goo blog サービス終了のお知らせ 

英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

卵なし、牛乳なし、まぜて焼くだけ簡単バナナケーキ

2011-11-01 15:39:54 | グルメ
またまた作りました、バナナとさつまいものケーキです
我が家は卵と牛乳を常備していないので、これらを使わないレシピ(cookpadのやまゆさんのレシピ)で焼いてみました。


水も入れないレシピなのでバナナをすりつぶしたところになんとかホットケーキミックス(HM)を混ぜあわせ、チンしたサツマイモとレーズンをトッピング。


うしし、おいしそうに焼けました

ほとんど砂糖を入れなかったのでレーズンの甘みが際立ちます。やさしい味のおやつ
坊ちゃんと仲良く食べたのでした

今日の生協でもさつまいもが届きました。今度は何を作ろうかなー




↓ぽちっとお願いします



お芋様さま

2011-10-19 08:49:13 | グルメ
今度はオレンジジュースでさつまいもを煮てみました。
子供のころ母がよく作ってくれたのですが、
レシピを調べてみるとお芋が煮えた後に
またジュースを投入して冷やすとデザート感が違うらしい。
へぇ( ̄0 ̄;

朝御飯を作りながら煮て冷蔵庫に冷やしてきたので、
夜食べるのが楽しみです★

お通じ改善のためにいろいろ試していますが
お芋は効くようです(*^^*)
それと東都生協で先週オーダーしたカプセル入りヨーグルト。
ちょっとお腹がふくれるくらい水分を取るのも良いみたい♪

お通じ改善は体重コントロールに直結している気がするので
もう重要課題です( ̄^ ̄)



鮭の野菜ソースがけ

2011-10-17 08:26:56 | グルメ
タニタ社員食堂レシピで昨日の晩御飯です。

小麦粉をまぶした鮭をオーブントースターで焼き、
あらかじめ煮詰めておいた野菜ソースをかけるだけ。
野菜ソースと言ってもにんにくの香りがたったところに
玉ねぎとカラーピーマン(セロリの代わり)をいため、
トマト缶とタイム(バジルの代わり)を加えて10分煮詰めるだけ。
時短レシピが多いのが嬉しい★

もちろんカロリーオフなので妊婦も安心♪
この週末はタニタレシピとあっさりスイートポテトで
少し体重を減らせました(*^^*)
1週間後の定期検診に向け、今週は控えめでいきます!

タニタ社員食堂レシピのドライカレー

2011-10-16 07:42:33 | グルメ
昨夜の晩御飯。


LOVEカレー。

市販のカレールーを使わず、カレー粉、にんにく、しょうが、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースで味付けする
カロリーオフカレー。水ではなくトマト缶で全体を煮ます。

昨日は豚ひき肉のかわりに鶏ひき肉で更にカロリーオフ!を狙いましたが、少し物足りない味に。。
食後にカレースパイスを追加したので、今日のがおいしく食べられるかな

坊ちゃんはというと。。


カレーの王子様と普通の白ご飯

カレーはもちろん大好きなのですが、最近ドはまりしている戦隊モノのふりかけと選ぶことが出来ず、
両方食べることに。。
保育園ではカレーがお昼に出ると4杯くらい食べちゃうらしいのですが、
昨日はカレー2杯におさえて、ふりかけご飯にしました。それでも食べすぎですが
男の子の食欲ってすごい
生まれてくる子どももきっと食欲旺盛だろうから、二人が大きくなると家計が破滅しそうだわっ




↓ぽちっとお願いします


ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村