seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

ホリエモンにハマる 【追記あり】

2017-09-23 09:02:45 | 考察 スゴイ人たち
ただ今、ホリエモンにハマってます。
本10冊ほど読みました。

突き抜けてて爽快なキャラですねー。
長いこと誤解してました。

しょうたくんの将来について考えました。
いまベストセラーの『多動力』より
『金持ちになる方法はあるけれど、』が良かった。
ホリエモンは極論も多い一方、ひろゆきさん諸氏の解説が秀逸。
「はじめに」と5つの解説読むだけでもタメになる。
ブックオフで360円だった♪

10冊読んで心にとまった言葉たちを少しUP。


★日本に生まれただけで、サイコロの目で6が出たような幸運

★アイディアは周りにたくさんある。実行したもの勝ち

★好きなことをとことんやれば糧になる

★情報弱者や教養のない人間は奴隷になる

★恥をかくことを恐れるな。誰もあなたのことなんて気にしてない

★既存のメディアはシガラミがあって情報が偏ってる
見識のある人のブログやメルマガを読もう



そういえば宇多田ヒカルも、「新聞なんて
肝心なこと載ってない」って歌ってたなー。

堀江貴文イノベーション大学校はスゴイ発想だ。
若い人を搾取し続ける日本社会に、風穴を開けてくれそう。

ホリエモンって言ってること極端なことも多いけど
率直で、若者のために頑張ってる。拍手。


画像、上のほうにあるのは『ポーの一族』40年ぶりの新作。
左はドラえもんの英語版。


【追記】

上述のひろゆきさんは解説で
マイナーな外国語を覚えたら武器になると書いてます。
が、それは英語をある程度マスターしてから。と思う。
ネットや世界中の旅行先で、英語は超便利。
昨夜の林修先生の発言にもありましたけど
本人のスペックが高ければ、そんなに幼児からやらなくても大丈夫。
とりあえず国語力。
日本語ネイティブのお母さん、どんどん子どもと会話しよう♪

あとホリエモン本で一番良かったのは、『本音で生きる』。
教育行政や塾は、考え方が昭和。
熱心で良い先生はいっぱいいるけど
親が最新の情報を仕入れて、子どもの将来を考えよう。
自分の子どもなんだから。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連覇おめでとう #carp | トップ | ジャン・コクトー »
最新の画像もっと見る

考察 スゴイ人たち」カテゴリの最新記事