seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知2013夏ホールツアーご感想【お誕生日の大阪】

2013-08-31 09:33:38 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知2013Door to the unknownツアー 横浜アリーナ追加公演! いよいよ8日後ですか…
ネットで見てビックリした、あの広い広いステージで大知くんがどんなパフォーマンスをしてくれるのかホールツアーとはどの辺を変えてくるのか
ワクワク待ち遠しい!楽しみ過ぎる!

しかし、これでもうあの目が眩むようにワンダホーだったパッケージが見納めかと思うと…
わたくしの心にも秋風が…(寂)
DVDになるとはいえ、カメラの枠に大知くんのライブって入りきらないんですよねぇ(ため息)。
とにかく衰えつつある脳細胞をフル活性化して三浦大知@横浜アリーナをしっかり記憶に残したいと思います!
脳に良いと言われているタウリン豊富なキャベツを食べ、おぅおぅおぅ♪

本日もお二人のお友達から大阪のご感想いただいてます!(感謝☆)まずは兵庫のSORさんから。


★LIVE、終わりました…。そして、私はまた汗だく(笑)
Nさんにも無事お会いすることができ、明日のチケットをいただきました!
明日も見れる!!
ピアノにギター、アカペラにミュージカル。見事な演出家さんでいらっしゃる。
LIVEでの歌は心のこもり方がMAXですね。声量がスゴい…。
明日は824。みんなで大知くんへ誕生日の歌を唄いたいですね…。
ではでは、明日はご一緒にエンジョイ?です♪───O(≧∇≦)O────♪

★みなさん全国行脚されている方々が多いようで、すごいです!
私はお蔭様で初めて同じツア-2連日という体験をし、全国行脚の気持ちが分かる気がしました。
とにかく初日は衝撃で全体の感動しか覚えていられなくて、細かいところまで意識できない。
感想は?⇒「とにかくめちゃめちゃよかった!」の回答になってしまいます。
2日目になると、大枠は分かっているので、一つ一つを味わいながら進む感じですね。
そして大知くんという存在を少しでも多く共有しているという満足感。
あ~~~、次のライブはいつでしょうか!!!?
またNU茶屋のタワレコに来ていただきたい。(どんどん大きくなってそんな機会もこれからなくなってしまいそう・・・)
それにしてもすごい方です。大知さんという方は。
知れば知るほどすごいですね。「gifted」という言葉がぴったりくる。人間性も深いです。
すみません。先週火曜から発症しております大知熱の症状が悪化いたしておりまして・・・。
お忙しいところ、失礼いたしました。


★★SORさん、ありがとうございました!
続いて大阪府のTMXさんから。


Daichi Miura Live Tour 2013「Door to the unknown」
8月24日 グランキューブ大阪 感想(ネタバレ)

一曲目から棒立ち&号泣(ToT)
三浦大知の圧倒的な存在感と、楽曲のパワーに完全に心臓を鷲掴みにされ、しょっぱなからノックダウン寸前(>_
そこから次々と繰り広げられるかれるパフォーマンスに心揺さぶられながら、ただただ必死について行くしかありませんでした。‥あのステージ、一回じゃ無理(笑)受け止めきれないです!^^;
(ここからネタバレです)

オープニング、開かれた扉の世界へ飛び込む演出には本当に吃驚しました。
ドキドキがしばらく止まらなかった・・・!これは凄いことになるかも・・・。と既に鳥肌。
そんな予感を裏切らない展開。

天井からぶら下がるマイクに絡みながら熱唱する男らしくも色っぽい姿にクラクラし、光と影の演出にはドキリとさせられ。聴き馴染んだ曲が新しい形に変身してたのも嬉しかったな。

ニコニコ笑顔で煽りに来てくれた時なんかは、『今、目が合ったでしょ~~(*´Д`*)』という定番の勘違いも炸裂しながらメロメロしてましたけど(笑)
大知君の表情がわかる距離でのライブは久しぶりだったので嬉しくて~(#^.^#)

遊びごころたっぷりのダンスナンバーはほんっと楽しかった♪思わず声を出して遠慮なく笑っていました。
ふと、D-ROCK with Uのダンスナンバーのコミカルさを思い出してしまったのは私だけかなぁ?(^^)

自分の中では一、二を争うくらい大好きなBlack Hole。しん‥と静まり返った空間で、突如踊りだす大知君とダンサー4人。
衣装が擦れる音や靴が床を踏みしめるキュッという音だけが響いてくる。大知君の真剣な目差し。
シンクロする5人のダンスに、気づけば頭の中にBHの間奏が流れていました。ゾクゾク><!

そして大知君のソロダンスも素晴らしかった!扉と雨と傘で表現されたストーリは切なかったなぁ(;_;)。繊細さが際立つダンスにうっとり。

後半の怒涛のパフォーマンスは、笑顔とドヤ顔、振り切ったダンス、力強い歌声に心かき乱されました。そして、本編最後のバラードも新曲でしたが素敵でした(*^_^*)胸の奥がじんと温かくなる。
もう一人の自分は歌の相手に心を重ね合わせてときめいてしまいました(*´д`*)
大知君にあんな風に言われたい女性は多数ではないかと~。
本編が終わるまで、ほとんどノンストップでMCもなしだなんて想像できませんでした。

『あれ?MCは?』って何度か思いましたもの。笑流れるように展開する一つの舞台。どなたかが言っていらした「音楽劇」という言葉がぴったりだと思いました。
あんなステージ初めて。

私が今回とても印象的だったのは、大知君のパフォーマンスが今までで最高に振り幅が大きかったというか、大胆さと繊細さとのギャップがすごかったなというところ。
歌唱に込める熱は、D.M.の頃から度々感じていましたが、特に今回はダンスのパッションが半端なくて!
大知君のダンスはどちらかというと即興でも、華麗というか美しい流れの形も綺麗なダンス、なイメージが強いのですが、これが特に力強さというか荒っぽささえ感じる、感情がダイレクトに動きに表れたような、溢れだして止められない熱さを感じました。
ますます他の誰も追随できない大物感を纏ってたなぁと‥。いやほんっとにかっこよかったです!!

