goo blog サービス終了のお知らせ 

古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

気分転換に畑へ

2013年04月01日 | 

昨日は経糸500本。細い糸で切れたりで、結構大変でした。

気分を変えて、今日は午前中畑に行って、体を動かす。
広々としたところで梅も咲き始めて気持ちいい。

 
庭にあった行者ニンニクを畑に植え替え。

畑の行者ニンニクが増えている。今年は収穫できそうです。

畑に行くと時間を忘れます。
気が付いたら12時をすぎている。

お昼を食べて庭へ。

白の桜草が出始めました。

 

          スイセンがやっと咲き始め     こちらはミニスンセン。増やしています。

これから織りの続きをします。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藍の種、蒔いて | トップ | 昔話に花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。