大好きな”おかし記者”、多田千香子さんの新レシピ本
前回のレシピ本だって、作ったことのないレシピばかりだけどまた買ってしまった

『パリのおやつ旅のおやつ』
著者のコラムに寄ると仮住まいの東京では手元に本格的な製菓の道具がないため、
本書のレシピは「道具はなくてもおやつは作りたい初心者の思いに寄り添える」内容になっているとのこと。
うーん、私にはありがたい内容です
ぱらぱらとめくっていくと、道具がなくてもこんなものも作れるのねっ
とうれしくなるレシピばかり

クイニーアマンも初心者でも作れるのかしら??確かに道具は麺棒くらいだけど手間はかかりそうですっ
本書は半分がおかしレシピ、半分が著者のフランス、イタリア、インドなどの旅エッセーのようになっており、
エッセーの部分を読むのも楽しみです。

著書おすすめのパリのおやつめぐり3日間コースなんていうのもある。
私はオトナになってからフランスやパリの魅力に気付きました。
大学時代は英語の勉強も兼ねてアメリカ・イギリスなど英語圏一辺倒。
入社6年目の出張で初めて行ったフランスに軽くカルチャーショックを受けましたが、
(英語が通じないっ、バターたっぷりの食事と生オレンジジュースでお腹を壊すetc)
それ以降何度かフランスに行くうちにすっかり虜になり新婚旅行もフランスでした
だからフランスのエッセンスが詰った本書は手に持っているだけで顔がニンマリしてしまうくらいなのです
お菓子のレシピ本以上の価値がある1冊
ちなみにアマゾンのランキングも下記のとおり、なかなか良いようです。(12/9時点)
12位 ─ 本 > 暮らし・健康・子育て > クッキング・レシピ > デザート・スイーツ
ありがとうございます。
ぽちっと押してもらえると、blog更新の励みになります

にほんブログ村

前回のレシピ本だって、作ったことのないレシピばかりだけどまた買ってしまった


『パリのおやつ旅のおやつ』
著者のコラムに寄ると仮住まいの東京では手元に本格的な製菓の道具がないため、
本書のレシピは「道具はなくてもおやつは作りたい初心者の思いに寄り添える」内容になっているとのこと。
うーん、私にはありがたい内容です

ぱらぱらとめくっていくと、道具がなくてもこんなものも作れるのねっ



クイニーアマンも初心者でも作れるのかしら??確かに道具は麺棒くらいだけど手間はかかりそうですっ

本書は半分がおかしレシピ、半分が著者のフランス、イタリア、インドなどの旅エッセーのようになっており、
エッセーの部分を読むのも楽しみです。

著書おすすめのパリのおやつめぐり3日間コースなんていうのもある。
私はオトナになってからフランスやパリの魅力に気付きました。
大学時代は英語の勉強も兼ねてアメリカ・イギリスなど英語圏一辺倒。
入社6年目の出張で初めて行ったフランスに軽くカルチャーショックを受けましたが、
(英語が通じないっ、バターたっぷりの食事と生オレンジジュースでお腹を壊すetc)
それ以降何度かフランスに行くうちにすっかり虜になり新婚旅行もフランスでした

だからフランスのエッセンスが詰った本書は手に持っているだけで顔がニンマリしてしまうくらいなのです

お菓子のレシピ本以上の価値がある1冊

ちなみにアマゾンのランキングも下記のとおり、なかなか良いようです。(12/9時点)
12位 ─ 本 > 暮らし・健康・子育て > クッキング・レシピ > デザート・スイーツ
ありがとうございます。
ぽちっと押してもらえると、blog更新の励みになります


にほんブログ村