yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





12/23の夜に京都北山通の通称「北山ウエディングStreet」のX'masイルミネーションと
植物園のイルミネーションを撮影してきました。



上の写真は京都北山通「北山ノーザンチャーチ教会」の隣の教会専用の披露宴会場
「The Trinty House」のイルミネーションですが、yukarikoは撮影出来なかったので
「TAKAMI BRIDAL」様のお写真をお借りしました。

おりしも披露宴を終えた花嫁さんとご親族が見えたので思わず一枚撮らせて頂きましたが
通りの向かい側「北山ル・アンジェ教会」でも式を終えたカップルが皆に祝福されていました。

「北山ル・アンジェ教会」は6年前に姪が挙式した教会で、その頃は披露宴会場が殆どなく
北白川のレストランにタクシーでばらばらに移動した忙しい思い出がありましたが、
今は華やかな披露宴の建物やブライダルに関連したお店、レストランが幾つも並んでいました。




※上の「北山ル・アンジェ教会」結婚式の写真をclickして
植物園と北山通の「灯り」をご覧下さい。
何分、三脚もフラッシュも持たずに出かけたので、手ブレも多くうまく撮れなくて
口惜しい思いをしましたが練習と思って少しましなのを並べました。


コメント ( 7 ) | Trackback (  )




あちこちでプレXmasの催しが行われています。
一足早いXmas気分に浸りたくて新梅田シテイと西梅田に出掛けました。

JR大阪駅と梅田周辺のホテルや商業ビルでは「SNOWMAN FESTIVAL」と銘打ち
かわいく意匠を凝らした飾り付けの「SNOWMAN」達が並んでいました。

おまけにこの日は西梅田では「100万人のキャンドルナイト」も
行われていたので大賑わい、華やかで見事な被写体に欲張って
あれもこれもと撮影しましたがテーマが多様すぎてまとめ切れません。

スライドショーに入れたい写真が多く、並べ替えもしましたが、
くどい気がして、準備した5~6枚を削りました(笑)

初めて上がった空中庭園ときれいで印象的だった夜景、そして
ドイツマーケットの点描、キャンドルの灯りを少々…を
スライドショーとして並べました。

下の「SNOWMAN FESTIVAL」の画像をclickしてご覧下さい。




コメント ( 8 ) | Trackback (  )




12/7に新梅田シティのプレクリスマスの恒例「ドイツマーケット」と
「空中庭園」に行ってきました。
「空中庭園」に上がったのは初めてだったので見事な夜景に
我を忘れてシャッターを押しました。

※下の絵をclickしてプレクリスマスの飾り付けをご覧下さい。



イルミネーションが輝く6時半とあって華やかなメリーゴーランドも子供連れの
客は殆どおらずビジネスマン風のお父さんがと小さな女の子の一組が
目に止まりました。

その時の夜景などは次回スライドショーでご覧頂きますが、クリスマスツリーや
ドイツマーケットの華やかな色の飾り付け、若いカップルの賑やかさとは全く違った
優しい雰囲気にひかれて、何度も失敗しながら撮らせて貰いました。




コメント ( 6 ) | Trackback (  )






11月29日、前々日に雨と言われた予報が外れての曇り空、
『ラッキー』と喜んで南禅寺前から永観堂へ紅葉の撮影に行きました。

友人と何度も訪れていますがスナップ程度で、一人で撮影が目的なのは初めてです。
京都でも嵐山と並んでの二大紅葉メッカだけに、平日ですが観光バスが数珠つなぎ、
個人客もぎっしりで、人を入れずに撮影なんて出来るの?と思うぐらいの人出でした。

でも入山料千円をとるだけあって、庭師の手入れの行き届いた紅葉の色どりや、
極彩色の阿弥陀堂は素晴らしく見事でした。
日頃がバイクの運動不足もおおいにあって、南禅寺は三門前だけにして、
永観堂(禅林寺)を目指しましたが、その境内と堂塔で充分草臥れて(笑)
はるか上の多宝塔は下から眺めるだけ、折から釈迦堂で開かれていた「寺宝展」は
全く素通りでした。時間もエネルギーも足りません。

オリンパスE-PL3で主として150mmのレンズを使って撮影したのですが、
今回はその他に「アートモード」機能を使ってみたいと思っていました。

付属の「アートフィルター」は6種類あり、そのうちの「ポップアート」と
「ファンタジックフォーカス」なら風景や花に使えるかなと思ったからです。

ところが南禅寺や永観堂(禅林寺)の紅葉があまりに色鮮やかなため
「ポップアート」で色彩を強調したら強すぎてあり得ない色になり、
「ファンタジックフォーカス」も派手な色合いと重なって面白過ぎ?て
遊び過ぎ!に思え、その後はPモード(プログラム)で素直に撮って帰りました。

※下の「おしどり」の絵をclickしてスライドショーをご覧下さい。



※また強調され過ぎた画像をご参考までに縦横1枚
下に置きましたので見比べて下さい。






コメント ( 6 ) | Trackback (  )






義弟が徳島土産に「鳴門金時」ならぬ「里娘」という特産のさつま芋を
3本、お菓子と一緒にくれました。
義妹が『重たいものをわざわざ持って帰らなくてもこちらでも売っているのに!!』(笑)

義妹はホイルでくるんで焼き芋にして食べたというのですが、我が家はオーブンもないし
焼き芋は思うだけで喉が詰まります。
以前お芋を貰った時はkazu様に『半分あげるからスィートポテトを作って!』と
頼んで、手間のかかるものを造って貰いましたが、3本では分ける程もありません。

それで一念発起して自分で作る事にしました。
先にも書いたようにオーブンが無いので、オーブントースターで作れるレシピを
インターネットで探しました。
今は便利ですね。
先日作った吊るし柿同様、インターネットの検索でレシピだけでなく、
作る手順まで動画で見られます。

スイートポテト…定番のお菓子を簡単に作る。


裏ごしが少し手間な以外はサクサクと進み、昔ケーキを焼いた頃の
クリーム絞りの袋と口金も探し出してアルミカップに絞りましたが、
初心者の悲しさ、分量通りでも少し堅めの生地はうまく形になりません。
おまけに飾りの卵黄が刷毛なしのせいでまだらですが味はまあまあ(笑)
翌日主人や同僚たちに『初めての作品!』と威張って無理やり食べて貰いました。

残りはもう少し生クリームを増やして柔らかくしようと反省しながら、
毎年、娘と作ったからと柔らかくて美味しいスイートポテトをくれた
元同僚を思い出しました。
その彼女からも先日お母さんの喪中葉書が届きました。

定年で仕事を離れる時期がそこまで来ているせいか、近頃以前は何かと
理由を付けてやらなかった事をやってみようと思う事が増えました。

ガーデニングの寄せ植えに参加し、他に一鉢分の花と園芸用土も買いました。
kazu様から貰った鉢に水をやるしか出来なかった所から少しは進んだかな(笑)

自分でも気付かないうちにこれから向かいたい方向を手探りしてるのかなと思います。


※上のレシピをリンクしました。
また、お芋300g位砂糖も60gに減らして柔らかくし、ナイロン袋に入れて
その角を切りアルミカップに絞ると簡単です。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )