felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

ミャンマーの軍政を許さない市民の静かな抵抗!(NHKの番組で知ろう!!!)

2022-01-30 20:45:27 | 日記

   香港、ミャンマーはどうなっているのか。なかなかニュースが入らず、心配してきた。香港では、民主活動をしていた歌手デニス・ホーまでが逮捕されてしまった。その後のニュースは流れてこない。

   そんな今日、偶然に食事中に見ていたNHKがミャンマーの軍事政権に対し、民衆が決して屈服したのではないこと。現地に直接行って、一見平穏になったように見えるミャンマーのヤンゴンでも、国民に人気の宝くじが収益が軍に流れるからと不買運動が進み、閉じられた窓口もあること。 軍に近い所に資金が流れることが知られている”Red Ruby"というたばこも、国民の間で不買運動が進んでいること。

   SNSで国軍のクーデターから1年となる来る2月1日に「沈黙のストライキ」が計画されていること。(その日は仕事を休み、家に留まろう)と呼びかけられていること。さらには、若い世代が反国軍の戦闘に多く参加している戦闘地区の話など、知りたかったことが、しっかり分かる素晴らしい特集でみることができた。NHKプラスを利用すれば、日曜2月6日(日)6:43終了まで、まだ見られる!!! <1/30日放送6:05~>の番組、タイトルは「地球まるわかり」 是非是非、みて下さい。

   (*約7分のところから、特集が始まる)

    そして、実はそれだけではないのです。調べてみたら、さらにNHKのラジオ放送では、もっと詳しい情報を下のような番組で、今日1月30日午後3:05から、こちらは50分に亘って、放送していたことがわかりました。すごい!

   こちらも聞き逃し配信があり、今聞くことができました。しかも、こちらはNHKのテレビで引用された国軍と闘う道を選んだ若い青年達のナマの声がさらに詳しく聞けた上に、そういう青年達や、現在のミャンマーの情勢を知り尽くした上智大の根本教授の話。その上、現在は高校1年生でクーデターの時には、父親の赴任で家族で実際にミャンマーにいた野中さんが、ミャンマーで起こった変化を体験したナマの体験を聴かせてくれたのも凄かったです。

   帰国後に国軍が子どもまで殺戮している事実などからじっとしておられず、「YANGONかるた」を、同じようにミャンマーに住んだことのある仲間と作って活動をはじめたこと。(ミャンマーが、クーデター前の民政時代は、どんな様子の国だったのか~)から伝えながら、同世代に分かりやすく、ミャンマーに今起こっているかを知らせてきた紹介も聴けました。

   非常に内容が豊富で、考えさせられることの多い、いい番組でした。

    こちらも、1週間だけ聴き逃した人に放送が下のような画面から、見られるようになっています。

       

         上の画面の下に、切れて見えなくなっていますが、「いますぐラジオを聴く」というのがあり、押すと下のような画面になります。三角の再生ボタンから、こちらも無料で聴けます。 若い「Z世代」といういい方、初耳でしたが、若い世代の人に是非是非、こちらも聴いてほしいと思いました。順番としては、最初に15分弱のテレビを見てから、ラジオを聴くのがお薦めです。

       

    ラジオを聴いた後、野中ゆなさんの「YANGONかるた」の活動に感動! サイトをみたり、Facebookも見ましたが、素晴らしい活動だとおもいました。さっそくかるたを購入してみようと思いコンタクトにメッセージを残してみました。

    来週の日曜日までしかチャンスがないですが、ミャンマーのことを知ってみましょう。民主主義が10年続いた国が、一瞬で崩れてしまう恐ろしさ! 香港とミャンマーとアジアの2つの国で起きたこの大きな悲劇を、悲劇で終わらせてしまわないように、NHKも、若い世代の野中さんも行動してくれている!!! 心から感謝の気持ちを持ちながら、自分も動かないと~とさっそくブログに書かせてもらいました。

    また、今回、特にこのNHKの番組でいいなと思ったのは、話の最後に、日本政府がいかにこのミャンマーの民主主義の危機に当たって、冷たい対処をしているのかもしっかり指摘していることでした。他国の民主主義の危機にそっぽをむくような政府や国民であっては、民主主義は守っていけません。

    しっかり、自分たちの問題として、ミャンマーや香港の問題を考える人を増やしたい! 私同様に、そう思った方は、1週間限定なので、素早くこの情報を拡散して、広めて下さい。

    そして、NHKの方には、是非、こういう危機的状況の非常に大事な国の情報は、1週間の限定を外して、問題が解決されるまで誰でも視聴できるようにして下さい!!! ご検討をよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息を呑む未明の金星と細い月の姿

2022-01-30 08:36:59 | 惑星・天体ニュース

  未明の束の間にしか月が見られない時期に入っています。それで、昨夜は早寝。目が覚めたのは6時少し前。ベランダから東空を見ると目を疑うように明るい金星が空に輝いていました。余りの明るさに驚くほどの金星です。さて、月はどこ? 月の出は5時なので、もう上っているはずですが・・・。スマホアプリの「星座表」を取り出して、急いで確認すると、<金星から右下低くに月がいるはず>と分かりました。これは、家で待っていてはダメそうです。急いで身支度を整え、いざ、公園へと急ぎます。

  公園に近づいても月は見えません。まだ、やっと見える低い位置にいるようです。公園に踊る心で早足で向かうと・・・

   <2022年1月30日6:05>

   明るく輝く金星の右下低くにお月様を発見! 美しい三日月です。

     <6:09>

    細い月です。こんな低い、南寄りのところにいたので、家からは見られなかったのです。昨日は雲がいっぱいで見られませんでしたら、昨日晴れていれば、月がもう少し金星のそばでみられたはずでした。でも、よかったぁ!こんな2ショットを撮れて。

    肉眼で空を見ていた限りは、どんどん空も明るくなって他の星はひとつもみつけられず、帰宅してから、(あれっ?月の右上に火星も見られたのかな?)と思いましたが、撮った写真を調べましたが、火星が写った写真はありませんでした。残念。もう少し暗い時間でないと難しかったかもしれません。

    月にズームしてみました。

      

     地球照が見られる写真も撮ってみました。

      

      日の出は6:43。この金星と月の風景は、日の出と共にあっという間に姿を消してしまいました。明朝は月の出が6:02で、日の出は6:42。今日よりさらに極細の月となる上に、太陽がすぐに追いかけて上ってきます。よほど南東方向の地平線がしっかり見られる場所を探しておかないと、お月様には会えないかなぁ?

     では、今日もいい天気です。素敵な日曜日を過ごせますように!     

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明に束の間の月との出会い (コゲラにも会えたっ!)

2022-01-28 19:36:14 | 惑星・天体ニュース

    昨夜は寝る時間が早かったせいか、夜中に幾度か目が覚めた。始めはまだ月が出ていない時間だったが、3回目の時にはもう出ていそうなので起き出して外を覗いてみた。

    すると・・・「あっ、月が出ている!」

    

    思いの外、高い位置にもう月は昇っていました。これなら、ゆっくり写真に撮れると思いきや、目が慣れてくると、月がいっぱいの雲に囲まれているのが分かりました。大変!今のうちに写真に撮らないとと焦る内にどんどん月が雲に隠れていきます。

<2022-1-28 4:41>

         <4:42>

     数分も眺めていられたでしょうか?もっと短かったかもしません。まるで、私が起き出す1っ瞬を待ってくれていたように姿をみせて、消えていったお月様。今朝は絶望的に月のいる辺りは雲に覆われ、それ以上は会えませんでした。  

     でも、夜中に束の間会えたお月様、有り難う。今日は、起きてからはいいこともなく、自転車置き場に自転車をおいて目をやると駐輪番号が333。「今日はさんざんさ!?」 何だか、嫌な番号だなぁ(苦笑) でも、他の場所を探す元気もなく、そのまま入れました。

     昼休みは、天気に恵まれ、最近は公園でも珍しい鳥にもカルガモにさえ会えていなかったのですが、今日はカルガモたちが大集合。可愛そうにこの数週間で池が大清掃されて、睡蓮も何もなくなったところをたくさんで泳ぎ回っていました。

       

      ここだけでなく、他の場所にも数羽ずついたので、計20羽ほど来ていたように思います。

      そして、不思議な声で鳴く鳥を追っかけてみました。その不思議な声と姿をyoutubeに録画してココにアップしてみましたが、聞き慣れたヒヨドリの声とは違いますが、姿ははっきり見えないけれどヒヨドリのようにも思えます。

*(追記)知恵袋にお尋ねしたら、2人の方から「コゲラですよ」との回答が寄せられましたっ!!!びっくりでした。キツツキ科のコゲラを見ていたなんて、想定外でした。あと、昨日は慌てて動画へのリンクがうまく行っていませんでした。それも、今修正しました。良かったら鳴き声も入っているので、ご覧下さい。コゲラで~~~~す!

       

       さあ、どうにか今日もお月様に会えましたが、今夜は日付が変わった3:49が月の出です。日の出前の5:30頃には起きないとお月様にはあえそうにありません。もう数日早寝早起きしないとっ!  では、今日も1日を無事に過ごせたことに感謝して。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就寝前と起床後、2回お月見

2022-01-27 09:37:24 | 惑星・天体ニュース

   夜中の12時過ぎに月が昇るようになり、(同日に、1度沈んだお月様をもう1回見る『ダブルお月見』)は叶わない時期となりました。月がのぼって来る時間も、1:26。昨夜は、月を待たずに寝ました。

   ところが、ふと目が覚めて時計を見ると2時前。まだ、月はベランダからでは見えないかもしれないけれどぉ~と思いつつちょっと覗いてみると・・・

         <2022年1月27日1:53>

 

     なんと、公園の木の繁みの下のわずかな隙間に黄色い月が顔を覗かせていました。あわてて、カメラを持ち出し、もっと黄色の色を出したいと調整しながら写真を撮る間に、みるみる月は木の中に収まってしまい、唯一まともな写真が上の1枚でした。

     月が木の繁みの上に出てくるのにはきっと15分位?暖かい布団の中に戻って15分。いつも就寝前に使うふくらはぎマッサージをして待ちました。さて、さて、月は木の繁みを抜け出してくれたかな?

            

      「お~~っ!お月様」木からすっかり解放され、電線にもうまくひっかかることなく、お月様が綺麗な姿で私を待ってくれていました。有り難う!!!

      これで、安心して寝坊ができそうだとゆっくりと寝て、ゴミ出しもあるので起きたのは7:50の目覚まし。さてさて、お月様はまだ見つかるかな?と空を見上げると・・・

       

      薄雲が空いっぱいに広がっていました。「あ~、夜中に起こしてくれたお月様に感謝しなくちゃね」と思いながら、なおも空をぼんやり見上げていたら・・・「あれっ、そこにいるよね!」月のまあるい弧が見えたような気がしました。

      部屋からカメラを持ち出してズームしてみると。やっぱり、お月様でした。白い雲に囲まれていますが、目が慣れてくると肉眼でもしっかりわかるように。そして、太陽が明るさを増してくると・・・

      消えてしまうかと思っていた月が、かえって日差しを浴びて輝きをまして、さらに雲も風に飛ばされていき、こんなにすっきりと姿を見せてくれました。

      

      まだ、欠けてきたとはいえ、存在感のあるお月様。今日の月の入りは11:55。どんどん西に移動していますが、あなたにもまだみつかるかもしれません。見つける時間がありそうなら、探してみて下さいね。

      さあ、就寝前と朝と2回もお月様に会えた今日も元気に1日楽しい日にしたいと思います。   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜と朝・ダブルお月見ぃ!

2022-01-25 09:56:07 | 惑星・天体ニュース

   今回の月の巡りでは、天候がイマイチで、「ダブルお月見」を十分楽しめませんでした。でも、今日は、昨夜23:11に出てきたばかりのお月様が公園の木の繁みの上に出てきたのをみつけました。

         

     「お月様、今日はずいぶん東寄りから顔を出したんだね。公園のところだから電線よりまだうんと低い公園の木から顔を覗かせてくれたお陰で、無事に会えたね」「そうだね」

      なんて、挨拶を交わしました。そして、ふと、もう1枚撮った写真で面白いことに気づきました。

   

       ちょうど夜中の12時の写真ですね(笑)シンデレラが階段を走り降りる時間に、月にその階段が見えた?! どこのことだか分かりますか? 左の影と光の境目ですよ。拡大してみますね。

 

     宙に浮いたみたいに、点が続いていますね。なんだと思いますか?もう1枚、写真を出してみましょう。

 

