goo blog サービス終了のお知らせ 

中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

瀬野川の掃除

2018年07月25日 | ブログ
7月24日 夕方日が傾いて瀬野川掃除に行った。
国道2号線から瀬野川を見ると、海田町内の瀬野川は、ほとんど流木などの撤去も始まっている。
重機でする現場は、工事関係者の職人に任せ、重機が扱えない、狭い場所や乗り入れができない場所の流木撤去をする。
餅屋は餅屋で、人力ではびくともしない、流木は重機でするのが賢明!!
階段を掃除したりするのはオイラでもできること。

しかし、遊歩道の砂利や流木は、地元のボランティアの人達が毎朝しているのだろう!!
徐々に綺麗になってきた。
ホンマ海田町の人々は瀬野川を大切にしていると思う。
もう少し元気ならもっと綺麗にできるのだけど、今はぼちぼちしか無理

綺麗な場所は必ず人が戻るはず
ボチボチ=この言葉ほど今のオイラに合う表現無いな!!
しかし、流木では無く、たばこの吸い殻は後からの捨てゴミ
コレはイケン!!
まー少しでも片付けれたから気分もええよ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする