seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

家族 英語に目覚める

2014-03-15 09:56:02 | 1分間 English ★
画像は兵庫県立美術館。設計は安藤忠雄さん。
神戸の景色が生かされてます♪

さてさて。

育休中の次女が英語に目覚めました(笑)。 学生時代は嫌ってたのにね(≧∇≦)

何か教材くれって言うから、自分の言いたいことを英語にするのが一番上達するよ とアドバイス。

以下、次女から来たメール(☆) 私の添削(★) (笑)


☆we want to go to the restaurant on Saturday or Sunday.
Which that can you stay with Shota?

★第2文 On which day can you be with Shota?


☆☆As like as you can, we want to go on the lunch time.
about15:00 .

★★前半 「できれば」 は、
If it is possible,

go on でなく go for lunch


【続く】









このブログのアドレスが変わりました。
ブログ左側のプロフィール欄をご参照ください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのそばにノート

2012-06-14 09:50:22 | 1分間 English ★
山の中腹にある自宅。空気良くて通勤もまずまず便利で気に入っています。

しかし。
ラジオが雑音ひどくてマトモに聞けない。
NHKラジオのおかげで、英会話学校行くお金ナシ時間ナシの私が資格取れたのに。(残念)
で、今はもっぱらEテレです。
木曜夜10時からの『ニュースで英会話』がお気に入り。前回は、stareとgazeの違いにビックリ!

恋人を見つめる は、gazeなのね。(へぇ~)

stare at A は、「Aをジロジロ見つめる」。

gaze at A は、「Aをじっと見つめる」。

画像はテレビのそばに待機してるノートと、乙一さんの『ジョジョ・第四部』。
ノートの中は他の番組の内容も書き留めてるからゴチャゴチャ。
『ユーロ24』も楽しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジュアル英単語

2010-09-15 18:01:49 | 1分間 English ★
ジャパンタイムズ社の 「TOEICテスト ビジュアル英単語」。

この間からずっと探してた、類語を上手くまとめた単語集。

大きな活字の単語はTOEIC500点レベル。全部覚えたら900点レベル。
発音はカタカナ表記。

単語のグループ分けが素晴らしい。 156~157ページとか。
絵で覚えられるし、ジャパンタイムズ、やるじゃん♪

著者の小池先生は大学受験でも有名。発想が flexible(柔軟な)、いい先生。

秋になると生徒さんもですが、私も単語との闘いです。
この本とプリントで効率良く覚えてもらえそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに新作が

2010-05-18 12:10:43 | 1分間 English ★
英作文シリーズが好評らしく。

和訳の方も出ましたね。

うーん。
誤字というか印刷エラーが残念ですね。

でも採点基準をハッキリしてくれてるのがいい。
6~7割取れれば合格だから。

「ぎりぎり合格訳」をあえて載せてるのがナイス。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「入試英単語の王道」

2010-04-07 06:07:30 | 1分間 English ★
ワインレッドの単語集。
ちょっと感動しましたよ。
いろいろオススメなポイントありますが。

とりあえず、最後の、396~397ページは素晴らしい!
このinvitingの意味、徳島大の二次で出たことあります。


今まで写真左、駿台文庫「システム英単語」の第5章がイチ押しでしたが。
「王道」の多義語の章が、超えてきました。
河合出版、やるね~。

単語の読みがカタカナ表記なのも、賛成。
だいたいの発音を最初にインプットするには、カタカナが効率的。

ブックカバーあるとイライラする人なので、捨てちゃいましたが(笑)。
たしか、黒いカバーでした。
【河合塾の本】のコーナーでチェックしてみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妻が死んでしまう」 

2009-09-24 21:41:00 | 1分間 English ★
お久しぶりです。「1分間 Englishi ★」です。(笑)

今日は will について。
今さら、will とお思いでしょうが、なかなか奥がふかい。

映画 「グリーンマイル」で、刑務所の所長が奥さん重体で泣いてる場面のセリフ。
これから死ぬので未来形。 だからといって

She will die. では ×。

She is going to die. が ○。


えっ! 

will = be going to だから、どっちでも良いじゃん!

と思った方、No No です。


★ She will die. だと、彼女の意志で、「彼女は死ぬ気だ」という感じ。

★ She is going to die. は、彼女にはその気がないけど、「状況からもうすぐ死ぬ」イメージ。


will は意志の意味が強くて、youが主語のときは特に気をつけてください。

Will you ~? の意味を思い出してくださいね。

「あなたは ~するつもりですか」 ではなく、

「~してくれませんか」 ですね。 だから、


You'll see? って、語尾のイントネーションが上がると

「わかってちょうだい」 「理解してください」 という意味になります。


【 see の意味 → 見る ・ 会う ・ わかる ( I see. の see ) 】



will と be going to の違い、そろそろセンター試験に出そうですね♪



シリーズ その2 に続く (かも。 笑。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトル・チャロ 第3回  right いろんな意味

2008-04-21 13:12:43 | 1分間 English ★
火曜夜7時を見逃したーって思っていたら、月曜は昼12時すぎからやってたのね♪
ホットケーキ焼くのに卵がなくて(泣)、かわりにキナ粉を入れてみたらおいしくなくて。
ブルーなお昼でしたが、一気にテンションUP!

ドレッドのキャラが良いですねー。クールでカッコいい!
綴りは違うけど、dread = 恐怖 と同じ発音でシビれる。(笑)

th と s の音の聞き分けテストとか、相変わらずおヒゲの佐藤先生も楽しい。
いろんな時間に再放送してるので皆さん、ぜひチェックしてみてください。

ということで、今日は right のいろんな意味をチェック! 「右」以外ね。
次の英語を訳してみてください。

① Let's go right now.

② He married the right girl.

③ We have the right to vote.

④ You are right.



  





解答

① 今すぐ行こう。  「まさに」「すぐに」 など強調の right


② 彼はぴったりの女の子と結婚した。  「ふさわしい」の right

          ぴったりのサイズ = the right size


③ 私たちには選挙権がある。  「権利」の right


④ あなたの言うことは、もっともだ。  「正しい」の right

「デスノート」のLの口癖、「そのとおりです」なら、That's right.


★チャロの放送時間
★本放送 (解説つき)
月曜 23時30分~23時50分
再放送
火曜 19時25分~19時45分
日曜 0時45分~1時05分(土曜深夜)
月曜 6時40分~7時00分、12時10分~12時30分
★5分アニメ「リトル・チャロ」
NHK 教育テレビ
水曜 19時45分~19時50分
金曜 11時50分~11時55分
NHK 総合テレビ
日曜 23時30分~23時35分




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

care 気にかける

2007-03-28 19:52:12 | 1分間 English ★
NHK「ジュークボックス英会話」もいよいよ明日の木曜日が最終回ですね。 (再放送は4月4日水曜)

今日は Stevie Wonder の回に出てきた  I just called to say how much I care  
(どんなに思っているか言いたくてちょっと電話してみた) の care です。

care というと、「病人のケア」とか日本語になってますね。 この場合は「世話」という意味。

今日はそれ以外のよく使われるものを文にしてみました。訳してみてください。


① Take care.

② I don't care.

③ I'll care for the puppy.

④ I don't care for tea.


   ☆
   ☆
   ☆


解答です。

① Take care. は 「気をつけて下さい」 動詞 take から始まっているので、命令文。


② I don't care. は 「気にしない」 「どうってことない」 
さっき Stevie の歌詞に出てきた care 「気にかける」 の否定です。

『逃亡者』という映画、ダムで容疑者が「僕は妻を殺してない」って言ったら、トミー・リー・ジョーンズ警部が 「 I don't care! 」(そんなこと知ったことか)って言いましたね。(^^;;


③④  は care for です。 会話によく出るのですが、訳し分けがだいじです。


③ I'll care for the puppy. は 「私がその子犬の世話をしましょう」

  care for A は 肯定文だと 「 A の世話をする 」


④ I don't care for tea. は 「私はお茶が好きでない」

  否定文や疑問文だと care for A は 「 Aが好き 」 という意味になります。

自分が言う時は、like でいいんですが、相手が言った時に気をつけてくださいね。


★★★

ここまで読んでくださった方に、ちょっと報告。
実はこの間、代打で初めて授業をしたのですが、大変でした・・・

なんか、研修の時から「ちょっとヤバイ?」という感じはしてたんですが、ちょっと私には高級すぎて・・・  文法の こむずかしい説明についてけない・・・(泣) 指導の形式がカッチリ決まってるのがウリの学校だったんですよ・・・(まっ青)  もう黒板の前で歌って踊るどころか、悲惨な授業になってしまって。 で、率直なところだけが取り柄だから迷ったけど主任に電話。 授業はパニックになるので無しにしてもらって、テキストの校正や英作文の添削をすることになりました。 前働いていた予備校は、テキストだけ渡されて、やりたい放題だったので(笑)、学校によって違うんですねー。社会って広いわ。
福岡で屋台めぐりしたいので、頑張って働きまっす♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ人は get が好き

2007-03-18 10:20:28 | 1分間 English ★
ずっと スティービー・ワンダー の 「I just called to say I love you」 を歌っているんですが、とりあえずその前の週の シェリル・クロウ 「Soak up the sun」に出てきた気になるフレーズを解説したいと思います。

今回は get です。 「ポケモン、get だぜーー!!」で、小学生でも知っている単語ですが、
もともとの意味は 「手に入れる」。あとに付く言葉でいろんな意味になりますよね。 
get up = 起きる  get to A = Aに到着する  などなど。

ではいつものように次の文を訳してみてください。


① I've got a good pen.


② I've got to do so.



   ☆
   ☆
   ☆


この2つの表現は会話的なんですが、数年前のセンター試験でも出題されましたし、生徒からの質問も多いので、解説します。
NHK「ジュークボックス英会話」の佐藤先生がおっしゃっていたように、

I've got = I have ですね。

つまり、【 got を消した文と一緒 】 ということです。


① I've got a good pen.
= I have a good pen. ( 私は良いペンを持ってる )


② I've got to do so.
= I have to do so. ( 私はそうしなければならない )


アメリカ人と会話してたり、映画を見てると 「 アイブ ガッタ ・・・」というフレーズがやたら出てきます。 このちょっと元気のいい響きが好きなんでしょうね。(^^



【ちょっと 練習】 今回の表現を使って英作してみてください。


③ 彼女はきれいな目をしている。

④ 君は行かないといけないの?


   ☆
   ☆
   ☆

③ She's got beautiful eyes.

she とか he とか、 be動詞で is を使う仲間は s が好きなので、
have は has になりますね。 
あと、目は2つだから複数形の s 。 欧米人は数字にうるさいです。(苦笑)


④ Have you got to go?

最初出てきた、I've got の have は完了形ですね。 なので、疑問文は Have で始まります。

否定文は、You have not got to go. (君は行かなくていいよ) ですが、ここまで来ると頭クルクルですから、

同じ意味の You don't have to go. や、 You don't need to go. でOKです。 今日習った表現は、無理に自分から使うことはないので、アメリカ人の友達が言った時に、「ああ、got がない、have だけの意味と一緒ね」と納得できれば、十分です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

miss でミスしない

2007-03-02 09:53:41 | 1分間 English ★
昨日のNHK「ジュークボックス英会話」は、エアロスミスの 「I don't want to miss a thing」 (直訳; 僕はひとつも逃したくない) でした。 
いやー、良かったですねー。歌詞が良い!! PVは映画「アルマゲドン」のシーンも盛りだくさんで。 最近のJB、ビョーク、デビッド・ボーイと続いてあまり文法的に解説するところがなかったのですが、
今回はズパリ、【 miss 】 ですね。

★日本語でいう「ミス」は、英語では mistake 。
「ミスした」は、 I made a mistake.  I missed it. ではないので、
まずこのへんの違いに注意。★


ではいつものように次の文を訳してみてください。

① I missed the train.

② I missed breakfast.

③ I miss him.

④ She is missing.


   ☆
   ☆
   ☆


では解答です。

①の I missed the train. と ②の I missed breakfast. はどちらも 
「~しそこなう」の miss ですね。

train なら「電車に乗りそこなった」  breakfast なら 「朝食を食べそこなった」  ★試験にも会話にもよく出ます。


③の I miss him. は 「彼がいなくて寂しい」 これも頻出。

よく空港とかのお別れの場面では、 I'll miss you. 「君がいないと寂しくなるよ」 と未来形で使います。

歌詞にもよく 「 I miss you ~♪」って出てきます。
あと、この miss は、物にも使えて便利です。

I miss New York. 「ニューヨークが恋しい、なつかしい」
I miss a drier. (乾燥機がなくて困る、不便だ)って、日本に来たアメリカ人の友達が言ってましたね。


④ She is missing. 「彼女は行方不明だ」

久保田利伸さんのステキな歌で、「Missing」って曲がありますが、これは普通ズバリ、「行方不明」ってことになります。警察の掲示板とかで、「この人をさがしています」の写真のところに書いてあります。
久保田さんは、「恋しくて」って感じの意味で使われているんだと思うのですが、これってネイティブ的にどうなんでしょう・・?? 今度、友人に聞いてみます。(^^

「辞書がなくなった」 →→  My dictionary is missing. と物にも使えます。


ということで、今回は miss を特集してみましたが、いかがでしたか?
案外簡単そうな単語がいろんな意味を持っていて、英語も深いところがあります。
外来語として日本語になったものも要注意。

生徒のみんなから合格の知らせが続々来て、嬉しい! 今回は慶応の医学部の一次に通った子もいて、ビックリ! まだ二次の面接とかあるみたいですが、若い人が頑張ってるのは感動です。 みんな、あと少しだ、ガンバレーー♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

could の落とし穴

2007-02-07 20:44:21 | 1分間 English ★
今回のNHK 「ジュークボックス英会話」は、アバの 「Dancing Queen」でした。
おヒゲの佐藤先生、ノリノリでしたね。 この先生、東大教授だそうで、頭いいのにミーハーぽいからオモシロイ。私も授業では Chemistry とか宇多田ヒカルさんとかの歌詞の英語を歌って説明したりするので、親近感です。(笑)


で、今回は Anybody could be that guy ~♪ のところで出てきた could です。

次の文を訳してみてください。


① I could carry out the plan.

② You can do it, but I couldn't.


      ☆
      ☆
      ☆


解答です。

① I could carry out the plan.
「(やろうと思えば)その計画を実行できるのだが」

えっ?! could って、can の過去で、「~できた」じゃないの?? って思った人がいると思います。
そういう意味になる時もありますが、だいたい 「(やれば)できるんだけど」的な意味になります。(仮定法)

過去に実際にできたことを言う時は、ふつうの過去形。
どうしても「できた」を強調したいなら、be able to か  manage to を使ってください。


【例】
私はそのチケットを買うことができた。

→ I bought the ticket.
→ I was able to buy the ticket.

→ I managed to buy the ticket. (なんとか買うことができた)


② You can do it, but I couldn't.
「君はそれができるよ、僕なら無理だけど」 と 
「君はそれができるよ、僕は無理だったけど」 の2通りの意味が考えられます。
前後関係で訳し分ける。


could はあいまいな表現になるので、ビジネスのだいじな場面で、「~できた」という意味で使わないで下さい。 【信用がなくなります!】



★★★

さてさて、いよいよ明日(木)夜11:10からは、大知くんの大好きな James Brown の登場でっす! 楽しみですねー♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めったに~ない の表現

2007-02-04 18:10:24 | 1分間 English ★
ビリー・ジョエルの「Honesty」は、本国アメリカより日本でよく売れたそうですね。
ビリーはイタリア系アメリカ人。イタリア人って結構、日本人とメンタリティが似てる気がします。
イタリア語の文って、主語がなかったりするし、仲間同士でファミリーネームで呼び合ったり。 
日本語の「おいおい、遠藤!」 「なんだよ、三浦?」みたいな感じ?(笑)


余談はさておき、今日は「Honesty」の歌詞の中から

Honesty is hardly ever heard
(誠実なんて言葉はめったに聞かない)   です。


hardly 単独だと 「ほとんど~ない」という意味。(去年12月1日の記事を見てください)
hardly ever だと 「めったに~ない」になります。


★★ hardly と ever の順番に、???になる人もいるかもしれません。
そんな時は、 never を思い出してくださいね。
never = not ever です。 (否定)+ ever の順番なのです。★★



次の英文を訳してみてください。


① He rarely watched TV.

② He has very few friends.

③ He has very little money.



    ☆
    ☆
    ☆


今回は、not がないけど、否定の意味になる表現ばかりを出してみました。
解答です。


① He rarely watched TV.   は 「彼はめったにテレビを見なかった」

rarely の rare [ レア ] は、 『このデニム、レア物だ 』 とか言いますね。
めったにない、珍しいということです。

【 rarely = seldom = hardly ever = めったに~ない 】



② He has very few friends. 「彼はほとんど友達がいない」

a few だと、少しいる ですが、 a がないと、否定の意味になります。 
very few と セットになることが多い。



③ He has very little money. 「彼はほとんどお金を持ってない」

a little だと、少しは持ってる。  ②と同じく、a がないと、否定の意味。




【 few と little の違い 】

few のあとには、数えられる名詞が来て、
little のあとは、数えられない名詞が来る。(water とか、difficulty とか)



★★★

ここまで読んで下さった方に、ちょっと、本音。(小声)
・・・なんか、実技テスト、ヘマやったんですが、質疑応答で結構深い質問とかされて、どうも受かってるぽいんですよ、でね、今さらなんですけど、仕事始めて、大知くんのライブに行けなかったら、どうしよう・・・って、ラジオで流れたライブ音源とか聞きつつ、泣いてるんですよ。 本当に合格してから悩めって話なんですがね、今さらに気持ちがヤバイんですよ、でもでも、大知くんがいつも頑張ってるのにね、私、ただライブ待ってるだけじゃ申し訳なくてですね、自分も自分なりに動かないとって思ったんですよ。 なら、やれよ! なんですが、ああ、この揺れる気持ち。。。
どうか、どうか、夏冬春休みの講習会がライブ日程にかぶりませんように・・・ なんて、まだ合格もしてないのに、真剣に祈っているワタクシでした。 (チーン!)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Without You ~母音の発音の話

2007-01-31 18:16:05 | 1分間 English ★
「ジュークボックス英会話」の Mariah Carey のミュージッククリップ、たしかNYのカーネギー・ホールのですよね。
この時、Mariah は Journey の 「Open Arms」もカバーしてました♪

で、今回は母音についてです。 英語の語尾ってよく発音されなかったりします。なので、母音の発音がとってもだいじです。


「Without You」に出てくる、 I can't live ~♪ のところ。


★★ live は、「リヴ」より、「レヴ」と聞こえますね。

「リヴ」と日本人が発音すると、leave と勘違いされることがあります。
 
[ イ ] の音は、[ エ ] ぽく発音すると英語らしく聞こえます。



★★ can と can't の発音

I can do it. などの can をあまり強調すると、can't と勘違いされてしまいます。

[ アイ クン ドゥ イッ ] くらいの感じで言うのが自然。



日本語は50ちょっとの音しかありませんが、英語には200ほどの音があります。

[ アー ] も、英語では2つありますね。 
大きな口をあける [ アー ] と やーさんが善良な市民を脅す時のような、すごんだ[ アー ] 。(笑)

ちょっとPCオンチで、発音記号が打てないんですが、家族に教えてもらったら発音記号についてもっと詳しく解説しますね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君のかわりはいない ~ replace の話

2007-01-17 10:23:06 | 1分間 English ★
今日水曜日再放送がある、「ジュークボックス英会話」。
第2回は、The Police の「見つめていたい」 (原題 Every Breath You Take )。

映像のスティングが若くてビックリ。笑。
今回はイギリス人だから、オシャレな詞ですね。
(小説はロシア、詩はイギリス、エッセイはフランスだったかな。)


で、今回、わたし的に気になったのが、replace。


It's you
I can't replace 
(君のかわりなんかいない)


のところ。 強調で you が前に出てるから、ちょっとわかりにくいですね。
3つしか用法がないので、まとめてみました。

訳してみましょう。


① TV replaced the radio.

② I can't replace you.

③ Replace the book on the desk.


     ☆
     ☆
     ☆



① 「テレビがラジオに取って代わった。(後任になった)」  

これが一番よく出ますね。 replace = take place of


② I can't replace you. は、「君を取りかえることはできない」→ 「君のかわりはいない 」
     

③ もとの場所にもどす   re (再び) +  place (場所)  なので、

「本を机にもどしなさい」

             

【まとめ】 replace A  3つの意味

① Aの後任になる

② Aを取りかえる

③ Aをもとの場所にもどす (あまり出ない。笑。)



♪♪♪

明日の木曜、夜11:10からは、Mariah Carey の 「Without You」ですよー。
ぜひ、check it out!

11:00ちょうどからやってる「新感覚英単語」もおもしろいです。
little と small の違いとか、勉強になります。
形容詞は、心がつたわる。

( ↑ 最近ワタクシ、NHKの回し者?? 笑。)



    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

make it 3つの意味

2007-01-10 14:30:10 | 1分間 English ★
「ジュークポックス英会話」第1回にも登場し、英検、センター、英会話にもよく出るので、make it をおさらいしましょう。


次の3つの文を訳してみて下さい。(それを作るという、直訳の意味は除外)



① You've made it!


② I can make it to the train.


③ Let's make it 10 o'clock.



       ☆
       ☆
       ☆


では、解答。
決まり文句では、この3つの意味しかないので、場面ごとに覚えましょう。


① You've made it! は、「やったね!」「うまくいったね!」

② I can make it to the train. は、「その電車に間に合うよ」

③ Let's make it 10 o'clock. は、「10時にしよう」と待ち合わせの時間とかを決める時の言い方。


make it の定番の意味として、

① うまくいく

② 間に合う

③ 日時を決める    

を覚えておきましょう。



★★★


「ジュークボックス英会話」後半がなかなか良かったです。
英語は日本語と違って、「タタ タンタン  タタ タンタン」とか、リズムのある言葉ですよね。一語一語の発音が良くても、イントネーションが悪いと通じない。

そのリズムを身につけるには、英語の歌が一番。
私の場合、英語を話す時のリズムは、Mariah Carey の「Hero」とかを歌って覚え、リスニングは、Bon Jovi の「Born To Be My Baby」とか Jon の聞き取りにくい低い声でマスターしました。

好きな曲で覚えると単語も忘れません。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする