goo blog サービス終了のお知らせ 

英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

「センス」atマンダリンオリエンタル

2011-09-03 20:05:10 | グルメ
結婚記念日ということでミシュラン1つ星の「センス」へ

あいにくのお天気ですがシャンパンで乾杯ー
(37Fの窓からはスカイツリーも臨めます。)



オーダーしたのは飲茶のコース。



左:セットでついてくる飲茶たち。(蒸し餃子とシュウマイ)
中:同じくセットでついてくる飲茶たち。(揚げ系)
右:土鍋のスープ。しいたけのダシと薬膳のお豆が美味

  

左:ドリンク2杯目は水出しの高山烏龍茶。
中:20種のアラカルトから選べる飲茶。
右:選べる飲茶たち。右のカレー餡のタロイモコロッケ、旨し!
  3杯目はスパークリングジャスミンティー。


前菜+セットの飲茶7種+スープ+20種から好きなだけ選べる飲茶に
ごはんとデザートという盛りだくさんのセット
妊婦なのにいっぱい食べちゃったっ

ワインリストも素晴らしいだけに今回は残念だったけど、
お茶のセレクトもステキ。
丁寧な水出しの高山烏龍茶はまるで華やかな白ワインを味わっているかのよう
ワインを飲めないときにしかお茶を飲まないだろうからいいチャンスだったかも

難点を言うと土曜日ランチはむちゃ混みでした。
ほとんどの人が飲茶コースを選ぶのですが「選べる飲茶」を1つづつ蒸篭に入れてサーブしてくれる、
その煩雑さ故に待たされることが多い。
仕方ないとは思いますが13%のサービスチャージを払うにはアレーと思わざるを得ないサービス。
日本食ではないかと思わせる素材の味を生かした素晴らしい味だけにサービスがちと残念。

でも再来週に控えた産休前最後の仕事の山に向けて鋭気を養いましたっ
この仕事が終わればHAWAII
がんばるぞー



↓ぽちっとお願いします


ピザを食べに行ったのですが。。

2011-08-21 07:43:45 | グルメ
昨日の土曜日振替休日の隙に食べに行った、東銀座のイタリアン。
Webでピザの評価が高かったのですが、
食べてみたら普通でした。。



生地はパリパリなんだけど、チーズが普通。。
イタリアからのお取り寄せチーズを期待していたんです。



デザート&スプマンテ笑
半分くらい飲んだところで旦那さんに没収されました(T_T)

ちょっと足を伸ばしただけに普通で残念( ̄。 ̄)
しかも息子の風邪をもらったらしい旦那さん、
昨日の食事の帰宅後からずっと寝ています。
あー、今日は雨振りだし、息子と何しようf(^_^;



VIOLA

2011-07-19 20:18:14 | グルメ
VIOLAという代々木上原にあるトラットリアに行ってきました。
代々木上原は息子が生まれるまで住んでいた場所で、
息子のいぬ間に是非行こうと旦那さんが選んだこのイタリアン、
その当時よく通った思い出のお店です。

シェフがサッカーファンなので日本代表とかの試合があるときは
スポーツバーとして盛り上がるようですが料理も美味しい(*^^*)
昨日は前日のなでしこ優勝で盛り上がった余韻の残る店内で
普通にお食事。
味は以前と変わらず美味でした♪


有機野菜のグリル。野菜のゴロゴロ感、歯ごたえを残した程よい固さ、塩で頂く野菜のシンプルさを楽しめる。健在で良かった!


キャベツと豚バラのスパゲティ。


フランス産鴨胸肉のソテー。こちらも野菜がボリュームあり。おいしかったが1品目の野菜のグリルと被った。。


旦那さんとの会話も息子がいない隙にということで仕事のこと。
家事は私とほとんどeven、残業や出張や飲み会の間息子の面倒を見てくれる旦那さんですが、
やはりまだまだ家事と育児と仕事をバランスよくやるというのは男性にとっては大変なようで。。
世の中的に"worklife balance"なんて叫ばれてますが、早く帰らないと子どものお迎えが。。なんていう時間的制約がないと
時間を意識した仕事って難しいですよね。

子どもが二人になると更に大変になるだろうな。
おチビちゃんはまた保育園から様々な病気の洗礼を受けるだろうから、
また突然鳴る保育園からの電話にビクビクするんだろうし。
second babyはとにかく待ち遠しいのですがその後の仕事と育児(今度は二人!)のバランスって
旦那さんにとっても私にとっても新たな課題です。



↓ぽちっとお願いします




あともう1品

2011-06-12 10:35:20 | グルメ
おかずをもう1品プラスしたくて、
スモークサーモンでブロッコリーの芽を巻いた簡単サラダ。
バジルはベランダのプランターから収穫。

さて今日はこれからカフェ英会話トライアルです。
どんな先生かな?(*^^*)

手羽先唐揚げ とりよし風

2011-04-19 00:03:56 | グルメ
とりよしの甘辛手羽先唐揚げ、大好き!!
結構簡単に真似っ子が出来ました♪

小麦粉をつけた手羽先を170℃で揚げ、
予めレンジで温めておいた、ニンニクおろし、はちみつ、醤油、料理酒、みりんを
合わせたタレに漬け込みます。
仕上げにゴマをふって出来上がり。


なんだか、それっぽい(*^^*)



旬の新玉ねぎをサラダに添えて。

味は良かったですよ。
ちょっとニンニクを利かせ過ぎて息子くんには辛かったようですが(^^;
彼は大好きなほうれん草ゴマあえをモリモリ食べていました★


ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村