goo blog サービス終了のお知らせ 
yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



今年もまた祭りがやってきました。
ゴールデンウィークは準備と客の接待だけで終わるので好きではありませんが
神輿巡行の行列は客と一緒に「宮入り」まで欠かさず見ています。

年々祭準備が大義になりますが、客やご近所の人達と一緒に行列を見ると
『今年も無事に終わった!』と思えるので、いつも昼食の片付けもそのまま
一行が休憩する「中の御旅所」と最後の「宮入り」は見に駆けつけます。
(今年は雨が降りそうになり、姑を連れていたからこの坂で帰りました。)

保存会会員の神輿の担ぎ手も年齢が上がり、最後に体力のいる神社前の
急な坂を登るのが大変!だって主人も65歳を過ぎても担いでいます。
…朝は神社から桧尾川堤防沿いにゆるやかな坂を下ります。

高槻の有形文化財に登録された伝統のある馬祭りの行列の一部と神輿を
画像を少し変えて動画と一緒に見て頂きます。






コメント ( 4 ) | Trackback (  )