    当然のことながら、点は宙に浮いているのではなくて、月が欠けていると言っても、本当に欠けているのではないので、地球照をみせれば、この通り、月は丸いまま。太陽の光が「雨の海」の縁にできた「アルプス山脈」に当たって、他にも、光の際にあるでっぱった部分にはギザギザを作るように当たって見えたのですね。お月様に掴めるような「取っ手」がつく話はけっこう何回もこのブログで登場させていますが、宙にういたようなアルプス山脈のカーブは、ここまで注目したことはありませんでした。面白いですね。

    さて、そして、そんなお月様に見守られて寝て、朝起きると・・・

 

    同じお月様が、今度は青空に白いクラゲのような姿で、静かに浮かんでいました。このお月様、まだまだ10:48まで沈まないお月様です。地平線に近くなると空気の層が邪魔をして見つけづらくなるかも知れませんが、明日は今日よりさらに沈む時間が遅くなるので「ダブルお月見のチャンス」です。 但し、今日は私の住む場所は天気が悪いようなので無理そうです。しかも、今日25日の月の出は(ー:-)と表示されています。月がでない? いえいえ、でるのですが、26日になった0:15に出てきます。天気が悪い上に、見えてくるのが1時近いので、今回の月の巡りでのダブルお月見は、これでお終いのようです。

  この先は、朝のお月見の時期に入ります。早めに寝て、だんだん、早起きをしないと月が細くなって会うことができなくなります。寝坊の私も、早寝をしないと・・・。

  さあ、今日は朝にお月様に会えて元気をもらい、これから出動です。では、よい1日を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜上った月を青空に見つけた!

2022-01-24 09:04:17 | 惑星・天体ニュース

    昨夜は、待っていましたがお月様は現れてくれませんでした。それどころか、空いっぱいの雲から少し小雨も降っていました。

    そして、朝。薄雲はありましたが、ゴミ捨ての用意をしながら空を探すと、あっけなくお月様がみつかりました。

    「おはよう!お月様」

      

       薄雲の中をでたり入ったり、忙しそうでしたが、これからさらに日差しが明るくなり見えてきそうです。

       

       今日は、これから10:19に沈むまで、青空の中ににいる白いお月様。どうか、今日も私たちを見守っていて下さい。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲に邪魔されながらお月様が移動中

2022-01-23 01:06:19 | 惑星・天体ニュース

   今日も、出てきたばかりのお月様を見つけました。

  

    でも、最初に撮ったこの写真の後は、どんどん雲に隠れてしまい・・・

          

      この後、見えてくるのを待っていましたが、先ほどはさらに雲に取り囲まれてしまって、月は見えてもいい写真は撮らせてもらえませんでした。それでも、今日も無事に1日を過ごせたことに感謝します。

      今日は大分で大きめの地震があったようです。

      海底火山の爆発、津波、そして地震。今日は、さらに熊本のアサリが中国産のものを偽装して大量に販売されていたニュースも見ました。私の見たのは報道特集だったのですが、調べたらこれは12月末にも共同通信で流れていたようで、更に驚いたことには、その前に他の地域のアサリも偽装が明らかになっていた(嘆) 自然にも不安を感じますが、日本人のやり方は、「誠実、正直、恥」などの文化から、どんどん遠くなっているようです。それでも、不正が明るみにでるように告発する人がいるだけ、マトモになっていると考えるべきなのでしょうか。それなら、それで、嘆いていても仕方ない。せめても、皆でマトモな日本人にひとりひとりがなって、こんな日本を変えていきましょうよ。こんな日本を、子ども達に渡すわけにはいきませんから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の月、今日の月を纏めて公開

2022-01-21 21:24:03 | 惑星・天体ニュース

    昨夜は、バタバタすることがあって月を撮ってはいたのですが、アップする時間が取れませんでした。というわけで、まずは、昨夜のお月様からです。

     

        欠けた所がしっかり分かるようになってきました。

        そして、今日のお月様は、20:00に上ってきたばかりの建物からようやく顔を覗かせたばかりのお月様です。

            

         レンズの汚れ、何かの光の反射?ちょっと白いところが変ですが、月を撮っていたら、明るい星が写り込みました。誰かな?調べてみると、レグルスでした。獅子座の星がい一緒に見えています。獅子座は、誕生月だと8月の人だけれど、誕生月は太陽の後ろにいるのが誕生月となるので、太陽が沈むと、東から誕生月の反対の季節の星座が上ってくる。

         そして、この上ってきた月、電線に引っかかっていそうなので、電線を避けて撮ってみた。

             

         綺麗なお月様だ。今朝も晴れて富士山も見られた。さらに、夕飯後に国際宇宙ステーションが低い空だが北側を通るようなので見られるかも知れないとちょっと気楽に外に出てみたら、ちょうど私を待っていたように通過して、裏山に消えていった。今日は富士山もISSもまったく撮らずにのんびりと自分の目でゆっくりと眺めた。

         世の中、中にも外にも、納得のいかないことがいっぱいあるなぁ~

         今日もそんな気持ちを抱えながら、お月様に語りかけた。

         それでも、今日も1日無事に過ごせたことに感謝して。明日もいい1日になりますように。

 

         

        

          

           

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木星の横から天頂を、明るいISSが横切っていきましたっ

2022-01-19 20:56:42 | 惑星・天体ニュース

   今日も、昨日に続いて寒い日でした。北風が吹いていない分助かりましたが、お昼ご飯を食べに公園に行くと、なんと池に薄氷が張っていました。

     <2022年1月19日昼>

      朝は真っ青な空だったのですが、上の昼の水に映った空で分かるように、だんだん曇り、夕方も曇天。雨まで降るかな?と思えてしまう感じでした。今日はISS予告を一昨日出したように国際宇宙ステーションの見頃でした。(あらあら~、友人や子ども達に予告を出しても空振りになりそう)。ところが、最寄り駅を出てみると何だか空が晴れてきました。

      こどものように、帰宅して荷物をワッとばかりに放り込み、身支度をして、カメラの準備をして出陣!

       <2022年1月19日17:33>

       高い所に、木星、そして、地平線の低くには雲がありますが、それでも隙間もあって快晴です!数分まだあったので、地平線近くの写真もズームして撮っておきました。すると、下のように、小さな星が1つ写っていました。

       <17:34>

       真ん中の小さい電信柱の部分をズームしておいたら、左横のやや上に。水星の入りは17:41。土星の入りは18:04だったので、どっちかな?たぶん土星だろうと思います。でも、見つけられてよかった。

       そして、さあ、お約束の17:40。グラデーションの下の方からしずしずと上ってくるのが、ISSかな?飛行機もよく通るので半信半疑ながら、上にゆっくり上っている様子でISSと分かりました。上の木星にどんどん近づいて行きます。

       そうだ、写真に撮ってみよう。にわかにバタバタしましたが、うまく撮れず、動画も焦点がうまくあわず・・・ISSが少し動いている様子と、星がそばにいる写真が1枚撮れたのが下の写真です。

        

          17:45ということは、どこの星座の星たちか分かりませんが・・この写真で(ISSが星よりはっきり見えるほどに明るく、肉眼でみえる)のは、分かっていただけたでしょうか?

          

         もうご紹介済みの「#きぼうを見よう」のサイトで探してみると、東京は次は2月3日18:38に、○印になっていました。自分の住む街の○印の時に、今日残念ながら見損なってしまった方は 是非楽しんでみて下さい。

         晴れている!と思ってLINEで連絡を入れた友人は、「ニュースでISSが見られると言ってた。私もみてみる」と言って、同じ時間に東京を挟んだ離れた場所で一緒にISSを楽しみました。

         今日も1日を無事に過ごせたことに感謝して。明日もいい1日になりますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒風の中で、満月冴え冴えと~

2022-01-18 21:32:23 | 惑星・天体ニュース

    今日の帰りは、北風が強く寒い!寒い!寒い! もう、寒い以外の言葉が出ないほどに寒かったです。

    いつもなら、惑星も見に行ったかもしれませんが、夕飯の時間もあったし、何しろ寒くて寒くて、この寒さの中で、悴んだ指でゆっくりお月様さえ撮っていられない感じでした。もう、10枚も撮らずに急いで家の中に逃げ込みました。

    その中のベストショットがこれ。

      <2022年1月18日18:26>

       もう、満月ではないのが、大写しにしてみるとハッキリわかりますね。右上がギザギザしてます。

       この位の寒さで凍えそうなのですから、私は来世にエスキモーや寒い国に生まれたら我慢できそうにないですね。明日は、ISSを見ようと思っているのですが、せめて寒くてもいいから、風だけは強くないことを祈っています。 では!

       今日も無事に過ごせた事に感謝して。明日もいい1日でありますように!

 

       

        

        

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする