seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知 MTV Future Zone@渋谷AX (2005年9月)

2005-09-24 21:14:55 | 2005 三浦大知ライブ
開場4時、終わったの9時すぎで、最後の方はさすがに足腰痛かった。
大知くんは、最後から2番目の登場でしたが、他のアーティストさん達が4~5曲なのに、ダンスの曲も入れると9曲もあって、実質メインでした♪ 多くて5曲かなぁと思っていたので、嬉しかった。髪型も、ほぼサマセミ前半と同じ、帽子なしで、やったー!
ほかの方のブログにも記述がありましたが、この時のknock×3 は、しっとりと優しい感じで良かったですね。
Free Style は、近くで見れたのでマジ感激でしたが、ヘッドセットでなく片手にマイクだったので、ダンスが残念。
間奏の振りが、PVとは微妙に変化していて、ポッピング?(銃で撃たれたような動き)も入ってて。やはり、ライブは毎回見逃せないと思った場面でした。
Keep は、帽子なしで初めて聞けて、なんか感動。やっぱり、前髪ありは素晴らしい。 

他のアーティストさん達もハイレベルで、みんな目がキラキラ、ステキなステージでした。
大田クルー、大好き!ライブ終了後タオル買った時、サットンさんに握手してもらいました!
THCの「雪」には感動しました(涙)。ラップ担当の女性と男性も素敵でした。
UVERworld のボーカルの人、すごい迫力でした。ボイパもするんだー。
中林芽衣ちゃん、可愛かった。Papa don't preach 良かった。まだ16歳くらいだよね・・・。アムロみたいで、キュート。
Naomi Yoshimura さん、この人の曲だけレンタルで借りれなくて、初聞きでした。ドリカムの美和ちゃんをきれいにした感じで(失礼)声も伸びがあって、聞かせてくれました。
マツリルカ、わっはは!! MCUさんがあんなにダンスするなんて、知らなかった。あの人は、「フランダースの犬」見て、いつも落涙するらしく、シンパシーを感じてしまう(^-^)

次回の大知くんのライブの予定が発表されなかったのが、寂しかったですが、さまざまなライブが見れて、ハッピーな一日でした。 大知くんお疲れ様。この日も、ライブのあとはオレンジジュースだったのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする