2025/3/2 氷雨激濃霧と良くないが、無風闇夜と釣りはできる条件だ
これだけ濃霧が出ると漁師達はさすがに出ない
激雨の時はレダーも使えないので無理はしない
Noronoro運転でメバルParadiseに向かう
中間地点までは良かったけれど、Paradiseの目前で激濃霧の中に入った
GPSとRadar走行で到着
濃霧が収まるまで釣りをすればEE
しかし、霧雨が中雨になり22時頃から強雨になった
雨降りはメバルやSea BASSには最高の条件になるけれど、さすがにAegisでも厄介だ
下はMARINE Relayのズボンなので何とも無いけれどね
釣り人はGoaを選ぶが 漁師達はMARINE Relayを着用する
鮪漁師から1本釣りの漁師まで、ほぼ100%MARINE Relayなんよ
豪雨でも浸みることは全く無い
肌着とDownとMARINE Relayで快適
この組み合わせはホンマ流氷地方でも通用する
さらに寒ければ、Aegisを着用すればOK
時々換気でファスナーを全開すれば蒸れないしEEよ
ホンでメバルはsizeが揃い始めた
小型が少ない120gサイズだ
しかも丸呑みするから肘が痛くても大丈夫
そーあわせをしなくても丸ぐいしているのよ
Sea BASSは5バラシ、1取り込みと最悪
この日のSea BASSは、肘を治療してくれている先生に刺身でPresentするのよ
オイラの肘を真夜中でも治療してくれる
遠慮しても、「大丈夫!」と快く治療してくれる
釣りを止めれば治るみたいだけど、オイラの釣りは仕事
仕事を辞めるわけにはいかない
人が見たら大笑いするStyleでメバルやSea BASSを釣るが、リールを巻くことも竿をあわせることもできないのよ
唯一右腕は竿が振れるが、左腕が動かないので腰を回してあわせをする
今夜のSea BASSはほとんど逃げた
少しの魚だけれど、夢丸の魚は「釣り魚」しかも24時間活かしている
〆は夢丸〆具と神経締め
広島市場でも、「釣り魚」で活かしを施している魚はほとんど無い
だから出荷する意味がある
たとえ1000円でも意地があるし、広島の地魚を喜んでもらいたいのよ
知り合いの網元の社長がtvで説明していた
「釣りの魚には負けるが、定置網の魚も1匹ずつ丁寧にしめていますよ」と言っていた
魚にStressを与えないで丁寧に〆て出荷できるのは、釣りの特権
100kgも釣れないけれど、丁寧さと旨さは自慢できる
愚弄する人もいるが、一度刺身で食べれば凄さがわかる
俺自体、料理は素人!だから味付けでは勝負にならないが、刺身や塩焼きなら魚の旨さを出せる
そのために醤油も拘るし、〆ル時間も見定める
FrenchのChef達もバターやパン粉をまぶすこと無く、カルパッチョに仕立てて
薄作りで試食すれば、冷凍の鱸と24時間活かした「釣り鱸」を比べるとわかるはず
夢丸MemberもCarpaccioは大好物!OliveOilをたっぷり掛けても、ゴリゴリ感は味わえる
夢丸魚は刺身がおすすめだ。味加減や加熱しない魚本来の旨さを味わって欲しい
そもそも美味い魚に、バターや牛乳 チーズを混ぜるのは、俺から見れば実にもったいないと思う
「美味い魚」はホンマ加熱しないのがEEと思うけどね
「美味い魚」と「美味い料理」とは意味が違う
さらに高級魚と大衆魚どちらが美味いか?と聞かれたら、それは「わからない!」と自信を持って言える
1匹30円の真鰯でもブチ旨い時もあるし、1kg10000円の鮪が悪い時もある
要は魚には旬が有、扱いが丁寧で適切であれば、コノシロがブチ旨いという料理人もいる
間違いなく言えるのは、野締めで酸欠死した魚の刺身は無理
丁寧に仕上げないとダメ
夢丸コノシロも活かしを24時間して脳締め神経締め、放血すると抜群なんだけれどね
美味い料理はChefや花板の技術を味わう
美味い魚は、魚自体のPotentialと釣り上げる漁師と運搬の技術、〆方の拘りで意地なんよ
こんなに俺が拘るのは、広島の魚を見直して欲しいからなんだ
いつも兄と話すが、「俺らが釣る魚は、店では食えないな」「鰺でもめばるでも、ホンマ美味いよ」
中村Brothersで自前の「釣り魚」を食べることができる店ができればEEけどね
もー時間も無いのよ
居酒屋DREAMの春の宴はSOROSOROだ
普通、仕込みは魚屋に行き買い求めるけれど、居酒屋DREAMは、夢丸Memberが、海に出て自ら魚を獲て帰る
当然、時化もあれば、潮が止まることもある
そのRiskをわかっていても、海にでて「釣り」集める
これがご馳走の語源
コノシロが鮪を超えるときだってあるのよ!





