中国新聞社 SELECTから
海野先生がグレの色覚、判断力を調べていました。
そもそも、魚が適応能力が劣っていると、自然界の中で生き延びていけない。
病院もないし警察もいない!
天気予報もなければ、身を隠す家もない
そー誰も助けてくれる仲間はいない自然界の中で2,30年生き延びていること自体凄いこと
オイラは子供のころから、魚の視力色覚を利用していた。
釣れる餌に色で違うことを小学生のころには、当たり前と思って釣りをしていた。
低く近づくことも当たり前と身についていた。
今思うと、魚を捕獲する意味自体、様々なことを体験していたと思う。
しかし学術的には魚の視力などは ここ最近の研究とか?
魚の視力色覚を調べていることに驚きを感じる
学術研究は、未開発な分野だったのだ!!
海野先生がそれらをデーターにしてくれているみたい。
オイラも海野研究室に入れば、マジで勉強するけどな!
今からでは無理なこと
しかし、大学でも研究していないことを今研究している
しかも世界初の餌がもう少しで販売になる
楽しみだ!!
オイラは、ぐれ釣りの餌も多々研究した。
30年ほど前から、生ミック(練餌団子)でぐれを釣り上げていたら、「そんなもんで釣れるのか?」とバカにされていたが
倉橋島の難攻不落の波止場ぐれをわんさか釣り上げて楽しんだ。
今思い出せば、喰いつく餌ができたときは実に充実感があった。
スルスル釣りも、シュノーケル装着して、海に潜り観察した。
宮島水族館の1ブースを借りて撮影したこともある
それまで、スルスル釣りには、2B,3Bの鉛を装着してスルスル釣りを解説していた。
オイラが潜り実感したのが、G6が先行鉛、G3がラインを送り込む鉛の大きさだった。
やはり実際を見てみないと分けわからん
千春姉さんは遊漁船の勧め
そー波止場での釣りが、どんどん減少している
全て、釣り人がごみ捨てするから、波止場での釣りが禁止になった
今更でもないけど、今からでもごみ問題は釣り人自身が肝に銘じなければイケン
それと、船釣りをするなら、まずライジャケは竿より先に買うべき
命を守るのは、ライジャケだけど、それを買い求めるのは自分次第
遊漁船には定員数のライジャケはあるが、釣りをしたいなら自分の命は自分で守ることが当たり前
子供やお母さんたちは船のを借りればええけど、一生釣りをしたいなら、竿よりライジャケが最優先とオイラは思っている。
オイラは 極寒期から春にかけてのシーバス釣りを解説
3号ナイロンラインと20gのジグヘッドでシーバスを狙うと説明したが、そんな仕掛けで釣れるわけないと思う人も多々いるはず
しかし、おいらはこの組み合わせで20㎏30㎏の水揚げをする
ぶち切られる仕掛けより、こらえん仕掛けを選んでいる
飛距離は当然落ちるけど、振り込めばエエし、届かねければ 近寄ればええ
それと鱸のおすすめ料理は夢丸style ムニエルを公開している。
3月の鱸は脂ものり始めている。
海野先生がグレの色覚、判断力を調べていました。

そもそも、魚が適応能力が劣っていると、自然界の中で生き延びていけない。
病院もないし警察もいない!
天気予報もなければ、身を隠す家もない
そー誰も助けてくれる仲間はいない自然界の中で2,30年生き延びていること自体凄いこと
オイラは子供のころから、魚の視力色覚を利用していた。
釣れる餌に色で違うことを小学生のころには、当たり前と思って釣りをしていた。
低く近づくことも当たり前と身についていた。
今思うと、魚を捕獲する意味自体、様々なことを体験していたと思う。
しかし学術的には魚の視力などは ここ最近の研究とか?
魚の視力色覚を調べていることに驚きを感じる
学術研究は、未開発な分野だったのだ!!
海野先生がそれらをデーターにしてくれているみたい。
オイラも海野研究室に入れば、マジで勉強するけどな!
今からでは無理なこと
しかし、大学でも研究していないことを今研究している
しかも世界初の餌がもう少しで販売になる
楽しみだ!!
オイラは、ぐれ釣りの餌も多々研究した。
30年ほど前から、生ミック(練餌団子)でぐれを釣り上げていたら、「そんなもんで釣れるのか?」とバカにされていたが
倉橋島の難攻不落の波止場ぐれをわんさか釣り上げて楽しんだ。
今思い出せば、喰いつく餌ができたときは実に充実感があった。
スルスル釣りも、シュノーケル装着して、海に潜り観察した。
宮島水族館の1ブースを借りて撮影したこともある
それまで、スルスル釣りには、2B,3Bの鉛を装着してスルスル釣りを解説していた。
オイラが潜り実感したのが、G6が先行鉛、G3がラインを送り込む鉛の大きさだった。
やはり実際を見てみないと分けわからん
千春姉さんは遊漁船の勧め

そー波止場での釣りが、どんどん減少している
全て、釣り人がごみ捨てするから、波止場での釣りが禁止になった
今更でもないけど、今からでもごみ問題は釣り人自身が肝に銘じなければイケン
それと、船釣りをするなら、まずライジャケは竿より先に買うべき
命を守るのは、ライジャケだけど、それを買い求めるのは自分次第
遊漁船には定員数のライジャケはあるが、釣りをしたいなら自分の命は自分で守ることが当たり前
子供やお母さんたちは船のを借りればええけど、一生釣りをしたいなら、竿よりライジャケが最優先とオイラは思っている。
オイラは 極寒期から春にかけてのシーバス釣りを解説

3号ナイロンラインと20gのジグヘッドでシーバスを狙うと説明したが、そんな仕掛けで釣れるわけないと思う人も多々いるはず
しかし、おいらはこの組み合わせで20㎏30㎏の水揚げをする
ぶち切られる仕掛けより、こらえん仕掛けを選んでいる
飛距離は当然落ちるけど、振り込めばエエし、届かねければ 近寄ればええ
それと鱸のおすすめ料理は夢丸style ムニエルを公開している。
3月の鱸は脂ものり始めている。