裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

ユキヒロック的進化論

2007年08月30日 | ひとりごと・日記
今朝のめざましTVで、ガラパゴス島のレポートがあった。

その中で、ダーウィンの言葉として、

「強い者が生き残ったわけではない。
賢い者が生き残ったわけでもない。
変化に対応した者が生き残ったのだ」
――チャールズ・ダーウィンの『種の起源』の一節

(とされてるようですが、
NETで調べると本当は記述はないようですが・・。)

朝から、ちょっとグっときた。

「変化に対応した者」
つまり、自分をいかに変えられるか?適応させることができるか?
なのだと思うのですが、それには周りの状況と自分の状況を
きちんと把握できるかってことなんだと思う。

人の話を聞かない・・自分の思い込みで進む・・
反省しない・・振り返らない・・新しいことにチャレンジしない・・
興味を持たない・・・。

その逆を心がけていればおのずと変化はできるのかも。

悪い意味で、「風見鶏」や「八方美人」などって言葉が使われますが、
意外とそうでもなく、逆に大事なことなのかも?

同じく今朝、セブンイレブンのお弁当のロスが、
家畜の飼料にリサイクルされる
システムがようやく整ったって新聞記事を見ましたが、
環境問題に関して言えば、いちはやく変化に対応してかないと、
人類自体が自滅しちゃうのかも。

クレイジーケンバンドのケンさんがラジオで、派手なアメ車、
ムスタングとか何台も車持ってるけど、普段はプリウスに乗ってて、
ロスなんかプリウスだらけって話をしてて、
「もっとカッコイイ、ハイブリッド車があればいいんだけど・・」
温暖化で海水上昇して、
「横浜あたりが海に沈んじゃ困るじゃん!」
って半分冗談みたいな事を言ってましたが、
そういう意識でいることが大事なのでは?

いつ災害が来ても、数週間喰えなくて大丈夫なように、
日頃から脂肪のストックに抜かりはないのですが、
これもある意味、変化への対応なのでしょうか?

体重100キロオーバーをキープしてる俺・・・
もしや・・進化してんのか?