで探しながら数えました。

  そして、息子(孫にとってはおじちゃん)や娘(おばちゃん)のが見つかった~と言っては、せっかくなのでそれもとっておきながら集めました。
  最後には、とうとうお泊りの孫家族(パパ、ママ、3人)の5人分がそろいました!

  やった~!1時間以上かけて探したので、大喜び。

  それで、小銭の洗い方をネット検索。
  お酢につけ、水洗いして磨くとあったので、今度は一緒に磨きました。

  そのうち、その3年の孫が、「でも、こっちょのも探してあげない?」と、自分の弟と同じ年の同じ月に生まれた従兄弟としょっちゅう仲良く遊んでいるので言いだし・・・

  「ん!そうだね~」と平成23年を探し直しました。

  でも、そもそも平成16、20、23年生まれの孫のコインは5円玉にはほとんどなく、その3人のも100円玉でやっとみつけたので、貯金からは従兄弟のこっちょ分はありません。

  「高速料金で、100円玉をもらって車の中に貯まっているから、みてこよう!」と車に探しにいったのですがありません。
  「そうだ、じいちゃんの財布にあるかな~」と探すと・・・

   何と平成23年の100円玉だけでなく、昭和○○年(秘密)の主人と私の生まれた年の小銭が奇跡のように見つかりました!!!!これは、本当に凄い偶然!

  すると、孫が、「でもそうなると、家族と言ってもこっちょのパパのがない!」

  こころが温かくなりました。「家族」といって、ちゃんとちゃんとしっかり一人も忘れない孫の優しさに、心の成長を感じました。
  本当は、大きいおばあちゃんのも見つけて上げたかったのですが、大正の小銭は流通していないので諦めましたが、それから再度大捜索。ちゃんと、婿さんの分も無事みつかりました。

  今日は雨だったし、午後の大半はこの小銭の選別、磨きの作業で過ごしました。
  明日は「母の日」。家族の生まれた年の磨き上げられたコインが、孫からママへの素敵なプレゼントになりそうです。

  

  
  

  

  
    
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灰色だった稚魚から赤くなった金魚、その後

2013-05-06 22:09:27 | 日記

  我が家の金魚は、2010年7月末から現在でこんなに成長しました!
  最初は、灰色だったのに、早いので数か月、遅いので1年で無事赤くなり、現在もう少しで3年目。その様子を久しぶりに写真ブログにUPしました。
  
  ココから、是非覗いてみて下さ~い!!!! 灰色だった稚魚の時の様子も、リンクから見れますよ。
  その成長にびっくりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺かづき先生とのレッスン10

2013-05-03 12:51:11 | ピアノ

  うまくいくと思いきや、"Tara's Daydream Ⅱ"、滅茶苦茶になってしまいました(泣)
  ピアノって気持ちが写ってしまうのか、その日は朝から忙しくバタバタ。
  時間を見ながら動いて、レッスンに間に合わせたのですが・・・そんな落ち着かない気持ちを反映してしまって、なんだか自分でも???の弾き方になり・・・やり直してもみたのですが、さっぱりダメでした(泣)

  前回の先生とのお約束で、一応今回で終わりになったのですが、痛恨!
  先生に将来またリベンジで弾き直してみますと自己宣言しました。

  そして、新しく頂いたのは、「かぜのみち」。先生がライブでもよく弾くおなじみの曲でした。
  左がやや飛ぶので難しそうですが、左が全部音を入れているので右との噛み合いがどうにか入りやすいようです。とはいっても、油断大敵火がボウボウ! 楽しみですが、気を付けて弾かないと~。
  今練習はじめましたが、どうにか形になるものの、飛んだり変化のあるところはどうしても滑らかにはいかないですぅ。

 「遠い夢」の方は、どうにか及第点。
 "Harvest Time" の時のように、「自由に右手の音を自分でつけてみましょう」というアドリブパートの指定がでて、先生にアドリブの模範例を弾いて頂きました。

 嬉しいような、怖いような、ドキドキしちゃう~~~なんて古い歌が出てきちゃいましたが、さあうまくできますか?
 でも、アドリブの練習をすると、音に発見があって面白い。こんな風に弾くとこんな味になる、こんな風に弾くと・・・などなど。

 理論編では、前回テンションノートの説明を受け、今回はサスフォー(sus4)のことについて教えて頂きました。

 さあ、練習がんばろう!!!

 

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通り、イチロー快調で連日のマルチ安打です

2013-05-02 17:34:49 | イチロー4000本安打への道

   私の4月30日に載せたイチロー復調の記事、本当だったでしょう!
   米国時間では4月30日(日本5月1日)、4月の締めくくりとしてイチローは5打席3安打!(ニュースを読むにはココから)

   そして、さらに今日5月1日は、2安打。5打席目は敬遠された!(速報は、コチラから)

   どうです、どうです、5月のイチローが、ますます楽しみですね~
   

   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする