英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

異動

2013-08-27 09:49:06 | 仕事(営業、段取り、効率化のノウハウ)
昨日辞令を受け、来月の頭に異動することになりました。
異動と言っても同じ組織内での異動、
既に異動先の上司とは数ヶ月前から一緒に仕事してきたので、
仕事内容に大きな変化がある訳ではありません。
でも今回の異動に伴い、8年間携わってきたプロジェクトから離れることになります。
8年もやっていると「◯×プロジェクトといえば私」というように周囲は認識してくれますし、
私も慣れた環境の中で自分の裁量で仕事することを楽しく思っていました。
新しいチームで自分の核を作り、
力を伸ばしていけるのか?
これはもちろん不安に感じるところですが、
良いチャンスだと捉え頑張ろうと思います。

☆☆☆
また週末に読んだ"LEAN IN"の話なのですが、
断片的な紹介を。(いつか全体的な感想を!と思っています
シェリル サンドバーグはキャリアについて語る章の中で
「遠い目標」を掲げ
それに向かってキャリアを積み重ねていくために
18ヶ月間くらいの短めの目標を持つことを説いています。
自分に当てはめたとき、後者の短期目標に当たるのはいくつかあるけれど、
遠い目標ってなんだろう?と考えてしまいました。
一人目の育休明けに考えたのは今すぐは無理だけど
また海外ビジネスに携われるようにしようと考えていました。
この目標は今年頭から徐々に実現化され今回の異動で決定的となりました。
でも実現してみて思うのは、
これは目標でもなんでもなく通過点だったということ。
異動して何を実現するかが重要だし、
もっというと遠い将来に何をしたいのか思い描いた方が
働き甲斐があるしキャリアの積み重ねも見えるものがあるのではないかと感じます。
遠い目標って無理やりひねり出すものではないけれど
少し意識してみようかなと思った次第。
短期目標については異動を良いきっかけとして、
具体的に整理してどうすれば実現出来るのかを考えていきたいと思います。







ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