「未発表の曲をたくさんやります」と、ラジオ等で言っていましたが、本当にサラッとwタイトルコールもなく初めて聴く曲が織り交ぜてあったのは驚きの一つでした。(「タイトルも言わずにすみません」と後のMCで言っていましたがw)
だからといって盛り上がれないなんてことはなく、しっかりとステージの世界観にはまっていて、深く引きこまれて無意識のうちに体が動いていました。

こんな予想もつかない展開だから、もう釘付け!!もの凄い集中力で観ていた気がします。
D.M.ツアー直後のexTimeツアーでも相当な演出の変わりように驚いたのに、今回はさらに上を行かれたというか‥‥。
無限のアイデア。彼の頭の中は宇宙空間くらい広い気がしてなりません(笑)
毎回「底が知れない」と思わせられるって物凄いこと。大知君ったら恐ろしい(笑)

そしてアンコール。
ようやくMCです(笑)
「三浦大知です!!‥‥いや!!?」
お客さん『???!!!??』
「26歳になりました三浦大知です!」大拍手!!あはは、「いや!」ってwびっくりしました(笑)

そしてそして、ツイッターでチョイチョイ見かけてた例のアレが!!
「新しい扉を・・・パカッ!っと・・・。(胸のあたりで小さい扉を開く振り)」
これが噂の!「パカッ!」か!と密かに感激(笑)ようやく大知君の口から聞くことができました!
「パカッ」に盛り上がるノリのよいお客さんに(二日目ということもありかなww)
「あ!やさしっ♪」と喜ぶ大知君が可愛かった~^^。

ここまで、サプライズ感がまるでない展開に、『26歳の大人らしくサラッと誕生日宣言をして、このまま終わるのかな‥』と思いきや☆

ラストナンバーのスタンバイの時にそれは訪れました。
大知君だけに秘密にされていた、ステージのモニターに映し出された「Happy Birthday」のメッセージとドアロゴの入った大きなケーキ!大きな大きな拍手が会場を包みました(^-^)

照れくさそうに笑う大知君(*^_^*)。
みんなで歌うHappy Birthday♪ 
ろうそくの火を灯すのに手間どってちょい仕切り直しになりつつ(笑)
大知君吹き消すのは一息です!さすがー!^^

個人的にバースデーライブに参加することが念願だった私。
一緒にHappy Birthdayを歌ってお祝いができてとても嬉しい瞬間でした♪
「曲に行こう!っていう気持ちが、どっかいっちゃいました。笑」と
と照れ隠しにぼやく大知君です(笑)ふふふ^^

大きな拍手の中
「いや、言うことはないんですよ。…これからも歌い続けます!!」と、
深々とお辞儀する姿に爽やかな感動を覚えました。あー素敵な人♪♪^^
なかなか鳴り止まない大きな拍手がとても感動的でした^^



ツアータイトル
「Door to the unknown」
大知君の思惑通り、私の未知の扉は見事なくらいパカパカ…いや、むしろ開きっぱなしでございました(笑)

いつも感謝してもしきれないけど…本当に夢のような濃密で素敵な時間を有り難うございます!
そして大知君を支えてくださるクルーも最高です!(^o^)
追加公演の横浜アリーナは、また変えてくると宣言していましたね。
今年の夏の終わりに、また最高の思い出を作れることを楽しみにしています♪


★TMXさん、ありがとうございました!お花の絵も本当に素敵でした(*^o^*)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ホールツアーご感想【仙台 大阪 広島】

2013-08-30 15:09:41 | 2013 三浦大知ライブ
また再び暑くなってきましたね。。。今ごろ三浦大知さまは武道館公演のときと同様、本番と同じシュミレーションセットで9月8日の横浜アリーナライブに向けリハを重ね、ファンのために最高のステージを準備してくれているのかな。(^^
ネットで見ましたが、横浜アリーナって本当に大きいですね~(驚)。
横浜の高校に通っていた大知くん。
「いつか、横浜アリーナ!」って胸に秘めていたのかもしれませんね。
ついにあと10日ほどで、あの大舞台に立つ大知くんが見れるのか…。体調くずさないように食生活にも気をつけて9月8日を迎えたいと思います。

そして。
各地のファン友さんからホールツアーのご感想いただいてます。ネタばれもあります。横アリが初参戦という方はご注意くださいね。
まずは栃木のKLさんから、一緒に行かれた妹さんのご感想おしえていただきましたよ♪


★こんばんは!妹の感想です
とにかく最初からぶっ飛ばしていった感じで!! セットリストがもう!すごかった!!!!!
ダンスはもちろん いつもすごいけど、今回は歌が生歌が本当にすごかった!キレイだった!(あまりにも、すごくて表現するのが難しいそうです。)

終始度肝を抜かれたけど MCはおもしろい!!
本人関係なくなりますが… ノッポさんの生ダンスが見れてよかった!
ドラムかっこいい!
Knock~♪ で、みんな手を繋いで挨拶が感動的でした!!

やっぱり!今回も妹を連れて行ってよかったです。長年、音楽♪(小さい頃からピアノ)等で音楽に触れてきてるから♪今は“吹奏楽”でクラリネットをやってます 音楽の良さを分かってるからこその!
感想ではないかなぁとおもいます


★KLさん、妹さんありがとうございます。そうそうKnock~♪はイントロが流れた瞬間、頭が嬉しくてパニックになりました。(歌ってくれる??? ) 盛りだくさんなライブでしたねー。まだ大知くんが頭の中で歌って踊ってます。(^^  続いてBBさんからいただきました。 



写真は大知くんお誕生日お祝いで食べたケーキ。
名古屋、福岡とレポも仕上げずもんもんとしてますが、これは、きっとDOORツアーによる衝撃に他ならんと、自己分析しております。ただ、824LIVEだけは、どうしても書き上げないと!!ですから、ちょっと感想など。

今回は唯一娘が参戦できるLIVEとあって、優しいファン友さんのご好意に甘えて、”良席”による親子参戦でした。『いや〜〜〜〜〜、やっぱり大知くんは凄かった!!』

私は3Doorめでしたが、初Doorの娘にネタばれないようにしようと、なるべく喋らず・・・
・・・・いやいや、そんなこと出来るわけがない。
”ここは、凄いのよ!この曲、カッコイイから”な〜んて、もう知ってる優越感をひけらかし、
”ここみてみて、ほらそこ!!”  もう、うるさいうるさい。

でも、娘は冷静に聞いてくれてた。(まるで、親子が逆転したような落ち着きぶり)
どの曲のときだったか、解説めいた事をチラッと言いかけると、『お母さん!!ちっとも大知くん見てない!!』

えっ??  エッ?そんなこと・・・あるわけ・・・ないじゃない。。。
(・・・・・・何?このデジャブな感覚。)
そうだ!思い起こせば、2009年の2月三ノ宮HMVでの あの♪ゆあら のリリイベで。
目の前の大知くんのパフォーマンスに圧倒され、直視できず、ほぼ、隣のファン友さんのお顔を見てたって言う  あれ。
あれに似てる。  未だに学習できない未熟なワタシ。

・・・・まあ、それはさておき、親子二人めちゃめちゃ乗りましたね。
武道館で即興でつくった、♪えれべいら の振り。あれも親子健在(笑)
♪君のてのひらっは〜 まっるで〜 so  えっれべいら〜
親子で、大知くん向け ”やるな〜 あんた!!”ばりの 両手で指差し 躍る躍る。

*********

♪Two Heartの時だったか
『三浦大知は、歌は もう上手いんよ』 そんなことは、今更言わなくても十分すぎるくらい絶品なんだよと言いたげな表情
で、ダンスにしても、なかなか難しいリズムとりしてるらしく (娘も、昔ダンスやってた)
『ほぉ〜〜〜〜〜〜〜』と感心しきり。

少しジャジーなアレンジが苦手らしかったけど、アダルトな雰囲気は段々さまになってくるねなんて 親子でニヤリ。
とても楽しいLIVEでした。また、次のツアーの時も1会場は 親子で参戦したいなと思っています。


★高知のBBさんありがとうございました!三宮HMVのリリイベって、懐かしいです~。今はもう大知くんが歌ってくれたスペースは変わってしまってます。。。 続いては大分から広島に駆けつけたCHRさんからご感想いただきました!



広島ありがとう☆
今回のライブは見所たくさんあるのに、夢のようで…なんて言葉にしてよいか、うまく言えません…m(__)m

ライブは未発表曲をたくさんやる、って言ってた大知くん。そのとおりで、何か新しい大知くんの扉も開かれちゃったのか?と感じる位、ステージからの熱が凄〜く伝わってきました。

広島の会場は本当に気持ちよくって、お客さんの私達は、それぞれが思い思いに〜心の扉を全開に〜ぱかっと解放しまくってた気がします(^^)

たくさん歌ってくれたけれど、未発表曲の一部だけ感想を。今回、かなり私好きです。
Two Heartsからの…myheart beat…あれはすんなり心に入ってきやすい。

すべてを打ち明けよう…ですって!?

目の前のステージにいるのは、本当にあの…大知くんなのデスカ?…会場が偽りのない愛を奏でる摩訶不思議空間になってるみたいだと感動しました。

あの歌でまた一つ、未知の世界への扉をもらって繋がってゆけるような…素敵な気持ちをもらえました。ありがとう大知くん。

最後の未発表曲〜あれも凄かった!!!!!!!

アンコールの〆に、ガッツリ踊る三浦大知&クルーを生で観れるなんて\(^o^)/
最高に贅沢な、最高にあがる曲を最後に持ってくるなんて!!!!!!!

チーム大知の自信と気合いたっぷりなステージが観れて、今回とっても幸せでした

さて、ホールツアーは終わりましたが、次の横浜アリーナに向けて、すべてが動き始めているのでしょうね。DMバンドもますます磨きがかかるのでしょう。照明さんも楽しみですね〜

しかし…いつも凄いな、と思います。大知くんは夏の疲れを感じる暇もなく、働いているに違いない…ほんの一時でも心穏やかに、リラックスもしながら過ごせているといいな、と思います。ファンとして出来る事は限られているけれど、最高の笑顔(^o^)を用意して会場で待っています。どうか無事に大知くんやファンの皆さんとお会いできますよう。

それでは(^_^)/~~

★CHRさん、ありがとうございました。広島会場でお会いできて嬉しかったです。横アリは広いですが再会できますように。(^^




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『進撃の巨人』

2013-08-29 08:56:44 | 毎日新しい光
漫画そしてアニメで大ヒット中!『進撃の巨人』!
今朝はNHKで取り上げられてました。この漫画、以前よりサルボボくん(金曜の成績思わしくない生徒)から激推奨されてた作品。
何やら日本では大人にも波及、漫画が2300万部売れ。韓国・ヨーロッパでも大人気だそうで。

今日誕生日で27歳の作者。『進撃の巨人』がデビュー作だそうです。

昔から臆病で川に飛び込めなかったり、何かに立ち向かう勇気がなかったり。
登場人物に憧れをもちながら描いているそうです。
まさか韓国でも大人気になるとは意外だったとのこと。

韓国は日本以上に熾烈な学歴至上主義・競争社会ですからね。若い人達の気持ちに響いたんでしょうか。
何かにつけ「進撃」という言葉が付くほどブームらしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏、さかのぼりツィート集

2013-08-28 00:28:06 | 今日もD-ROCK
★三浦大知@広島ライブのあと実家泊。翌日は父親のアッシャー! ではなく、アッシー。大知病で頭の中では大知くんがガチ踊り!大熱唱!こんな状態で運転は危ない、危ない

★今朝は雨の広島。きのう午前中も雨で、ライブ前後は晴れだった。雨がくれる湿気が大知くんの喉を守ってくれたのかな。今年は6月から暑かったから秋が早いかもですね。

★KREフェス大阪DVDになると良いですね~(^^) 大知くんが弾き語りで歌ったTonightや、ガン踊りのspacedancerをまた見たいです!KREVAさんの曲ステキ♪

★来週の823(金)大知くんライブに行けなくて残念だ…。金曜の仕事先が成績イマイチでこれ以上休めない(∋_∈) 神奈川県民と新潟行けたから良しとする。

★新快速が空いてるのでお盆休みだと気付く。本日は姫路~相生方面。この夏一番暑かったのは京阪電車京橋駅ホームかな… 820、KREVAさんと大知くんに会えるのを楽しみに頑張るぅ♪

★三浦大知、クインシージョーンズ来日公演での話。MIYAVIさんが亀田さんにソッコー電話してくださって一緒のステージが実現したんですね。

★送ってもらう車に流れるexTimeツアーライブ音源。暑い中、朝早くから大知くんがオイラのために歌ってくれてる…(ToT) 幸せに浸っていたらBlack Hole歌声の迫力で心臓パニックに。 大知の夏 命がけの夏。

★神奈川県民ライブから帰宅中。京都は雨で新大阪は雨上がり。なんと気温が25℃!蒸し暑かった横浜が夢だったみたい。明日の西宮ガーデンズ、お天気どうかしら

★暑くて頭が亜熱帯に。送ってもらう車の中でペットボトルをマイクがわりに「Two Hearts」を大知くんと熱唱!ダンナにウザがられる。 いいのだ、三浦大知バンザイ☆

★Door to the unknown@神奈川県民、大変なライブでした。なだ万の特製弁当も完敗な、彩りゆたかで多種多様なだいちさまでした~(≧∇≦)

★朝から浮かれてしまい、駅に着いたらスッピンだったことが判明…(^^; とりあえずマスク装着。この暑さの中、怪しい乗客。新大阪でメイクしよう。まぁ誰も気にしてないだろう^^ 横浜遠征できる幸せを噛みしめる。

★三浦大知@8/3新潟県民会館、北海道のファン友さんから宿泊先見つからず遠征断念のメールが。アルビレックス新潟ホーム試合と夏祭りのためか? 都合で夜行バス帰阪になったのでホテル予約をお譲りすることに♪ 良かった。


【画像は、そのお友達と食べたお寿司@新潟東急ホテル。おいしかった~(*^o^*)♪ 】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@大阪【その2】

2013-08-27 00:20:05 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知2013夏ホールツアー!きのうの広島でとりあえず終了! あとは9月8日の横アリを残すばかり(寂)

ツアーご感想いただいてます。(感謝☆) まずは824大阪に参加されたIKKさんから。ありがとうございます!



やっと私のドアもパカッと開きました!(このパカッってとこ、大事ですね)

いやぁ、凄かった。私は今日がこのツアー初見で頭のキャパを軽く200%はオーバーしたため、感想を語るなんてとてもとても

皆さんが 「一回ではもったいない、わからない」とおっしゃる意味に納得しました。
ただわかった事は「息をするのを忘れる」が本当に起こるという事。

アカペラが終わった後
「・・・・・プハァ~」となってしまい、まるで睡眠時無呼吸症候群!えっ、私 、息して無かった?
無事なんとか生還出来て良かったです。
いくら凄くても息は忘れてはいけません。

もうあの手この手でグイグイ攻めてくる大知くんに終始圧倒されっぱなしでした。
その上ライブでお誕生日をお祝い出来るなんて贅沢ですよね。
同行して下さった大知友さんが 、大知くんを全く知らないお友達を連れて来られたので心配だったのですが、なんと、めでたく仲間入りされたとの事!
やったね!大知くん、また一つドアをパカッと開けちゃいましたね!(しつこいって!笑)



IKKさん、またファンが増えましたね~♪メールありがとうございました。
続いては大阪両日参加されたMTさんからご感想と嬉しい報告いただきました!


楽しかった…素敵過ぎた…終わってほしくなかった…

『Door to the unknown』
1日目はお友達から聞いていたので、しっかり目を開けて見逃さないよう凝視しましたよ
なんて…なんて楽しいっ〓あまりの濃さにほんと、あっという間でした。
MCがアンコールでやっと1回。最初で最後のMC(笑)

「すいません…名のりもしないで…(笑)」
今回、両日とも初めてのお友達を連れての参戦だったので、両日とも聞かれましたよ。
「いっつも、こんな感じ…?」(しゃべらず怒涛の如く歌い踊る!みたいな?)

う~~~んそうでもないんやけどぉ~と言葉を濁しながらも、ライブが
進むにつれて申し訳ないっ!お友達のことなんて(“なんて”っなんて)完全ほったらかし
事前にお二方には「ごめんね…多分、いやっきっと!一人はしゃぐと思うけど…」

みんな優しいからそこはもうOK各々楽しみましょうと話はつけて(笑)
内容は…どうなんだろう?まだ見てなくて横アリを楽しみにされてる方もいらっしゃるのかな?
とにかく、「惚れ直してまうやろぉ~~~~~〓〓〓」の一言!

もうねぇ~…♪こと ばぁに~ ならなぁ~い ru~ru~ru~ ruru~ru ruru~ruru~ rururu~uru


そんな楽しい私の夏季休暇明けのお仕事。本日初日でした!
Birthday Liveにご一緒してくれた職場の方が「ちょっと、後で感想言うわぁ~」
なんか、ドキドキ緊張もする一言でしたが素直に嬉しい~♪と思いました。

お付き合いくださっただけで、感想なんか求めたら迷惑かしらね なんて小心者の私はそのままスルーするつもりでおりましたので…。良いと思って下さったら、また何かしらアクションくださるかなと完全相手にお任せ状態でいましたので、はいっ(笑)

いよいよご感想を承りにいきましたら…
「すごい、良かったぁー!(周りの職員さんに)この人凄いんよ!歌は上手いし踊りも上手いし」
「こう、段差があるところを“ヒョイッ”とあがるのは出来ると思うねんけど、その段差を歩くようにおりんねん。ほんまに!楽しかったぁ~〓顔は見えへんかってんけどな

聞いてぇ~~~(職場のみんな)!この人、今すんごい良いこと言ってはるよ~
この人は、平原綾香さんのファンでもあり、ミュージカルファンでもあり、宝塚ファンでもあるお方
その人にこう言ってもらえるんだから〓さっすが大知君~

そしてちゃんと『D.M.』と『Who's The Man』を聴いて挑んでくださってたので
「結構、曲も『あっ!これわかる~♪』ってサビの部分でわかったし
 最後の曲、好きやわぁ~
もう完璧やん♪落ちてるやんっ〓ルンルンルン

「またチケット余ったら、声かけて~」っておっしゃられるので、「えっ?余ったら、でいいんですか?
って聞き返してみたら「いやっ、何枚もとれるんやったらお願いしちゃおっかなぁ~〓」って
「(また)私の横になりますけど…、いいですか?
「(笑)面白かったから、いいよぉ~
最後のセリフは?????だけど、やったね大知病患者(まだキャリアぐらいだけど)増員!
今度は歌い踊ってる時のあの可愛いく素敵で妖艶な表情の大知君が見えるところでみれたら
このお方も…発症するかなぁ~



やりましたね、MTさん! 大知病患者さん大発生な感じですね~。パチパチ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋来ぬと

2013-08-26 17:03:18 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知2013ホールツアーが終了し。
目にはさやかに見えないけど、風に秋を感じます。

大阪・大阪・広島3日間のうち823に行けなかったわたくし、メソメソしてましたが。
2日で正解だった…
3日行ってたら頭ぶっ飛び心臓もあやうく、社会生活に復帰できてないと思われます…

この三浦大知史上初の極めて絢爛豪華な日程、全て参加された方スゴい!
語り継がれる3日間となりましたねぇ。

まだ脳みそがイカレてます。ホワホワしてます。

ずっとこのままでいたい気もする


【画像は広島会場にあったツアートラック。お誕生日の限定タオール! ガラスを割ろうとしなかった私、エラい。】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@広島上野学園ホール

2013-08-25 21:30:34 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知Door to the unknownツアー@広島!

大阪・大阪・広島。初めての三連チャン、やりきりましたね~。

体力 気力 技量プラス、あの笑顔ですよ! (あっぱれ)

26歳になった(祝)
ためか、きのうから何かが解禁になった気がしませんか?

あの完璧な歌とダンスに妖しさというか、超えてはいけない恍惚感が…(笑)

ちょっと、これは大変だ。
大知くんは確信犯ですよ~。扉が開かれてしまったわ…

詳細はまた。 横アリ前に書きます。

画像は祝完売のお花。(喜)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知 26歳お誕生日@グランキューブ大阪【ネタバレなし】

2013-08-24 23:08:24 | 2013 三浦大知ライブ
本日8月24日、三浦大知さまのお誕生日!グランキューブ大阪メインホール、行ってまいりました!
北海道、仙台、鹿児島、福岡などなど、全国各地から集まったファン。
ケーキが出てきて、みんなでHappy birthdayを歌い。大知くん、ケーキにまで一礼してましたよ~♪

今日はね、一階の後ろのほうの席でした。
大きな会場、広いステージ、たくさんのお客さん。
大知くん、「Starrrrrrrrr!!」でした。
渾身のパフォーマンス、遠くてもパワーやエナジーがビンビン伝わってくる。

8月20日のKREVA×三浦大知ライブについて
「DVDを出してほしいというファンの方の声が聞こえてきますが、映像でいいの?」って、KREVAさんが書いてらっしゃいました。

ホントに~
やっぱりライブは生ですね~。

アートな照明、おしゃれに動くセット、快感な5人の群舞、魂奪われる歌声、語る背中。

あ~ ヤバいよ~
どこまで行く 三浦大知の世界。


【画像は会場にあったお花。TMXさんの絵とMTさんのお人形が素敵。大知くん人形が誰かに拉致されないか、ライブ中も超心配でした。笑。】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼太郎っ 危ない!

2013-08-23 10:03:05 | 今日もD-ROCK
おはようございます!
何やら今日から3日間、大阪は雨みたいですよ(笑)。さすが【関西限定】雨男でございます! 三浦大知っ!! 本日から大阪グランキューブメインホール2days!!

ちょっと奥様、聞きました?大阪グランキューブメインホール2daysですって。
しかも両日完売でございます! (嬉)

去年のexTimeツアーもこの会場でしたね。
めっちゃ大きくて、あまりにピカピカ綺麗なのでビックリしましたー。広くて広くて田舎者のわたくしは迷子になり…。ホテルマンみたいなスラッとカッコいいお兄さん達がご案内してくれて。
席の配列とか傾斜ぐあいはフェスティバルホールのほうが好きですが、本当に立派な会場です。スゴいなぁ…

大阪アメリカ村、三角公園そばのライブハウスで歌っていた大知くんを思い出します。

どんなに小さな会場でも
どんなに少ない観客でも
圧倒的な歌とダンス
ニコニコ、汗汗で話してくれたMC。

きっと。
これからもいろんなことあるだろうけど。
大知くんが歌い続けてくれてたら幸せですよね。

神様に そして大知くんのご両親に感謝☆


【画像は、全然関係ないけどワラビもちみたいなお菓子。鬼太郎の父さんに似てますね。^^ 】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@仙台サンプラザ【ネタバレなし その3】

2013-08-23 00:34:37 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知ライブDoor to the unknownツアー@仙台!
東京のKIKさんから画像と素敵なご報告いただきました!(感謝☆)

★★

先日、大知くんの仙台公演に行ってきたのですが、今回は弟が大知くんライブ初参戦させて頂きましたー!
弟は、音楽は聴くものの、これまで特にハマったアーティストはなく、ライブやフェスにも全く行ったことのない人です。音楽関係の何かといえば、恐らく高校の頃の合唱コンクール以来なのではないかと思うくらい、音楽には縁のない人なのですが・・・

先日、1日だけ弟の夏休みと私のお休みが合う日がありまして、長野の善光寺に行った時のこと。
(去年、大知くんが長野ライブの時に善光寺に行っていたので、ずっと行ってみたかったのです~)

弟には片道4時間もの運転をしてもらって申し訳なかったのですが、帰りの車の中で私がウトウトと眠りについていると・・・ ある時気付いたら、結構な大音量で、大知くんのRight Nowが流れているのです!普段は私の方から聴きたいと言って大知くんのCDを流すのですが、この時は弟自ら!

1曲が終わる、リピート。終わるとまたリピート。終わると更にリピート・・・ ま、まさかの大音量Right Now 7連続再生!!!

これはもしかしたら・・・ いや、確実に、好きですよね~(笑) 私が大知くんの曲を流しまくっていたので、だいぶ弟の頭も大知くんの声でいっぱいになっていたようです~(^^)

でも弟は照れ屋だから、「大知くんの曲、好きなんでしょ~?」と聞くと「別に~」と言っていつもはぐらかします。なのでこの時も、私が起きると弟が大知くんを流すのをやめてしまうとわかっていたので、寝たふりして聴いていました(笑)

しかーし!今回の仙台のライブ!
半ば強引に「もうチケット取っちゃったから!」と言って連れていきましたとも~(笑)


今まさに! 弟が大知くんの音楽に目覚めようとしている、この瞬間を見逃すわけにはいきません!なんていったって、大知くんは生で聴いて、観るに限りますから~(^^)

で、始まった仙台公演。
いや~~~~~~ 最高でしたー!!!!!仙台での私のチケットは良番だったのです~♪ 双眼鏡なしで大知くんが見えて感激でした!!!
大知くん、こんなに笑顔で歌っていたんだー!というのを実感できて、何よりの幸せでした(^^
弟は、「ファンじゃないのに前で観るのは恥ずかしい」というので、3階席。

終わった後の弟の感想はと言いますと、
「まわりの人が踊りまくっていて、ついていけなかった」だそうです。
・・・あ、いえいえ、 弟は、先程書いた通り、相当な照れ屋なんです。 これは、表面上の答え。

帰りの新幹線の中。
「あの時のあそこ、すごかったよね!」なんて私から振ってみると、
「あ!すごかった!すごかった! やっぱ、歌うまいなー!」と興奮気味に話していました。

ライブのバラードの時も、「まわりは座ったけど、座っていいかよくわからなかったので、俺は立って聴いてた」とか、アンコールの時も「とりあえず立ったまま手拍子とってた」と。
いやいや~ 既にけっこうなファンじゃないですか~(笑)

帰りの電車の中でも、スマホで何をしているのかと思えば、大知くんの曲が聴きたかったようでYouTubeを開いてました。電波が悪く止まってしまうようで・・・
素直に「聴きたいから貸して」って言えばいいのに~ と、思いつつ、私ので聴けば、と音楽プレーヤーを貸したら、ずっと聴いていました~♪

はーい! ここにも1人、大知くんファン見っけ~~~~(笑)
大知くん、相当な頑固者の弟の心をついに、パカ~ッと開いちゃいましたね~ さすが、大知くんです♪

でもやっぱり、「大知くんの曲、好きでしょ?」と聞いたら
「別に~」というだろうから、敢えて聞かないことにした姉です(笑)



★★

KIKさん、ありがとうございました!
スゴい、家庭内布教、大成功ですね~(^◇^)┛ バンザーイ。

弟さんによろしくお伝えくださいませ。 やったねー♪♪

★★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知@KREVAフェス in大阪フェスティバルホール【その2】

2013-08-21 23:34:31 | 今日もD-ROCK
画像はKREVAフェスin大阪でひろったチケット。踏まれたら悲しいので預かって帰りました。
○佐野市で発券されてます。お心あたりの方、プロフィール欄のメールアドレスからご連絡ください。

で、兵庫県のSORさんから昨夜のKREVA×三浦大知のご感想いただきましたよ~(感謝☆)


★★

今日は一大決心をして、お初のメ-ルを送ってみることにいたしました。
ご想像どおりかと思いますが、大知ファンでございます。

ファン歴は短くまだ半年ほどですが、知るや否や夢中になってしまいました。
そこで、毎日頭を巡る大知熱を沈静化するのにゆみさんのブログを見させていただき、
「そうやねん!」「そう!」と納得することができています(笑)。

ファンの方々の人柄も皆さんとてもよくって、読んでいて癒されます。
ブログを拝見していると、ゆみさんは大阪・神戸近辺の方のようで、
私も会社は大阪、自宅は兵庫県(の田舎のほう)なのですが、先日のブログで毎日通勤で目にする明石海峡大橋の写真を見て、
勝手に親近感を持ってしまい、メ-ルをしてしまっている次第です。

昨日のフェスティバルホ-ルのLIVE最高でしたね♪
向かって左寄り(大知くん側!)の前から3列目だったので、血圧上がりまくりました。
 
908Festival。名前からしてKrevaさんのLive。
なので大知くんの出番があんなに多いとは思っておらず、
しょっぱなから「ヤバイ!どうしよ~」とテンションマックス。

大好きなLullabyで、感動の涙・・・(あれはあかん。ピアノはあかん)
そしてElevatorはダンスTuneの中で一番好きなダンス。(足元凝視してました。)

MCにしてもお上手なKrevaさんに比べて純朴なこと(カワイイ)。
年甲斐もなく(アラフォーなんですが)、周りの若い子たちに負けじとジャンプしまくり、
息が上がり・・・、足裏が痛くなり、汗だくになりながら、
こんなに近く見たことのない大知くんやダンサ-さんたちに夢のような感じでした。

あ-------、うまく表現できません。
今週は私にとって、季節はずれのゴ-ルデンウィ-クなんです。
ぜひとも824で締めたい!!!

そう思っていましたら、、、幻の824チケットが手に入ることに!!!!!
(2階だろうがそんなことはもう全然関係ないですヨ。その空間に存在できるなら・・・)

★★


SORさん、ありがとうございました~。
暴走ブログお読みいただき嬉しいです!
824チケットゲットできて何よりです~。

『ブラック会社に勤めているのだが もう限界かもしれない』をもじった『夏バテ』記事書いて良かったです~(^^)┛

★★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KREVAファン大知ファン和気あいあい♪

2013-08-21 09:41:37 | 2013 三浦大知ライブ
KREVA×三浦大知 KREVAフェス終了後の正面玄関ホール階段。
ファンみんな楽しそう。

フェスティバルホール、こんなにきれいになったんですよ。
わたくしが旧ホールに初めて行ったのは
映画『マンマミーア』でおなじみのアバin大阪コンサート、
最後は森光子さんの『放浪記』でした。

外観はこんな感じ。
正面入り口に何本もある柱がゴージャス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知@908フェス in大阪フェスティバルホール

2013-08-21 00:02:33 | 2013 三浦大知ライブ
KREVA×三浦大知 in大阪フェスティバルホール! 豪華で楽しすぎました~(^◇^)┛ ありがとうございました~。

ざっと大知くんが歌ったもの書きます。(KREVAさんのファンの方から教えていただきました。感謝☆)

冒頭、大知くん下手、KREVAさん上手から二人ともサングラスして登場!(笑)

少し二人で歌って、KREさんの「三浦大知」コールで大知くんライブ開始。

Touch Me
Elevator
Half of You

MC
もともとファンなKREVAさんと一緒のステージで嬉しい、夢じゃないかと何度も腕(頬?)ツネったけど、ちゃんと痛いです~、皆さん。
練習してきました。ピアノでやります。

Lullaby
Tonight(KREVA cover)

この2曲弾き語り

TWINKLE SHINY STAR
spaceDancer(KREVA cover、ダンス、ダンス♪)
Right Now
GO FOR IT

Magic KREさんと
Your Love KREさんと

KREVA ライブ(イッサイガッサイ、アグレッシ部などなど)

蜃気楼
シャングリラ(KREさんDJ)
HOPE

詳細はまた明日。

大知くんの
「俺とお前だけの秘密だぜぃ」
に大ウケ♪♪


フェスティバルホール、新しくなってめっちゃ綺麗でした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテなのだが もう限界かもしれない

2013-08-20 08:47:06 | 今日もD-ROCK
画像は三浦大知@新潟ライブ翌朝のうめだ阪急百貨店前。
高速バスおりた日曜あさ7時過ぎ。こんなに人がいないのが珍しくてパチリ☆

本日の仕事先は姫路よりまだ西、電車の窓からは明石大橋が見えます。

しかし今夏の暑さはスゴいですね…
今朝廊下の温度計が30.2℃だった
でも涼しく感じた…
エアコン温度28℃に設定してたら寒い
なんなんだ いったい…
どうやら、この夏の日本は東南アジアより暑いらしい

来年から大知くんツアー、春と秋になると良いなぁ
春ファンクラブライブツアー、秋全国ツアーとか♪
気候もよいし、年2種類のライブが見れたらワンダホーよね ^^


まだまだ夏の雲。

★★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知@MUSIC FREAKS第23回不正確な聞き書き(今夜も追記予定)

2013-08-18 21:44:53 | 生放送FM802 Music Freaks
前回8月4日放送の三浦大知MUSIC FREAKS。
大知くんのおばあちゃん達の、八王子公演可愛いご感想は
「三浦大知 死ぬまでついてゆくからっ」と
「三浦大知を美味しくいただきました
だったみたいです。
大分のCHRさん、ありがとうございます!
(画像は、阪急沿線のケーキ屋さん『宝塚プリエ』。芦田愛菜ちゃんが映画「阪急電車」のロケでお気に入りだったとのこと。仕事先のお母さん情報。^^ )


★★


8月18日日曜日よる10時を回りました!
本日はJ waveライブが東京でありましたので、東京のスタジオからお送りします。

大阪には行けなくて申し訳ないのですが
今日はなんと、番組の頭からゲストが!
千晴さんが来てくれてます!


なんとリスナーの皆さんに千晴さんから、オリジナルiPhoneフィルムのプレゼントが!

メッセージに千晴さんのプレゼント希望と書いていただいて、4Sか○Sか、サイズ書いてぜひぜひ送ってください!
(すみません、スマホのサイズのこと聞き逃しました〓)



ジャングルフィーバー
RIP SLYME


加藤美樹さんからのご質問
「8月の空を見上げて、一言」

今年の8月は、月がきれいだなぁ!ですかね。 雲も綺麗で、おぼろ月夜になったり、
雲で満ち欠けがあったり色が多彩になったり

加藤美樹さん、ご質問ありがとうございました!


CMのあとは、千晴さんとのスペシャル企画です!




三浦大知と、千晴が生放送がお送りしています!

MUSIC FREAKS用のスペシャルジングルを作ろうと!あとラストまで3回、スペシャルトラックメイカーの千晴さんにトラック作って、歌詞も入れ

(千晴さん:大丈夫なの?それ?)

ジングルって言われてもわからない人いると思うので
今使ってるのは、こんな感じです!

♪♪FM802 MUSIC FREAKS~~♪

これをオリジナルジングルにするため、今からパソコンやらいろんな機材使って
生放送で作っていきたいと思います!

ディレクターさんも初めての試みなので心配してるんですが(笑)
もしも放送事故になったら(笑)
僕の曲、GO FOR ITが流れることになってます!

とりあえず、バスドラやハット、スネアの音を流してみます!
今、別々に聞いた音を重ねて聴いてみましょう♪

これを2回まわしして
ここにキーボードでコードのせてみたいと思います!

こんな感じでいつも千晴さんと曲作ってます(笑)
(千 大ちゃん、説明うまいね~ ドラムも入れてみよう)

うんうん、こっちのほうがいいかね

(千 手が震えてるよ)

(笑)キーボード、ちょっとやってみますね

(千 きれい。スゴい、全然ミスしてないね!モニターで見れるんだけど)

一度全部聞いてみましょう
いいね きれい

(千 三浦大知が8月の夜空に、こんな気持ちで見てるんだ きれいな夏の夜な感じ)


ちょっとメロディーかぶせるのに時間が必要なので、ここで千晴さんの曲を



to THE SHOT & あるま&千晴
アルバム『要(かなめ)チェック』より




ジングル作り、ここで休憩。
☆LETTER OF MUSIC☆のコーナー

今夜の相談メッセージ

R.N.どりちかさん 京都市
今度、彼氏と花火大会へ行く事になりました。
花火大会自体、人生で2回目!
彼氏と行くのは初めてで、凄く楽しみにしています。
花火大会は、少し遠出をして車で行きます。
花火を見た帰り、その日の花火大会が良い想い出になるような音楽があれば良いなぁと思ってます。
花火を見て、音楽で締めるという、花火と音楽のコラボレーションができればすごく素敵だなぁと思って、メールしました。
2人にとって、この曲を聴いたら、その時の花火大会を思い出せる!
そんな想い出になる音楽を教えてもらえたらとっても嬉しいです。

さきぽたさんから
「アップテンポな曲もいいかもですが
明るくて切ないこの曲が良いかなって思います。
楽しい思い出になりますように」

♪花火
レミオロメン




どりちかさんへの僕からのLETTER OF MUSIC☆

メッセージ読ませていただいて、とにかく幸せだなぁ 素敵だなぁと思います。
僕も千晴さんも夏は忙しいから花火大会とかなかなか行けないから

(千 当分行ってないよね)

僕の曲も、「magic」も屋台とか出てくる感じなんですが

今からかけるこの曲がいいんですよ~ ぜひだいじな人と聞いてほしいです!

(千 俺も初めて聞くから楽しみ♪)

♪花火
AI




(千 ☆LETTER OF MUSIC☆のコーナー聞かせてもらって
花火もラジオも、それぞれみんなバラバラに楽しんでるんだけど
つながってる感が似てるなぁって感じいりました)

わぁ嬉しいですね~
この曲かけて良かったです




ジングル作りまた再開!

メッセージもらってます

「スペシャル企画、スゴい!
曲作りってこんな感じなんですね」
「千晴さんと、あうんの呼吸で
大知くんリラックスしてますね~」

今、音色をたして
メロディーを考えたりしてます!

トラックにメロディー入れて録音してみます。
ラララ~で歌ってます。
こんなラララの歌って皆さん聞いたことないと思いますが

まぁ皆さん、温かい耳で聞いてください!

「♪♪♪~♪」

(千 あまり納得してないね、大ちゃん。すぐ顔に出るよね。笑い)

はははっ
千晴さんに見せてはいけない顔を見せてしまってますね(笑)

ちょっとレコーディングしてみますか
ちょっとマイクのほうに移動して

ちょっとマイク変わったので声質も変わってますが

「♪♪♪~♪」

なんか、こっちのほうが良い感じがよい?
あまり詰め込まないほうが
ヨイ?

ちょっと2つ聞き比べしてみましょう。




(千 言っていい?あとのほうが良い気がします)

リフレインの感じがね♪

これって曲作りのやりとりのまんまだよね


(千 今聞いてて歌詞ちょっと出てきた感じ

夏の空じゃないけど
メロディーに合う言葉が見つかってきた感じ)

今日ジングルだいたい作って
次回から使いたいですね

(千 一時間ないけどね… 頑張ってみよう)

メッセージいただいて
「8月7日に入籍して今、式の準備してます。どの曲がいいでしょう。
大知くんのオススメは」

曲いろいろありますが、やはりこれを是非

♪Two Hearts
三浦大知




三浦大知と千晴が生放送でお送りしてます!

届いた『black or whiteメッセージ』に
ジャッジ三浦とジャッジ石川が二人で、白か黒かきっちりジャッジしていきます。

「木の感触がきらいで、アイスについてる棒にビニール袋まいて食べる私は
白?黒?」
良いと思います!
とけて流れてくるアイスも止めれる!
僕もマネしたいくらい

「暑い!
激辛鍋か、かき氷か」
千晴先生のおこたえ
シャワーのあとなら、かき氷。
シャワー前なら激辛鍋。汗かくから


「飲み会のあと必ず、職場の人とどうしてもラーメン食べてしまいます。楽しくて食べてしまいますが、食べると必ず次の日胃がもたれます。
ラーメン食べるの参加すべきか否か」

これは雰囲気を楽しみたいんだから、無理にラーメン食べないで、メンマとか小さなギョーザとか食べてその場に参加するのが良いのでは。
ラーメン絶対食べなきゃいけない ってことはないので。

(千 スゴいね、大ちゃん、後光がさしてる)

ですか? ありがとうございます♪




ジングル作りに戻ります!
トラック、音色、メロディーが載ったところです。

歌詞を千晴さんにお願いして

(千 CMの間もフル回転で頑張っております。)




この歌詞で歌ってみます

「♪♪♪~~♪」

スタッフからOKサイン出てます。

(千 もう一回聞いてみましょう)

素敵な歌詞ですね、
次回からこれ、3回流れるんですよ~♪

はぁ来た!
できましたね

まさかって
自分からお願いしててなんですが

いいのできましたね!

(千 俺、ちょっと緊張しました…)

スペシャルジングル完成しました!

(千 皆様、ありがとうございます)





GET LIKE ME
NELLY FEAT.NICKI MINAJ & PHARRELL

もう一曲、ファレルつながりでこの曲を聞いてください。

FUN,FUN,FUN
PHARRELL




千晴さんと一緒にやっきたスペシャルジングル作り

2時間で完成しました!

(千 できましたね~♪)

いい感じではないですか♪

で、千晴さんのニューアルバムの話しましょう

(千 8月7日発売のアルバム
『要(かなめ)チェック』、たくさんのアーティストが参加してくれてますので聞いてみてください)

そして、千晴さんのスタジオ生ライブ、よろしくお願いします!

PR?脱イス取りGAME(STUDIO LIVE)/千晴

(千 スタッフさんに話して
最後はこの曲を二人で)


STOP..(STUDIO LIVE)
三浦大知&千晴




さぁ、この曲がかかってるのは放送事故だからではありません。

(千 はっはっは

番組のスペシャルジングルもできました♪
聞いてください。
三浦大知でGO FOR IT



FM802MUSIC FREAKS!
三浦大知が千晴さんをお迎えして2時間お送りしました。
次回は9月1日です。
9月は最終月です。

さぁここで千晴さんからのプレゼント当選の発表を!

(千 応募していただき、ありがとうございます!)

今日はジングル作りからライブから、いろいろしていただいて、千晴さんありがとうございました!

「stop!!」も久しぶりに二人で歌えて♪

メッセージもらってます
「心の充電できました。お二人の素敵な時間、ありがとうございました!」
「この素敵な時間、『stop!!』」

千晴さん、ありがとうございました!美味しいご飯を食べに行きましょう!

(千 行きましょう!)

本日は三浦大知と

(千晴が)

2時間生放送でお届けしました。ありがとうございました!

(ありがとうございました!)


★★

大知くん、千晴さん、スタッフさん、ありがとうございました。

スゴい、スペシャルジングルがあっという間にできましたね~。
個人的に歌詞なしのラララ~のみの大知くんの歌も良かったですねぇ。
いやぁ、やっぱり大知くんの声ステキ。

★★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする