中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

瀬野川シジミ復活、調査開始しました

2013年08月20日 | ブログ
瀬野川便り
 8月18日 瀬野川のシジミ調査開始
1999年7月に瀬野川のシジミを確認したのが初めて
当時息子の夏休み科学研究で瀬野川の生物調査がきっかけ
早朝1時間30分掛けて海田町内の瀬野川を息子達と調べた
これを夏休み中、水曜日の朝、7回ほど行った

まだタイコウチやモンキマメゲンゴロウが生息していた
シジミは息子の友達、田中君が数個見つけただけ
テナガエビは抜け殻が1匹アッタだけ

あれから14年経過
浚渫工事終了した場所に、シジミを見つけるとポケットに入れて、上流に放流を繰り返した
2009年頃、1度だけ大量に増えた年があるが、度重なる上流の浚渫工事等の影響か
シルトが海田町内のシジミの生息地をヘドロで埋め尽くした
原因は定かでは無いが、砂の川と称されている瀬野川の川底はシルトで埋め尽くされ泥川になった。
これでは生物は絶滅する
予感的中、シジミは全域全滅
毎年定点観測するが、ほとんど見かけることがない
伏流水が多い場所に少しだけ確認できた

昨年2012年7月の石原橋架橋工事でも調査したが全滅に近い
1年後の20013年7月に調査すると、もの凄いシジミが発生していた
川底は昔の砂の川瀬野川に戻っていた
やはりシルトが流され綺麗になっている

しかし、愕然することになる
味噌汁で食すと、台湾シジミとの混成だ
海田西小学校4年生にも捕獲体験してもらう
その後、海田小学校4年生も捕獲調査
台湾シジミは特定外来種の指定を受けていないが、マシジミとの混成は良くないと言われているが...
これまで瀬野川のシジミ調査はされておらず、今回が初めての調査

8月18日午後5時から松前さん親子が調査に参加
夏休みの宿題も兼ねる

まずは私とお父さん、1年2年の娘4人で30分間約10㎡を
アメリナンレーキで、深さ約10cm掘り起こす
後はひたすらシジミを手で取る
その合計を調べ、自宅であく抜き
そして味噌汁で食し、台湾シジミとマシジミの割合を弾き出す。
マシジミは殻の内側が白、台湾シジミは紫
マシジミとの混血は白と紫
外見では判別できない


私は220個ほど持ち帰り
1個あたりの平均重量
種類の割合
これこそ、10年後20年後の瀬野川バロメーターになる事だろう
別に台湾シジミが悪くてマシジミがエエとは言わない
誰かが調査していないと破壊されることに気づかないと思う
まーマシジミが増えれば嬉しいが(うま味が多いのがマシジミとか?
たぶんこれが分かる人はいないはず。

8月5日 加藤春樹、勇気君達との瀬野川調査も無事終了
彼らにも瀬野川シジミを食してもらう
すると「ブチ美味いです」とメールが入る
彼らがきっと瀬野川を守り続けると期待する





*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
*******************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍ちゃんがやってきた

2013年08月20日 | ブログ
8月19日 太刀魚
岩田会長 西尾さん、坂田さん、北田さんと龍ちゃんがやってきた
午前4時出船
ドンピシャで到着
ソー昨日のMorningタチはマルキューのパワーダートミノー90mmグローで入れ食いした。
それも水面に太刀魚がピョンピョン飛び出る高活性
山の木々が緑色に変化すると、ドジョウの出番
これでMorningタチは完璧

 ホンで暑くなる頃から、hayabusaの50号テンヤに変更
それも、改造テンヤ
メインフックは切り捨てた
新作アシストを秋刀魚に装着
これがブチエエ仕事をする
このメインフックはDORAGONを仕留めるには必要だが、太刀魚がスゲー嫌がる
餌を止める針金も岩田会長から頂いた、銅針がね
大変柔らかく太刀魚好み?
ホンで新作アシストを装着すると、合わせいらずで掛かかるガネ!!

掛かり率の悪い人は是非、メインフックを切断。
そして新作アシストを装着
ただし、画像と同じようにしてください。

この日は坂田さん1年ぶりに乗船
いつもの中島選手と山岸選手はキャンセルした
こんな日は胸騒ぎする

音戸大橋を抜けると太刀魚の匂いがスゲーする
龍ちゃんも中1になる
小2から夢丸で竿頭になる。
マジでスゲーゾ

私と岩田会長はミライトシンカーでの3号テンヤ
しかし、マルキューのパワーダートミノー90mmグローは探しても無いwhy?
ソーか昨日太刀魚でぼろぼろになった
追加しないとイケンかったのだが、忘れたしまった
半信半疑でイワシカラーを装着しかしノーバイト
入れ食いタイムでノーバイトは情けない
直ぐにドジョウに変更これは間違いなく掛かるぞ!!

西尾さんも坂田さんも入れアタリ=しかもHitが連発
龍ちゃん親子も順調だ
アスカ君と龍ちゃん夢丸でよく釣る
ほんま20年後はとんでもない大人になっいている
最近は、あまりうるさく言わんでも入れ食いをしている
ホンマ頼もしい!!なんかブチ嬉しくなる

途中中休みがあるが、これも想定内
午前9時30分
引き潮が動き始めた
大移動をする

夢丸を停船させてhayabusa50号テンヤを入れると全員安打が始まる
しかもDORAGONまでいかないが1350gまでを入れ食い
11時用意した秋刀魚130匹は完売となる
私と岩田会長はドジョウも半々使用したので、この食いっぷりは今期最高だ
終始太刀魚の喰いは良かった
やはりヒロミ産業の水中ライトグリン点滅は効果絶大だ

知り合いの船も側で釣るが「あたらんよ」と夢丸と違うコメントが届く
「そんな事言われても私のせいでは無い」
太刀魚は間違いなくウヨウヨいるはず
この日西尾さんが「これぶちデカイゾ」と叫んだ
浮上したのは太刀魚2匹掛け
みんな大笑いだ!!

知り合いの凄腕漁師達は1日100kg越の水揚げを平気で行う。
それも一人で!!
釣れない原因を常に探している
せめて夢丸も1日100kgを目標にしたいが、まだまだ無理だ。

この日、私は前日より1匹少ない27匹でした。
1350gが最大

PS、「釣りごろつられごろ」で放送した太刀魚取材の問い合わせがブチあります。
午後8時までに連絡お願いします。


一番問い合わせが多いのがキス、その次が太刀魚、ホンでメバルかな?

夢丸でのご案内は月曜日がほとんどです。
日曜日の出船は月に2回
土曜日はありません

平日ならMorningタチがあります
3名から可能です。
涼しいこの時間帯で楽しめばエエと思います。

午前4時30分出船~9時30分帰港
料金は8000円です。
これも入れ食いを楽しめます。

注意事項
リールはPEラインの1号で3号テンヤ
秋刀魚は2号PEラインを指定します。
GOSENのDONPEPE各200mを推薦
テンヤはhayabusa50号テンヤ、グリン、ピンク
ピカピカはヒロミ産業水中ライトグリン点滅
アシスト hayabusa3段針 イカナゴベイト装着タイプ
餌 秋刀魚一人30匹は必要
  個人購入になります。

ドジョウは事前に必ず連絡してください。


*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
*******************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする