古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

夏ですね

2010年07月21日 | 植物

夏が好き。

暑いの平気。
夏は暑くなくちゃ。

 

夏といえばこの花です。

花魁草というのは、
簪たくさんつけているように見えるからでしょうかね。

花に近づくといい香りがするですよ。

私にとってはこの香りが夏休みの匂いなんです。
昔から庭に咲いています。

咲く場所は微妙に移していますけど、
この花だけはなくしたくない。

増やそうと思い、株分けを新芽が出た頃にします。

もっと増やしたいところですが、
そうは増えてくれません。

株分けしたのは去年、
今年はタイミングを逃してしまいました。

でも、去年よりは増えている感じです。

結構花が長持ちします。

脇からまた出てきて咲いてくれるのが嬉しい。

 

もう少しするとブラックベリーも収穫できそうで、
ジャムにするのを楽しみにしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白の綿の花がピンクに

2010年07月20日 | 植物

昨日、白だった綿の花が
今日はピンクです。

夕日色の花とあったのに白い花が咲いてので
??と思っていましたらピンクになりました。

確かに夕日のよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝仕事

2010年07月20日 | 健康法

日本人は梅と大豆を大切にして、
生かして健康を維持している国民ですから、
梅干、味噌は自分で作りたいな。

幸いにもうちは梅が取れるし、
大豆の栽培も始めました。

大豆は味噌をまかなうほど収穫できていませんけど・・。

枝豆食べてお仕舞いになっていますが、
今年は去年よりはましでしょう。

今年3月に仕込んだ味噌をぼちぼち食べ始めています。
まだ馴染んでいませんけど、
キュウリに漬けて食べると最高。

昨日、シソをいただきていたので、
畑やうちの回りに少し出ているシソを混ぜて、
先日仕込んだ梅に足しておきました。

 シソ梅酢

 

うちの漬物蔵の中身は恐ろしい??

何年前に漬けたものか分からない
梅干、味噌がまだ残っているのです。

大小さまざまな樽が所狭しとあるのです。

これらも整理して、
使いやすいようにしたいものですが、
大変。

なので、そのまま。

私が作った味噌と梅干(まだ未完)のスペースも狭くて、
もっといろいろ加工品を保存できるようにしなければね~。

何年前に漬けたか分からないキュウリの古漬けを発見。

かなりしょっぱい。

塩出したらパリパリではなくちょっと柔らかい。
20キロほどもあります。

多分、母が漬けたのではないかしら。
そんなに古くはなさそうですが、
母は覚えていないと言うのです。

私の記憶では4年ほど前のものではなかろうかと・・。

勿体ないので、
細かく刻んで何かにしようと思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降るって天気予報

2010年07月19日 | 
最近は「畑、命」的になっています。

朝、秋茄子の苗を植えてきたのですよ。

雨が降らなかったら夕方水遣りに行かねば。

メンドイ、雨降ってくださいまし~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い綿の花

2010年07月19日 | 植物

今日は白い綿の花がひっそり咲いています。

白も品があっていいですよね。

毎日何らかの綿の花が咲いてくれて
嬉しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お中元?藁

2010年07月19日 | 

農薬は使わないのは勿論、
肥料も畑に入れたくない。
堆肥もできうる限りつかいたくはない。

作物が元気だと害虫もつかなくなるそうなんですよ。

雑草があるからといって皆取ってしまうのは
よくないそうです。

雑草が炎天下の暑さを和らげてくれたり
一口に雑草と言ってもいろいろあるようです。

自然農法で有名な福岡正信氏は「藁一本の革命」の著者で、
藁の効用を説いています。

うちは農家でないし、
米を作っているわけではないので藁はいつも頂いています。

今日も畑に行って帰るや大河原さんが、
軽トラに藁をたくさん積んできてくれました。

「藁欲しかったらいくらでも上げるよ~」と言われていたのです。

「こんなにいいの」

「足んなかったらまた言って」

ありがたいこっちゃ。

ズッキーニやトマトもたくさん頂いちゃった。
うちでも食べきれないので、
近所のお世話になっているTさんにお裾分けしてきました。

Tさんは畑をやっていないので、
新鮮な野菜を持っていくととっても喜んでくれるんです。

        

いつもありがとう。

 

お昼を食べていたらKさんから
「シソ要りますか」と電話が入った。

「要ります。要ります」

今年はシソを買って梅を漬けたのだけど
少し足らないかな、と思っていたのです。

ありがたや~。

 

白河では農家ではないけれど
それぞれ家庭菜園をやっている方が多い。

でも、家庭菜園にしては皆広い畑を持っているんですよね。

収穫作物も取れるときには取れるので、
お裾分けしあいっこしているのです。

「ジャガイモはもう掘ったの」

「今年の梅の出来はどう」とか。

種の蒔き時を確認したり、
ありがたい存在です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勿体ない畑

2010年07月18日 | 

半農半αという生き方ができるのが理想です。

この時代、完全な自由自足をするのは大変なことです。

放棄された耕されていない畑が何と多いことか。
勿体ないよね。

 キュウリが収穫でき始めています。
取立ては美味しい!!

スーパーでなんてキュウリ、買う気がしません。

 これからはトマトも取れ出します。

これらは父が栽培したもの。

うちは茄子がうまく行かないんです。

畑初心者の私です。

                

両方とも白小豆、畑のスペースが余っているので、
ダメもとで蒔いてみました。

4月に蒔いたものはこんなに大きくなっています。

豆類を栽培すると土がよくなるんですよ。

 

明日は天気がいいらしい。

数日晴天のようです。

からむしの繊維取りを明日しましょう。

染めもしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の花

2010年07月18日 | 植物

何の花か分かりますか。

美しいでしょう。

綿の花です。

まだまだ花芽があるので、
他の芽も開花するのを待っています。

綿が取れたらいいな、とは思いますが、
もうこの花を見ることができただけで大喜びです。

これは畑に植えたものではなくて庭の鉢に植えたものです。

綿もいろいろな種類があるんですね。

白のほかに、茶、緑があり、
見たことがないので、
開花を待ち望んでいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお仕事

2010年07月17日 | お片づけ
ウィーンからいらしたヤン君と
香港からのエリちゃんの二人が縁あって、
蔵の手伝いに来てくれました。

急遽だったので、
下準備ができておらず、
蔵の入り口の扉のほこりを取って
拭き掃除をしたぐらいのものになってしまった。



「ちゃんと働いているという証拠写真ね」と
エリちゃん。

ちょうど、敷地内にあるお城の外堀土塁跡の木々を
やまざるに頼んで切ってもらっていたので、
そちらの方のお手伝いをしてもうことに・・。

やまざるさん、かっこいいよ~。
よく見えませんね。





切り落とした大きな枝をヤンさんに細かく刻んでもらっているところ。

それをトラックに運ぶ。

うちは駅から徒歩3分というまちなかに位置しているにもかかわらず、
奥が深くて、山の中のようなんです。

木々も樹齢100年以上がいっぱいあって、
いらした方々はびっくりされます。

土塁跡の隣は中心市街地の駐車場、駐車場の先には銀行が郵便局があって、
何だか不思議は空間です。

7月26日からはちゃんと蔵の片付けには入れるように
準備をしたいものです。

ほとんどゴミとして捨てるものだと思われますけど、
「じゅんじゃか運んで捨てないと・・」
と言われるとそうだなと思いながらも抵抗がありますね。

できるだけ生かしたい。

そんなことを考えていると
いつまでも片付かない、のです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗が止まりません

2010年07月17日 | 

数日雨で行っていなかったので畑へ。

雑草が生長してすごい。

藍も綿もからむしも大きくなっていました。

綿は花芽をたくさんつけているので
開花が楽しみ。
いろんな種類を植えているので、
花の色がそれぞれ違うらしんですよ。

楽しみ、楽しみ。

 

今日はなんて蒸し暑いんでしょ。

体感としてはそんなに暑くないのだけど、
汗がしたたり落ちます。

椅子に座っているとお尻に汗をかきます。

うちは古民家で外から入ってくるとひんやりさえするのに
今日はダメです。

畑では落ち梅を広い、これをジャムにする予定。

ジャガイモを一畝掘り起こす。
一畝で、もうバテバテ。

豆類の雑草を取り、限界。

帰りにミニストップによりマンゴパフェをお持ち帰り。
冷凍完熟マンゴがソフトアイスの上にトッピングされていて
疲れた体にはすごっく美味しく感じるんです。

うめぇ~。

隣の畑の方がこれを差し入れてくれて
畑で食べたのが最初で、
炎天下、畑で食べると最高に旨い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村