裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

海王丸

2004年10月22日 | その他
昨年だったかな、前々年だったかな?
富山に旅行に行った時にみた海王丸がこの台風で大変なことになってた。
すごく美しい船だったのにね。
まー、死者がでなかっただけ不幸中の幸いか?

異常気象って言うけど、今年は三条の水害があり自然の恐ろしさってのは
人間のちっぽけさを露呈させますね。

そういえば、すっかり、千葉の「海ほたる」は台風中継の名所になってしまったね。
それ以外の利用価値が薄いから尚更。
いっそ、名物にしたらどうだろう?

全然、自然の恐ろしさわかってないじゃん。俺。

続々 クマ

2004年10月22日 | その他
日曜日の娘とドングリ拾いに行こうと約束した矢先に、
残念というか、良かったというか、クマ救済活動のドングリは
集まりすぎて収集がストップになった。
できれば、お金の方がありがたいようですね。
>そりゃそうだに。

建材として利用価値のある杉の植林ばかりが行われ、
がけ崩れの防護としての木々の根の防護ネット効果が失われた結果
がけ崩れの被害が多くなっているひとつの原因だそうだ。
もちろん木々の根が雨水の吸収、貯蔵が自然のダムのような働きもしているし、
同時に、ドングリなどの木の実が少なくなり生態系にも悪影響を及ぼしている。
(ちなみに、ドングリという木はなく、ナラやブナの木の実の総称をドングリと言う)

仕事柄(建築関係)その一端を担いでる罪の意識は少しありますね。
かといって、「杉の植林全部だめー!」っても結局、必要な分だけ外国から輸入されて
くるだけで、「じゃー、外国の山はいいのか?」ってことになりますよね。

過保護な自然保護を訴えるのはどうも好かないが、
「襲われた→怖い→殺せ」みたいな一時的な短絡的な考えで種を滅ぼしてしまうとこまで
やってしまうことが繰り返されてきましたもんね。

熊に餌を与えるってのも同じように短絡的な発想のようにも思われますが、
殺してしまうことよりは少しマシ。取り返しが付くし。
少なくとも共存できる道を考えたり行動したりすることは必要と思う。
必要なのは、バランス感覚なのかな。

なんてきれいにまとめると解ったような気になるが、誰が命の数を決めるのだろう?
人間が決めていいのかな?