seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知@MUSIC FREAKS最終回(今夜も追記予定)

2013-09-29 21:51:21 | 生放送FM802 Music Freaks
三浦大知くんのMUSIC FREAKS、第26回にして最終回!
今日の最後のLETTER OF MUSICは三浦大知くんからみなさんの1曲をよろしくお願いします。とのことです!

今夜の相談メッセージ

三浦大知

最終回。
一つの終わりかもしれませんが、また新しい始まり、スタートだと感じています。
あなたが始まり、スタートを感じる一曲を教えて下さい。

(画像はお友達からいただいたお菓子。宝塚とKittyちゃんのコラボ。アイメイクにご注目を。ありがとうございます♪)




9月29日日曜日夜10時をまわりました。
ついに最終回。悲しい気持ちですが、今日も楽しく

最初と最終回、不思議なもので同じ感じというか
僕自身というよりスタッフさんほうが謎の緊張感で。そしてスタッフさんからその緊張感が移ってきてる感じで(笑)

ラストですがパーティーにして、最高の思い出を皆さんと作らせていただけたらと思います。

最終回一曲めは、三浦大知自身の曲でパーティーを感じる

♪GO FOR IT




前の番組、加藤美樹さんから
「関西弁で五七五、または三行以上話してください」

加藤美樹さん、一年間質問を投げかけていただいてありがとうございます。

一番事故起こしそうな質問で(笑)

大阪弁じゃないんですが、五七五、

「中村屋 日曜だけ 定休日」

この中村屋、ここのコロッケ僕大好きで
ですが、中村屋さん、日曜休みで
一度も揚げたてが食べれなかったという

このことだけが残念です




この1年、このMUSIC FREAKSでのみ存在したキャラクター 『ジャッジ三浦』、よく頑張ってくれました。
『BLACK OR WHITE メッセージ』に
ジャッジ三浦が白か黒どちらか
キッチリジャッジしていきます。

★最終回月間特別企画★
最終回も、電話で直接BLACK OR WHITEやります!

メッセージ欄に連絡とれる電話番号も添えてジャッジしてほしいこと送ってください!




♪愛ブルーム
SKY-HI

最終回ということで、たくさんのメッセージいただいてます。ありがとうございます!

「」
「大知くんのDJから、MUSIC FREAKS聞き始めました。新しい一週間の始まりをありがとうございます」

関西圏でご飯を食べてたら
板長さんが直接
「お店の翌日の仕込みしながらMUSIC FREAKSをいつもきいてます」
って言っていただいたことがあって、本当に嬉しかったです。
本当にラジオって生活に密着しているんだなぁって思います。
僕の唯一できること 音楽で皆さんに喜んでいただいたり、皆さんとつながっていられるのが
とても幸せだなって

スタッフさんに「マニアックだね♪」って言われながらかけた曲もありました。好きな曲をかけさせていただいて

次の曲は 前もかけましたが とてもよく今も聞いてる曲です。

ONLY ONE
PJ MORTON FEAT.STEVIE WONDER




最後のLETTER OF MUSICは三浦大知から みなさんに相談したメッセージ


三浦大知
最終回。
一つの終わりかもしれませんが、また新しい始まり、
スタートだと感じています。
あなたが始まり、スタートを感じる一曲を教えて下さい。

たくさんの音楽の手紙届いてます。ありがとうございます!
2曲セレクト
なかなか選ぶの大変でしたが

「毎回、大知くんの優しい声と、リスナーさんの相談に対する真摯な態度 
もう終わってしまうのかと思うと寂しいです。
でも大知くんの言うように新たな始まり
この曲の歌詞のように、さよならからたくさんのことが始まる
大知くんの新たな旅立ち応援してます。」

サヨナラCOLOR
SUPER BUTTER DOG

うさぎのカーディガンさんからいただいた音楽の手紙。
これは ぐっときますね
「別れのベル」という曲で僕も

シーザーさん
「私が大知くんに贈りたい曲。別れとか始まりとか、直接そういう歌詞は出てきませんが
音楽をしている方の原点を歌っている曲だと思います。
私自身も何かあると、原点に戻って初心を思い出してまたスタートしてます。
大知くんのインタビューとか読んだり聞いたりしてると、音楽活動期間が長いのに、音楽に対する誠実さや愛を感じます。
MUSIC FREAKS一年間お疲れ様でした。ここからまた大知くんのご活躍を祈ってます」
♪MUSIC
JOSS STONE FEAT.LAURYN HILL

リスナーさんから2曲ありがとうございました。

他にもたくさん音楽の手紙いただいて
ラジオを通しての皆さんとの繋がりに幸せな気持ちでいっぱいです。

その感謝の気持ちを込めて
僕からこの曲を


(FAR AWAY を

アカペラで

歌ってくれて

ます。歌い終わって)


LETTER OF MUSIC、一年間、ありがとうございました。




早いですね~
もうあと一時間しかないですね

たくさんのメッセージありがとうございます!

「最終回ですね
また大阪きてくださいね!
アーティストというよりクリエーターな大知くん
これからも、GO FOR IT!」


「鹿児島の方がスマホを買って、このFM802聞いてもらえてるみたいで 本当にありがとうございます!」




『BLACK OR WHITE 』のこの一年間
ジャッジ三浦のジャッジは白か黒かで
今までジャッジさせていただいた方たちのジャッジが
27対3で白が多い!

黒の人
「トイレで男は立ってする!という大知くんからジャッジいただいた者です。
立ってして、汚れたら息子が自分で掃除する その掃除が一度もできてません。大知くんが悪いのでなく、しつけができない私がダメなんですが
ジャッジは黒!です」

(笑)そういうこともありますね(笑)


Right Now
三浦大知


BLACK OR WHITE
Michael Jackson




最後の『BLACK OR WHITE』コーナー!

少しはジャッジ三浦に風格… (笑)
あ、ジャッジ三浦には風格は求められてない?
今、スタッフさんが「ない」と言ってます(笑)

さて、一人め電話つながってます

「ぱぴこです。よろしくお願いします。
嫁のほうが強いんですが
これは黒ですか 白ですか」

シンプルですね~(笑)
とりあえず、どういう時に奥さんが強いんですか?

「いつも嫁が強いんです 僕がいつも謝ってます」

僕の気持ちてきには
奥さんが強いのは 白
奥さんがしっかりしてて
コントロールしてるご家庭は 良い方程式という気がします。
幸せそう

ぱぴこさん謝れるのは素晴らしいことだと思います。
…僕のジャッジはどうですか

「白です」

ありがとうございます!まさか隣で奥さんに「白と言いなさい」って言われてない?(笑)

「言われてないです(笑)ありがとうございます!」


もうおひと方、九州男児さん
「自分は九州男児でも声小さくて
九州男児らしくせいと周りに言われます。
男らしくなるにはどうしたら良いか」

そうですね、僕はいろんな男らしさがあると思うんですよ

バシッと見た目とか元気ハキハキな男らしさ もあれば

高倉健さんみたいな寡黙な、男らしさ

とか リリーフランキーさんみたいな感じとか
で、九州男児さん、声がとっても良いので自分らしくリラックスして

「なるほど。

「そろそろ気づいてくださいよぉぉおお~!
大ちゃん!」

え~!KREVAさん?? 最悪~(≧∇≦)
九州弁、うますぎ

「いい声だって言われた時、ドキッとした!(笑)」

あ、そういえば
スタッフさん達が僕が「いい声」って言った時に一斉に振り返ってましたね…
最終回でこんな、ドッキリがあるとは!…
もう~(≧o≦)

「大ちゃん、まじめ過ぎ!
黒、黒、黒!
うそ、まじめに答えてくれたんで、白!
大ちゃん、一年間お疲れ様。成長しましたね」

ありがとうございます。
生放送でドッキリに引っかかった三浦大知でした。


BESHI
KREVA




フリー&ディープのコーナー

皆さんにプレゼント

千晴さんと作ったオリジナルジングルをダウンロードしてもらいたいと

FM802のホームページ、右上のSコードのところに

daichi802と入力、GOをクリックしてもらうとダウンロードできます。記念として皆さんダウンロードしてください。




「どーも どーも
大知くん、お疲れ様です」

あ、西田新さん! ありがとうございます!
あら 新さん、スーツ姿で

「そりゃあ そうですよ~
大知くんとリスナーさんと僕の番組も繋がってるのをすごく感じます。
僕の番組にもたくさん大知くんファンの皆さんからメッセージいただいて」

ありがとうございます。
実は僕、FM802のDJやめたくないんですけど
またFM802に戻ってきたいんですが
どうしたら良いでしょうか

「もうね、ラジオを聞いてくださってるリスナーさん達に思いを馳せて が大事 
僕の番組にも、いつも門戸開いてますので来てください!
そしてDJとして必須のアイテムをプレゼントしたいと思います」

わぁ ストップウォッチ!
ありがとうございます。

「三浦大知に、この曲を

ライムスターの『ワンス アゲイン』」

FM802の大先輩、西田新さん、ありがとうございました!




時計が11時47分を回って最後が近づいてます。

KREVAさん、西田新さん、リスナーの皆さんありがとうございました!
最高のパーティーになりました。

最後に皆さんに歌いたいと思います!

「Your Love」




三浦大知が生放送でお送りしてきました。
三浦大知として26回、52時間のラジオ生活でした。
ありがとうございました。

オリジナルジングル、FM802ホームページからぜひダウンロードしてください!

ぜひ三浦大知がMUSIC FREAKSのDJしていたことを覚えていてください。

MUSIC FREAKSを通して、そしてFM802の夏フェスでも皆さんと繋がれて
ラジオという形式で、この場所で
このMUSIC FREAKSを通して最高の経験をさせていただけて

先ほど思わず言ってしまいましたが
ぜひまたFM802に戻ってきたいと思います。

皆さん、一年間、本当にありがとうございました!





大知くん、KREVAさん、西田新さん、スタッフさん、ありがとうございました。

KREVAさんのドッキリ、びっくりしました。九州弁うますぎで私も全然気付きませんでした(笑)

あ~ 終わってしまったんですね~(寂)
うちの家、あまり電波が良くないので左手でラジオのアンテナ棒を持ち、右手はガラケーでラジオ内容を打ってました(笑)
不正確で、あちこち抜けてる状態で 読みにくかったと思います。
ここまで今まで読んでくださった方、ありがとうございました\(^ー^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大知くんのスタッフさんへ

2013-09-28 08:49:34 | 今日もD-ROCK
三浦大知くんスタッフ様。グッズ購入時にもらったカードの特典映像についてですが

『ところで、ツアーグッズをたくさん買った人がもらえるカードの特典映像は、まだ公開になってないんですかね?

最近ファンになった人に、いったいいつになったら見られるんでしょう?
と聞かれました…(^^;;

初日フォーラムの直後から、いつから見られるんですか?
って楽しみにしていたから、ツアーが終わってからだと思うよ、と言ったんですが…

横浜アリーナ終わってすでに3週間近くだしね…
まぁ忘れた頃かな(-_-) 』

というメールをいただきました。
exTimeツアーの時は確か半年くらいかかった?
会場ごとにコンテンツ違うのかと複数カードゲットしたのに、全会場同じ内容で涙。のファン友さんもいらっしゃいました。
今回はぜひ迅速にお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉焼きプリン♪

2013-09-27 21:06:31 | 今日もD-ROCK
阪神百貨店うめだ店にて行列なので買ってみた。
目玉焼きプリン!

黄身はオレンジゼリーなんですって。
神戸モロゾフの限定商品。
MUSIC FREAKS最終回の大知くんにも食べてほしい。


【追記】
今、帰宅して食べてますが うーん
630円は高いなぁ
白身の下にある玉子プリンは茶碗蒸しみたい…。
もっとバニラビーンズ~(無念)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざくろ

2013-09-26 23:19:23 | 毎日新しい光
買い物の帰り道。教会のお庭にありました。
ざくろって旧約聖書に出てきたような。

聖書ゆかりのシリアやヨルダンに行ってみたいけど、今は内戦のため物騒で残念。
イスラム教ってホントは「弱い者いじめをしてはいけない」とか、他宗教に寛大だったりしたのに。いつから変わってしまったのかな…

日本人は初詣は神社、結婚式は教会、お葬式は仏教とか無節操。ありがたい物には何でも拝むよね。
自然豊かで八百万(やおよろず)の神様がいて。

そういえば、一神教のユダヤ教・キリスト教・イスラム教ってみんな、水争いが絶えなかった土地から生まれてますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こびと大知くん♪

2013-09-22 00:34:49 | 大知くん人形♪
MTさんから新作画像いただきました!

『こびと大知君を御披露目させてくださぁ~い
あっつい日に、みかんシャーベットを食べて思いついたのです!
来年の鏡餅の上にのせようかな~(笑)って(^^

立ってる大知君の右横はマウスです♪
大きさの目安に~と思って


MTさん、器用ですね~(≧∇≦) ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナご感想【その7】

2013-09-20 19:05:56 | 今日もD-ROCK
9月も20日!早いですね~。三浦大知@横浜アリーナからもう2週間近くたってるのかぁ。(しみじみ)
newアルバムの発売日はいつでしょうね。ドキドキ

さてさて本日もお二人の方からライブご感想いただいてます。(感謝☆)


◇ ◇

お久しぶりです。石川県のNです。
908が終わり、夏が終わりましたね…
今年も娘に大知くんのホールツアーへ連れて行ってもらいました。
去年と同様の良席だったので、オバハンが居る!とがっかりされないように
タオルで顔をかくしつつ観戦しました。自意識過剰ですな。オハズカシイ

しかし、見入ってうっかり口が開いてしまうので、何度もタオルに助けられましたよ。
ありがとうタオル!

行くまでは、一か所だけで満足の予定だったのですが
どうしても横浜アリーナに行きたくなって、娘にチケットを入手してもらいました。

新幹線で日帰りで、横浜滞在4時間でしたが、大知くんすごかった!楽しかった!!
娘は遠すぎて凹んでいましたが、私は大知くんのショー全体が見られて大満足でした。
ありがとう新幹線!ありがとうチケット譲ってくれた人!と、いろんなことに感謝しながら
帰ってきました。

それから娘の大知くんに対する感想および評価は
「かっこいいー!」「すげー!!」「イケめーん!」しかなくて、
我が娘ながらあまりの語彙の貧困さと、表現力のなさに倒れそうですが、
いっそ清々しさを感じなくもないかと…
ではまた^^/


◇ ◇

Nさん、ありがとうございました!
ですね~ 私もザ・席は遠かったですが、大知くんのめくりめく大スペクタクルエンターテイメントが一望できて楽しかったです。
続いて栃木県のKLさんからいただきました!

こんばんは☆
ようやく落ち着いて感想が送れそうなので送りますね!!


9月8日
あいにくの雨でしたが… 恵みの雨ということで!
この日は早朝“東京”でオリンピックが開催されるという吉報を受けての
横浜アリーナ公演ていうことで!

朝から清々しい気持ちで、電車に揺られること4時間
新横浜に降り立ちました。大きく案内板に“横浜アリーナ”と書かれているのを見て!
ついに!来たんだなぁと実感

お友達と待ち合わせて、横浜アリーナまでテクテク
そこには!!!
横浜アリーナ前に大知くんを見るために集まった人・人・人

グッズを買うのに並んでいると、たくさんのお友達が声をかけてくださって嬉しかったです(^^)

みんな同じ気持ちでいるんだなぁ!って嬉しかったです。

待ちにまった!!開場時間

中に入ると… やはり、広い!!横浜アリーナ!

思ったよりステージ近い
今までで一番見えない位置ではありましたが、センター席の後方の方だったので!

それでも始まれば気にならずに!
スクリーン見たり
時々、人の頭の間から見える大知くん

最初…飛んで出てきた時は、失礼ながら笑ってしまいました!
大きくなりましたね!大知くん

私…Half of youの演出素敵だなぁって思いました!

懐中電灯みたいな光り(黄色い?白い光り)はステージ上のライトでは使われてなくて、ちゃんとライトの色も考えてるんだなぁ!って見とれました。

それにしても…
前にも増して!!
色気が出てきましたよね。ちょっと、ドキドキしました(笑)

何かもう… 大知くんすごすぎます。
国際フォーラムで見た初日は呆気にとられてましたが!
横浜アリーナでは、堂々とステージに立っている大知くんを見ているのが誇らしかったです。

歌もダンスもアカペラも
どんどん素敵になって!

小さなライブハウスの頃から見てましたが…
大知くんのライブは
どの会場でも最高ですね!!!
見れて本当によかったです。

◇ ◇

KLさんありがとうございました。
Half of Youの懐中電灯のような光が広い広い横浜アリーナに伸びて、感動的でしたね♪

(トップ画像はLKRさんからいただきました。ありがとうございます。)

◇ ◇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナご感想【その6】

2013-09-18 13:16:58 | 今日もD-ROCK
三浦大知Door to the unknown@横浜アリーナ! 本日もお二人の方からのメールご紹介します。
まずは愛媛県のC.A.さんから。(感謝☆)

◇ ◇

こんばんは
会えなかったですね
みんな何処にいたんだろう?
アリーナBだったんですけど周り見渡しても行き帰りも知ってる人いなくて

感想…後半のドヤ顔ドヤ振り付けの新曲とか…始終驚きの連続でした。年々ライブの内容がよくなっていくなあと感じました
上から目線な感想ですが…

今年は11月のリリイベでどこか出没するかもしれません

ありますよねリリイベ日程にもよりますが、マイルとじゃらんのポイントがけっこう貯まったので行くつもりです(^^

またお会いできる日まで~
(^-^)/~~


◇ ◇

C.A.さん、ありがとうございました!
11月発売の三浦大知4thアルバム、楽しみですね。リリイベありますように♪
続いては、愛知県のLKRさんから。


◇ ◇

拙いですが♪

生まれて初めてのアリーナ! 初めての横浜!

何てことは、大知くんファンにとっては当たり前になっている行動パターンですね(^^)

めちゃめちゃ綺麗で大きい会場

大知くんありがとう♪
もし、大知くんファンになってなかったら一生この地に足を踏み入れる事はなかったかもしれません。

まぁとにかく、人が多い多い!
開場の数時間前に着きましたが、すれ違う方々が、明らかに大知くんのライヴを見に来た方々だったんです。って当然と言えば当然なんですが♪

横浜アリーナ周辺が、大知くん歓迎ムードで満ち溢れた感じでした。入場ゲート前にある飲食店でも、大知くんのDVDを流していましたよね♪

マツコデラックスさんからも(あえて、さん付け)からもお花が届いたのが妙に嬉しかったです。

あいにくの雨にも、やはり混乱もなく本当に行儀良くわりと順調に入場出来たのではないでしょうか(^^)さすが、大知ファンだなぁ~

やっと着席。
ウワーっ広い!でも、沢山の人!
大知くん凄い!

そして、ライヴ開始

大きい歓声やもう悲鳴に近い、大知!大知!の声
飛んで(落ちて)、踊って、歌って、パントマイム、ピアノ、ギター、コント(?)、ソングライト、演出、振り付け、演技

音楽のジャンルも多様で、ボブ・デュランのカバーってカントリーですか?

あの歌唱方法って難しいんじゃないかと思いますが、軽やかに歌ってましたよね♪
理屈なく凄い歌手ですが、大知くんは理屈で言ってもやっぱり凄いと思う。

ファンと一体になって作っている感が有りました。ゆみさんも私も、きっとそのなかに巻き込まれていたんですね。

ライヴが終わってからも、ライヴ会場のあの空間はライヴ中でしたよね♪

Knock knock knockという曲が、実は今回のライヴツアーのテーマのひとつだったのかも知れませんね。
そうか!ひょっとしたらライヴ会場自体が、『Door to the unknown』というテーマパークだったのか!

例をあげだしたらもっとあると思いますが、大知くんの今出来る限りのやりたいことが詰まった、お腹一杯になるライヴでした。

でも、またすぐに聴きたくなっちゃうんですよね!(実際、帰りの電車で聴いてました。)

ハマったら最後、抜け出せないworld♪
(今回のライヴには、入ってませんでしたが^^)

夢のなかに居るような時間は、本当にあっという間に過ぎていきました。

今回のライヴは今までで、一番短く感じました。

相も変わらす、拙い文章で失礼しました。
おまけに、全くレポートにはなっていないような…

でも、ライヴは本当に楽しかったですね(^^) あ~幸せ~♪


◇ ◇

LKRさん、ありがとうございます。
LKRさんとは大知くんのインストアライブ@名古屋南大高イオンモールで出会ったんですよね。あれはどの曲のリリイベだったかなぁ♪
いただいた画像。またあの時間にもどりたい。

◇ ◇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小澤征爾さん

2013-09-18 09:50:19 | 考察 スゴイ人たち
今朝のNHKニュースでサイトウキネンオーケストラ@長野県松本市について放送されてて。
小澤征爾さん、ジャズの大西順子さんと『ラプソディブルー』(のだめのエンディングテーマ)を演奏されたんですねぇ。ちょっとその様子が流れたんですが、迫力あって素晴らしかったです。

この演奏会はBSプレミアムで9月29日(日曜)深夜12時からオンエアとのこと。楽しみ~♪

小澤征爾さんはね
この本が大好き。
結婚して、価値観の合わない姑さんの隣に住んでるのがツラくてね。
そんな時に救われた本でした。
今はこんなに脳天気なわたくしですが、結婚した当初はよく泣いてましたね。
ネットも携帯もなかった時代。本ばっかり読んでました~。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナご感想【その5】

2013-09-16 17:04:50 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知@Music Freaksがあと1回で終わってしまう寂しさを引きずっておりますが。ありがたいことに、横アリのご感想いただいてます!今日は福島のAYWさんと東京のD.S.さんからのメールをご紹介します。(感謝☆)

◇ ◇

今日もまた暑くなりましたね。秋はどこだ〜!
Barksさんの記事や皆さんの感想を読んでたらすっかり満足しちゃって、ゆみさんにメールすることもなく1週間が過ぎようとしていました 笑

私はアリーナAブロック上段右端というなかなかの良席でした。中央の特設ステージを真横から観るという贅沢、奥の奥まで詰めかけた会場のお客さんを見渡すことができる喜びを味わってきました!

「3度目のツアー観覧だし、演出や曲順もなんとなく覚えてるから気持ちに余裕を持って観られそうだな」などとゆったり構えていた私は、オープニングで飛んだ大知君にあっさりとKOされました。そうでした、三浦大知はこちらの想像など軽々と飛び越えてしまう人でした。

以前よりも引き締まった顔や身体をスクリーンで観て、凄みが増したダンスを真横から観て、歌声を肌全体で感じ取る、本当に夢のような時間でした。

「この人はこのまま、何処までも行くのだろうな。なんて力強くて柔軟でたくましいんだろう」てなことをライブ中に何度も思いました。

アルバム、決まりましたね!Listen To My Heartbeat 用に低音が綺麗に出るヘッドフォンを新調して待機します! 

横浜アリーナが達成となると、次はどこでしょう?どんどん会場が大きくなるのもいいけど、全国の映画館で同時生中継(ライヴビューイング)、なんていうのも実現したら楽しそうかも!

以上です〜


◇ ◇


AYWさん、ありがとうございました。横アリライブの冒頭、あれ、フロアで体操すわりしてる大知くんがいないよーって思って探していたら、いきなり飛んできましたからねー。いやぁビックリしましたよ~。
大知くんってやっぱりドッキリが好きだよね。^^

そして東京のD.S.さんから。




横アリ感想書いてみました
本当私的な感情ばかりなんで… どうなんだろう?
でも横浜アリーナに居た時も終わった後もこの気持ちなんですよね 面白くも何とも無いですがいいでしょうか?

私は横浜アリーナでの大知くんの初ライブは、惜しいことにワンマンでは無いんです(;_;)
去年の2月、MTV主催のバレンタインライブのイベントでした。K-popの方がメインのイベント。
それが初横浜アリーナでの初大知くん。
その時点で武道館は決まってたけど横浜アリーナなんてもう少し先かなと甘ーく見過ぎてました 笑
こんなことなら武道館の時みたく初武道館で初大知くんにしたかったです。横浜アリーナも 笑

当時あの横浜アリーナの広さとお客さんの余りの多さに圧倒されたのを覚えています。

まさかそれをこんなに早く大知くんのワンマンで再体験出来るとは!
だって私の初めての大知くんのライブは恵比寿LIQUIDROOMでキャパ900人です 笑

そこからも着実にファンは増えつつも順風満帆…とは決して言い切れ無かったですよね…。

3年前の大阪でのバースデーライブでのMCだったと思いますが覚えてますか?
ファンの皆、Crewの皆さんからのお祝いムードの中「…俺なんかの誕生日はいいんだよ…」と言う大知くんの言葉。

『俺なんか』

この言葉が凄い心に残ってたんです。
私も「私なんか…」ってよく思うのでこの言葉を使う人の気持ちが何かよく分かるんです。
いつかの大知くんのブログにも
今年は自信を持ちたいと『自信』と習字で書いてあったりと。

大知くんは自分に自信が無い部分あるって分かったんです。
どんな部分に自信が無いかは分からない。
誰だって自信が無いなんてあることだけど…
考え過ぎかな?とも思ったりもしたんですけどね笑^^;

でもどこかで少しずつ確実に大知くんは自信をつけたんでしょうね。

結構前のリリイベで握手した時に聞いてみたんです「自信はつきましたか?もっともっと自信持っていいと思います!!(←何様 笑)」と笑
にっこり笑ってくれたの覚えてます。
会話は~…私は緊張しぃなのでもう真っ白ですが 笑
「いろいろな場所を(ライブ?リリイベ?)周ってファンの皆さんと接してきて~…」みたいな感じの内容だったと思います

9月8日に1万2千人ものファンの皆で溢れた横浜アリーナをオープニングで飛んだ大知くんはどんな景色を見たんだろう?
「一緒に最高の景色を見に行きましょう」
一番先に最高の景色もう見てるよね大知くん と思ってしまった。笑

さらに自信に繋がって欲しいって願ってます。
どれだけのファンが魅了されて魅了され続けて、さらに魅了されて増え続けるファンがいること、それだけ大知くんの歌やダンスが魅力に溢れていること これ以上の自信に繋がるもの無いですよね?

横浜アリーナに集まったお客さんが凄い??

いや、三浦大知あなたですからー笑!
凄いのはこれだけの人を集めたあなたですからっ笑!!

横浜アリーナの大きなスクリーンに映った大知くんの表情、自信に満ち溢れてきたなぁと思いながら見てました。

感傷的に見ちゃってダメですね~ 笑
本当レポじゃないですこれは
すいません…(´;ω;`)

正直…オープニングに飛んだ時は笑ってしまい下を向いてしまいました…ごめんなさいごめんなさい笑!!
いや、感動して涙が溢れそうで下を向きました…(´-ω-`)笑

今年も熱い楽しい夏をありがとうです*\(^o^)/*



各地で私の滝汗を吸収してくれたタオルたち。 大知くん、お疲れさま。


◇ ◇


D.S.さん、ありがとうございました。
『自信』の書初め、ブログに書いてましたねー。(懐かしい)
昨夜のラジオで大知くん、大舞台の前に緊張している自分の背中を押してくれているのは過去の自分って言ってましたね。 ひとつひとつのライブやいろんな経験が今の大知くんにつながっているんですね。
横アリの大知くん、いつもにまして良い表情してました。(^^)


◇ ◇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知@MUSIC FREAKS第25回(今夜も追記予定)

2013-09-15 21:43:11 | 生放送FM802 Music Freaks
三浦大知@MUSIC FREAKS、あと2回だ。悲しい(ToT)
関西はスゴい雨です。電波大丈夫かなぁ…

画像は、島根県出雲市にあったポスター。DAIGOくんです。(お祖父さんの竹下首相が島根出身)
このポスターの言葉、ホントにそうですね~。^^


★最終回月間特別企画★
電話で直接BLACK OR WHITEやります!
電話でジャッジしてほしいあなた、
連絡の取れる電話番号を書いて送ってね!!!
受付は
インターネット funky802.comリクエストフォームから

メッセージ欄の最初に、
『BLACK OR WHITE』のコーナー宛と書いて
白黒付けたいことをメッセージにして送って来てください!


★1年間の感謝を込めて★
三浦大知がセレクトしたプレゼントをみなさんのために準備!

だそうです~(^^

★★

9月15日日曜日夜10時をまわりました。
大阪、台風が近づいてますね。皆さん気をつけてください。

さて、僕三浦大知は先週9月8日横浜アリーナでワンマンライブをやらせていただきました。
とにかく楽しかったです。そして
横浜アリーナ、大きな会場なんですが来てくださった皆さん一人一人とつながれた、とても近く感じられる、素晴らしい時間だったと思います。
皆さんありがとうございました!

そして、横浜アリーナで発表させてもらいましたが
アルバムが! 11月に発売が決まり!
自分で言うのも変ですが、【最高傑作】となっております。
情報待っていてください!




今まで番組を聞いてくださった皆さんに感謝の気持ちをこめて、市販されていないスタッフTシャツ@Door to the unknownツアー
S M L 一枚ずつ用意してます。
番組ホームページに、サイズとMUSIC FREAKSに対する熱い思いを書いてメッセージよろしくお願いします!


♪GO FOR IT
三浦大知


加藤美樹さんからのご質問
「大阪、デートで行きたいところは?」

ベタですが 海遊館行きたいですね。行ったことないんですよ
僕は沖縄出身なので、ちゅら海水族館には行ったことあるんですが
海遊館のジンベイ鮫見たい!

あと、串カツ一緒にたべに行きたいですね~




このコーナーは僕のMUSIC FREAKSの1年を振り返ってみたいと思います。

今から番組過去にオンエアされたものを流したりしたいと思います!

(11月23日のスタジオライブlullabyが)

(12月23日オンエア、クリスマスイブイブの鈴を鳴らしてくれてるスタッフさんの話をしています。噛んでます)

(2013年新年初のオンエア、西田新さんご登場、Black or whiteを担当してくださる。年の離れてる妹にはお年玉あげるべきジャッジ)

(カバー特集の日。大知くんが最後ピアノでジョン・レジェンドの「オーディナリピーポ」歌ってます)

(シュガーラッシュの映画鑑賞券プレゼント!皆さん、ゲームについての思い出とか教えてください!)

さぁ現在の三浦大知に戻ってきました。
クリスマスの鈴良かったですね! スタッフさんありがとうございます。

鑑賞券が当たったリスナーさんと僕もハマったゲーム名は何だったでしょうか?覚えてらっしゃる方はコミュニティーのほうにメッセージぜひっ




衝撃を受けたゲーム名は
正解は!

メタルギアソリッド

でしたね~。かなたさんが正解ですね!
ゴエモンの話もしたんですが、正解は
メタルギアソリッドでした!

ゲストで来てくださった回の過去シーンも流れますので、お楽しみに♪



やまさんからメッセージいただいてます。

「僕は夫婦で大知くんのファンです。
大知くんのおかげで聞く音楽の幅が広がった気がします。
大知くんありがとう」



リスナーさんからの相談メッセージに、
手紙のように1曲、音楽を送るコーナー
☆LETTER OF MUSIC☆
今夜の相談メッセージ

R.N.ちなこさん
私は今就職活動中で、16日に本命の企業の試験があります。
そこ1本にしぼってるくらい本気なんですが、いつも何か大事なことがあると、
あがり症のせいで普段通りの自分が出せずに、思っている事が伝えきれなかったり、
焦って小さなミスを連発してしまいます。
そこで、勝負事の前に自分を奮い立たせるというよりは、心を静かに、落ち着かせられるような、そんな曲をみなさんに教えてほしいです。




こちしのさんから
「実は私も明日、仕事の面接があります。私もなかなか自信が持てなかったりします。
この曲の後ろの水の音が和みます。
普段の自分が出せるように頑張ってください」

OVERJOYED
STEVIE WONDER




いいですね~
聞きながら
気づいたら大声で一緒に歌ってました(笑)

僕も本当に緊張しいなので、ちなこさんの気持ちよくわかります。

この間横浜アリーナで
大きな会場で三浦大知という看板でライブということで、もちろん緊張はしたんですが
自分の音楽に対する思いとかはかわらないから
変なふうに気合い入れないように
今までやってきたこと、いつもの熱い思いを引き連れてその延長線上だと思えば
緊張にとらわれずに変に力を入れすぎずに臨めるのではないかと

僕からの曲はあえて流し聞きしてもらえるようなものをセレクトしました。
いつも通りの自分で頑張ってください。


WANDERLUST(PHAREL REMIX)
WEEKND


この曲聞くと自然と体が動いたりすると思います。
リラックスして明日頑張ってください。

来週は、MUSIC FREAKS最終回ということで
スタッフさんとも話したんですが
僕三浦大知の相談メッセージに皆さんから音楽の手紙をいただきたいと思います。
次回ホームページに僕の相談メッセージをアップしますので
皆さんお返事よろしくお願いします。




コミュニティーにも緊張の話やメッセージたくさん来てますね。ありがとうございます。

生放送2時間、こういうリアクションが嬉しいです。なんかたくさん友達ができたみたいで




「相変わらず、三浦大知と一発で変換できません。(笑)
約一年前、この番組の第2回から聞いてます。大知くんのおかげでレキシを知り、兄が誕生日にレキシのアルバムくれました♪」
メッセージありがとうございます。




最終回月間特別企画!

電話で直接BLACK OR WHITEやります!
電話でジャッジします。

やまさんです。
「1月1日に第一子が生まれるので僕は子どもの顔見て名前決めたい。嫁は、早めに決めたい。」

僕は生まれる前に決めてあげたい。
生まれる前から呼んであげたい。耳は機能してると思うので
お腹の中にいるときから一緒に
これは重大なジャッジ、今日は僕は寝れないかもしれない(笑)

「ジャッジは、真っ白です」

ありがとうございます。白で良かった。脳天を突き抜ける、KREVAさんから伝授されたフェイクでグレーにして逃れるわけにいかないので、この質問はね~

次の方

「モンハン新しいのが出ますが、いまさら始めて良いのか
ベテランハンターについていけるのか」

新しく3DSも買われたことですし
モンハン4がきっとあなたを呼んでます。
今までの装備がリセットされるので
良いタイミングだと思います。僕もちょろっと始めてます。
さて、僕のジャッジどうでしたか

「白です~」

ありがとうございます。
今夜は子どもさんの名前のつけ方、そしてモンハンについて
と、幅ふりの大きいMUSIC FREAKSですね(笑)

先週から電話で「白」を4ついただき、今までの僕のキズも癒やされてる気がします(笑)




過去シーン

(KEITAくんゲストの回
KEITAくん、筋肉トレーニングについて熱く語る。)

(「ページくんが大阪のスタジオに来てくれました」
ページくんの大知くん『Right Now』でのビートチェックが流れてます)

(千晴さんゲストの回
スペシャル企画、番組用のジングルを作っていきます!
二人楽しそう)




(KREVAさんゲストの回

「大知、すげぇ頑張ってるね」

お互い好きなところを3つ言い合う(笑)
KREVAさん最後にリスナーさんに
「これからも三浦大知をよろしくお願いします!あと10分の1くらいを僕に」







千晴さんとジングル作ってた2時間は必死でしたね~
曲を作っている状況をお伝えできて良かったです。このMUSIC FREAKSの2時間じゃないとできなかったですね~

KREVAさんが僕の好きなところ3つめ、
何を言ってくださったか皆さん覚えてますか?
わかった方はメッセージお願いします。

正解は曲のあとに




FIND A WAY
A TRIBE CALLED QUEST

かっこいい~
ライルというダンサーがこの曲で踊ってます。皆さんぜひチェックしてください!

先ほどのクイズの答えは
【いい人】

皆さん、正解率高いですね~
ゲーム名のメタルギアソリッドより全然スゴい~

KREVAさんが来てくださった回は、ファンな気持ちが出過ぎてしまったなぁ と番組終わったあと思ってました(笑)




ディープ&フリーのコーナーでいつもいろんな音楽について語ってきましたが
今日は僕三浦大知のことについてお話ししたいと思います。

僕の音楽のきっかけは
母親がダンススクールに連れて行ってくれたことで
母親には感謝です。
だから最初はダンス、それから歌も始めて
そしてマイケルの「Black or White」のMUSIC videoで
何を踊っても歌ってもマイケルで、オリジナルなのが素晴らしいなぁと影響を受けました。

僕が音楽をやっていて思うのは
「理屈じゃない」音楽を届けたい

うまく説明できないけどグッとくる音楽
いつのまにか涙が出たり

恋愛の曲でも、皆さんの気持ちや背中を押せれる音楽を作っていきたいと思ってます
歌を作ったり、ライブの構成を考えてる時の気持ちも歌にして良いかなと
作った曲です。聞いてください。


magic word
三浦大知




三浦大知が2時間生放送でお送りしました。
次回は9月29日、最終回です。楽しいことたくさんやりたいと思います!

ツアーのスタッフT【非売品】の当選!

ともたさん、「ラジオっていいな!番組の皆さんに感謝。」

やまさん、メッセージ、電話出演、当選、今日はスゴい!
スタッフTを着て、奥さんと仲良くお子さんを育ててください


もねねさん、「MUSIC FREAKSがきっかけで久しぶりにラジオ聞いて、初めてメッセージやリクエストしました!」

皆さん、たくさんご応募ありがとうございました
参加できるっていう、一緒に作っていけるってラジオならでは と思います!

そして僕は11月24日大阪でライブあります!僕のホームページで先行予約してます。ぜひチェックしてください。
三浦大知でした。今夜もありがとうございました。
バイバイ♪

★★

大知くん、スタッフさんありがとうございました!
あ~
あと1回かぁ (寂)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナご感想【その4】

2013-09-14 23:21:25 | 2013 三浦大知ライブ

先週の今頃は三浦大知@横浜アリーナの前夜で、全国の大知ファンがドキドキ… なかなか眠れませんでしたねぇ><
この6日間、あれこれ思い出しながらイラストも描いたり(笑)。

大分県のCHRさんから画像とご感想いただきました!ありがとうございます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

横浜アリーナ♪

行って参りました~

センター席のかなり後ろ。会場に入るまでは大知くん全然見えないかもしれないな…と思ってたから、ちゃんとね、頭だけとか手だけとかじゃなくて全身が見えて良かった(^-^;

大知くんの姿は…やっぱり、ちっちゃ~い。でも真正面辺りにいて、あれ、こっちを見てるよね~錯覚する時もある位(笑)近くに私は感じられました。どこにいても大知マジック☆健在です。笑

小さい会場でも大きい会場でも同じように、地方だろうが横浜だろうが、大知くんは私にとってspecial。同じ空間の中で共に音楽を分かち合い、寄り添いたくなるアーティストなんだと思った。

ステージと会場全体の雰囲気がよくわかる場所から観た景色は…

大知くん、まず飛んだネ。ホールツアーでずっと落ちてたのに、最後になってナゼ?~ビックリしたけど、一緒なら大丈夫、落ちたりしないから共に翔ぼうと言われてる気もした~
あれは大知くんの強い前向きな気持ちの表れなんじゃないかなとか…勝手にふわふわ思いながら、レアな大知くんを眺めてました(^^)

スポットライトが上の方から大知くんに向かって長~く一筋の光のようにあたってる姿に心打たれたり…GO FOR ITでは色とりどりキラキラテープがいっせ~の、せっ!! 放たれた瞬間に心躍ったり…

福岡や広島のホールの時より気持ちしっとりめでしたが、大知くんの成長を始終感じながらのライヴは凄く…幸せでした

ダンサーさんは増えて観きれない感あり。ライブ中は狩りをするマサイ族のような目が一杯欲しいと思った。笑

ダンスは…もうDVDを楽しみに待つしかないっ(^^)

音はホールより期待してなかったのに、アリーナではライヴが進むにつれて良くなっていく感じがしました~。音は生き物ですねっ!

初めて大知くんのライヴに行った姉は、大知くんのバラードにうっとり。シンプルな演奏の方がストレートに響いたらしい。あとMCがなんていうか…スターっぽくないね、みたいなこと言ってた(笑)

あはは~ぁ、そうっかなぁ?
あのトークも私は大好きで、今までどんだけ和んだことか…大知くんは、歌もダンスも、あの素な感じも…ホントまるごと。

最高だよ~~♪


さて、ライヴとは関係ない話も最後に一つ。

翌日に横浜アリーナ限定のTシャツ、姉がどうしても着れと強引に言う。会場じゃない所で着るの?めちゃ照れる私にそんな、誰も見ないって(笑)~からかわれて、生まれて始めてツアーTシャツを着た。
んで、みなとみらいでぶらぶらしてると、Shopの可愛いおねーさんから声をかけられました。

後ろ姿を見て、in Yokohama Arena の文字に気づいてくれたみたい。上から透けカーディガン羽織っていたのに、やはりアパレルさん。よくぞ気づいてくれました。ほらねっ(^o^)


前を見せると即座に『大知ですねっ(^^)』←にこにこ知り合いみたいなリアクション。笑

ダンサーさんのイベントがらみで大知くんを見た事あるらしい。

さすが横浜だ\(^o^)/


横浜は大知くんにとって馴染みの場所。
秋に向けて、次なる横浜での大知くんは…どんなライヴになるのやら?

またまたお楽しみが待っていますよねっ♪♪

大分よりCHR


☆☆☆☆☆☆☆☆☆


CHRさん、お姉さん、ご感想ありがとうございました~。
わぁツアーTシャツ着たんですね!気付いてもらって、嬉し恥ずかし♪でしたね~。^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナご感想【その3】

2013-09-14 10:43:54 | 2013 三浦大知ライブ
画像は、三浦大知追加公演翌日の横浜アリーナ。戻ってきた夏の日差しの中で光り輝いてました。改めてしみじみ眺め。大きくてキレイでした。

昨日の梅田バナナさんからのご感想、メールもう1つあったのでアップさせていただきます。(感謝☆)


◇ ◇

わたしの中で、大知くんとマイケルを比べたり、似てる?と思う部分は歌やダンスにはあんまりないんですが…

なんだろう、何度も観たいと引き込まれる様な雰囲気がダンスにある事と、まぁ声が好き…

そして似てると思ったのは、BADの頃のステージでニコニコ楽しそうに歌うマイケルの姿と、初めて横浜ブリッツで見た大知くんの楽しそうに歌う姿かな

しかしちょっと大人になって、そんな雰囲気も封印の気配?(笑)
昨日のステージは、初めて『パッション』ていう単語が頭に何度も浮かびました~(≧∇≦)


◇ ◇


そうですね~ ダンスって見てるうちに飽きちゃったりするんだけど大知くんのは、ずっと見ていたいというか「快感~♪」なんですよねぇ。
脳が喜んでいるというか(^^

そしてそして、恵比寿リキッドルームの時からのファン友さんHNMRさんからもご感想いただきましたよ~。


◇ ◇

こんにちは♪
お久しぶりです
今日は横浜アリーナのライブですね 私は国際フォーラム以来のライブなので楽しみです
横浜アリーナは何回か行ってるんですが、初めてセンター席なので、見えるかドキドキです。
なんだか、最近良いこともなく、うまくいかないことばかりなので大知君にパワーもらってきます
早く着かないかなぁ

こんばんは。遅くにごめんなさい。
ライブ楽しかったです^^ 回りの人が背が高い&厚底はかれてほぼ見えなかったし、モニター見るのにずっとつま先立ちで足パンパンでしたが楽しかったです。
最近あまりグッズを買ってなかったのですが、今日はついつい買ってしまい…

髪型でしょうか、可愛かったのです、いつにも増して。
可愛かったのです(^-^)

少し付け加えるなら、いつもよりも力が入ってるように感じました。
オープニングの飛びながらの登場も、その会場で出来る最大のエンターテイメントを見せようとしてくれたのかなって嬉しく思いましたよ(*^o^*)


◇ ◇


HNMRさん、ありがとうございました。
身体もガッシリしてきたし、ドヤ顔も妖しさも26歳ですけど、10代の時から変わってないところも多々ありますね。
大知くんって不思議な人です。

正面玄関ホール。スゴい人でした~。


◇ ◇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナご感想【その2】

2013-09-13 11:51:34 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知Door to the unknown追加公演@横浜アリーナ、群馬の梅田バナナさんからご感想と画像いただいてます。(感謝☆)

★★

会場もほぼ埋まった印象でしたし、あ~大知くんはどんな思いでステージに立っているのかな…と思って見てました(T_T)

ファン歴の浅いわたしでも、この2年でライブハウス→武道館→ホールツアー→横浜アリーナと案外短期間の成長を見てきたので、ちょっと胸がいっぱいになりました

まさかオープニングで飛ぶとはね!(笑)
ジャニーズやディズニーシーのアリエルみたいと娘(人魚が泳ぐショーがあるんです(^^;; )
ダンサーも8人、演出に炎も使え豪華でしたね☆

また今後に期待です*\(^o^)/*

娘は正直今日来るまであんまり乗り気ではなかったんですが、やっぱり来たらライブは良いと(^O^☆♪

いらないと言ってたTシャツも買って、学校で使うとトートバックも買いました。
そうそう、あのキラキラテープは微妙にわたし達の3列前位までしか届かず、つかめなかったんですが、帰り際に前の方を回って数本拾いました!



ドアの写真写しました?
あと、アリエルの参考画像(≧∇≦)


そうなんですよ。
1987年9月9日はマイケルソロで初来日の日☆
たった一度だけ横浜スタジアムでライブを観ました

大知くんと誕生月一緒、大知くんが生まれた年にマイケル初来日、そして昨日908横浜アリーナ、なんとなく縁を感じます(^^

今回の曲の中で一番好きだったのは、Listen to My Heartbeat 。
CDとは印象が違って『おぉっ!』となったのは、Half of you の唸り。
あと『あら? こんなに激しく腰を振る?\(//∇//)\』 って思ったのは、Love is like a bass line 。

特に印象的だった3曲です(≧∇≦)
とにかく、自分も何度も後ろを振り返り、ほぼ埋まっている会場にじ~ん…
とした横浜アリーナでした☆


朝から忙しいかな?
横浜の写真を加工出来るアプリで並べてみたんですが、娘にはもっとオシャレな感じにしろ、と言われつつ…
まだ精一杯
座席表のバラ印の辺りにいて、距離は案外近かったけど、やっぱりひとの頭の間からチラチラ見る大知くんでした(^^;; アリーナの方が良く見えたと思います。
下のクルクル巻いたのは、帰り際に拾い集めた例のテープ☆
帰りの電車でクルクル丸め、とめる物がないから、テッシュを縒り縛ってます(笑)


★★

梅田バナナさん、ありがとうございました!
残暑が厳しくてぐったり 〓□●(パタリ)
なんとかあと少し乗り切りましょうね。

★★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナ公演ご感想【その1】

2013-09-11 21:30:31 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知 Door to the unknownツアーの追加公演@横アリのご感想と画像を福岡のCAKさんからいただきました!(感謝☆)



センター席だったとはいえ、もう遠すぎた・・・。
私の三浦ライブ史上、一番見えなかった。
細かいところ なーーーーんも見えねーーー豆粒ゥー。細かいところ、何も言えません。
もうここまでのワンマンキャパになると、これが普通で、場の雰囲気を思う存分楽しむ!!もうこうなるね。
先日サザンの茅ヶ崎ライブの模様をテレビで見ましたが、いや、すごい。会場に入れなくたって会場外のちらっと見える大型ビジョンの端っこや、音漏れだけで、街全体が盛り上がってて。とりあえず、サザン愛すげえって思いました。
なんで、まだ会場に入れている私らは、まだまだ恵まれているんだと(〃∇〃)
大きくなっていくのをよろこんで行こうではないかと(*v.v)。
ということで大したものはかけません<(_ _)>

とにかく、
BARKS様の記事 → ★ これがすべてかなと。涙でましたね
いつもファン目線でかいてくださってて、「うちの大知すごいでしょ」ほんとよー。
「知らないの?うっそ?」まで入れますけどw

★★★

横アリAパターンでのメインステージ+アーチを描く感じの花道。
実はプレミアム席よりもセンター10前後が一番の神席だったかなと。ちょろっと見に行きましたけど、裏山。

◆飛んだ三浦
01. Can You See Our Flag Wavin' In The Sky?(未発表曲)
あー初めて曲名知りました。ありがとうございますヽ(*'0'*)ツ 長いっすねw
ホールでのオープニングとは違って、ドアから出てきた大知が空を飛んだ!!!
私、そこで泣けた派です(笑)
「いやあああ!!!すごいーーーー!!!」って(笑)
ちょっと笑えた派とちょっと泣けた派のどっちかみたいでしたッ わかってる。テレかくしの笑いだってこと(笑)←誰。
飛びながら歌う大知とか、初めて見た。普通に歌ってたよ 彼、やっぱほんとにインナーマッスルすごいのよ。
センター前方真下からみた大知、どうでしたか?←
本番終了後のアンコールMCで、
「今回一曲目飛んだんですけど(笑)、上から皆さんの顔みたら、 あ、今日は大成功だって確信した」っと大知。
みんなキラキラした目で、大知を見ていたんだろうな

◆9人体制
とりあえず、フルしっきんは確実だろうは思ってましたが、どーーもしょーじさんとおぐりんがわからん。
シンゴメンを一番に確認。お久シンゴメ――ン
GFIメンバーが来ると思っていたので、ターボーさん探すけど、んーのっぽさんしかいなさそう。
んーーありゃ誰だとおもたら、まさかのアキヒロさんと気づいたのが、たっちみ。14. Touch Me て・・・。もう終盤やん。
結局、いるとわかってても、しょーじさん&おぐりんを肉眼で確認できたのはカーテンコールというね。。。(涙)動いてるし8人もいるしで。
だいたい風貌とデンスでわかるつもりでいたダンサーさんたちが、やっぱ500メートル(←適当)も離れてたらわからんかったー。Sンコンさんとかみたいに視力5ないとい無理やろwww 修行がたりませんでした<(_ _)>
がしかし、ダンサー8人でのフォーメーション。たまりませんでした。興奮しっぱなし。

一曲目全員サンバイザー。
もちろん誰が誰やら半分わかんないけど、それこそあのキャンニューシーアーフラッグウェイビンインザースカーーイ♪ シンクロ美しかった・・・。あと、9曲目のHOY。
これはちょっと8人ライト来てほしい思ってたら、
でぇぇぇぇぇぇん?・・・・ででぇぇぇぇぇん?・・・でん↑でぇぇぇぇぇん↓・・・
壁の穴から8つの光。ゾクゾクしたーーー もちろん誰が誰やらまったくわかんないけどw
センター前方の方からのご報告やお写真見た限りでは でっかいライトに変わっていたそうで。
しっかりアリーナ奥まで光の筋が届いていましたよ あ、お衣裳がゴールドのスーツ?みたいなのに変わってた。
からのティンクルもォ(泣)おぐしょーしんごあっきー、DVDでしっかり観たい(泣)

そしてブラックホール。
無音の中での靴のキュキュキュは聞こえず・・・つらい・・・。くっそーーーきっとその価値の半分も堪能できてない(泣)
「・・・彼らは、大知と呼吸を合わせるように、無音の中でビートを、音を表現してみせたのだ。」って、BARKS様ぁぁぁぁぁ(泣)
ここもしっかり映像でみたい。

◆大知
・横アリでのTwoHearts。
マイクの位置は、ホールんときとほぼ同じ。それでも聞こえてくるアカペラ。やっぱりとんでもない声量。
歌詞の言葉ひとつひとつが伝わるように、聞き取りやすいように 口の開け方とか声の出し方とかすごーく神経も体力も使ってるだろうと思っていたけど、これだけの広い会場では尚更だっただろうと。
高音域では、ちょっと声がかすれた。ホールより全然移動量多いもの。しかたないわー。

・MCはバークス様しっかり書いてくださってますのであれですが、
私が一番ぐっときたのは
「横浜アリーナ・・・最高だよ・・・」
もうまたここでダーーーーーーーーーーーーー来た この言い方。んもおおお。

「横浜アリーナ、すごいね。いや、横浜アリーナに集まったみなさんが
 すごい。(アリーナやスタンド四方向を指しながら)奥の奥の奥の奥まで、
 たくさんの方、集まってくださってありがとうございます。」
嬉しそうな大知の顔が物語ってました。でも、凄いのはYOUね。

・メインステージ横のスクリーンに映しだされる大知の表情。
どれもとってもよかった。カメラワークの良さ。肉眼で実物みれなかったけど、この映像でかなり心もってかれてました。
前にいたメンズも、うをーーーーー??言ってたし(笑) ほんとDVDが待ち遠しいです。

・「未発表曲をたくさんやったもう一つの理由・・・アルバムが出ます!」
 \ぎゃーーーーわーーーーーーだよねーーーーー!!!まってたよーーー!!!/
 「自分で言うのもなんですが、最・高・傑・作じゃないかとおもっています!」
 \ぎえええええええええええええええええええええええ!!!やべええええ!!/
どうかどうか、リリイベ福岡にも来てください土下座m(_ _ )m

★★★

初の横浜アリーナ公演の成功。本当におめでとうございます!
最後に、閉めずに開けたままに去って行ったドアの向こうに また連れて行ってくれるのを、心待ちにしています。

2013.09.08
三浦大知 Door to the unknown in 横浜アリーナ
01. Can You See Our Flag Wavin' In The Sky?(未発表曲)
02. Right Now
03. Elevator
04. Baby Just Time(未発表曲)
05. Who's The Man
06. Lullaby
ダンスコーナー
07. Hypnotized
08. Far away
09. Half of You
10. Twinkle Shiny Star
11. The Answer
ソロダンス
12. Make You Feel My Love(オリジナル:ボブ・ディラン)
13. SHOUT IT
14. Touch Me
15. Love is like a bass line
16. Inside Your Head
17. Black Hole
18. GO FOR IT
19. Two Hearts
20. Listen To My Heartbeat(未発表曲)
<アンコール>
21. Your Love
22. I'm on Fire(未発表曲)



CAKさん、ありがとうございましたー。うるうる。
アルバムのリリースイベント、たくさんの都市で開催してほしいですね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知 新作!きゃあぁ

2013-09-10 22:58:34 | 大知くん人形♪
三浦大知@横アリが終わったばかりだというのに、もう会いたい! そんなわたくしの所に届いた、MTさんの新作画像!

★こんばんは~

横アリに行けずにお留守番しながらぽちぽち作ってましたぁ~^_^

万博公園のMTWBラスト、アーティストさんみんなで歌った『タイムマシーンにお願い』の時の大知君です(^ ^)



すごい! すご過ぎる! MTさんありがとうございます。
追記で今までの大知くんもアップしますね~。


西宮ガーデンズにたたずむGRAVITY大知くん。

そして武道館。足元のスタッズが凝ってる♪


824大阪でのGO FOR IT大知くん。
MTさん、天才!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする