seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

今日で 【追記】

2020-02-22 07:41:13 | 毎日新しい光

【追記】 画像は、数年前の大阪造幣局通り抜け。今年はコロナで中止みたいで。

大知くんのライブも。涙。

今日で二次試験対策の授業終了。
自由英作文添削を毎日したり、過去問4年分を1回の授業でしたり。準備ハードだった💦

以前はFAXで添削送っていたけど、今はスマホなのでペンやマーカーの色がそのまま見れ、理解しやすいみたい。

来年からセンター試験が変わるので、今年は私大も難化。塾仲間の話ではFラン私大の生き残りのため、各私大の合格者数が絞られてるらしく。
少子化なのに大学新設が多かったのは、天下り先確保のため。大学が広告主だから、新聞はそのあたりを報道しない。

頭の良い人達、庶民のことなんてどうでも良いのね。 ネットのおかげで今はいろんな情報が入手できるから、しっかり判断、消耗しないよう生きていきましょう。

今日は雨だなぁ。まとめの授業、頑張ってきます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩野七生さんと高校生の対話

2020-01-11 21:17:08 | 毎日新しい光
年末に録画してた、Eテレの番組。塩野さんのお話を聞いてる高校生の様子を見てるだけで、うるうる。以下、備忘録。


挫折に慣れるよう免疫をつけなさい。免疫をつけるには人生は短い。だから本を読んで知識でなく教養を身に付ける。鳥と虫の両方の視点を持つ、目の前の現実を見る視点と、複眼的な大きな視点。

人間は壁にぶつかって初めて考える。若いうちにぶつかっていれば慣れてくる。

共感できなくても異質なものを遮断しない、納得できないのは何故かをわかることがだいじ。

歴史を感じてもらいたくて本を書いている。過去の偉人が友達だったらどんな感じか。その人物の本質を伝えるために、適切な切り口を探す。

ネットの時代だが、実際に「見る」ことがだいじ。じっと見ていると絵が語りかけてくる。カラヴァッチョの絵と会話する。
「こんな絵をよく30歳で描いたわねぇ」

まず1つの山を登る。その山のことだけ考えて登る。頂上までたどり着くと、次の山が見えてくる。(ジイドの教え)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「共感できる」=「好き」 に物申す

2019-10-21 19:52:36 | 毎日新しい光


TV「僕らの時代」いつも録画予約してて。
番宣がらみの週も多いけど、今回は当たり。

キンコンの西野さんて絵本売れてるのねー。
ちょっと顔付きが変わっててビックリ。
以前はもっと穏やかだったような?
企画とお金の出どころの話とか面白かった。
時代は変化してますね。

又吉さんは穏やかにボケてて、口調に癒される。

「共感できる」=「好き」 という風潮に違和感って話してて。
ネットで繋がって、視野が広がりそうなのに閉塞感。

金子みすゞさんみたいに
「みんな違って みんないい」

そんな感じで、ゆる~く周囲とやりとりしていきたいな。

最近、一回の授業で2年分の過去問とか多忙でした。
冠模試が終わり、少し時間ができ



遠藤周作さん「銃と十字架」読んでみた。
ペテロ岐部、波乱の人生。
イタリア大統領官邸がある、クイリナーレの丘で神父になる勉強をしてたそうで。
丘から、バチカンの聖ピエトロ大聖堂が見えました。同じ風景を見てたんですね。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『蜜蜂と遠雷』

2019-10-11 20:14:17 | 毎日新しい光
きのうファン友さんと観ました。『蜜蜂と遠雷』。
三浦大知くんも2人のパパだねー、とか上映時間までおしゃべり。
大知くんのおかげで知り合えた友達は、価値観が似てるというか。
楽しい時間に感謝。

「人生って、運と縁だねぇ」とか、シミジミ。


原作、あっという間に読むほど面白かったけど映画も良かった。
全身に音を浴びてる感じで、幸せでしたー。
海沿い夜道の映像も素晴らしく。

このところツタヤの無料プレミアムでDVDざんまいだったけど。
やっぱり映画館は良い♪

もう一回観に行こう!


画像は、大塚国際美術館のシスティーナ礼拝堂。
米津さんが紅白で歌ってた場所です。





☆☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩野七生さん親子

2019-08-26 09:08:12 | 毎日新しい光
朝のTV体操のあと、そのままEテレにしてたら「にほんごであそぼ」、今週も『愛と形』オンエアされてましたね。
大知くんのインスタ見たら2週間見れるとのこと。そうかー。



黒いほうの本は、塩野七生さんとアントニオ・シモーネさん親子の『ローマで語る』。



息子さんアントニオ氏は映画関係のお仕事されてて。

2人ともたくさん観てますねー。さまざまな映画について語ってます。
当初、アントニオ氏だけで本を出す予定でしたが
原稿を読んだ塩野さん「これはダメだ」と判断(笑)、対談本になったそうで。


イタリアとアメリカ、映画作りの違い。
各国の美意識、職人気質、アイスレディー、スパルタ式の引力などなど。

【メモ】
善き人のためのソナタ
フェリーニのローマ
トルナトーレ


そして白い本は『生き残った人の7つの習慣』小西浩文 著。

図書館の「返ってきたばかりの本」コーナーで見つけた。
登山の話が多いので、気になる箇所を読む。

911同時多発テロの数日前から、乱数発見器に数値の乱れがあったとか。
なにか大規模なことが起こる前に微かに異常なことが起こる。
野生生物同様、人間にも「なんとなく」危険を予知する感覚がある。

いわゆる第六感でしょうか。なるほどなぁと思いました。






☆☆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『食える学歴』

2019-07-26 10:31:38 | 毎日新しい光


市立図書館への道。てくてく20分。暑いですが歩かないとね。
N国なんて政党ができてますが。わたし的には、NHKと図書館があれば満足。

人間て退屈すると不安になるらしい。
テクノロジーは日進月歩。でも人の心は、何百年たってもあまり変わらない。

強欲な世の中にだまされないように、自分の「なんとなく」を大切に生活したい。




最近コーヒーの味に飽きてしまって、緑茶や紅茶を飲んでいる。
そういえば、大知くんも紅茶派でしたね。冬にショウガティーとか。

画像の緑茶はずっとお気に入りで。美味しいー。パルヤマト神戸六甲道店で7袋購入。
他店では見かけないので、灘区行くとき必ず買う。100gで298円くらい。




カツヤマサヒコショーにも出演されてた、中野雅至さんの『食える学歴』。
Amazonレビューあまり評価高くなかったけど、参考になった。
現場にいる人の話って興味深い。少し内容古いかもですが。

著者がキャリア官僚時代に、同僚が2人過労死とか。
著者の教えてる大学院生の就職事情とか。
阪急西宮北口駅午後9時過ぎの風景とか。

夜の西宮北口駅の、疲れたサラリーマンの話は確かに。
阪急沿線は富裕層が多いですが、自殺率高い。
サラリーマンと、メガネかけた小学生たち。駅周辺は塾銀座ですからね。
私も関西来たばかりの頃、研伸館の採用試験受けに行きました。京大二次の下線部訳が出たよ(^^

この本は文系の高学歴コースの実態や、これからどうなる?について書かれてて。
グローバルエリートになるため早めの海外留学とかの情報もあったけど、うーん。
親子が離れて暮らして、そこまでお金かけなくてもいい気が。

この間読んだ『そこまで言うか』の3人も言ってたけど、とりあえずプログラミングと英語ができれば食べていけますよね。
どちらの能力もネットやラジオで安価に習得可能。

体力、発想力、発信力。

あと自分でトコトン調べるマメさ? オリラジの中田敦彦氏とか、すごいよね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひとり遊びのススメ』

2019-07-20 00:00:17 | 毎日新しい光
蒸し暑くて、サウナみたいな夏がやってきた。
映画見ようかと思ったけど、図書館がやはり居心地いい。
茂木健一郎氏の『ひとり遊びのススメ』とイタリア本を読んで、昼は近くの王将へ。
並んでる数人が本読んで待ってる。もしやこの方々も図書館族?(嬉)

呼ばれてカウンターに。私はいつもの中華飯。税込496円で野菜もシッカリ取れる。お気に入り。
隣のお姉さんはビール大瓶に餃子1皿。いいねー♪

茂木健一郎氏の本、読んだら気持ちがスッキリした。


大きな木が好き。

何もせずボンヤリしている時に、脳がいろいろなことを結びつける。default networkが脳を若くする。

どこにも縛られない自分との対話。心の声を聞く。

偶然の出合いの中に本質をつかむ。セレンディピテイ。

(画像は、スイス。涼しそう。最近は暑いらしい。)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『戦乱と民衆』 『京都ぎらい』

2019-07-05 11:56:01 | 毎日新しい光
三浦大知くんとKREVAさん、MIYAVIさんが今夜のMステにご出演とのこと。
今日は甲子園へカープ応援に行くので、録画予約しました。楽しみー♪
最近カープは不調ですが、ゆる~く応援してるので気にしない。
あまり思い入れるとツライので、ゆるゆる生きてます。




人気でやっと図書館の順番が回ってきた本。新書は軽いし、数時間で読めるので好き。

磯田道史さんや、ベストセラー『応仁の乱』の著者 呉座勇一さん、『京都ぎらい』の井上章一さん等の座談会で楽しい。
京都にある、国際日本文化研究センターに皆さんお勤めで。このセンターは風通しのよい職場みたいですね。

いざ戦争になると庶民の生活はどうなったのか、そして歴史の裏話も面白い。
私は受験のとき世界史選択だったので、日本史については疎くて。
こういう庶民目線で解説していただくと有難い。

足軽が勝ち戦のあと盗人集団になるとか知らなかったわー。



『京都ぎらい』も読みました。クスクス。井上さんの毒が散りばめられた語り口。笑。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ララ♪クラシックで

2019-03-06 13:52:01 | 毎日新しい光
ララ♪クラシックで【ピアノの森】やりますよ~🎶

8日(金)21時30分からEテレで。
楽しみですねー☺





♪ ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの森と、出星前夜

2019-02-12 22:49:07 | 毎日新しい光


きのうは起きると庭がうっすら雪景色で、テンションあがる。
ノンビリゆっくり、TVの日。

見逃した「ピアノの森」第2シリーズ!
15時から3話再放送あって、喜びー。

このアニメ、すごいですよね。
登場人物、同じ国籍のピアニストがそれぞれ担当してて。
中国の牛牛さんの演奏、心震える。

雨宮くん役の高木竜馬さんのピアノも、音がキラキラ。

ピアノって、何故こんなに人を魅了するんでしょうか。
ショパンの曲って、何故こんなに心沁みるんでしょう。


オープニング「海へ」だけで、すでに胸アツ。




飯嶋和一さんの「出星前夜」。
通勤時間に読んでましたが、いろいろ考えさせられました。
「みんな彗星を見ていた」の星野博美さんが、あとがき担当。
星野さんがおっしゃるように、大人として子どもたちに責任を感じます。





◇ ◇ ◇







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Queenと「精霊の守り人」

2018-12-30 08:20:12 | 毎日新しい光
2018年もあと2日。寒いですねー(^^;;
画像は、ロンドン留学時にお世話になった家族から。



こんなふうにメッセージもらって嬉しい。ご縁に感謝。



このじゃこ天、食べるとメッチャ元気出ます。魚って、偉大🐟
今日また3袋くらい購入予定。
いろいろ多忙な三浦大知くんにも送ってあげたい(^^)

やっと年末休みなので「精霊の守り人」録画を、一気見。
1年前に放映されたものですが、なかなか通して見る時間がなくて。
最終章になり、やっと分かりやすくなってきた。

高良くんが怖くて良い。
今夜放送される江戸川乱歩ドラマにも
不思議な役で出ているそうで。楽しみだわ。

ジグロ役の吉川晃司がカッコいいー。

「幸不幸を決めるのは、おまえの心ひとつだ」

泣けます。

NHKさま、このお話を映像化してくれてありがとう!


で、皆さま。
Queenの映画、見ましたか?

いやぁ

切なかった。

Queenは日本で最初に火がついたそうで。

彼らの曲は、演歌な要素が入ってる気がする。
日本人のメンタリティに、どストライク。

音楽ってスゴイですねぇ。




背中がかわいいので、季節はずれですがUP。

今年もここに来てくださって有難うです。
皆さま、良いお年を❤





♪ ♪ ♪







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田嗣治展

2018-12-11 12:17:40 | 毎日新しい光
寒いですねー。
昨日やっとインフル予防接種行ってきました。
受験シーズンです。
今年は医学科志望浪人生2人。頑張ります。



京都で開催された、藤田嗣治回顧展。
たくさん作品あって大満足。

TV鑑定団で知った、波乱の生涯に思いを馳せつつ。

日本に嫌気がさしてNY、そしてフランスへ。

「絵描きは絵だけ描いててください」。
当時の画壇や黒田清輝に対する言葉を残し。

日本って何十年たっても変わりませんね。
稲作民族ゆえのpeer pressure(同調圧力)。

藤田氏がつくった礼拝堂。
ランスにあるんですね。
いつか行ってみたいです。




阪急電車のラッピングが変わりました。



しょうちゃんと作ったパン。
自然な味で美味しかった。

皆さま、風邪に気を付けてボチボチ頑張りましょう♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シッキン the library@大阪!【ネタバレなし】

2018-11-23 09:55:21 | 毎日新しい光
三浦大知くんと大の仲良し s**t kingz大阪公演!
大阪府のトモックスさんから画像とご感想いただきました。
ありがとうございますーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ






S**t kingz 「The Library」 11/10 大阪公演
in サンケイホールブリーゼ


 私にとって初めてのシッキン単独公演鑑賞でした!

 まだ東京公演がありますので詳しくは控えますが、ホールのあるフロアに入ってから帰るまで、「The Library」の世界をたっぷり堪能出来るショーでした。あちらこちらにちょっとした仕掛けや遊び心、気配りが行き届いていた事に、とっても感動した私です。

 ホール内で流れる開演前の諸注意からもう素敵なんですが、本編は勿論もっと素敵で!
 動きも表情も豊かでピタッと息の合った演技と、めちゃくちゃ格好いいダンスに興奮しました。あの見事さに普段の彼らの仲の良さがにじみ出ているなと感じます😊

凄い…と思ったのは、舞台の上であれだけ大きく激しく動いているのに、高低差のある場所でのダンスで飛んだり跳ねたりしても、ドンとかバタバタとした大きな物音をきいた覚えがない…。それだけ集中していたのかもしれませんけど(笑)
 約2時間の公演中、息を呑んで見入ったり、お腹が痛いほど笑ったり、ジーンとしたり…。本当にもう最高に面白かったな~✨

 最後にちょっとしたサプライズもあり、帰るまで幸せをたくさん頂いた「The Library」、4人の作品に対するこだわりや温かい想や、見に来るお客さんへの愛情がたっぷり詰まった素敵な公演でした😊

そうそう、グッズがどれもお洒落で選ぶのに苦労しました😁パンフレットとっっても良かったですよー✨大事にします♪

 シッキンの皆さん有難うございました✨


☆☆☆


トモックスさん、ありがとうございました。
私もシッキン単独公演初!でした。
素晴らしかったですねー。拍手。




☆☆☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの女川

2018-11-05 16:17:08 | 毎日新しい光
カラーさんから、宮城県女川町についてメールいただきました。
ありがとうございます。

☆☆

約1年ぶりに、女川へ行って来ました。
女川の友だちが、今は仙台に住んでて。
今回はその子が仙台~車で女川へ連れて行ってくれました。

もう…17年の付き合いになるので
車内はずっと会話が途切れず。

1歳になる息子くんと妹と4人で

昨年は電車だったけど
今回は車での移動
見る風景も全然違いますね!

まずは新しくできた女川庁舎へ


かさ上げされた所にできた役場。
海がよく見えてキレイな建物でした。



役場前には亡くなられた方の慰霊碑があったので
静かな気持ちで見てきました。

役場の職員さんに新庁舎の中を案内してもらいながら、
短い時間でしたがたくさん!語り合いました。

それから駅前の商店街に行って
ランチを!
美味しいサンマ定食をいただきました。


かさ上げされ
家も建ってきて

1年1年変わっていく女川


女川の友だちや職員さんと
会えて本当に良かったです。

あの日を語りながら…
前を向いた話しもしてました。



カラーさん、ありがとうございました。
ご家族でいつも女川を応援されてるファン友さん。
着実に復興すすんでるんですね。

災害の多い日本。
大難は小難にできるよう気を付けて生活!ですね。




☆☆





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「億男」

2018-11-02 13:22:39 | 毎日新しい光
寒くなってきましたねぇ。今年は受験生2人。推薦で早めに決まってくれたら良いのですが。

さてさて、久しぶりに映画見てきました。川村元気さん原作の「億男」。
藤原竜也さまの怪演には爆笑。
高橋一生さんってやっぱ上手いねぇ。メガネ笑顔に泣けた。

お金めぐって右往左往する佐藤健くんが切ない。
兄弟の保証人になったせいで3000万の借金って(+_+)
サッサと自己破産すれば良いのに…とか思ってハラハラ。
お金っていろいろ考えさせられる。

学生時代の旅、砂漠シーンが印象的。
川村元気さんもあちこちバックパッカーで旅行されてたそうで。

鑑賞前のランチも美味しかったし、友と映画の感想あれこれ話して至福の時間。

幸せだなぁ。




☆☆☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする